タグ

2010年1月21日のブックマーク (15件)

  • 長文日記

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • 千年の眠り

    おそらくわたしが生まれる前の漫画じゃないでしょうか。 次々と漫画が復刊してくる昨今、珍しいものでもないですが。 それにしてもリカちゃん人形や浜崎あゆみを思わせるこの容姿、 一体どんなロマンティックな物語なんでしょうか。 ノーベル殺人賞です。 マンガVOWに掲載されていた、このキーワードを忘れることなく、 覚えてしまっていたわたしです。 インパクトありすぎです。 なんだね、ノーベル殺人賞って。 ノーベルと殺人賞のギャップ。 そもそも殺人と賞ってそぐわな過ぎではないでしょうか。 編のインパクトも凄すぎです。 ついつい3ページくらい目にして衝動買いしてしまいました。 ダイナマイトを戦争に使用されて憤慨したノーベルらしからぬ、 というか、賞を一回貰っただけでありえない権限がついてきます。 ”殺人OK” マーダーライセンス牙みたいな展開です。 こっちは世界規模ですが。 かくして記念すべき第一回、さ

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • Evernoteが進化 連携する16本のiPhoneアプリはコレ!

    Evernote」といえば、テキストや画像といったメモをオンラインに保存して、iPhone/パソコンの間でそのデータを手軽にシェアできるオンラインメモツールだ(iTunes Storeで見る)。 そのEvernoteでは現在、ほかのiPhoneアプリとの連携を進めている。これから対応するものも含めて連携できるアプリの一覧を入手したので、いち早く紹介したい。 3種類ある連携方法 iPhoneEvernoteとほかのiPhoneアプリとの連携方法は具体的に3種類あるようだ。 1つ目は、Evernoteが公開しているAPIの利用だ。このAPIを使えば、ほかのiPhoneアプリからEvernoteサーバーに直接、データを登録できる。 2つ目は、新たに用意した「EvernoteBridge」というアプリ連携の技術を利用する方法。あらかじめiPhoneEvernoteをインストールしておけば、ほ

    Evernoteが進化 連携する16本のiPhoneアプリはコレ!
    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • 車折神社

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • 【芸能神社】 芸能 芸術の神社/お守り オーディション合格・コンテスト入賞・公演成功・ヒット祈願

    芸能・芸術-上達/ヒット祈願/公演成功/人気上昇/個展成功/コンテスト入賞/オーディション合格祈願のお守り/ご祈祷/お祓い/お札

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • ドコモ、Androidスマートフォン「Xperia」を発表

    NTTドコモは1月21日、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のAndroid OS搭載スマートフォン「Xperia」を投入すると発表した。国内初のHTC製Android端末「HT-03A」やRIMの「BlackBerry Bold」などのスマートフォンが属するPROシリーズの1モデルではなく、「ドコモ スマートフォン Xperia」という独自のブランドで展開する。 →写真で解説する「Xperia」(外観編) →写真で解説する「Xperia」(POBox Touch編) →1回線でスマホもiモード端末も使える――ドコモがパケット定額サービス統合 →ドコモ、スマートフォン向けポータル「ドコモマーケット」を発表 Xperiaは、「SO-01B」という型番がネットなどでうわさになっていた、「Xperia X10」ベースのAndroidスマートフォン。Xperia X10は、2009

    ドコモ、Androidスマートフォン「Xperia」を発表
    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • しゅうまい的ツイッター記事のまとめBEST10

    ツイッターの140字からはみ出たので書きます。@shumai ~Facebook, Google+でも遊んでます~(新ブログshumaiblog.comに引越しました) 私の過去のツイッター記事を抜粋付きでまとめてみました。 私の体験が元になっていますので全ての人にあてはまるものではないと思いますが、芸能人でも有名ブロガーでも何でもない私でもツイッターの楽しさをたくさん享受できていますので、一つの参考にはなると思います。 おすすめ順のBEST10です。興味の湧いたものからご覧下さい。 「友だち少ない系の私が500人とtwitterを楽しめるようになった道のり」 今でも最も人気のある記事です。私がゼロから始めた体験記。フツーの人が500人とツイッターするまでには? 抜粋:私は携帯電話をiPhoneに変えてメールアドレスが変わった時に、メアド変更通知メールを出したのは家族(3人)を含めて11人

    しゅうまい的ツイッター記事のまとめBEST10
  • スバツイ2登壇全内容:Twitterで変わったワタシ

    ツイッターの140字からはみ出たので書きます。@shumai ~Facebook, Google+でも遊んでます~(新ブログshumaiblog.comに引越しました) 10月30日に開催されたスバツイ2というイベントで登壇させていただきました。 最初に言っておくとツイッターで変わったのは私の「生活」であり、生まれ持った性格などは変わるわけはありません。 それでも非コミュ属性の人間が友だちをたくさん作ったり、リアルがちょっとでも充実したり、毎日が楽しくなったりすることは可能であるという一例を示したくて、今回勇気をたくさん振り絞ってお話させていただきました。 一部聞きづらかったと思いますので、ビジュアル&話したことを全掲載いたします。記憶からなのでちょっと違うところもあるかも。 ※以下、スライドの画像と話した内容を交互に載せてます。 (私の出番は最後から2番目、会場からは最後だったので、もう

    スバツイ2登壇全内容:Twitterで変わったワタシ
  • Amazon.com Message

    Build innovative active content that runs on Kindle, Amazon's wireless reading device. KDK Limited Beta Coming Next Month Submit your e-mail address to get notified when the limited beta starts next month. Participants in the limited beta will be able to download the Kindle Development Kit, access developer support, test content on Kindle, and submit finished content. Those wait-listed will be inv

  • コンビニ前途多難 21年売上高は0.6%増 長引く消費不況、タスポ効果一巡…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • 日航撤退 新興勢にはチャンス 静岡・松本・神戸空港で参入進む(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    会社更生法の適用を申請した日航空が撤退を表明した静岡、松(長野県)、神戸の3空港で「脱日航」の動きが活発化してきた。新興航空会社による日航の撤退路線への参入が進行。燃費効率のいい航空機を導入し、日航に比べ採算が取りやすいためだ。一方、撤退や減便が取りざたされる空港からは不安の声も出ている。 日航が2009年10月に撤退を通知した静岡空港は、同県にとって大きな痛手となった。しかし、新千歳(北海道)、福岡を結ぶ日航の路線は、静岡空港を拠点とする地域航空会社フジドリームエアラインズ(FDA)が引き継ぐことを決定。4月から運航開始する。FDAでは「福岡は当初から参入を考えていた路線」と語り、日航撤退を大きなビジネスチャンスととらえている。 FDAは松空港と新千歳、福岡を結ぶ2路線も6月から運航を始める。神戸空港ではスカイマークが就航便数を増やす予定だ。 松空港のある長野県の村井仁知事

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • Life Number TOP

    生年月日で前世がわかる? あなたはどうしてそんな人? あの人はどうしてあんな人? どうしてあるの?向き不向き あなた自身を解明します! 下の計算表で生年月日を送信し、あなたのライフナンバーをゲット! そして下のからまでのビリヤードボールから あなたのナンバーをクリックすれば占い結果があらわれます *計算結果が0と出た場合はライフナンバー9となります または生年月日の数字を一桁になるまで足して算出します 1960年7月31日生まれの場合 7+3+1+1+9+6+0=27 2+7=9 で、ライフナンバーは"9"となります。

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • Life Number/01

    王侯貴族、大金持ちなど、平和かつ優雅に暮らした人 人間として最も恵まれた前世を送ったとされるは、くったくなく明るい。労働に縁がなかったので、人が誰でもできることについては、ちょっと間が抜けていたりする。 プライドが高く、自分に対する評価に敏感だが、賢いは謙虚で威圧感を感じさせず、「ぼくってダメなんだ」という雰囲気を発散させて、「しょうがない、面倒を見てやるか」という人々を、そうと知らせずたくさん従える。害されたタイプはかなり鼻に付く「女王様」または「馬鹿殿」風で、自分の主張が通らなかったり、丁重に扱われなかったりするたびヒステリックになったり、陰険な復讐を繰り返して一生を過ごす。 多くのは非暴力的で同情深く、たおやかさと寛容、あるいはかわい気に満ちている。はどんなに腰を低くしようとバカッぽかろうと、独特の威厳があるので、あまり高ぶらずに行こう。 どっしりと威厳のある雰囲気、またはどこか華や

    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • Haiti Earthquake Survivor: "My iPhone Saved My Life"

    American Dan Woolley of Colorado Springs was caught in the collapse of the Hotel Montana in Port-au-Prince after the Haiti earthquake struck last week. He used a medical application he had downloaded and the light from his iPhone to diagnose and treat injuries to his foot and head, and to help prevent going into shock. He also used the phone's camera to map his surroundings and identify a safer lo

    Haiti Earthquake Survivor: "My iPhone Saved My Life"
    tsimo
    tsimo 2010/01/21
  • 原付で甲州街道を走ってみた(その5)高井戸-滝坂

    その5は高井戸-烏山-給田-仙川-滝坂です。 武蔵野台地と国分寺崖線についてちょこっと?説明走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm9046158 関連動画は国道20号線のタグから飛んで下さい 使用させていただいたBGM → sm3083302 Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/35/ つかんぽやとさんの市町村変遷パラパラ地図http://mujina.sakura.ne.jp/index.html標高メーターは酷ラリさん(user/12371423)のブログhttp://drivejunkie.blog102.fc2.com/blog-entry-261.htmlを参考にVideoStudio12でクロップ、パン&ズーム、クロマキーを利用して同じように作ってみました。数字はうp主が適当にあてている

    原付で甲州街道を走ってみた(その5)高井戸-滝坂
    tsimo
    tsimo 2010/01/21