タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (10)

  • 「移動力」が足りない人の傾向と対策。|まだ仮想通貨持ってないの?

    新卒で入った企業に執着しないでサクッと転職しろっていう人いるし、僕もその考えには割と賛同するけど、多くの実例を観察した結果では、そもそも転職するエネルギーを生み出せてる時点でかなり特異的な存在なんだってのはここ数年で凄く理解した。多くの人は、付和雷同以上の事がそもそもできない。 — 高須賀(゚Д゚ υ) (@takasuka_toki) 2017年5月22日 「多動力」がバズワード化していきそうだけど、その前提にあるともいえる「移動力」がそもそもない人って多いですよね。別の場所に移動して、自ら環境を変えようとする力。 転職できない人とか、移住をためらう人とか見てると、「さっさと移動すりゃいいのに……」と思う。 — イケダハヤト (@IHayato) 2017年5月22日 今ある環境から抜け出したくても抜け出せない……みたいな人たちって、自分に対する自信がないんでしょうね。 「ここを飛び出し

    「移動力」が足りない人の傾向と対策。|まだ仮想通貨持ってないの?
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/09
  • 【2016年版】在宅勤務ができる企業に転職しよう!探し方と求人リスト。 : まだ東京で消耗してるの?

    在宅勤務を促進するために、転職ガイドを作ろうと思い立ちました。 在宅勤務の時代ぜよ。 ぼくは2011年から在宅勤務をしておりまして、今もまさに家でこの記事を書いてます。めっちゃ0歳児の娘が腕に噛み付いてくる……邪魔だ……でも仕事はできる。そろそろ寝てくれるはず。 在宅勤務はメリットだらけでして、そのすばらしさは以下の記事でも書いてます。もう戻れません。 関連記事:「在宅勤務」歴6年のぼくがメリットとデメリットを語ろう。 でもまぁ、日社会は基的にウンコじゃないですか。ぜんっぜん変化しない。21世紀なんだから会社に通う必要なんてないのに、いまだに多くのサラリーマンが工場労働時代の慣習に則って仕事をしています。フォードの自動車組み立てるわけでもなし……なんでオフィスに行って朝礼とかしてるの?って感じ。ダイナソーは滅びろ! 関連記事:まだ会社で「朝礼」やってるの?会社は学校じゃねぇんだよ! …

    【2016年版】在宅勤務ができる企業に転職しよう!探し方と求人リスト。 : まだ東京で消耗してるの?
    tsry9000
    tsry9000 2017/02/07
  • 「地方にいることがデメリットでない社会をつくる」。鹿児島のスタートアップ「ユニマル」の挑戦。 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク ライターの大崎真澄さんから、取材記事をいただきました! ==== 東京から約1000km離れた九州最南端に位置する鹿児島県。この鹿児島から「地方にいることがデメリットではない社会を作る」をテーマに挑戦しているユニマルというスタートアップがあります。 主にデザイナーやエンジニアを中心としたWeb制作に関わる人の作業を効率化するuniversionsというサービスを運営しながら、地域を盛り上げるコミュニティとしてさくらハウスというコワーキングスペースも同時に運営している同社。 今回はそんなユニマルのストーリーに加えて、地方でスタートアップを起業する際のポイントをリアルな体験談を基に紹介していきます。 今回お話を伺った共同創業者COOの永田さん(写真左)とディレクター兼さくらハウス管理人の鶴田さん(写真右) どうせなら地元鹿児島で面白いチャレンジをしたいユニマルはの永田さんと

    「地方にいることがデメリットでない社会をつくる」。鹿児島のスタートアップ「ユニマル」の挑戦。 : まだ東京で消耗してるの?
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • 生産性低すぎな日本のサラリーマンは、「佐藤可士和の打ち合わせ」を読むべし。|まだ仮想通貨持ってないの?

    これいいでした。職場のおっさんに読ませたい、という全国の若者の声が聞こえてきそうです。 「打ち合わせ」にまつわる名言がたっぷり 打ち合わせを変えれば仕事は10倍うまくいく!ヒット連発のクリエイティブディレクターが明かす効率を高める仕事術。 「打ち合わせ」って、ホント時間の無駄ですよね。大嫌いなことばです。 サラリーマン時代、どれだけ「打ち合わせ」にうんざりしたことやら……。1ミリでも生産性を高めるために、無駄な打ち合わせの最中はブログを書いておりました。印刷した資料を口頭で読み合わせるための「打ち合わせ」とかほんとゴミ! フリーランスになった直後も、無駄な打ち合わせに同席してしまったこと数知れず……。高知に移住して在宅勤務ベースになってからはだいぶスッキリしました。 関連記事:在宅勤務歴5年のぼくがメリットとデメリットを語ろう。 というわけで、無駄な打ち合わせで消耗しているみなさん。「佐

    生産性低すぎな日本のサラリーマンは、「佐藤可士和の打ち合わせ」を読むべし。|まだ仮想通貨持ってないの?
    tsry9000
    tsry9000 2015/01/15
  • 「ビッグデータ」がもたらす「因果関係」から「相関関係」へのシフト—理由なんてどうでもいいんです|イケハヤ大学【ブログ版】

    ビッグデータ関連では非常によくまとまった一冊。とりあえずこれ読んでおけばOKでしょう。「MAKERS」のような、新しい価値観を提示してくれる系です。 ビッグデータが世界を変える ・Googleは、合計4億5000万にも上る膨大な数式モデルを使って検索語を分析し、CDCが提供している2007年、2008年の実際のインフルエンザ症例とGoogleの予測を比較検討した。そこで彼らは大変なことに気づく。特定の検索語45個と、ある数式モデルを組み合わせたとき、Googleの予測と公式データの間に高い相関関係が見られたのだ。 ・現時点でビッグデータの捉え方は、次のようにまとめることができる。「小規模ではなしえないことを大きな規模で実行し、新たな知の抽出や価値の創出によって、市場、組織、さらには市民と政府の関係などを変えること」。それがビッグデータである。ただし、これは始まりにすぎない。 ・確率や相関関

    「ビッグデータ」がもたらす「因果関係」から「相関関係」へのシフト—理由なんてどうでもいいんです|イケハヤ大学【ブログ版】
    tsry9000
    tsry9000 2013/06/02
  • 最新海外ウェディング系スタートアップ13社まとめ|まだ仮想通貨持ってないの?

    定点観測しているウェディング系スタートアップのリストを更新。この分野を狙っている方はぜひ。 APPY COUPLE 結婚式専用のスマホアプリがつくれるサービス。挙式の参加者や友だちに配布するイメージですね。招待状を送る文化はなくなるかも?しれません。 Weduary Appy Coupleのウェブサイト版。手軽に結婚式のウェブページをつくることができます。テストで制作してみたので、興味ある方はこちらをクリック。課金するとテーマのカスタマイズができたり、独自ドメインのウェブサイトを作れたりします。 Lover.ly パッと見Pinterest系なんですが、非常によくできた画像検索・閲覧サイトです。 色やジャンルで様々な画像を整理して閲覧することができ、ウェディングのアイデアやインスピレーションを得るために使えます。このアプローチは他のジャンルにも使えそうですね。動物版とかあったら面白そう。

    最新海外ウェディング系スタートアップ13社まとめ|まだ仮想通貨持ってないの?
    tsry9000
    tsry9000 2013/03/10
  • 嫌われれば嫌われるほど、一流の人たちに囲まれるようになる|イケハヤ大学【ブログ版】

    昨日は佐賀県に赴き、生涯学習プログラムの講義を担当してきました。シシリアンライスうまかったです。 講義の前、佐賀で頑張る同世代の方と「嫌われるのが怖い」というテーマで対話をしました。そのとき話したことを含め書いてみます。 「嫌われることを恐れる」という愚考 SNSで自分のブログの更新情報を流すのが怖い。ウザいと思われるのが怖い。 だけど、書ける。それは、「自分を素直に表現すれば、必ず共感してくれる人がいる」ことを、信じているから。その共感を得られる嬉しさが、誰か知っている人間の気持ちを損ねることにより味わう悲しみよりも、大きいからだ。 イケ〇ヤさんをはじめ炎上ブロガーさんは凄いよなぁ・・・。嫌われることを生業にしてるなんて、嫌われれば嫌われるるほど稼げるなんて、わしには耐えられない・・・。いくらビジネスとはいえ割り切れない。だから儲かるんだろうけど真似できないなぁ・・・。 — もっこりんP

    嫌われれば嫌われるほど、一流の人たちに囲まれるようになる|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 「月20万稼げるブログ」を運営する上で気をつけている5つのこと|まだ仮想通貨持ってないの?

    4月から「プロブロガー」というキャリアを歩み始め半年、なんとか売上20万円のしきい値を超えつづけることができています。運営において気をつけていることをシェアしてみます。 1. 検索、検索、検索! 何度か書いていますが、僕はこのブログメディアの最重要KPIを「検索流入」だと位置づけています。過去の記事にどれだけトラフィックが集まっているか、ということですね。 更新数を一日5〜10に増やしてから、約半年で検索流入は7倍近くにまで成長しました。今では月間約20万PVを、検索経由で獲得しています。 検索経由のトラフィックは、現在サイトトラフィック全体の43%ほどとなっています。ざっくりいえば、収益の約4割は過去記事が生み出しているということです。検索エンジンで読まれる記事を書けば書くほど、サイトの収益性は座布団を重ねるように増加・安定していきます。 どこかで頭打ちになるのは明らかなんですが、流

    「月20万稼げるブログ」を運営する上で気をつけている5つのこと|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 優秀で面白い人ほど会社を辞めていく3つの理由|イケハヤ大学【ブログ版】

    ざっくり言うと… ・時間と場所に縛られたくないと考えるから辞める ・会社に勤めると「言えないこと」が増えるが、それに耐えられないから辞める ・会社のビジョンに共感できない、仕事の意義を実感できないから辞める 皆さんの周りで、「こいつは優秀で、キャラが立ってるなぁ」と思える人材ほど、会社を辞めていく傾向はありませんか?これ1年半ほど前にも書いたテーマですが、最近また同じことを感じるので書いてみます。 時間と場所に縛られたくない 社外でも活躍できる高付加価値な人材は、9時5時定時の縛りを嫌います。仕事がないのに出社しなきゃいけなかったり、定時後に打ち合わせがあったりすると、彼らは当にげんなりします。 なぜ必要性がないのに会社に行かなきゃいけない?なぜ定時後の貴重な時間を縛ろうとする?その会議意味あるの?家族より仕事っておかしくない?…そうした疑問を解決できずにいると、徐々に会社への忠誠心は消

    優秀で面白い人ほど会社を辞めていく3つの理由|イケハヤ大学【ブログ版】
  • [キャリア] やりたいこと、できること、実際やること|イケハヤ大学【ブログ版】

    この図について、ブログの中では詳細は説明されていないのですが、 人生最大限幸せに生きるために、どんな選択をするにしても、 「やりたいこと」に「やれること・やること」を近づけること。 「やること」の大きさを「やれること・やりたいこと」の大きさに近づけること。 この2つの方向性を間違わないようにしたいなーということです。 というコメントが記されています。僕もよく理解したいので、これを材料に独自解釈してみます。恐らくご人の意図と少し解釈ずれています。 普通の人は「やりたいこと」と「やること」があまり被らない 普通に働いていると、自分の「やりたいこと」と「(実際に)やること」はそれほど被らないのが実際です。 僕自身もベンチャー企業にいた時代、「やりたいこと」は「NPO支援・ブログ運営」でしたが、「実際にやること」は「ソーシャルメディアコンサルティング」でした。 とはいえ仕事をしていれば「やれるこ

    [キャリア] やりたいこと、できること、実際やること|イケハヤ大学【ブログ版】
    tsry9000
    tsry9000 2012/09/21
  • 1