タグ

movieに関するtsgrynoのブックマーク (25)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「木曜洋画劇場」の流れ組む「水曜シアター9」終了のお知らせ

    1 警察官(大阪府) 2010/08/19(木) 00:07:22.74 ID:OuwH/BpBP ?PLT(20001) ポイント特典 【残念なおしらせ】「水曜シアター9」は、9月いっぱいで終了します。 うち、映画の放送は来週を含めて残5回。この5回をもって、 「木曜洋画劇場」以来42年半続いたレギュラー映画番組は、 テレビ東京のゴールデンタイムから一旦姿を消します。 無念です。ファンの皆さま、申し訳ありません。 http://twitter.com/darkbo/status/21495403782 ゴールデンタイムでの映画が完全に無くなるわけではなく、 今後も特番という形での放送はあるでしょう。 ただ、吹き替え版を独自に制作する機会はほとんどなくなるでしょうし、 あったとしても「イズム」や「らしさ」は失われるでしょう。 かつて携わっていた者としては、それが残念で

    tsgryno
    tsgryno 2010/08/20
    ただただ残念。最後の最後にはっちゃけまくった悪ノリ予告を是非やって欲しい
  • アニメ映画「仏陀再誕」が5月25日にBlu-ray/DVD化

    tsgryno
    tsgryno 2010/05/07
    幸福の科学の映画は市販されないイメージがあったので驚き。
  • シュワルツェネッガー主演「コマンドー」リメイクへ : 映画ニュース - 映画.com

    シュワルツェネッガー主演「コマンドー」リメイクへ 2010年4月30日 11:27 シュワルツェネッガーが肉体美を披露Photo:Moviestore Collection/AFLO [映画.com ニュース] アーノルド・シュワルツェネッガー主演のアクション映画「コマンドー」(1985/マーク・L・レスター監督)がリメイクされることになった。 同作は、「ターミネーター」(84)の翌年に公開されたシュワルツェネッガー初期の代表作のひとつ。娘を誘拐された元特殊作戦部隊のリーダーに扮して見事な肉体美を披露し、アクションスターとしての地位を確立した。 今回のリメイクは、20世紀フォックスが同様にシュワルツェネッガー主演のSFアクション「プレデター」(87)をリブートする「プレデターズ」(7月10日公開)に続き手がけるもの。米Deadline Hollywoodによれば、「フェイクシティ ある男の

    シュワルツェネッガー主演「コマンドー」リメイクへ : 映画ニュース - 映画.com
    tsgryno
    tsgryno 2010/04/30
    何が始まるんです?
  • 映画のことならeiga.com

    パソコン | 家電 | カメラ | プロバイダ | 動画配信 | 無線LAN | オンラインストレージ | 光ファイバー | ADSL | スピードテスト | 携帯電話・PHS | 携帯電話・PHS料金プラン | ゲーム・ホビー | 楽器 | 自動車・バイク | 中古車検索 | 中古車査定 | 自動車保険 | カー用品 | バイク用品 | スポーツ・アウトドア | ゴルフ | 自転車 | スキー・スノボー | 釣り | ・CD・DVD | DVDレンタル | 保険 | 生命保険 | マネー | 証券会社 | 外貨預金 | 商品先物 | 投資信託 | カードローン | 自動車ローン | ベビー・キッズ | ペット | ファッション・時計 | フード・ドリンク | インテリア・生活 | ビューティー・ヘルス |

    tsgryno
    tsgryno 2010/04/01
    ネタとはいえ、写真の版元もよくまぁ許可したもんだw
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tsgryno
    tsgryno 2010/03/11
    そこはかとなく漂う職業差別の香り。マナー云々は程度問題としか思えないのでさて置き(マナーモード位はOKと思ってる)、家で見れっていう人は「映画」を「映画館で観る」という意味を考えたことはないのかな…?
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    tsgryno
    tsgryno 2009/12/22
    何気ないシーンでもここまでやってるんだ…。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    tsgryno
    tsgryno 2009/12/02
    映画館で観た「シュリ」は本当に衝撃的だった。もう10年経つのか…。ここであげられてるので観たのはシルミドくらいなのでいずれ腰据えて観たいところ。
  • ウーヴェ・ボル - Wikipedia

    ウーヴェ・ボル(Uwe Boll, 1965年6月22日 - )は、ドイツ映画監督、映画プロデューサー、脚家。カナダのレストラン「Bauhaus Restaurant」のオーナー(現在は閉業)。 人物[編集] 1965年6月22日、ボルはヴェルメルスキルヒェンで生まれる。ボルは幼い頃、マーロン・ブランド主演の『戦艦バウンティ』を見て、10歳の時に初めて映画事業に参入することを決心した。 その後自主映画を撮影し続け、ケルン大学で学び、博士号を取得後、1994年にジーゲン大学で博士論文を発表する。 バンクーバーの撮影スタジオなどで雑用係として働いた後、『シアトル猟奇殺人捜査』(2001年)でハリウッドデビューする。多い時では1年のうちに映画を3、4というハイペースで製作していた。その大半は、移住先で拠点でもあるカナダのバンクーバーで撮影されていた。 自身が映画化を手がけたことのある『ポス

    ウーヴェ・ボル - Wikipedia
    tsgryno
    tsgryno 2009/11/26
    ゲームファンにとって悪名高き映画監督。キーボードクラッシャーみたいなお顔をしてらっしゃる。
  • スティーヴン・セガール最新作「日本版タイトル」大募集キャンペーン

    もう黙っていられないっ!“沈黙”シリーズのタイトルはあなたが決める!! スティーヴン・セガール最新作「日版タイトル」大募集キャンペーン かっこええタイトル決めてくれへんか?ええのん頂戴。待っとるで!! —スティーヴン・セガール 【課題】 2010年2月3日(水) DVD&Blu-ray発売のスティーヴン・セガール最新作『沈黙の××(仮)』! この作品に相応しいと思われる文言を××に入れてタイトルを完成させて下さい。 (漢字・カタカナ・ひらがなを含む5文字以内) 【スティーヴン・セガール公認】 作品概要【OUTLINE】 瀕死の重傷を負った愛娘のために、復讐の鬼と化したセガールが悪党どもをぶっ潰す! スティーヴン・セガール主演『沈黙の鎮魂歌』 元ロシアン・マフィアのボス、ルスラン。 ある日、元のキャサリンから一人娘のレイニーの結婚を知らされ、彼らが住む街へと向かう。 レイニーの結婚相手ス

    tsgryno
    tsgryno 2009/11/20
    「沈黙の剛拳」で。ジャケットでは銃持ってるけど、どうせ大抵は拳ひとつで解決するんだろうし…。
  • おもしろすぎて何度も見直した映画 : VIPPERな俺

    tsgryno
    tsgryno 2009/11/17
    ジャッキー映画の「酔拳2」、「レッド・ブロンクス」と「007トゥモロー・ネバー・ダイ」は何度見直したっけかな。
  • 2010年公開のハリウッド映画「ザ・キング・オブ・ファイターズ」がやばいことに : 痛いニュース(ノ∀`)

    2010年公開のハリウッド映画「ザ・キング・オブ・ファイターズ」がやばいことに 1 名前: ノイズf(青森県):2009/11/04(水) 15:19:50.56 ID:uIPZ1bw2● ?PLT 映画版『King of Fighters』の別世界なプロモーションイメージが多数公開 八神庵なぜかアイスホッケー選手だったりテリー・ボガードが渋めのオッサンだったりといろいろやばいことになっているハリウッド映画版『King of Fighters』。公式Facebookページにて、登場キャラクター達の写真が多数掲載されています。ゲームとぜんぜん似てないのはともかく、バイスとマチュアのプライベートを写したちょっとエロい1枚にはドキっとさせられるかも? 尚、映画は2010年に公開予定で、近日中にオフィシャルトレイラーも公開されるそうです。 http://gs.inside-games.jp/new

    2010年公開のハリウッド映画「ザ・キング・オブ・ファイターズ」がやばいことに : 痛いニュース(ノ∀`)
    tsgryno
    tsgryno 2009/11/05
    いおりんの髪型が赤毛のスネオヘアーじゃない時点で論外。ハリウッドはこれを見習え。http://www.nicovideo.jp/watch/sm8454138 と言うか、ハリウッド版鉄拳も不安すぎる…。
  • プリキュアが再び勢揃い、映画「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」2010年3月20日公開

    女の子や大きなお友達に人気のアニメ「プリキュア」シリーズは現在シリーズ第6作目の「フレッシュプリキュア!」が放送中で、10月31日(土)からは映画「フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい」が公開されていますが、2010年春休みにさらなる映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」が公開されることが明らかになりました。 これは昨年上映された歴代プリキュアが勢揃いする映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」の第2弾。「プリキュアオールスターズDX」の興行収入・DVD売上がともに好調なため、今年も制作されることになったようです。 詳細は以下から。 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ! http://www.precure-allstars.com/ 「プリキュアオールスターズ」はそ

    プリキュアが再び勢揃い、映画「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」2010年3月20日公開
    tsgryno
    tsgryno 2009/11/04
    ↓SSdisってんのかこの野郎!!(シクシク
  • 「仮面ライダー」幕切れ、続きは映画なんて… : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ朝日が8月30日に放送した特撮番組「仮面ライダーディケイド」の最終回で、編終了直後に同作品の映画告知を続けて放送したことについて、同社の早河洋社長は、29日の定例会見で「表現方法として不適切だった」と発言した。 最終回は、戦闘シーンの途中で番組が終了。その直後に、「ライダー大戦は劇場へ」の字幕とともに、12月公開予定の映画の予告編が流された。 「映画を見てもらうため、わざと最終回を中途半端な形で終わらせたのではないか」との声が上がり、放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の青少年委員会にも多数の批判が寄せられ、審議されていた。 同社は今月21日、不適切な表現だったことを認め、編と予告編の区切りをはっきりすべきだったとする回答を送り、同委員会は27日、これを了承していた。

    tsgryno
    tsgryno 2009/10/30
    何が不安って今度の劇場版でも絶対まとまらない可能性が高いって事。夏の劇場版との整合性どうなんの?TV版ですらまとめ切れてないのに。
  • 【コマンドー】コマンドコマンド【マイムマイム】

    MAD第13作目。コマンドー×マイムマイム。 まだコマンドーのマイムマイムは無いようだったので作りました。    mylist/12662151 

    【コマンドー】コマンドコマンド【マイムマイム】
    tsgryno
    tsgryno 2009/10/21
    市場壮観すぎワロタwFOXさんどんだけ出してんのwww
  • 超映画批評『仏陀再誕』25点(100点満点中)

    『仏陀再誕』25点(100点満点中) 2009年10月17日(土)公開 2009年/日/カラー/114分/配給:東映 原作/大川隆法『仏陀再誕』 監督/石山タカ明 脚/大川宏洋 声の出演:子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 置鮎龍太郎 悟りにチャレンジ 『仏陀再誕』は、この秋300万人の動員を目標とする、日アニメーション期待の超話題作である。 女子高生、天河小夜子(声:小清水亜美)は、名物記者の金元にあこがれ、ジャーナリストを目指している。ところがその金元が自殺して以来、彼女には霊のようなものが見えるように。一方、ある宗教団体の教祖は奇跡を連発、テレビで大人気となるが……。 子安武人や銀河万丈、三石琴乃といった実力派声優と、業界有数のVFXスタッフをそろえた、まさにジャパンアニメーションの総力を結集した超大作。エル・カンターレことブッダの生まれ変わり、大川隆法(幸福の科学)が製

    tsgryno
    tsgryno 2009/10/16
    笑った。いやまぁこれを本気で絶賛してると受け取る人はいないだろうw職場の近くに幸福の科学の支部あるんだけどそこ行ったらタダ券もらえるかな?
  • 「幸福の科学」のアニメ映画『仏陀再誕』のチラシやDVDをコスプレイヤーが配布 → そこらじゅうに捨てられまくり…:アルファルファモザイク

    ■編集元:萌えニュース+板より「【秋葉原】「幸福の科学」のアニメ映画『仏陀再誕』のチラシやDVDをコスプレイヤーが配布 → そこらじゅうに捨てられまくり…」 1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ :2009/10/13(火) 20:12:01 ID:??? 10月17日から全国ロードショーのアニメ映画「仏陀再誕」のプロモーションで、ヒロインらの制服コスプレをした女の子が、映画「仏陀再誕」のチラシ・設定資料集・DVDを3連休の秋葉原で配っていて、かなりの量を配ったからだと思うけど、そこらじゅうに捨てられまくりだった。 ▲チラシ・設定資料集・DVD配りヒロインの制服コスプレをした女の子たち ↓ ▲そこらじゅうに捨てられまくり ▲中央通りの歩道で踏まれ ▲いたるところで捨てられ アニメ映画「仏陀再誕」は、幸福の科学グループ創始者兼総裁の大川隆法氏が製作総指揮、監督は

    tsgryno
    tsgryno 2009/10/14
    5年くらい前の「黄金の法」チラシにはスパッツ娘がいたんで未だに捨てられずにいる。
  • クレヨンしんちゃん:遺体は作者の臼井さんと確認 - 毎日jp(毎日新聞)

    荒船山近くのがけ下で見つかった遺体の収容に向かう群馬県警のヘリ=群馬県下仁田町で2009年9月20日午後3時、社ヘリから小出洋平撮影 行方不明になっていた人気漫画「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人=名・臼井義人=さん(51)について、群馬県警は20日、群馬、長野両県にまたがる荒船山(標高1423メートル)で見つかった遺体を臼井さんと確認したと発表した。歯型などの特徴が一致したという。 群馬県警によると、臼井さんは荒船山の絶壁「艫(とも)岩」の頂上にある展望台から転落したとみられ、遺体は垂直に切り立った艫岩の真下約120メートルの場所にあった。遺体発見現場から約50メートル離れた斜面で遺留品とみられるベージュ色のナップザックも見つかった。19日午前に登山者の男性が遺体を発見し、県警のヘリコプターが20日午後に遺体をつり上げ、下仁田署で身元を確認した。臼井さんの家族も駆けつけ、無言の対

    tsgryno
    tsgryno 2009/09/21
    合掌。原因やら動機やらは結局本人しか知れないものだから外野があれこれ詮索するのはヤボと思う。それにしても今年は本当におかしい。
  • 超映画批評『ドゥームズデイ』70点(100点満点中)

    『ドゥームズデイ』70点(100点満点中) Doomsday 2009年9月19日、新宿ミラノほか全国ロードショー 2008年/アメリカ/カラー/105分/提供・配給:プレシディオ、協力:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント 監督・脚:ニール・マーシャル 出演:ローナ・ミトラ ボブ・ホスキンス マルコム・マクダウェル ノーテンキ世紀末アクション 『ドゥームズデイ』は、モヒカン刈りに肩パットをつけてヒャッハー! の世界をあますところなく映像化した痛快アクション劇である。 ぷんぷんとB級カルトのにおいがするが、製作費は堂々の30億円クラス。ニール・マーシャルという監督は「ディセント」(05年)だの「ドッグ・ソルジャー」(02年)といった、微妙なB級C級娯楽映画が得意な人で、来1000万円も与えればそれで十分な映画を作る人物。 そんな男に30億円も与えてしまったからさあ大変。バイクの

    tsgryno
    tsgryno 2009/09/19
    「モヒカン刈りに肩パットをつけてヒャッハー!」 これだけでもう観たくて仕方ないんですが!!!
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    tsgryno
    tsgryno 2009/08/04
    前田さんの批評は基本信頼してるんだけど、この映画に限ってはこっちの方を信じたほうがいい気がした。いや、実際観るまではなんとも…とも思うが。
  • GM、“トランスフォーマー仕様”の「シボレー・カマロ」