タグ

ブックマーク / www.kotaro269.com (148)

  • カニの巣穴の前にカメラを置いて撮影してたら、カニにカメラを盗まれた : 小太郎ぶろぐ

    フィジー、オノ島のダイビングリゾートにて、カニの巣穴の前にGoPROカメラを設置、カニの様子を撮影した映像。 カニが巣穴から出てくる所や、エサを拾ってべる様子は撮影できたものの、カメラに興味を示したカニが、巣穴へカメラを持ち去ろうとしたから大慌て。 カメラは取り返せたけど、巣穴の大きさもカニのサイズ的に、余裕でカメラも入っちゃいそうだったね。危ない危ない。 【関連】 ウミワシがビデオカメラを盗難。空中遊泳&自分撮りした映像が回収される カモメに盗まれ、空を飛んだカメラが撮影した映像 足をジタバタ、カニにしては泳ぎが上手なカニ でっかいカニを捕まえて得意げな男に痛恨の一撃

    カニの巣穴の前にカメラを置いて撮影してたら、カニにカメラを盗まれた : 小太郎ぶろぐ
    trini
    trini 2014/01/07
  • 積み木のおもちゃができるまで、職人さんの作業工程一部始終 : 小太郎ぶろぐ

    木の板を貼り合わせて変形した波紋のような形に切り抜いて作る、積み木のおもちゃ。その全工程を解説しながらストップモーションで紹介した映像。 積み木を作り終えたら今度は、積み木を入れる木箱まで自作。 子供にはおもちゃ、大人には家具を作れるし、こういうの作れちゃう人ってプレゼントには困らなそうだよね。 【関連】 これは気持ちいい。屋外用ウッドチェアーが出来上がっていくストップモーションアニメーション Lawn Chair 2 早回しでどんどん組み上がる様子が気持ちよすぎる、足踏み旋盤の作り方 線路を固定する犬釘を加工、鍛えてナイフを作り上げる鍛冶工程 加工した丸鋸が肉切り包丁に生まれ変わる!職人さんの作業工程一部始終

    積み木のおもちゃができるまで、職人さんの作業工程一部始終 : 小太郎ぶろぐ
    trini
    trini 2013/12/15
  • 18枚の小さなローターで空を飛ぶ電動マルチコプター Volocopter VC200 : 小太郎ぶろぐ

    安定性の高い小型のラジコンヘリコプターは今や、複数の小さなローターで飛行するタイプのマルチコプターが主流。その流れは人間が搭乗して飛行するヘリコプターにも向かっている模様。 Volocopter VC200は18枚のローターを円形に配置した2人乗りの電動マルチコプター。この映像はドイツのカールスルーエにあるDMアリーナで、2013年11月17日に行われた屋内無人初フライトの様子。 まだ長時間の飛行はできないみたいだけど、ローターが何らかの障害物に接触した瞬間に大事故へとつながる普通のヘリコプターよりも、安全性の高い乗り物になるかもしれないね。 【関連】 世界初!電動マルチコプターによる有人飛行に成功 空から眺めた大瀑布。マルチコプター、DJIファントムで空撮したナイアガラの滝 水上、陸上、そして空も飛ぶ!ホイール型マルチコプター MUWA マルチコプターを使って結婚式を撮影すべきでない理由

    18枚の小さなローターで空を飛ぶ電動マルチコプター Volocopter VC200 : 小太郎ぶろぐ
    trini
    trini 2013/11/22
  • 現実には存在しない、映画にでてくる「架空の物質」トップ10 : 小太郎ぶろぐ

    SF映画やファンタジー映画に登場する、現実には存在しない物質を、映画のワンシーンとともにトップ10形式で紹介した映像。 こんな物質が実際に存在したら……なんて考えるのも面白いけど、どれがほしいかと言われたらやっぱりフラバーあたりかな。妖精の粉の代用にもなるし。ミュータンジェンもちょっと面白そう。 【関連】 やわらかいのに硬くなる液体素材でつくられた防弾チョッキ、リキッドアーマー 沸騰しながら凍りつく、固体と液体と気体が共存するtert-ブチルアルコールの三重点 強い衝撃で瞬時に硬化する知的衝撃吸収素材 d3o 完全に水に溶けて無害。人体内部でも安心して使える電子回路が開発される Top 10 Fictional Materials デューン/砂の惑星 宇宙を支配する力を持つスパイス「メランジ」 フラバー フィリップ・ブレイナード教授が発明した究極のエネルギー体「フラバー」 ピーターパン 振

    現実には存在しない、映画にでてくる「架空の物質」トップ10 : 小太郎ぶろぐ
    trini
    trini 2013/11/07
    ガンダムのなんとか粒子
  • 一見ただの小さな箱、なのに自立して動くし跳ねるし回転する小型ロボット M-Blocks : 小太郎ぶろぐ

    マサチューセッツ工科大学の学生、ジョン・ロマニシンが開発中のこの小さな箱は、それぞれが独立して動く小型ロボット。 内部には毎分2万回転するフライホイールが内蔵されていて、回転中のフライホイールにブレーキを掛けた時の衝撃で転がったり、ジャンプしたり、回転することが可能。M-Blocks同士が近づくと磁石の力で合体。 思った以上の機敏な動きに驚いた。これ、合体したまま同一方向に動こうとブレーキかけるとどうなるんだろう。 【関連】 自由に組み合わせて遊べるモジュール型ロボット Cubelets 「赤」で合体したいモジュール型ロボットを描いたアニメ Modul 重さ80ミリグラム、翼長3センチの虫ロボット、RoboBeeのテスト飛行 ヘビの這入る隙間から侵入し、監視カメラとなる偵察ヘビ型ロボット

    一見ただの小さな箱、なのに自立して動くし跳ねるし回転する小型ロボット M-Blocks : 小太郎ぶろぐ
    trini
    trini 2013/10/07
  • チアリーダーたちが宙を舞う!「Stuntfest 2013」で撮影された凄すぎるチアリーディングの数々 : 小太郎ぶろぐ

    「Stuntfest 2013」というイベントで、チア関係の音楽を扱うCheerSoundsが撮影、編集したチアリーディング映像。 ムキムキマッチョな男性陣が女性心を軽々と放り投げ、高く掲げて支えていく。見目麗しい女性陣はもちろんだけど、よくもまぁあんなふうに放り投げられるなぁとか、人ひとりを持ち上げられて凄いなぁとか、土台のマッチョメンたちが凄い。 男4人がかりで放り投げられてる子とか、怖そうでもあり、気持よさそうでもあり。 【関連】 第6回チアリーディング世界選手権で3連覇!日本代表チームのパフォーマンス NBAのマスコットキャラクターはチアリーダーをべちゃうことが判明 複数でアクロバット演技をみせる団体競技 スポーツアクロバティックス 人間の肉体の限界に挑む、アクロバット体操の凄い所まとめ映像

    チアリーダーたちが宙を舞う!「Stuntfest 2013」で撮影された凄すぎるチアリーディングの数々 : 小太郎ぶろぐ
    trini
    trini 2013/10/04
  • でっかいメカは格好いい!現代の技術で作られた、機能美がたまらない19の大型機械たち

    世界最大の重機、バケットホイールエクスカベーターに、発電所のタービン、高温核融合炉。人類が現代の技術で作り上げた大型機械の数々は実用的でありつつ、その見た目が既に格好いい。 シールドマシンとかRH400みたいな無骨系の格好良さもいいし、物理実験用の検出器とか加速器とかの洗練されたデザインもいいよね。 【関連】 家よりでかい地上最大の重機、バケットホイールエクスカベーター 超大型ショベルカーを利用した世界一大雑把な洗車 【画像】超巨大!軍艦も石油採掘基地も運べる半潜水式重量物運搬船 MVブルーマーリン 写真13枚 【画像】家よりでかい!世界最大最強のディーゼルエンジン、RT-flex96C 写真6枚 1. F-1ロケットエンジン アポロ計画のサターンV 型ロケットで使用されたF-1ロケットエンジン。手前はヴェルナー・フォン・ブラウン博士。 F-1ロケットエンジン - Wikipedia ヴェ

    trini
    trini 2013/09/29
  • ついつい何度か見たくなる、ちょこまか動く忍者たちのアニメーション 忍者動態活写~Ninja vividly moving~ : 小太郎ぶろぐ

    4人の赤忍者と4人の青忍者、合計8人の忍者が秘宝を取り戻すために城へ忍び込む様子を描いたアニメーション作品。 常に俯瞰視点で城を眺め、忍者たちや武士たちの様子をそれぞれ好きなように見ることができる。全体をざっくり見るのもよし。一部のキャラクターに注目して見るもよし。あとからこっそり参加した4人目の青忍者が一番の手練っぽい。 【関連】 必然的に何度も見てしまう忍者アニメ - 動画 - Yahoo!映像トピックス カラフルな群衆が思い思いに動くアニメーション Kyrielle 神の如き俯瞰視点を大量に集めた映画マッシュアップ映像 何度も再生して見たくなる消えて現れて変わるトランプマジック

    ついつい何度か見たくなる、ちょこまか動く忍者たちのアニメーション 忍者動態活写~Ninja vividly moving~ : 小太郎ぶろぐ
    trini
    trini 2013/09/02
  • 【画像】こんな動物がいたなんて!あまり知られていない、世界の珍しい生き物たち

    「え、それホンモノ?」「こんな動物存在するの?」と思ってしまうような、あまり知られていないけれど実在する、珍しい特徴を持った動物たちを紹介した写真。 テレビでは定期的に世界の珍しい動物を取り上げているけど、世の中にはまだまだこんなに珍しい動物がいたんだということに驚かされる。 一方で、この多くの動物が人間の土地開発などによって数が減少していたり、絶滅の危機に瀕しているという現実が悲しい。 1. ドール キツネのような外見だけれど、性質はどちらかというと狼に近く、集団で狩りを行う。近年では開発などにより生息地が減り、生息数が減少。絶滅危惧種として指定されている。 2. バビルサ 上あごから生えた牙が特徴的なイノシシ科の動物。この牙はとても脆く、オス同士での戦いでも使えないため、今のところなんのために生えているかは分かっていない。 稀に弧を描き伸びすぎた歯が自らの頭部を突き刺し死亡してしまうケ

    trini
    trini 2013/06/05
  • 殴っても落としてもOK!立体的な地形で2対2で戦う総合格闘技、Hip Show!:小太郎ぶろぐ

    クッション素材で作られた立体的なフィールドを舞台に、複数人のチームで対戦する総合格闘技、Hip Show!の映像。 試合は2人対2人、2人対1人、あるいは3人対2人といった組み合わせで行われ、殴る蹴る、関節技をかけるのはもちろん、高い所から相手を下へ落とすのも一緒に落ちるのも問題なし。 1個目の動画はプロモーション映像。 2個目の動画の7:30以降からが試合の映像。 基的に1対1のプロレスのタッグマッチとは違って、常に複数人が乱戦する格闘技って凄いね。 フィールドがリングじゃないっていうのも面白い。

    trini
    trini 2013/04/17
  • 尻尾を砕くと全体が爆発する不思議なガラス、プリンス・ラパートの滴:小太郎ぶろぐ

    「プリンス・ラパートの滴」、あるいは「オランダの涙」と呼ばれるガラスを紹介しつつ、その特性をスーパースローモーションで見た映像。 ドロドロに溶けるほど熱したガラスを水の中に落とすことで、滴状の外側から順に急速に冷え固まり、外側と内側とが引っ張り合う状態となる。 滴をハンマーで叩いても割れないけれど、尾の部分が壊れるとプリンス・ラパートの滴全体が一瞬にして爆発的に砕け散る。 13万fpsまで撮影できるハイスピードカメラで撮影したスローモーション映像を見ると、砕けた部分から全体へと破壊が伝わっていく様子が分かるね。

    trini
    trini 2013/03/28
  • テルミット法でレールをくっつける、線路溶接工事の様子:小太郎ぶろぐ

    金属アルミニウムと金属酸化物の粉末を燃焼させるテルミット法を使った、線路の溶接工事の様子。 線路を余熱予熱し、温まったら溶剤溶材に点火。 高温になった溶材が溶け出してレール同士の隙間を埋め、冷え固まってきたらはみ出した部分を削っていく。 作業工程に違いはあると思うけど、三和興産さんのサイトにテルミット法の工程が写真付きで細かく載ってて分かりやすかった。 テルミット溶接 株式会社三和興産

    trini
    trini 2013/03/20
  • 【画像】日本で一番人口の少ない村がある、ファンタジーのような島、青ヶ島 写真12枚

    東京都心からずっとずっと南、三宅島や八丈島よりさらに南に位置する青ヶ島の写真11枚。 青ヶ島村は平成22年4月の時点で人口165人。日で最も人口の少ない村で、何より特徴的なのは世界でも珍しい二重式火山でできた島だというところ。 大きな火口部に小さな山のあるその形状は、まるで誰かがデザインしたものであるかのよう。 土からの直行便はないけれど、八丈島を経由する船や飛行機、ヘリコプターがあって、都心からは最短で片道2時間ほど。 ネット環境のある民宿もいくつもあるし、キャンプ場もあるし、ちょっと観光に行ってみたくなった。

    trini
    trini 2013/03/20
  • これはすごい!スキージャンプイベントでアレックス・ベルマーレが見せた奇跡的なジャンプ&着地:小太郎ぶろぐ

    エクストリーム・スキージャンプ競技や音楽ライブの複合イベント、FROSTGUN INVITATIONAL 2013でアレックス・ベルマーレ選手が見せたスーパートリック。 後ろ向きにスタートし、ジャンプ台から飛び出して体をひねりつつ回転させた段階ですでに外れてしまった右足のスキー板。 にもかかわらず、問題なく回転し終え、見事な着地で観客たちを沸かせてくれたのだった。 このイベントのルールがどうなのかは分からないけど、これは特別賞でもなんでも上げるべきだね。

    trini
    trini 2013/03/14
  • 映画の中の「第四の壁を破るシーン」のみを集めた映画マッシュアップ:小太郎ぶろぐ

    映画の中の登場人物が、映画を見ている視聴者を認識したセリフを発したり、視聴者に向かって語りかけたりする、いわゆる「第四の壁を破るシーン」のみを集めた映画のマッシュアップ映像。 古くは1903年の映画「大列車強盗」からごく最近の映画「オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式」、「ロッキー・ホラー・ショー」に「オースティン・パワーズ」、「モンティ・パイソン」に「ディアボロス」に「時計じかけのオレンジ」に。 よくここまでマニアックなシーンばかりを集めたもんだね。 スーパーマンの最後のチラリも、言われてみれば確かに視聴者へのアピールだね。

    trini
    trini 2013/03/13
  • ホットケーキでイラストを器用に描く、メキシコの屋台のおじさん:小太郎ぶろぐ

    メキシコ、コヨアカンの市場で撮影された、ホットケーキ屋台のおじさんの映像。 お玉を使ってホットケーキを焼いてくれるんだけど、実に器用にキャラクターを描きつつ、ジョークも交えつつ焼いてくれるのだ。 カートゥーンネットワークのキャラクター、ジェイクを描いたらしいけど、そんなに似てはいない。

    trini
    trini 2013/03/12
  • 【画像】10人の偉大な学者たちの名を、その偉業でシンプルにデザインしてみた

    ニュートンなら万有引力の法則でリンゴを、ダーウィンなら進化論で徐々に大きくなる文字を。 人類の歴史を変える偉大な発見をした学者たちの名前を、その偉業をもってデザインしてみた画像10枚。 アインシュタインでちょっと「ん?」と思ったけど、なるほど。 インド、ムンバイのアーティスト、カピル・バガットさんの作品。

    trini
    trini 2013/03/06
  • わしのマスタードを返せ!とカーチェイスする紳士たちを描いたGrey PouponのCM:小太郎ぶろぐ

    「Grey Pouponをお持ちですかな?」と問われてついつい素直に渡してしまった紳士が、Grey Pouponを取り戻すためにお抱え運転手に命じてカーチェイスするCM映像。 ゴルフコースに乱入し、車窓から身を乗り出してゴルフクラブで戦い、特殊装備のコルクガトリングガンやキャビアのばら撒きで対抗し合う。 Grey Pouponというのはマイユ社のイエローマスタード。

    trini
    trini 2013/02/26
  • 気分は舞空術?アイアンマン?足からの水流で空飛び泳ぐジェットパック、Flyboardがやっぱり楽しそう:小太郎ぶろぐ

    両足に装着した装置から水を勢い良く噴射し、その勢いで水面から高く飛び上がるという、ちょっと変わった水流ジェットパック、フライボードで遊んでいる映像。 最大12メートルの高さまで飛び上がり、水中に潜って突き進むことも可能。 以前も紹介したけど、相変わらずすっごくすっごく楽しそう。 バランス調整のための手からの水流はあってもいいし、なくても楽しめるんだね。

    trini
    trini 2013/02/20
  • 二次元ではなく三次元に描く!立体を描ける世界初のペン 3Doodler:小太郎ぶろぐ

    二次元の紙に絵や文字を書くのではなく、三次元の空中に立体物を描くことができる世界初のペン、それが3Doodler。 ペンの後方から差し込んだABS樹脂をちょっとずつ溶かして抽出し、空気に触れて即座に固まるABS樹脂で立体物を描いていく。 大きなエッフェル塔を作っているように、設計図を元にパーツを描いて組み立てていくことも可能。 ルース・ジェンセン、バド・Bullivant、エーレ・マッケイ、Nakishaなどのアーティストによるワイヤーアートの作例も色々。 プラスチック板半田ごてみたいな感じだけど、他にも考えたらいろいろと有効活用できそう。

    trini
    trini 2013/02/20