ブックマーク / www.senninlife.com (61)

  • 『薬膳酒ワークショップ』のお知らせ ♪ &『菊花酒』のお話 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    目のトラブル・のぼせ・風邪予防に 客「あの、私、こういう者です。」 サッ 仙& ぺ「Mr.スー、、⁇」 Mr.スー「はい、お酢が大好きなもので、、。」 ぺ「あ、それで、、Mr.スー、。」 Mr.スー「はい、えぇ、、私 、、『旅か』と言う所で仕事をしているのですが、。」 ぺ「旅か?   旅するんですか?」 Mr.スー「はい、。」 仙「欧米か⁉︎」 Mr.スー「いえ、国内で、、」 仙「フクスケか⁈」 Mr.スー「いえ、足袋ではなく、、『TABICA 』です。こちらをご覧ください。」 TABICA この体験が、旅になる。 『みんなの暮らしを旅しよう。 ~だれかのあたり前は、だれかの特別になる〜 』 仙「ほぉ、、。」 Mr.スー「実は  私、、薬膳酒に興味がありまして、、あちこち検索をしておりましたら、こちらの仙人様とぺんたんさんのブログを見つけまして、、。」 仙「そうかそうか、。」 Mr.スー「

    『薬膳酒ワークショップ』のお知らせ ♪ &『菊花酒』のお話 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/09/22
  • 秋の薬膳おやつ「芋〜ズと甘栗の蒸し羊かん」 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    肺気を養う! サンサン そよそよ〜〜 ぺ「ふぁ〜、、良く寝た、、でも、、まだ眠い、。」 ごろごろ ダラダラ むくっ ぺ「お腹空いた、、おやつ、、おやつ、、。」 ほわぁ〜〜ん ほわほわぁ〜〜ん ぺ「くん、くんくん、、何処からともなく良い匂い、、。」 ふらふら 仙「おぉ、ぺんたんよ、起きたか、。」 ぺ「仙人、、良い匂いが漂ってきました、、何か作ってみえるのですか?」 仙「ウホホッ、これじゃ。」 ぽん むき甘栗をみじん切りにする。ペースト状にしても良い。 ぺ「あ、甘栗、、」 仙「そして、これ・これ・これ。」 ドサっ 長芋・じゃが芋・蓮子を蒸して、潰し、混ぜる。 ぺ「わ、長芋、、じゃが芋、、蓮子、、。」 仙「これで今、美味しい蒸し羊かんを作ってやるからのう。」 ぺ「うひゃー、楽しみ」 型に芋ズの半分を入れ、栗を入れ残りの半分をのせ、蒸す。 仙「2種の芋を混ぜ合わせてな、、蓮子もじゃ、そしてその芋〜

    秋の薬膳おやつ「芋〜ズと甘栗の蒸し羊かん」 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/09/18
  • 冬瓜で水の巡りを良くして、むくみ解消の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    湿をとって、渇きを潤す しとしと しとしと ぺ「はぁ、今日も雨、、このところスッキリしないなぁ、、。」 ヒュヒューーン 仙「ぺんたんよ、戻ったぞ。今日の土産じゃ。」 ごろごろ ごろん ぺ「わ、大きな冬瓜、、。」 仙「どうじゃ、これで薬膳を作ってみては、、。」 ぺ「はい、。あ、そうだ仙人、この前の『最強の野菜スープ』、あれは何種類かの野菜を煮てスープにすれば良かったので、この冬瓜とあと適当に野菜を組み合わせれば『最強の野菜スープ』になりますね。」 仙「ふむ、そうじゃのう、確かに最強の野菜スープには  なるのう。」 ぺ「野菜スープには、、?」 仙「最強の野菜スープにはなるが、薬膳にはならぬのう。」 ぺ「あ、、はい、、。」 仙「薬膳を作る時に、まず、考えねばならぬ事は何かのう?」 ぺ「えーーっと、、薬膳は目的に合わせて作るので、、症状とか、何を予防すべきか、、とか、。」 仙「そうじゃ、。つまり、

    冬瓜で水の巡りを良くして、むくみ解消の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/09/14
  • 貧血・眼精疲労に、ぶどう酢&ブルーベリー酢 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    血・陰を補う トコトコ タッタタッタ ぺ「犬よ、このところ、少し秋らしくなって来たワンねー。」 わん バサバサ バサッッ ぺ「台風の仕業ね、木々がこんなに、、。」 わん ごろごろ ぼろぼろ ぺ「わぁ、銀杏の実がこんなに、、強風で全部落ちてしまったんだ、、。」 わんわんわーん ぺ「待て!犬よ、触ってはダメよ。銀杏の実は素手で触るとかぶれてしまうからね、。」 きゅう〜〜ん ぺ「あーー、残念、今日はゴム手袋がないから拾っていけない。銀杏の実はね、拾って土に埋めておくのよ。そうして熟したら取り出して、綺麗に洗って、、頂くの、。」 わん ぺ「ぐすん、思い出しちゃった。ジッちゃん2と一緒に、銀杏拾い、、したんだぁ、、。」 わんわん ぺ「あ、着いちゃった。」 ぎぃ〜 ぺ「こんにちは〜」 マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん。」 ざわざわ ガヤガヤ ぺ「うわぁ、今日は混んでますねー。」 マスター「少し

    貧血・眼精疲労に、ぶどう酢&ブルーベリー酢 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/09/10
    ブルーベリーおいしい。
  • 手羽元と卵の梅酒煮込みで、疲労回復の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    蓮子もいれて心を養う ヒュル〜 ヒュルーー 仙「トンボ、、か、、。秋じゃな、、。」 ぺ「は、、、。」 仙「なんじゃ、気のない返事じゃ。」 ぺ「この夏の疲れが、、。」ぐたっ 仙「ふむ、確かに今年の夏は猛暑の日々であったからのう。良し、ぺんたんよ、皆を呼べ。」 ぺ「ふぇ?」 仙「夏の疲れを取る、薬膳講座じゃ。」 ぺ「は、はい。」 仙人の薬膳講座 仙「皆、良く集まってくれたのう。」 皆「はい、。」 仙「9月にはなったが、どうも夏の疲れが、、という人もおるじゃろう。そこで今日は疲労回復の薬膳を作る事にした。」 皆「それはうれしいです、。」 ざわわ ざわざわ 仙「疲労回復には、まず『気』を補う事が大切じゃが、暑かった日々で陰液も消耗しておる。」 皆「はい、、。」 仙「汗をかいて心(しん)にも負担がかかっておるからのう、心気を補い、陰液を補う薬膳を作るとしよう。」 皆「はい。」 ぺ「それでは皆さん、今

    手羽元と卵の梅酒煮込みで、疲労回復の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/09/05
  • 月刊仙人life 8月号 2018 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    ご褒美の8月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 通勤途中の橋のたもとの横断歩道 赤信号で立ち止まると 公園の噴水に カラスが わんさかわんさか 寄って集って水浴びをしている 「これがカラスの行水ね!」と見ていると 行水後も一向に飛び立たず、あれあれ? 足は噴水の水に浸けたまま 足湯ならぬ 足噴水 そして繰り返すギョウズイ・ギョウズイ・ギョウズイ この酷暑はカラスにも辛かろう 黒くてツヤツヤの綺麗な羽根を 真っ白に塗ってあげたい なんて思ってしまった8月を振り返って・・・ ぽっかり  夏休み 例年ならいつも1年の中で一番忙しい私のお盆休み・・・ 休みとは言っても、休み中の宿題がどっちゃりあって、これをこなしておかないと、9月からが悲惨な事になる、、それで、、毎年、お盆休みはお家にこもって、ひたすらひたすら仕事をしておりました。 ところが、昨年6月から私を苦しめた擦った揉んだの闘いにより、こ

    月刊仙人life 8月号 2018 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/09/02
  • 抗がん作用のある魚腥草(ドクダミ)を使って、デトックスライス - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    ズッキーニとトマトで熱を取る ギラギラ サンサン ぺ「暑い、、暑すぎる、、。」 トボトボ だらだら ころころ コロコロリン ♪ ぺ「わ、可愛い♡、、、。」 パッ タタタタッ ぺ「仙人、、仙人〜〜。」 仙「なんじゃ、騒々しい、。」 ぺ「みてくださいよ、これ、お散歩してたら、これが、、。」 ぽん 丸型ズッキーニ 仙「おぉ、ズッキーニ、、丸型じゃな。」 ぺ「はい、ズッキーニ、、こんな可愛いのがコロコロって、、。」 仙「良し、では、今日はこのカワユイ丸型ズッキーニで薬膳じゃな。」 ぺ「うふっ、何を作りましょう?」 ウキウキ ワクワク 仙「ふむ、むむむ、、。」 ぺ「???」 仙「この前、『抗がんに良い最強の野菜スープ 』とかを作っておったな。」 ぺ「はい、抗がん剤研究者の方のに載ってた、、。」 仙「では、今日は、中医学で抗がん作用があると言われておる『魚腥草(ぎょせいそう)』を使って、デトックス薬

    抗がん作用のある魚腥草(ドクダミ)を使って、デトックスライス - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/08/30
  • 黒米で作る甘酒で『腎』『脾』を労わる - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    貧血や肌荒れに良い黒米で 〜夏休み 自由研究〜 トコトコ トットコトコ ぺ「あ、トッコちゃ~~ん。」 くるっ トッコ「ぺんたんだー。」 タタタターーッ ぺ「トッコちゃん、久しぶりだね、元気?」 トッコ「うん、元気、。ぺんたんも元気?」 ぺ「もちろん、元気だよ。何してたの?」 トッコ「あのね、夏休みの宿題、、。自由研究、、。」 ぺ「自由研究?何をするの?」 トッコ「わかんない、、。わかんないから、何かないかな〜って歩いてたの。」 クスッ ぺ「そうなんだ、、。」 ジーーッ トッコ「ぺんたん、、、、何かある?あるよね、ね、ねーーッ。」 ぺ「えーっ、、、うー〜ん、、そうだなぁ、、。」 トッコ「トッコ、、なんか作る、、。研究、、研究、、研究して作る、。」 ぺ「研究、、研究かぁ、、、。あ、、そうだ❗️」 トッコ「なに、なになに?」 ぺ「あのね、このはずく(id:mkonohazuku  )さんの所の研

    黒米で作る甘酒で『腎』『脾』を労わる - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/08/26
  • 抗がん『最強の野菜スープ』に挑む - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    抗がん剤研究者のを読んで 〜夏の読書感想文〜 パラパラ ふむふむ パラパラ なるなる ヒュヒューン 仙「ぺんたんよ、戻ったぞ。」 ぺ「あ、お帰りなさい、仙人、。」 パラパラ 仙「何を読んでおるのじゃ、ぺんたん、。」 ぺ「へへ、、前から気になってた図書館で借りてきたんです。これ、、。」 前田 浩著 仙「ほぉ、これは又、、凄そうなじゃ。」 ぺ「抗がん剤の研究で有名な、熊大学名誉教授の前田浩氏が書かれたなんです、。」 仙「抗がん剤、、。」 ぺ「抗がん剤研究者が薦める最強の野菜スープ、、なんて、気になるじゃないですかぁ。」 仙「『がん』か、。がんは中医学の古典にもでてくるのじゃぞ。後漢の時代では『瘤は腫れる固まりの病気』とあり、隋の時代には『石癰は、乳房にある小さな塊で、、』とあり、『石癰・瘤・岩・癌』などの病名で呼ばれていたのじゃ。」 ぺ「そ、、そんな古くから、、。」 仙「そうじゃ、

    抗がん『最強の野菜スープ』に挑む - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/08/19
  • イチジクのキッシュ風でスリム&ビューティ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    心も体も 潤いが大切 ♡ サッ サササッ パッ パパパッ ヒュヒューン 仙「ぺんたんよ、大漁じゃ、イチジクが大量じゃ。」 ごろッ ごろごろごろッ ぺ「わ、ほんと、、美味しそう〜〜。」 仙「皆を呼べ、今日はイチジクで薬膳講座じゃ。」 ぺ「はい!」 仙人の薬膳講座 わいわい ガヤガヤ 仙「皆、よく集まってくれたのう。おぉ、夏休みとあって、今日はお若いお嬢さんが多いのう。」 講習生たち「今日は母の代わりに来ました。よろしくお願いしまーす!」 ウキウキ ニコニコ 仙「ふむ、今年の夏は異常な暑さではあったが、暦の上ではもう秋じゃ。」 皆「え、、もう秋、、? まだまだ暑いのにぃー。」 仙「ふむ、立秋も過ぎたからのう。そこで今日は採れたてのイチジクで残暑の薬膳を作るとしよう。」 皆「はーい。」 仙「体を潤し、便秘を改善する薬膳じゃぞ。」 皆「えーっ、、便秘ーっ、、」 仙「腸を潤し、お肌を潤し、喉を潤し、

    イチジクのキッシュ風でスリム&ビューティ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/08/17
  • ゴーヤのマリネで大人も夏休みしましょ ♪ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    夏バテ・視力回復に良い薬膳 トコトコ ぐぃ〜 ヒヤ~~ン ぺ「ほ、やっぱ蔵の中は涼しい、、。」 キョロキョロ ピ ピピカ ぺ「あ、微かに光ってる、、。」 トコトコ ぺ「あった、びわ酒、、まだちょっと光が弱いから、、もうちょっと漬けておいた方がいいんだけど、、。」 ドボドボ ドボドボ ぺ「へへ、ちょっとだけ頂いて、、。」 ぐぃ~~ タッタタッタ るんるん るんるん ぎぃ〜 ぺ「マスター、、こんにちはー。」 マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん、お待ちしていましたよ。」 ぺ「うふふ、。今日はお誘い、ありがとうございます。」ペコッ マスター「いえいえこちらこそ、夏祭りの折にはお手伝い頂きありがとうございました。」ペコッ 二人「アハハハー」 マスター「明日からまた、忙しくなりそうなので、今日1日が僕の夏休み、、なのです。」 ぺ「お盆、、ですものね。帰省客も大勢みえるだろうし、夏祭りの『緑豆とは

    ゴーヤのマリネで大人も夏休みしましょ ♪ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/08/13
  • 緑豆&はと麦ぜんざいで、暑&湿をやっつける! - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    シミ・できもの、 夏のお肌のトラブルにも シュルシュルシュル パン パン パーーーッン ゾロゾロ わさわさ ぺ「うわぁ、、すごい人、、。仙人社の夏祭り、、賑わってるわー。」 キョロキョロ ぺ「仙人、、何処かなぁ、、」 キョロキョロ ぺ「あれ?なんだろ、あそこ凄い人だかり、、行列ができてる、、。」 トコトコ トコトコ マスター「ぺんたんさーん、、」 ぺ「あ、マスター、、。」 タタタッ マスター「ぺんたんさん、すいません、ちょっとお手伝いお願いできますか?」 ぺ「あ、はい。」 マスター「仙人からお願いされて、夏祭りに出店したんですが、、もうすごい人で、、。」 ゾクゾク ゾロゾロ 客1「マスターが出店されるって聞いたので、みんな楽しみにしてたんですよ、ほら、以前、えーっと、」 客2「黒ごま茶、、ね、あれ、美味しかったわー。」 マスター「はい、ありがとうございます。」 客3「それで、今日は何かしら

    緑豆&はと麦ぜんざいで、暑&湿をやっつける! - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/08/06
  • ココナッツミルクで暑さ対策 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    豚肉と夏野菜、お豆腐も サンサン サンサン ブッブー ぺ「こんな暑い日はもう車しかない、、。」 ブォンブォン 里「ぺんたんさーん、」 ぺ「あ、里の、、。」 キィーっッ バタン ぺ「こんにちはー、毎日、すっごく暑いですねー。」 里「ほんとに、、。ねぇぺんたんさん、畑で野菜を採ってきたの、少し、いかが?」 ぺ「わ、ありがとうございます。」 里「オクラ、、と、、パプリカ、なんだけど、。」 ぺ「夏野菜ですねー。」 里「これで何か薬膳、出来るかしら?」 ぺ「はい、もちろん。」 里「暑いから、あんまり欲も無いんだけど、、。」 ぺ「じゃ、暑さ対策にぴったりのココナッツミルクで、。」 里「ココナッツミルク⁈   なんか美味しそうね。」 ぺ「はい、ササッと煮てみます。」 里「煮るの、、?」 〜〜    ・   ・   〜〜 トントン トントン グツグツ グツグツ ぺ「はい、完成しました。豚と夏野菜のココナ

    ココナッツミルクで暑さ対策 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/07/28
  • パクられて それから・・・ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    甘酒でも飲みながら〜〜 ジッジジ ジジジッーー ぺ「仙人、、セミがうるさいです、、暑さを倍増させてます。」 仙「夏を感じる良い声じゃ。」 ぺ「何か、、飲みたいですねー。」 仙「そうじゃのう、、おぉ、確か、、。」 ぽん 仙「ぺんたんよ、飲む点滴、庶民の味方、甘酒じゃ。」 ぺ「エーーッ、、仙人、、巷で大流行のこの米麹の甘酒なんですけど、、。」 仙「なんじゃ、、?」 ぺ「無理、、なんですよ、無理、、。小学校6年間、遠足のおやつは『さきいか』オンリーだったぺんたんにはこの米麹の甘さ、、耐えられないんです。」 仙「そうか、、そう言えば、、米麹にイカやらホタテやら入れて酒のツマミ見たいなものを作っておったのう。」 ぺ「はい、甘すぎる米麹に対する逆襲です。」 仙「良し、では、こうしてやろう。」 ぽん ぺ「⁇」 仙「梅干し入り甘酒じゃ。これで塩分も補えて、夏バテ対策バッチリじゃ。」 夏バテに良い 梅干し入

    パクられて それから・・・ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/07/21
  • 熱を清め、便通を良くする、夏の薬膳ご飯 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    カニ缶と白菜で炊き込みご飯 サンサン ギラギラ ぺ「暑、、い、、。」 ワン ぺ「犬よ、声がか細い、、おまえも暑さにやられてるねー。」 ワン ジッ ジジジッ ミーン ミーン ぺ「うわ、とうとう蝉が、、。」 里「ぺんたんさ〜〜ん。」 ぺ「あ、里の皆さん、、。」 里「こんにちは、お久しぶり、、。」 ぺ「はい、すっかり夏らしくなりましたね。」 里「ほんと、もう汗だくで、、。」 ダラダラ ムンムン 里1「うちの主人なんか、もうすっごく汗っかきで、冷たいものばかりガバガバ飲んでるのよ。」 里2「でも、お宅のご主人はいつもパワフルで、羨ましいわ。」 里3「そうよ、とにかく良く動いて、働き者よねー。」 里1「そうなんだけど、、この暑いのにバタバタされて益々暑苦しくなっちゃう。」 里2「じゃ、ぺんたんさんに暑苦しい人向けの薬膳でもお願いしたら?」 里1「あら、それ良いわねー、ぺんたんさん、何かあるかしら?」

    熱を清め、便通を良くする、夏の薬膳ご飯 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/07/13
  • 豆腐とトマトで夏の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    さっぱり味で熱を取る ザザッ ザザザッ 仙「ぺんたんよ、青シソが良く育っておる。これを使って夏の薬膳じゃ。皆を呼べ。」 ぺ「は~い。」 仙人の薬膳講座 ざわざわ ガヤガヤ 仙「皆、久しぶりじゃ。暑くなって来たのでのう、さっぱり爽やか夏の薬膳を作るとしよう。」 皆「はーーい。」 わいわい ウキウキ 仙「青シソが良く育っておるので、これを使うのじゃ。」 皆「は~~い。」 仙「それに豆腐、トマト、梅干し、白ゴマで、な。」 講習生「さっぱりして美味しそう。」 うず玉「今日は簡単そうなので、私も参加させて頂きます。」 青シソ・豆腐・梅干しを使って夏の薬膳 ぺ「では先ず、豆腐の水切りをします。」 仙「ふむふむ、レンジで簡単にな、。」 ぺ「はい。豆腐にキッチンペーパーを厚めにぐるぐるっと巻いて、レンジに1分半ほどかけます。」 仙「キッチンペーパーをキチンと巻くのじゃ。」 ピロリロリーン ♪ ぺ「取り出し

    豆腐とトマトで夏の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/07/08
    わーお。
  • 月刊仙人life 6月号 2018 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    ドタバタ 6月 皆さま、こんにちは、ぺんたんです。 蒸し暑い日々の始まり・・・ 陽射しもどんどん強くなり 焼けてはならじ!と強風の日も必死に日傘をさしていたら、 当然ですが、日傘がベローーンとひっくり返り、 それ以来  日傘は私の頭上で ぷぉんぷぉん  と、おかしな音を立てて微かに揺れています。 そんな6月を振り返って・・・ Special day 3月に蒔いた薬膳の種が思いがけず芽を出し、留学生さん4人との楽しい1日を過ごしました。 読んで下さった皆様は「あらステキ♡」とか「何が始まったのかしら?」とか「ふん、偉そうに!」とか、様々な感想をお持ちでしょうが、、 実際はもう狂ったような忙しさで、来訪日の4日前にオファーが有り、3日前にメニューを決めて頂き、それから掃除やら、掃除やら、掃除やら、、、の、 器類、材料、レシピ、エプロン、、 お土産ローション(別になくてもいいのに、勝手に仕事

    月刊仙人life 6月号 2018 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/06/30
  • 納豆で、お手軽 梅雨の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    シャキシャキじゃが芋と一緒に 〜〜パクパク パクられ〜〜 ピチュ ピチュピチュ ぺ「ふう、、雨も上がって、、。」クタッ ペタン ぼーーーっ 仙「なんじゃぺんたん、ボケーッと座り込んで。」 ぺ「はぁ、なんとなく気合いが入らないとういうか、、。」 仙「ふむ、では今日は超お手軽薬膳を作るとするか、。」 ぺ「え、超お手軽薬膳、、わー、仙人それ良いですねー。」 仙「ウホホッ、任せておけ、クタクタに疲れていてもあっという間に出来てしまう簡単梅雨の薬膳じゃ。」 ぺ「やった、、楽しみ、。」 トントン シャッシャッ くるくる ねばー ねばねばーッ 混ぜ混ぜ ねば混ぜーッ 仙「最後に大葉をのせて、、よし完成じゃ。シャキシャキじゃが芋の納豆和え 。」 脾を労って湿を取る、じゃが芋と納豆の梅雨の薬膳 ぺ「早ッ、、しかも美味しそう、。」 仙「脾を労わり、湿を取る梅雨の薬膳じゃ。」 ぺ「頂きまーす。」 パク パクパク

    納豆で、お手軽 梅雨の薬膳 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/06/25
  • 痰湿体質の方にオススメの食薬 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    水を巡らせる シャッシャッ シャッシャッツ ぺ「うふふ、良い匂い〜香ばしい〜。」 シャッシャッ ポリッ ポリポリ ぺ「うん、美味しい、、。」 ぺ「あ、そうだ、ついでにハーブオイルを使って、ハーブパンも焼いちゃおう。」 痰湿体質に良いはと麦・ハーブ ぺ「う〜ん、美味しい、、。湿気に良い、はと麦とハーブパン、。」 ピッ! ぺ「あ、そうだ、、。」 パラパラ サラサラ ヒュヒューン 仙「おぉ、ぺんたんよ、何か香ばしい匂い、そうしてハーブの良い香りがしておるぞ。」 ぺ「はい、はと麦を乾煎りして、、それとハーブオイルを使って焼いたパンです、激ウマ。」 仙「それは美味そうじゃ、どれ。」 ポリッ ぱくっ ぺ「それでね、仙人、、はと麦で思い出して、、今、痰湿体質の方に良い薬を書き出してたんです。」 仙「そうか、、湿邪も盛んになるこの時期じゃ。痰湿体質の人にとっては辛い季節かもしれんのう。」 ぺ「はい、痰湿

    痰湿体質の方にオススメの食薬 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/06/20
  • はと麦でむくみ、湿邪に良い梅雨の薬膳茶 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    陳皮とコーンも一緒にとろ〜り サンサン ギラギラ トコトコ タッタタッタ ぺ「犬よ、今日も暑いネー。」 ワン トコトコ タッタタッタ ぎぃ〜 ぺ「こんにちは〜」 ザワザワ ガヤガヤ マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん。」 ぺ「マスター、今日はとても混んでますねー。」 マスター「はい、暑くなって来たので、、さ、こちらへどうぞ。」 ぺ「はい。」 シャッシャッ シャッシャッ ぺ「いい音、、ですね。」 マスター「はい、梅雨の薬膳茶を作っているので、はと麦を乾煎りしているんです。」 タカタカ 客1「あら、あなた、お久しぶり、、えーっと、名前、名前、、。」 ぺ「あ、ぺんたん、、です、こんにちは。」 客1「あぁ、そうそう、ぺんたんちゃん、、。」 グツグツ グツグツ 客1「梅雨どきは嫌ね、ムシムシして、、。見て私の顔、足、もう、むくむ、むくむ、、。」 ぺ「あ、はぁ、、。」 客1「それでね、マスターに

    はと麦でむくみ、湿邪に良い梅雨の薬膳茶 - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    truckman
    truckman 2018/06/15