2014年12月9日のブックマーク (8件)

  • Mac買いました!まだWindowsで消耗してるの?

    先日、Macを買いました。 僕は今までずっとWindowsのパソコンを使っていたのですが、仕事仲間から『絶対Macのほうがいい』とか『Mac使ったらWindowsには戻れないよ』とか馬鹿にされ続けており、なんとか8年以上耐え忍んできたのですが、とうとう買ってしまいました。 買うのを決めた一番の理由は、 パソコンが壊れたとか、Macが必要になったからとか、馬鹿にされて我慢の限界を超えたから とかではありません。 先日、『人生でやりたいリスト』を17時間かけてまとめた時に、【Macを買う】というキーワードが入っていたからです。 このリストの中は、お金があればできることが大半ですが、お金がいくらあってもできないこともありますし、お金はかかるけど、頑張れば今すぐにできることもあるんですね。 で、その中で簡単にできそうだったのが、【Macを買う】だったわけです。 なので、リストをまとめた翌日に早速M

    Mac買いました!まだWindowsで消耗してるの?
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    マカーの謎の優越感を見事にあらわす良タイトル.
  • ノートPCをサーバーにして大惨事になった話 | vps比較メモ

    ボクには黒歴史がある。 WEBエンジニアとして働き始めた頃の話だ。 当時は、社内のお荷物的なキャラだった。 外注で客先に行ってはクレームが入り、社内に出戻りするような日々を送っていた。 社内の居心地も悪く、何とか這い上がろうと必死に勉強していた時期でもある。 ただなかなか勉強した成果が出ない。 そんなとき「自宅サーバを立ててWEBサイトを公開すると実践的な勉強ができる」と聞いた。 早速試してみた。 しかしこの安易な考えが、ボクの黒歴史を作ることになってしまう・・。 ノートPCが起こした大惨事 朝、会社への通勤途中にアパートの大家さんから電話がかかってきた。 大家「キミの部屋燃えてるから!」 自分「え!?」 大家「キミの部屋が燃えてるから早く帰ってきて!」 自分「え!?」 大家「いいから早く戻ってこい!」 自分「え!?あっは、はい!」 ボクは、上司に事情を話し会社に行けないことを伝えると、す

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    青汁芸./ところで通常まともなpcなら酷使してても発火まではなかなかいかない.10年以上pcのサポセンで働いてたが発煙発火は3件しか無く全てが中古+10年程前の機種だった.ノートpcでは幸いに1件もなかった.
  • AKB高橋みなみが卒業し次期AKB総監督に横山由依が指名された結果→女の闇が見えて恐ろしいwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > AKB48 > AKB高橋みなみが卒業し次期AKB総監督に横山由依が指名された結果→女の闇が見えて恐ろしいwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリAKB48 【AKB48】高橋みなみさんが電撃卒業!めちゃイケのネタでなくてマジっぽい http://hamusoku.com/archives/8633719.html 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年12月9日 9:09 ID:hamusoku たかみな卒業で湧いてますが私の中でこの卒業の画像は女の闇が見えて怖いと話題に たかみな卒業で湧いてますが私の中でこの卒業の画像は女の闇が見えて怖いと話題に pic.twitter.com/dp54lTkLJG— 桜乃@ジャンフェス二日目 (@_sakura03) 2014, 12月 8 ライブ最後の24曲目、「桜の花びらたち」を歌う前に、100人以上の出演者全員が集ま

    AKB高橋みなみが卒業し次期AKB総監督に横山由依が指名された結果→女の闇が見えて恐ろしいwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    タイトルに「女の」って付ける必要あったのかなあ?
  • Yahoo!ニュース - 元祖「ゴジラ」完全新作として製作決定!2016年に12年ぶり復活 (映画.com)

    映画.com ニュース] 配給大手の東宝はこのほど、「ゴジラ FINAL WARS」(2004)以来となる“ゴジラ”の新作映画を完全復活させ、16年に劇場公開することを発表した。また、映画に限定せずゴジラに関する広範囲にわたる戦略を討議・意思決定する機関として「ゴジラ戦略会議(GODZILLA CONFERENCE)」、通称ゴジコンを発足させたことを明らかにした。 【フォトギャラリー】新宿に設置される「ゴジラヘッド」イメージ画はこちら!  多猪四郎監督が手がけた1作目「ゴジラ」(54)が封切られてから60年。今年は米レジェンダリーがハリウッド版として「GODZILLA」を63の国と地域で公開し、全世界興行収入570億円以上、日でも興収32億円を突破する大ヒットを記録した。ゴジラの長年にわたる功績を受け、ギネスワールドレコーズ社は「GODZILLA」の全米公開日となる5月16日、「Lo

    Yahoo!ニュース - 元祖「ゴジラ」完全新作として製作決定!2016年に12年ぶり復活 (映画.com)
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    風忍のアレ原作とかどうだろうねw.
  • Apple Co-Founder Steve Wozniak Discusses the Early Days of the Company and Building the Apple IIe

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    イケメンですなあ,ウォズ.
  • 【画像あり】美しすぎる猫の残念すぎる寝顔をとくと見よ! : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】美しすぎるの残念すぎる寝顔をとくと見よ! Tweet 1: 衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★ 2014/12/08(月) 20:57:21.24 ID:???.net 真っ白サラサラな毛並みに、吸い込まれそうなブルーの瞳。起きているときはとっても美しいのに、 寝顔がひどすぎると話題になった・セツちゃんの写真集が発売されます。 仕事中、突然やって来てくねくね甘えはじめた。 ↓ 放置してコンビニ行って、帰ってきたら…何かちょっと……出掛ける前と顔が違う… 他にも ソース・ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/08/news108.html 2: なまえないよぉ〜 2014/12/08(月) 20:59:35.51 ID:AZNP8kbo.net の「甘え鳴きしとけば助けてくれる」精神、何とかならんの? 4: なまえないよ

    【画像あり】美しすぎる猫の残念すぎる寝顔をとくと見よ! : 暇人\(^o^)/速報
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    どうして寝ると軽く腐りかけになっちゃんだろう...
  • 【画像あり】絵を6年間描き続けてきた結果・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】絵を6年間描き続けてきた結果・・・ Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/08(月) 12:23:19.78 ID:dDqwVAYX0.net 最初はVIPの「絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい香具師来い」で みんなの絵を見て面白かったので混じって書いてたのがはじまり そこから停止期間も含めて、約6年間の結果を今から貼っていく 一番最初は2008年5月 【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場! 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/08(月) 12:25:31.73 ID:dDqwVAYX0.net 絵の練習スレで落書きしながら練習する日々 2008年その1 絵スレらくがき かめはめ波 2008年その2 めちゃくちゃ時間かかった記憶がある 2008年その3 3日く

    【画像あり】絵を6年間描き続けてきた結果・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    一気に花開いてんなー
  • 吸引式マウス「紫電改」が圧倒的スピードで優勝、若手の躍進も目立つ大会に

    2014年11月22、23日の2日間、東京工芸大学厚木キャンパスにおいて「マイクロマウス2014 第35回全日マイクロマウス大会」が開催された。今回からマイクロマウスハーフサイズ競技に「フレッシュマンクラス」が新設されたこともあり、過去最大の258台が参加した。マイクロマウスクラシックエキスパートクラスでは吸引機構を搭載した「紫電改」が初優勝。その他にも、若手エンジニアの活躍が目立つ面白い大会となった。 マイクロマウス大会は、世界で最も古い歴史を持つロボット競技会だ。 1977年にIEEE(米国電気電子学会)が、当時の最先端テクノロジーだったマイクロプロセッサの可能性を検証するため、「マイコンを搭載した移動体が、迷路を自律で走行し、スタート地点からゴールまで走破する」競技を提唱した。 日では1980年にニューテクノロジー振興財団の主催で「第1回 全日マイクロマウス大会」が開催された。

    吸引式マウス「紫電改」が圧倒的スピードで優勝、若手の躍進も目立つ大会に
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/12/09
    シャパラル2Jの遺伝子がこんなトコにw.