2005年9月13日のブックマーク (11件)

  • 愛・蔵太の気ままな日記:関東大震災における虐殺された朝鮮人は何人?(まとめ)

    なんかこのテキスト、嫌韓な人にリンクされたり言及されたりすることが多いみたいなので、念のため。 以下のテキストは、俺が単に「当はどうだったのか」という興味があってまとめたもので、むやみに嫌韓・嫌在日コリアン感情を煽る目的で作成したものではありません。公開したテキストはどのように右寄り・左寄りのかたがたにイデオロギー的に言及されてもしかたないとは思います(あきらめてます)が、その点よろしくご配慮ください。 ただし「「関東大震災における虐殺された朝鮮人はいなかった」「関東大震災における朝鮮人虐殺は半島系の人の捏造である」と愛・蔵太(=俺)は言っている」のような誤読と、それに基づく言及はしないでください。そのような意図はありません。 関東大震災で虐殺された朝鮮人のかたがたのご冥福をお祈りします。 この中のテキストには「関東大震災における虐殺された朝鮮人の数」については、その調査方法その他の面に

    愛・蔵太の気ままな日記:関東大震災における虐殺された朝鮮人は何人?(まとめ)
  • 『ケンブリッジの贈り物』と、なぜ最近の若者は本の登場人物に「共感」を求めるか、について

    『ケンブリッジの贈り物』(川上あかね、新潮社)(→bk1)(→amazon)(→書籍データ) オックスフォードでフランス文学を履修して博士になり、ケンブリッジ大学で教えることになった女性の人の、大学体験談というか実録ネタ。もう伝統がありすぎるくらいある大学なので、夕の際には無料の堂を利用できるんだけど、場所はハイテーブルでガウン着用、とか(映画の「ハリー・ポッター」見ると、そのスタイルまんまです)、日曜日のミサはサープリスという変な服じゃないとダメとか、ケンブリッジそのものが女性カレッジを除くと女性教員(フェロー)を認めたのが1970年、キングズ・カレッジが最初だったとか、いったいいつの時代だよ、と思うようなエピソードが楽しいです。ちなみに著者が1995年から5年間勤務した「モードリン・カレッジ」は1988年にようやく共学になったという驚愕ぶり。そんな環境で、日人の、毎年ワーク・パー

    『ケンブリッジの贈り物』と、なぜ最近の若者は本の登場人物に「共感」を求めるか、について
    trouble
    trouble 2005/09/13
    感情移入することを良い読書とする傾向はたしかにあるかも。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • やはり日本海は日本海である。 - 雪斎の随想録

    ■ 「外務省は、よくやった」と思った話題を紹介する。『読売』に載った記事である。 □ 米議会図書館の19世紀地図、8割超が「日海」表記 外務省は、米議会図書館所蔵の14―19世紀の地図を対象に、日海海域の名称がどのように表記されているか調査し、このほど、その結果をまとめた。 19世紀の地図の8割超が「日海」と表記しており、「19世紀初頭からヨーロッパで日海の呼称が定着していた」という日政府の主張が裏付けられたとしている。 調査対象は1730枚で、このうち、1435枚は日海海域に何らかの呼称を記載していた。内訳は、「日海」が77%に上り、「朝鮮海」が13%、「中国海」は2%、「東洋海」が1%、「東海」は0・1%だった。 19世紀発行の1285枚に限ると、「日海」は82%を占め、「朝鮮海」は7%。「東洋海」と記した地図は2枚、「東海」は1枚だった。 韓国は「『日海』が定着した

    やはり日本海は日本海である。 - 雪斎の随想録
  • Amazon.co.jp: 地球時代の民族=文化理論―脱「国民文化」のために: 西川長夫: 本

  • デジモノに埋もれる日々: iPodの 「 today ! 」 戦略にみる、購買意欲のピーク到達過程の変遷

    日曜コラムです。こんばんは。 米国時間の9/7、Appleの隠し玉とも言える 「iPod nano」が発表に なりました。 1.5インチのカラー液晶を搭載していながら、6.9mmという薄さを実現したこと、 フラッシュメモリ4GBも積み、なおかつ27,800円という価格を実現していることは、 多くの消費者を驚かせたことでしょう。 実は日時間の9/8、つまりほとんど同日に、Sonyが新製品のネットウォークマン 「Aシリーズ」を発表 しています。1.8インチ20GBのHDDを搭載したNW-A3000、 1インチ6GBのHDDを搭載したNW-A1000、そして「香水瓶」と呼ばれた健闘中の 「Eシリーズ」にメモリ容量アップなどの改良を加えた NW-A605/A607/A608も準備し、 恥も外聞も捨ててiTunesの良い点の吸収を試みたという 「CONNECT Player」まで用意して、iPod

    デジモノに埋もれる日々: iPodの 「 today ! 」 戦略にみる、購買意欲のピーク到達過程の変遷
  • http://www.asahi.com/edu/news/TKY200509130354.html

    trouble
    trouble 2005/09/13
    なんかこういう記事は珍しい気もする。
  • しんにょうの点

    目次 研究の動機 研究の経緯 楷書の成立 明朝体の成立 漢字字書の恣意性 しんにょうの点の数 しんにょうの画数 標準字体 活字のように書くこと 書の行方 謝辞 ●研究の動機 私は自分でフォント・エディタを作るくらいだから、当然、文字のデザインに関して、強い興味を持っている。さらに、文字自体に対しても、非常に強い興味を持っている。そんな私が最近、漢字に関する論争が盛んになっているのに気付いた。思えば20年以上前に一度、漢字教育を巡ってかなりの論争が起こっていた。読売新聞社から「日語の現場」[B-1]というシリーズが刊行されたので、ご存じの方も多いと思う。「日語の現場」は日語の(特に字形の)揺れと、国語教育の現状について、よく取材してあり、面 白かった。このはその後の「岩波講座 日語3 国語国字問題」[B-3]でも参考文献に挙げられていた。 その後、論争は下火になった印象があっ

  • はてブのこと - おれはおまえのパパじゃない

    オラ、頑張る。 そしてはてなブックマークのコメント一覧なのですけども、昨今「はてブは暴力的だ」という話があり、実際そういう側面もありましょうが、50文字という縛りがそもそも暴力的なんだからそれは仕方ないと思った。愛すら暴力に見える。というか愛と暴力は(ry。 そんでそれとは別の話で、ちょっとなんだろうこれと思うことがあって、それははてブの場の空気の圧力と、コメント文字列が作り上げる形状の話なのですけど、たとえばあるエントリがアルファブックマーカーによってブクマられる。続けて2個3個5個6個とブクマられ、コメントがつけられる。加速度がつき、その場の空気がどういった方向に行くのか、容易には見極められない状況が始まる。賞賛コメント、賛成コメント、反対コメント、茶化しコメント、罵倒コメント、斜め見下ろしコメント、まぜっかえしコメントなどが、あるときは均等に、ある時は偏ってついている状態。これは至極

    はてブのこと - おれはおまえのパパじゃない
    trouble
    trouble 2005/09/13
    見当違いのコメント書きそうだな、と思って空白にしちゃうことは少なくないですね。
  • コーデックなしにDivXやXviD、DVDまで鑑賞可能なマルチメディアプレーヤ。

    VLC media player コーデックを用意しなくてもDivXやXviD、DVDまで鑑賞可能なマルチメディアプレーヤ。 コーデックなしにDivXやXviD、DVDまで鑑賞可能なマルチメディアプレーヤ。 DVDを含むあらゆる動画を再生、リージョンフリーで海外DVDも再生できる動画生成フリーソフト。 画質もよく、再生速度も変更でき、0.01~1000倍の間で速度変更が可能。 (PCのスペックに依存するので、実質16倍程度が限度のよう)DVDをパソコンで見ている読者の皆さんも多いと思いますが、その場合は標準で搭載されているソフト利用しているケールがほとんどだと思います。 日紹介する動画再生ソフトは、コーデックなしでDVDが再生でき、リージョンフリーで海外のDVDも再生できる優れものです。 動画鑑賞機能だけでなく、映像のノンインターレース化やDVD鑑賞時のチャプター選択など、便利な機能を搭

  • http://d.hatena.ne.jp/kgotolibrary/20050905/1125847668

    trouble
    trouble 2005/09/13