タグ

2016年4月10日のブックマーク (18件)

  • 良いプレゼンをするために工夫している4つのこと - keimaejimaの日記

    こんにちは、@keimaejimaです。 僕は割とプレゼンが好きです。 学生時代は、ビジコンで優勝して賞金を何百万円か稼いだり、シリコンバレーに連れて行って貰ったりと割と良い成績を残してきました。リクルートに入ってからも、プレゼンの機会が結構あり、まあまあ良い評価を貰っている気がします。 今回は、プレゼンを作るときに気をつけていることを共有します。 いきなりスライドを作りはじめない プレゼンが得意ではない人のよくある特徴として、いきなりプレゼン資料を作りはじめてしまう、ということがよくあります。 プレゼンの目的は様々ありますが、そのほとんど「自分の提案を相手に理解してもらう」「自分の達成した成果を相手に伝える」といったことであるはずです。 つまり、ある一つのゴールに向けて、説明が積み重ねられていくのです。そうなると、当然スライドとスライドとの間はしっかりとした論理展開で繋がれているべきであ

    良いプレゼンをするために工夫している4つのこと - keimaejimaの日記
  • 聞き手を魅了するプレゼンテーションをするために知っておくべき4つのこと

    プレゼンテーションは、聞き手の理解や納得を得るために必要不可欠な伝達手段です。 同じ内容を訴求するにしても、伝え方ひとつで聞き手の反応は大きく変わってしまいます。 就活時の面接や社内での企画案の発表、顧客に対して商品やサービスの訴求を行う場合など、プレゼンテーションを行う場面は多岐に渡ります。 今回は、プレゼンテーションを成功させるために知っておくとよいポイントを、4つの項目に分けてご紹介します。 ・1.プレゼンテーションの基型 ・2.見やすい資料作成 ・3.苦手克服のために ・4.その他 プレゼンテーションを行う際に参考にしてみましょう。 このニュースを読んだあなたにオススメ コンセプトコピーの重要性と具体的イメージ プレゼンテーションで使えるフレームワーク6選 PowerPointの知っているとお得な小技・機能10選 1.プレゼンテーションの基型 まず最初に、プレゼンテーションの基

    聞き手を魅了するプレゼンテーションをするために知っておくべき4つのこと
  • しくじり先生に学ぶプレゼン構成フォーマットとフォント

    テレビで大人気の「しくじり先生」。深夜枠からゴールデンに進出し人気が出ています。わたしも大学で教育法などの講義を持っていたましたので、話の進め方などとても興味深く見ています。 ほんと毎回面白いですよね。これまでになかった演出で楽しませてくれ、かつためになる。 神動画!しくじり先生を見る しくじり先生の神DVDを詳しく見る いっぽうで、話上手な人ばかりが先生になっているわけでもありません。それでもここまで人気がでるには、台においてテンプレの存在も大きいのだと思いました。 そこで、今回はしくじり先生の話の流れをまとめ、作例まで作ってみました。 しくじり先生とは >>しくじり先生 俺みたいになるな!!|テレビ朝日 >>しくじり先生 俺みたいになるな!! – Wikipedia しくじり先生は、テレビ朝日でも、深夜で高い視聴率をほこった番組で、満を持して現在ではゴールデンで放送されているバラエテ

    しくじり先生に学ぶプレゼン構成フォーマットとフォント
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • プレゼンとは?聴衆を動かすための構成の作り方・デザイン・話し方まとめ | LISKUL

    プレゼンでは、視覚的な要素が強調され、聞き手の感情に訴えかけることが重要視されます。プレゼンターは、聞き手に影響を与えるために、魅力的なスライドデザインや物語性を重視することが一般的です。これにより、メッセージの記憶に残りやすくなり、効果的な説得が行えます。 一方、発表は学術会議や研究報告会などでよく用いられ、具体的なデータや実験結果を根拠とした情報が中心です。 発表者は、情報を正確かつ詳細に伝えることに焦点を当て、聞き手からの質問に対して客観的かつ明確に答えることが求められます。 これらの違いを理解することは、目的に応じた最適なコミュニケーション手法を選択する上で重要です。 プレゼンは影響力を持ち、発表は情報の精度を優先するという点を把握しておくことで、各シチュエーションに適した準備が可能になります。 プレゼンの3つの基要素プレゼンの成功は、構成、デザイン、伝え方の3つの要素に依存して

    プレゼンとは?聴衆を動かすための構成の作り方・デザイン・話し方まとめ | LISKUL
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • Pelletkachels.nl

    Pelletkachels waren ooit eenvoudige apparaten voor verwarming, maar ze hebben een opmerkelijke evolutie doorgemaakt sinds hun bescheiden begin in de jaren ’80 van de vorige eeuw. In dit artikel duiken we diep in de geschiedenis van pelletkachel, bespreken we de belangrijkste mijlpalen en ontwikkelingen op het gebied van subsidiemogelijkheden en werpen we een blik op de transformatie tot moderne en

    Pelletkachels.nl
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • あなたがTEDを観たところでプレゼンが上手くならない本当の理由 | RYUKEN OFFICIAL BLOG

    皆さんは人前で話すことは得意ですか? 僕は、超苦手でした。あまりに苦手すぎて、そのようなシチュエーションを極力避けてきました。どうしても話さざるを得ない時は、事前にトークスクリプトを用意して一字一句暗記していったり、精神統一して聴衆の顔面をブロッコリーと思い込んだりしました。 しかし、それらは飽くまで対処療法にすぎず、自分の話し下手が根的に解決することはありませんでした。結局、人前で話す度に毎回そのような準備をしていかないといけないし、毎回付け焼刃感があるし、そんな準備なんてしなくてもパッと出てパッと喋れるようになりたいと思うようになりました。 皆さんも、そのような経験ありませんか?ネットで「人前で話すコツ」でググってみても、「こう考えろ」みたいなメンタリズムか、「最適な文章構成とは」みたいな一般論か、「深呼吸の方法」みたいな運動生理学的な手法しか載ってないじゃないですか。そんなので

    あなたがTEDを観たところでプレゼンが上手くならない本当の理由 | RYUKEN OFFICIAL BLOG
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • プレゼンのストーリーは1つだけ覚えればOK『社内プレゼンの資料作成術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    プレゼンの資料作成。 どうすると良いか、わかっていますか? 私は、いまいちわかっていません。 ということで、『社内プレゼンの資料作成術』を読みました。 社内プレゼンの資料作成術 作者: 前田鎌利 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/07/31 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 目次 1 スライドは「5~9枚」でまとめる 2 プレゼンのテーマはできるだけ小分けにする 3 プレゼンのストーリーは、ひとつだけ覚えればOK 4 タイトルページには「会議名」と「日付」を明記する 5 スライドサイズは「4:3」を選択する 6 ページ番号は、必ず画面右下に入れる 7 キーメッセージは、スライド中央より「やや上」に置く 8 キーメッセージは「13文字」以内にまとめる 9 ポジティブ・メッセージは「青」、ネガティブ・メッセージは「赤」 10 スケ

    プレゼンのストーリーは1つだけ覚えればOK『社内プレゼンの資料作成術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • http://harold-spm.com/prezen-slide/

  • プレゼンテーション資料を作るなら「紙しばい」を意識しよう - 神田の唄

    パワーポイントでプレゼンテーション資料を作るなら「紙しばい」を意識しよう スライドに情報を詰め込みすぎるのは相手の理解を妨げてしまいます スライドは情報量を少なくして、ビジュアルを重視しよう 多くの人は紙しばいの裏面を見せるやり方をしている 使用するスライドと配る資料は別にしよう パワーポイントによるプレゼンテーションを禁止する企業は増えている まとめ パワーポイントでプレゼンテーション資料を作るなら「紙しばい」を意識しよう プレゼンテーションを行うのであればパワーポイントを用いて資料を作ることが多いでしょう。 これからプレゼンテーション資料を作るにあたり、パワーポイントを起動する人のために伝えたいことがあります。 パワーポイントでスライド資料を作るなら「紙しばい」を意識してください。 パワーポイントの資料を作る上では「どうすれば見栄えがよくなるか」に重点が置かれがちですが、それよりも「ど

    プレゼンテーション資料を作るなら「紙しばい」を意識しよう - 神田の唄
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
    “ワーポイントでプレゼンするときは「紙しばい」を意識しよう・退屈なプレゼンが多い理由は「紙しばいの裏」を見せながら喋っているから・優れたプレゼンは「情報量を限定してビジュアルを前面に押し出すスライド」
  • 「地方にいることがデメリットでない社会をつくる」。鹿児島のスタートアップ「ユニマル」の挑戦。 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク ライターの大崎真澄さんから、取材記事をいただきました! ==== 東京から約1000km離れた九州最南端に位置する鹿児島県。この鹿児島から「地方にいることがデメリットではない社会を作る」をテーマに挑戦しているユニマルというスタートアップがあります。 主にデザイナーやエンジニアを中心としたWeb制作に関わる人の作業を効率化するuniversionsというサービスを運営しながら、地域を盛り上げるコミュニティとしてさくらハウスというコワーキングスペースも同時に運営している同社。 今回はそんなユニマルのストーリーに加えて、地方でスタートアップを起業する際のポイントをリアルな体験談を基に紹介していきます。 今回お話を伺った共同創業者COOの永田さん(写真左)とディレクター兼さくらハウス管理人の鶴田さん(写真右) どうせなら地元鹿児島で面白いチャレンジをしたいユニマルはの永田さんと

    「地方にいることがデメリットでない社会をつくる」。鹿児島のスタートアップ「ユニマル」の挑戦。 : まだ東京で消耗してるの?
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • どうして再びリクルートに? 出戻り社員2人が本音で語った、決断の理由

    過去に働いていた会社に再雇用される「出戻り社員」が近年増えているといいます。一度離れた会社に、どうしてまた戻ることを選ぶのか? リクルートから、有名企業に転職し、リクルートライフスタイルに出戻ることになった2人に話を聞きました。 「出戻り」って実際どう? 当事者の声 ――日は、リクルートを一度離れて、別の会社で働いた後、再びリクルートライフスタイルの社員としてご活躍されているお2人に、「出戻りキャリア」をテーマにお話をおうかがいしたいと思います。まず、簡単にこれまでの経歴を教えていただけますか。 石井智之氏(以下、石井):僕は2008年に新卒でリクルートに入社しました。4年半リクルートで働いた後に転職してGoogleに。そこで約1年働いて、リクルートライフスタイルに戻ってきて、今はマネージャーとしてマーケティング全体を統括しています。戻ってきてから、2年半弱くらいですね。 前澤隆一郎氏(

    どうして再びリクルートに? 出戻り社員2人が本音で語った、決断の理由
  • 上級執行役員 田端が語る「ビジネスアライアンスとは三方良しの心意気」 | LINE HR BLOG

    LINE株式会社では LINEビジネスコネクトをはじめとしたアライアンス業務担当の採用に注力しております。今回は上級執行役員 法人ビジネス担当である田端に、LINEでのビジネスアライアンス業務がどういったものであるか聞いてみました。 ――まずは、簡単に経歴から教えていただけますか? 前職ではコンデナスト・デジタルで「VOGUE」「GQ Japan」「WIRED」などの媒体をデジタル化し収益化していく部門を統括するカントリーマネージャーをしていました。私は「時間の針を進める側とそのまま進まないでいて欲しい既得権者の側」があるとしたら完全に前者、針を進める側の人間だと思っているんですが、もっと時間の針を進めたくてLINEで働いています。 ――現在の田端さんの担当されている領域はどのようなものでしょうか? B to B という、一般個人からの課金ではなくて、企業からお金をもらう仕事の全般を担当し

    上級執行役員 田端が語る「ビジネスアライアンスとは三方良しの心意気」 | LINE HR BLOG
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • リクルートではない「元リクルート」の人たち - 新卒アンテナ by moto®️

    2016 - 03 - 18 リクルートではない「元リクルート」の人たち リクルート リクルートシリーズ リクルートに所属していなかった人でも「元リクルート」と言っている人がいます。 スポンサーリンク 元リクルートとは リクルートを卒業(退職)した人は「元リクルート」と言われることがあります。 元リクルートは人材業界に多く在籍しており、辞めたあとでも、元々同じフロアで働いていた人と一緒になることがあります。 また、リクルートを辞めて活躍している人も数多くいます。 元リクルートの起業家 最近は元リクルートの方々の活躍が目立っいます。 LINE株式会社の田端 信太郎氏 KAIZEN platformの須藤憲司氏(すどけんさん) nanapiの古川健介氏(けんすうさん) schooの森健志郎氏 その他にも多くの方々が活躍しています。詳しくは下記をご覧いただければ。 優秀な人材を輩出しているリクル

    リクルートではない「元リクルート」の人たち - 新卒アンテナ by moto®️
  • ログミーBiz

    「父は地元の会社員で、母はパートのおばちゃん」親戚に政治家はゼロ  銀行員→政治家になった、安芸高田・石丸市長の軌跡

    ログミーBiz
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • ランニングシューズの選び方。アシックスで足型測定してもらおう! - いつもマイナーチェンジ!

    春です。 スポーツのしやすい暖かさになってきました。 寒さで閉じこもっていた僕も、ようやくジョギングを再開いたしました。 ときに、ランナーのみなさま。 シューズって、どうやって選んでますか? マラソン大会に出場しているようなベテランの方でしたら、選び方は自分なりの選び方があるかと思いますが。 そうじゃない場合、ほとんどは屋さんに行って、試し履きした上で、デザインや履き心地で選んでますよね。 それもいいのですが。 もっといい方法があります。 シューズは足形計測で選ぶ のフィッティングと計測 | アシックス Japan 足形計測って知ってますか? 意味は、まぁそのまんまなんですが、足がどんな形をしているのかを計測してくれるサービスです。 店員さんがメジャーで測ってくれるとか、そんなんじゃないですよ? 3次元計測機で立体的に、自分の足がどんな形状をしているのかを細かく測ってくれるのです。 し

    ランニングシューズの選び方。アシックスで足型測定してもらおう! - いつもマイナーチェンジ!
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    tsry9000
    tsry9000 2016/04/10
  • JavaScriptで爆速グラフ・チャートが作成できる「CanvasJS」を使ってみた! : うえぶはっく

    ちょっとしたデータをサクッと「グラフ」や「チャート」にして、Webページに素早く公開したい人に最適なJavaScriptライブラリ「CanvasJS」のご紹介です! 類似のライブラリはいくつかありますが、「CanvasJS」はわずか数行のコードですぐにグラフが作成でき、なおかつ豊富なパラメータをいじることで驚くほど細かいカスタマイズも実現できるのが特徴的です。 今回は、基的な使い方を中心にご紹介しようと思います! 必要なファイルを準備しよう! 「CanvasJS」の体ファイルは、サイトのトップページからダウンロードできますが、CDN経由からも利用できるようになっています。 https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/canvasjs/1.7.0/canvasjs.min.js これを、HTMLファイルに読み込みます! // index.html <!d

    JavaScriptで爆速グラフ・チャートが作成できる「CanvasJS」を使ってみた! : うえぶはっく