タグ

2016年6月14日のブックマーク (3件)

  • バックスラッシュと円記号の悲劇 - 仮想と現実

    Windowsのパス表示を見てみよう。Explorerでは コマンドプロンプトでは というようにパスの区切りは「¥」で表示される。これ、おかしいと思わないだろうか。なぜ円記号なのだ。通貨の円に、なにかを切り分ける意味があるわけでもないし、見た目、文字の形が区切りにふさわしいとも思えない。Yに横棒二つけた記号である。通貨の円を表す以外に使うべきではない。そもそもファイルパスの区切りに円記号を使おうと思った人は誰だ?となるだろう。もちろんそんな人はいない。これはMS-DOS登場以来現在に至るまで、日PC環境でずーっと続いている文字化けである。MS-DOSやWindowsの解説書でも円記号で印刷されているので、文字化けだとは思わない人も多いだろうが、どう考えても文字化けである。日以外の多くの環境ではWindowsのパス区切り文字はバックスラッシュ「\」で表示される。 UNIXではパスの区

    バックスラッシュと円記号の悲劇 - 仮想と現実
    tsekine
    tsekine 2016/06/14
    “現代では” 以降だけで同じぐらいの量の文章が書けそうな、面倒な話
  • 最近つかわなくなった英語、呼びかけ編 - Anonymous Function

    このブログ初の英語トピックのエントリです。実は英語は関係なかったりします。 注: このエントリは筆者が暮らすサンフランシスコ ベイエリアを基準とした話です。また、今回は考え方や思いやりの話であって、特定の言葉が悪いという話ではないということもご理解ください。 昔は一般的だったのに、今では見なくなった表現というのは言語関係なく存在します。今回は自分が子どものころからカジュアルに使っていたのに、最近は使わなくなった英語の呼びかけ表現を紹介します。 性別は無意味 自分はグループに呼びかけるときに、"hey guys" や "hey fellas" などの言葉を使わないようにしています。性別という概念をコミュニケーションに持ち込みたくないからです。言葉狩りと思うかもしれませんが、気にする女性は必ず一定数いて、そもそも性別という概念を不愉快に感じる人もいます。無用な情報が人に不愉快を与え得るのであれ

    tsekine
    tsekine 2016/06/14
    you guys, は今や性別的な意味合いはないと思うけど、PC的にはやはりアウトなのか(けど個人的には、問題視されたことは今までない)
  • 徳力基彦さんも私も馬鹿で暇人なので、ネットはそのままじゃないですか : やまもといちろう 公式ブログ

    無駄に顔の長い徳力基彦さんは話も長ければ原稿も長いので、私について触れておられるということでしたので読みにいきましたが「長ぇ… 長ぇ…」と思いながら完読しました。面白かったです、ありがとうございます。 ベースとなっているのは中川淳一郎さんの快著『ウェブはバカと暇人のもの』からですが、そこに梅田望夫さんの「ウェブは残念」 が紐解かれ、最終的にNewsPicksについて論考が重ねられております。 この当たりの話は良く訊かれるので、私の考えを簡単にいうと「そもそも人はバカであり、書き込む人は例外なく暇人である」という結論になります。もしも、徳力さんのいう「ウェブをバカと暇人のもの」にしないのであれば、具体的な現象としては「理論的に、かつ責任の持てるものが、きちんと評価されてウェブの中で自由に閲覧される状況にする」という雰囲気でしょうか。これって、Googleが検索エンジンを作る際に考えたフォーミ

    徳力基彦さんも私も馬鹿で暇人なので、ネットはそのままじゃないですか : やまもといちろう 公式ブログ
    tsekine
    tsekine 2016/06/14
    畠山愛溢れる記事