タグ

2016年4月8日のブックマーク (6件)

  • 【色覚異常の話】周りの人達には、どうやら虹が虹色に見えるらしい。

    周りの人達には、どうやら虹が虹色に見えるらしい。 虹が当に7色に見えるのであれば、どれほど美しいのだろう。 僕は、2色で構成される世界で生きている。先天性の色覚異常だ。 これといった先入観がない限り、水色、青、紫といった色は「青系」として、黄、赤、緑、茶、肌色、朱色、オレンジといった色は「赤系」として識別される。 それ故の失敗談は、掃いて捨てるほどある。 幼稚園の参観会では、背面黒板に貼られた「おかあさんの にがおえ」の中に1人だけアフリカ系のおかあさんが混じっていたらしいが、当時の僕は授業中も外に飛び出していってしまうやんちゃな少年だったため、母は気にも留めなかったようだ。 今になって思えば、ゲームと名の付くもので同年代には絶対に負けないと思っていた小学校低学年の頃の自分が、唯一出来なかったのが「ぷよぷよ」だった。完全に運任せのゲームで、僕が負けるのはただ単に運が悪いからだと思っていた

    【色覚異常の話】周りの人達には、どうやら虹が虹色に見えるらしい。
    tsh71
    tsh71 2016/04/08
  • ELBとHTTPSとリダイレクトループ【cloudpack 大阪 BLOG】 - cloudfishのブログ

    httpでのアクセスをhttpsにリダイレクトしたいシーンがあると思いますが、AWSなどの環境上で構成を意識せずApacheなどのWebサーバにリダイレクト設定をしてしまうと意図せずリダイレクトループを起こしてしまうことがあります。 今回はhttpでのアクセスをhttpsにリダイレクトした際に起こりやすいリダイレクトループとなる状態を意図的に作ってみたいと思います。 1.環境の準備 下記の構成でサーバを準備します。詳細な設定方法は省略。 [構成図] ① ELB ポートの設定 80 → 80 443 → 80 SSL通信用に自己署名証明書を組み込んでおいてください。 ②EC2インスタンス Apacheをインストールし適当なテストページを作成しておいてください。 今回は「/var/www/html」をDocumentRootとしtest.htmlというページがあるものとします。 [テストページ

    ELBとHTTPSとリダイレクトループ【cloudpack 大阪 BLOG】 - cloudfishのブログ
    tsh71
    tsh71 2016/04/08
  • 昭和の保育: 極東ブログ

    先日、「現代は少子化なので幼稚園も経営努力として保育にも関心を持っていることがある」という話を書いたところ、「なに言ってんのこの爺、昭和の話してんじゃないよ」みたいなコメントを頂いた。なるほど徳仁親王と同世代の私も爺という時代にはなったが、「それってどこが昭和なんだろうか」とも思った。昭和の保育っていうのは……とちょっと思って、そうだなあ、昭和の保育の話を書いてもいいなと思った。昭和という時代の保育がどうだったか、教えられないのかもしれないが、知らない人も増えてきたので、奇妙な誤解も生まれているかもしれない。 昭和の保育というが、昭和は大雑把に二つの時代に分けられると思う。あるいは、三つだろうか。戦前、戦後、もはや戦後ではない時代。昭和の戦争はメディアで映像的にもよく取り上げられるが、意外と戦争自体の時代は短い。日中「15年」戦争もあり、それも戦争期ではあるが、当時の世界情勢を見て特段に戦

    昭和の保育: 極東ブログ
    tsh71
    tsh71 2016/04/08
  • 「ビッグデータ・ベースボール」が描くデジタル時代の組織改革

    写真1●「ビッグデータ・ベースボール」(KADOKAWA刊、トラヴィス・ソーチック著、桑田 健訳)の表紙。副題は「20年連続負け越し球団ピッツバーグ・パイレーツを甦らせた数学の魔法」と長い。 2012年10月、メジャーリーグのピッツバーグ・パイレーツのゼネラルマネージャー(GM)と監督は、『野球界においてこれまでで最も型破りで、体系的で、独創的な戦術の採用に合意した』――。 2016年3月に日で刊行された「ビッグデータ・ベースボール」(写真1、文中『』内は同書からの引用)は、パイレーツがデータを駆使した戦術を導入し、21年ぶりに勝ち越しを果たす過程を追ったドキュメンタリーである。 書は表向きは、パイレーツの2013年前後の戦いぶりについて書かれた野球の専門書だ。しかし絶えず競争に晒されている組織が、データ活用によってどうやって組織を変え、どうやってライバルを出し抜き、どうやって成果を

    「ビッグデータ・ベースボール」が描くデジタル時代の組織改革
    tsh71
    tsh71 2016/04/08
  • バイキングの入植地跡、カナダの島で発見か 北米で2カ所目

    (CNN) カナダ東部沖合にあるニューファンドランド島の沿岸地帯で4日までに、かつて北欧を起点に各地を征服したバイキングの入植地とみられる跡地が発見された。歴史家によると、バイキングは1000年前に北米に来たとされ、北米で2カ所目となるバイキングの入植地が発掘される可能性もある。 跡地は上空約640キロから赤外線で撮影された画像により発見された。米アラバマ大学で宇宙考古学を研究するサラ・パーカク氏はこれらの画像を調査。地表の下に何かが隠れていることを示す土壌の変色や植生の変化がないか調べた。 これにより、鉄製品が使われていたことを示す人工物を一帯に発見。鉄の使用は武器や装飾品などを製造する文化的な活動が行われていたことを物語っている。北米では一部の例外を除き、土着の人々が鉄鉱石を加工する知識や能力を持っていたとの証拠はないため、これは重要な発見だった。 パーカク氏はCNNの取材に対し、「バ

    バイキングの入植地跡、カナダの島で発見か 北米で2カ所目
    tsh71
    tsh71 2016/04/08
  • 【独占手記】私が京都大学の給与明細を公開したホントの理由

    2014年に私が個人ブログで公表した2013年の京都大学での給与明細について、2016年3月以降にいくつかのインターネット記事や掲示板のスレッドが公表されて多くの方々の注目を集めた。 高山佳奈子教授が公表した給与明細 その過程でわかったのは、現在の国公立大学の状況、特に2004年4月以降の激変後の制度や実態が、大学関係者以外の方々にほとんど知られていないことである。こうした基的な前提が共有されていなければ、給与の高低だけを論じてみても、それは誤解に基づく意見となってしまう。 今般、こうした機会を与えていただいたので、社会に対し少しでも情報が提供できれば幸いである。あらかじめ簡単に申し上げれば、現在の国公立大学の制度は、私立大学にかなり近いものに変更されているため、数十年前のイメージで大学を語ると全くの誤解であることが多い。たとえば、私が法学部生であった1990年頃までは、東大法学部教授は

    【独占手記】私が京都大学の給与明細を公開したホントの理由
    tsh71
    tsh71 2016/04/08