記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usurahen
    usurahen これ遠回しなスクエニ批判?

    2009/12/18 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 2ch

    2008/07/13 リンク

    その他
    yos_piyo
    yos_piyo ムービーがどうのってPS1時代じゃない?いまもそういうのばっかなのか

    2008/01/10 リンク

    その他
    popona
    popona なんかコメントがずれているような気がするけれど、何がおかしいのかよくわからない

    2008/01/09 リンク

    その他
    w2allen
    w2allen 岩田聡。

    2008/01/08 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s グラフィックが汚いよりは奇麗な方がいいというのは道理だろうが、今となっては程度の問題。どこまでが必要とされているかは場合によるよね/おっさんの毛穴がそんなに見たいかね?

    2008/01/07 リンク

    その他
    humid
    humid 高精細なグラフィックや壮大なストーリーを好んで楽しむ人達が偏って集まっていると思われる掲示板でもこのぐらいの反応なのか。

    2008/01/06 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 要約すると「住み分け」の一言に尽きるのだが…/DSやWiiの性能は悪くないと思うよ、同時に箱○やPS3の方向性も必要だとは思う

    2008/01/06 リンク

    その他
    peo3
    peo3 ケータイでゲームやっている子供たちは「高精細なグラフィックや壮大なストーリー」のゲームよりお手軽なゲームを選ぶのではないだろうか.まぁずっとケータイゲームをやり続けるかもしれんが.

    2008/01/06 リンク

    その他
    platrer
    platrer 高繊細なグラフィックや壮大なストーリー「だけ」ではの方が的確だよね。グラフィックやストーリーは良いに越したことはない。ただ、コスト低下を考えてどちらを優先するかってだけ。高すぎると売れないのは当然。

    2008/01/05 リンク

    その他
    kathew
    kathew スレで「どうやったらゲーム人口が増える」に議論が向かないのは、みんな任天堂を批判したいだけだからに違いない

    2008/01/05 リンク

    その他
    kennak
    kennak ライトノベルと長編小説

    2008/01/05 リンク

    その他
    cube1192
    cube1192 据え置きに関してはソフトが出揃ってからでいいんじゃない?

    2008/01/05 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 例によって元スレや痛ニュの見出しで爆釣しまくり。

    2008/01/05 リンク

    その他
    Leigh
    Leigh 全面的に正しいと思う。

    2008/01/05 リンク

    その他
    umeten
    umeten SGGK(ソニーグレートゲートキーパー)の見本市はここですか?

    2008/01/05 リンク

    その他
    Roskil
    Roskil 元記事一言だけじゃん。あえてタイトルにマジレスするなら、高精細になっても基礎できてないと違和感ありありのものをみせられるだが、任天堂のはしっかりしているから高精彩になってもなんの問題もないよ。

    2008/01/05 リンク

    その他
    nyanp
    nyanp 他が一緒ならグラフィックは繊細なほうがいいに決まってる…のか?リアルなだけで拒絶反応が出るような超ライト層をうまく拾えたからこそのヒットだと思うが

    2008/01/05 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki ( ( -_- ) < GKばっかじゃな このスレ(元はみてないけど

    2008/01/05 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH id:lakehill (略)「上下左右360度視界移動可能」「4列消しでアニメーション(skip不可)」なテトリスとかどうよ。 / 「はぁ?」とか「死ね」って云われたかった……w

    2008/01/05 リンク

    その他
    sumomonomo
    sumomonomo 最近WiiとFitを買ったが底辺を広げるという意味では画期的。超優良企業の任天堂の社長を「頭悪い」「大したことない」という輩がいることには驚き。

    2008/01/05 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa もう少し落ち着いて読み直した方がいいんじゃないかってレスが多いのが気になった。絵やらストーリーやら「だけじゃ駄目」って話で、要は「ゲームとして完成されているか」の問題?

    2008/01/05 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill なんか、反論が多いなあ。グラフィックなど2次的な要素に過ぎん。テトリスやロードランナーに美麗なグラフィックは必要か / id:FTTH さん、アニメーション以外ありだと思うが、なくとも全然OK

    2008/01/05 リンク

    その他
    orekondo
    orekondo タッチジェネレーションとか『しか』しない人はゲーム人口としてカウントしたくないんだが、、 言いたいことの真逆書いてたので修正

    2008/01/05 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 まあ現行の方向性で京都の会社が勝ってる(ように見える)から言える台詞なんだろうな。

    2008/01/05 リンク

    その他
    yingze
    yingze とりあえずコアゲーマーは後回しですって言ってるのに、かまってちゃんだなー

    2008/01/05 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 見出しが、元記事「ゲームの敵だったお母さんが買ってくれれば」→「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」 何でこう変わったのかが分からん。ニュー速+とかでも見出しそのままだよね

    2008/01/05 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 脳トレしかやらない、ゲームっぽいゲームはいらないと言うウチの母親みたいな人間も”ゲーム人口”に含めるのかどうか。知育体感系が売れてても、ゲーム機を使ったゲームでない何かが売れてるようにしか思えない。

    2008/01/05 リンク

    その他
    welchman
    welchman タイトルの通りであって、ムービーシーンが多いとつまらないなんて話は全くしていないのに、その辺に過剰に反応してしまう所が面白い。 / シンプルなゲームも、ガッツリしたFPSもどっちも楽しめばいいと思います。

    2008/01/05 リンク

    その他
    tohohomiti
    tohohomiti グラフィックが大事だって連呼してるけど、前世代最低性能のPS2が一番売れちゃった時点で全然説得力がないんだよなぁ。

    2008/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」 1 名前: 選挙カー運...

    ブックマークしたユーザー

    • usurahen2009/12/18 usurahen
    • gamesoft20102009/11/20 gamesoft2010
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • tanemurarisa2008/05/08 tanemurarisa
    • alpen2008/02/06 alpen
    • yos_piyo2008/01/10 yos_piyo
    • popona2008/01/09 popona
    • akaiho2008/01/08 akaiho
    • w2allen2008/01/08 w2allen
    • azumi_s2008/01/07 azumi_s
    • bunoum2008/01/07 bunoum
    • YoY2008/01/07 YoY
    • humid2008/01/06 humid
    • kommunity2008/01/06 kommunity
    • PoohKid2008/01/06 PoohKid
    • managon2008/01/06 managon
    • peo32008/01/06 peo3
    • ecue2008/01/06 ecue
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事