2019年3月18日のブックマーク (6件)

  • Apple Musicを1年間使ってみた感想~メリットとデメリットを踏まえて | ウィルときしん

    Apple Musicを1年間使ってみた感想~メリットとデメリットを踏まえて | ウィルときしん
    trollvinter
    trollvinter 2019/03/18
    「友人と」ってあからさまに書かないほうがいいと思うんだけど……
  • iPhoneやiPadを「ファミリー共有」することのメリットとデメリット

    楽曲や映画など、有料のデジタルコンテンツを一人だけで楽しむのはもったいない。どうせなら家族でシェアしたいもの。そんなときに役立つのが、iOS8から加わった「ファミリー共有」機能だ。 ◆同じApple IDを使わなくてもコンテンツを共有できる iTunesやApp Storeから購入した楽曲やアプリを共有するために同じApple IDを使っていると、しばしば混乱が起きる。途中でアカウントを変更して、アプリの更新がうまくいかなかったりする場合もあるが、その点、ファミリー共有なら安心だ。家族それぞれが使うApple IDを紐づけ、購入したコンテンツだけを共有するので、混乱が起きる心配はない。 ファミリー共有は、それ自体が「家」のようなものだ。 たとえば、娘がライブのDVDを買い、「これ面白かったからぜひ観て!」と言ってTVラックの下に置いておけば、興味を持った家族が空いた時間にそれを楽しめる。ラ

    iPhoneやiPadを「ファミリー共有」することのメリットとデメリット
    trollvinter
    trollvinter 2019/03/18
    便利なので上手に使いたいですね
  • というか、JR北海道は”民営”なのか? - 経済学と会計学のあいだ

    b.hatena.ne.jp ある人はいう、JR北海道の民営化は失敗だったと。また別の人はいう、JR北海道の民営化は間違っていなかったと。僕に言わせてもらえば、こんなものは擬似問題だ。だって、JR北海道は公営なんだから。 民営化の定義を争うつもりはないので次の事実を知ってほしい。JR東海、JR東日JR西日はいずれも金融機関や個人などを株主とする上場企業だ。一方、JR北海道は株式の100%を鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)に保有されている。 JRTTというのは国交相所管の独立行政法人で、政府が100%出資している。結局のところ政府はJRTTを通してJR北海道の株式を100%保有していることになる。JR北海道は政府の完全子会社なのだ。 JR北海道の経営者は株主総会によって選任されるけど、株主はJRTTだけだから、国交省はJRTTを通して社長人事も思うがままだ。実際、国会議事録を

    というか、JR北海道は”民営”なのか? - 経済学と会計学のあいだ
    trollvinter
    trollvinter 2019/03/18
    北海道は地理的にあまりに事情が違うのだし、他のJR各社と比較しづらい。難しい問題ですね。
  • Webの次はすでにいつでもそこにある - アンカテ

    Webが死につつあると最近よく聞くようになってそうかもしれないと思いかけたが、IPFSを知って考え直した。 と言っても、IPFSがHTTPを置き換える未来を確信した訳ではない。ホワイトペイパーを眺めてみて、「最近は革命もお手軽にできるようになったもんだな」と思ったからだ。 IPFSの構想は壮大だが、その技術はすでによく使われているものの使い回しだ。DHTベースのP2P, BitTorrentベースのファイル転送、gitとほぼ同じデータ構造の組み合わせで、Filecoinという仮想通貨ベースのシステムで、データの永続性のためのインセンティブを与えるということらしい。 実装に使われたGo言語も含めて、全てしっかり実証された技術だけを使っているので、これはうまくいくだろうと思った。 しかし、たとえば、公開鍵暗号とか表計算のような、物の天才のヒラメキは感じない。誰でも思いつきそうだし、ちょっと腕

    Webの次はすでにいつでもそこにある - アンカテ
    trollvinter
    trollvinter 2019/03/18
    WEBの次のものが登場したとき、今のWEBに蓄積されている情報とかはどうなっちゃうんでしょうね?いずれは全部消えちゃうのかな?
  • https://www.q-rais.com/entry/2019/03/18/115447

    trollvinter
    trollvinter 2019/03/18
    ありますあります。何が間違っているのかわからないパターンですね。最初から意地はらずにめんつゆ使っておけばよかった、とか反省するパターン
  • 福井県の珍スポット「ワンダーランド」が完全に廃墟だったと思ったらなんと営業していた - karaage. [からあげ]

    福井県の珍スポット「ワンダーランド」に行ってきた 久しぶりにB級スポット(珍スポット)探索です。福井県にゲーム合宿(以下記事参照)に行った際、すぐ近くに「ワンダーランド」があることが分かりました。 「ワンダーランド」はB級スポット好きな人にとっては、ディズニーランドに匹敵する超有名スポットです。 見逃していたのは不覚!と思い調べたら、どうも閉鎖しているとの情報が多数あります。この分野で著名なサイト「珍スポット100景」でも、閉鎖したと書かれています(下記参照)。 ただ公式サイトは生きていいて、「セグウェイ」と「グラウンドゴルフ」が営業中となっています。 情報からすると絶望的ですが一縷の望みを託し、行ってきました。 というわけで、以下レポート続きますが、肝心の営業時間に関して、結論だけ書いておくと2019年3月時点で「セグウェイ」と「グラウンドゴルフ」は絶賛運営中です。営業状況に関してのみ詳

    福井県の珍スポット「ワンダーランド」が完全に廃墟だったと思ったらなんと営業していた - karaage. [からあげ]
    trollvinter
    trollvinter 2019/03/18
    うわぁ……これはなんともはや……