2010年1月14日のブックマーク (17件)

  • ISAS | 「はやぶさ」地球引力圏軌道へ!地球まであとわずか / トピックス

    「はやぶさ」は、先週からまた一歩地球に接近する軌道へと移りました。最接近距離は、約140万kmです。面外からの接近状況も計画通りに推移しています。 地球の引力圏を通過する軌道へのったということは、「はやぶさ」が地球への往復飛行に一応の区切りをつけたこと、帰還できたことを示しています。 今後は、月軌道半径を通過する軌道へと移行し、また、地球大気への再突入、そして地上でのカプセル回収と、一歩一歩進めていく計画です。 地球まで約6000万km。イオンエンジンによる航行もあと2ヶ月となりました。 「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    がーんーばーれー!!
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    個人的にはピカール派.凹部は黒いままなので中二病的風合いが出る.
  • http://netamichelin.net/archives/2288059.html

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    すげえローテクww.しかしWin95の頃からヴァーチャルセックスデバイスがあったのかと思うとなんだか感無量になるw./"全国有名パソコンショップにて発売開始"は嘘だろ
  • 幻のヒーロー奇跡の復活!DVD化「突撃!ヒューマン!!」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    1972年、当時の一部のチビっ子たちをトリコにしながら、「映像は現存しない」(特撮関係者)とされていた幻のヒーローの雄姿が、仙台市の一般家庭から偶然にも“発見”された。映像は地元テレビ局がDVDに収録し、昨年末に発売された。 復活した幻のヒーローは「突撃!ヒューマン!!」。72年10月7日から日テレビ系で土曜午後7時半のゴールデンタイムに放送された。実はこの時間帯、NET(現テレビ朝日)では「仮面ライダー」が放送されており、多くの子供たちは仮面ライダーを見ていた。その点からも“幻”の作品と言える。 収録は関東地方の公会堂などで行われ、チビっ子を会場に集めて劇が進行。「8時だョ!全員集合」と似たつくりで、特撮物としては極めて珍しい設定だった。 夏夕介(59)演じる体育教師の学校周辺に怪獣が襲来し、暴れ回る。見かねた会場のチビっ子たちが、事前に配布された円盤を回して「ヒューマーン!」と

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    TV放映時の映像が発見されたのかと思ったがそう言う事じゃないのか.
  • 『小沢抹殺を狙う検察官僚の荒々しき国家権力』

    government of the people, by the people, for the people 昨日、小沢一郎関連の事務所などに突然のガサ入れをした東京地検特捜部。その指揮にあたるのが特捜部長、佐久間達哉氏である。 「一罰百戒」。検察としてこの言葉をどう解釈すべきか。佐久間氏と同期の元長崎地検次席検事、郷原信郎氏はかつて、このことについて議論したことがあるという。 郷原氏は「一罰」について、悪質性の高いものでなければならないと主張した。検察が悪質性の高い罪を犯した一人を罰することによって、「百戒」、すなわちその他大勢の戒めにできるという考えだ。 これに対し、佐久間氏はこう反論したそうだ。「一罰」は何でもよい、悪質であるかないかにかかわらず、何でもひとつ罰すれば、「百戒」につながる、と。 これを聞いたとき、筆者の思考回路は、不覚にも戦前の日陸軍内の路線対立に短絡してしまった

    『小沢抹殺を狙う検察官僚の荒々しき国家権力』
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    三権分立してるってだけじゃないの?他の権力側だからって小沢の不正を見逃すような司法だったらそれこそヤバいじゃんね.
  • 結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負け - ハックルベリーに会いに行く

    自分の好きなことを貫くということ最近のぼくのブームは、「世間では誤って認識されていること」をえぐり出し、それに別の価値観を与え、一つのコンセプトとして確定することだ。去年から、ワタナベコメディスクールというお笑いタレントを養成する専門学校で講師をしているのだけれど、そこで教える中で徐々に明確になってきたのは、「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負ける」ということだ。これはお笑い芸人を目指す生徒たちを見ていて気づいたことで、なおかつ授業の中でも何度となくくり返し述べてきた。何度となくくり返し述べ、ほとんど全ての生徒がそれを理解してくれたのにもかかわらず、しかしなかなか実践することはできないという、少々困難なコンセプトなのだ。 「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが勝つ」というのはよく言われることだ。そしてお笑い芸人を目指している生徒たちも、たいていはそういうもんだと信じていて、自分

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    www「自分を捨てる」と「自分を殺す」は全然違うレイヤーの話なのに混同しちゃってるの?
  • 『公設派遣村「無断外泊」は行政の無策』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 「公設派遣村」についての新聞報道で、毎日新聞(1月7日11時24分毎日jp掲載)による「6日には約600人の入所者に『2週間分のハローワークなどへの交通費や昼代』として2万円が支給された。都は当初『1日1000円』を支給する方針だったが、『細切れの支給は入所者に不便』という同会(※ワンストップの会)の意見を取り入れた」という部分と、朝日新聞(1月7日15時0分asahi.com掲載)による「昨冬の派遣村の実行委員らでつくる『年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会』(※ワンストップの会)は『現金を持ち慣れていない人が多いだけに、一括ではなく2~3日分ずつ渡すなどの配慮が必要だった』と指摘する」という部分の矛盾をとらえて、ワンストップの会を批判するコメントが

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    "お金を落としたりするトラブルなどにつながる"なら最初の都度支給がベストだろう.どうも言い訳臭がするw.まあ圧力団体の言いなりになった行政が無能という意見には同意だが.
  • ボールの時を止めて自動で動くバーに当てる新感覚ブロック崩し「BREAK BOUT」NOT SUPPORTED

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    そして時は動き出す...
  • MSN マネー

    申し訳ありませんが、ご利用いただくには、新世代のブラウザーを使用する必要があります。お使いのブラウザーを最新バージョンにアップグレードしてください。開始するためのいくつかのリンクは次のとおりです。

    MSN マネー
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    男性は無職である事が否定されてる世界だからだろ.何賞賛しちゃってんだか.
  • Steadicam for your iPhone? Looks like it works, but... why? | TechCrunch

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    iPhone用ステディカム!
  • [モモレン] VOCALOID2: 初音ミク - コスプレCure

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    バオー来訪者の頃の荒木っぽい顔立ち.りりしい眉に惚れそうになった.
  • 川島なお美、夫婦生活を赤裸々告白! 「たまにコスプレもしてます」 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    元祖女子大生タレントももう50デスかー.
  • 1000人のモテ系男子・女子を非モテSNSから強制退会処分!自主退会者は1万人を突破! リア充は即追放!非モテSNSが非モテ達の人権を守る! - これはえがいblog

    【気軽に連絡シル!】TEL:090-2033-5444 メール:egachan★gmail.com  Skype:hiroru123 【運営】非モテSNS/pimote 【連載】えがいコラム 【紹介】えがちゃん参上! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1000人のモテ系男子・女子を非モテSNSから強制退会処分!自主退会者は1万人を突破! リア充は即追放!非モテSNS非モテ達の人権を守る! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 報道機関各位 プレスリリース 2010年1月13日 チーム非モテSNS チーム非モテSNS(代表:永上裕之)が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「非モテSNS」が、2008年11月の開設以降、強制退会者が累計1000人、自主退会者は1万人を突破いたしましたのでご報告い

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    イケメンSNSに影響されたのか.
  • はー

    twitter上で「あわよくば」って思っている人が当に多いと感じる。優しくて真面目な人、followerも多い面白い人、とTL上では認識されていても、サシでオフすると平気で手を繋いできたりする。飲んだ後に「ホテル(だとか、俺の家)に行こうよ」と強引に誘われるという展開もあった。セックスできれば相手なんて誰でもいいんだろうか。こういう人たちは目的がはっきりとしているのでさほど気持ち悪くない。つまり、あわよくばセックスしたい。体が目的というもの。  私が理解できないのは、会ったこともないのに「好きだ」とか「付き合ってください」とか言ってくる人達。一度だけなら「あわよくば付き合えたらいい」という考えなのかとも思えるが、ふっても尚言い続ける人が多い。skype で数回話しただけで、私の twitter や その他Web上のサービス での発言しか見たことがないのに何故そんなに強く思えるんだろうか。

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    サシオフとかしといて図々しいですね.
  • 食品安全委:こんにゃくゼリー「事故頻度はあめと同程度」 - 毎日jp(毎日新聞)

    のどに詰まらせる事故の多い品の安全性を審議している国の品安全委員会の作業班は13日、こんにゃくゼリーについて「一口あたりの窒息事故頻度は、あめ類と同程度と推測する」との見解案をまとめた。作業班は今後、事故を減らすための提言をまとめる。 作業班は、国内外の窒息事故の統計情報や、個々の品の物理的特徴などを分析。品ごとに一口あたりの相対的な窒息事故頻度をはじき出した。その結果、が最も事故の頻度が高く、あめ類、パン、肉類、魚介類、果実類、米飯類と続いた。 品安全委員会によると、こんにゃくゼリーが原因の死亡事故は95年から08年7月まで22件報告されている。作業班は「リスクを科学的に評価することは困難」としながらも、事故件数などを踏まえ、危険性はあめ類と同程度と推測できると結論付けた。 また、作業班は、15~64歳の窒息事故が極めて少ないことに注目。事故を起こすかどうかの鍵として、摂

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    こっちの見出しの方が妥当よね.
  • 「手かざしで治る」治療受けさせず乳児死亡 宗教法人の両親逮捕 - MSN産経ニュース

    低体重でアトピー性皮膚炎を患う生後7カ月の長男に治療を受けさせず、感染症で死なせたとして福岡県警は13日、殺人容疑で父親の高月秀雄(32)と母親の邦子(30)の両容疑者=いずれも福岡市東区=を逮捕した。県警によると、2人は福岡市に部がある宗教法人職員で、信者。手をかざす「浄霊」と呼ばれる行為で長男を治そうとしていたという。 逮捕容疑は、昨年2月に生まれた長男、嘉彦ちゃんの体重が減り、アトピー性皮膚炎の悪化で感染症にかかりやすい状態だったのに医療機関を受診させず、同10月9日、細菌感染による敗血症で死なせた疑い。 親が合理的な理由なく、子どもに治療を受けさせない問題は「医療ネグレクト」と呼ばれ、児童虐待に当たる。宗教法人側は「担当者がいないのでコメントできない」としている。

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    気違いの子は大変.只「病気を治そう」って親の気持ちが本物だったんだとしたら悲惨な話だよな,とは思う.この手の問題は難しい.
  • http://www.kajisoku.org/archives/51337460.html

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2010/01/14
    うっすらコメディアンのドミノマスクみたいの付けてる見たいに見えるけど大丈夫か?