2009年11月13日のブックマーク (3件)

  • "子供が行方不明"で捜査犬出動→わずか3分で子供発見→捜査犬、感謝状にかしこまる:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】 "子供が行方不明"で捜査犬出動→わずか3分で子供発見→捜査犬、感謝状にかしこまる…福島(画像あり)」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2009/11/12(木) 12:00:05 ID:???0 ★犬が不明児童を発見 出動から3分で ・行方不明小学生の発見に貢献したとして、福島県会津若松署は11日、会津若松市門田町の県警捜査嘱託犬クヴィレット・フォン・ワカミシンドー号=メス四歳=に署長感謝状を贈った。 クヴィレット号は1日、市内で所在不明となった児童の捜索に出動。児童ののにおいをかいだ場所から100メートルほど離れた住宅街で児童を見つけた。出動から発見まで3分ほど。 あまりの素早さに捜査関係者も驚くほどだった。 感謝状は所有する渡部七郎さん(66)と連名で受けた。会津

    tsubasa0723
    tsubasa0723 2009/11/13
    さすが!!
  • NTT東がフォトフレーム型Android端末 NGNで女性向けウィジェット配信

    NTT東日は11月12日、デジタルフォトフレーム型Android搭載端末「光iフレーム」(仮称)を開発した。無線LAN経由で好みのウィジェットをダウンロードし、天気予報や料理レシピなどを表示したり、Webブラウザでネット閲覧が可能な端末。NGNサービス「フレッツ光ネクスト」の契約者に提供する。 PCが苦手で家にブロードバンド回線を引いていない女性に使ってもらい、フレッツ光ネクストの契約者数を増やす狙い。来年度上期(4~9月)に発売する予定で、端末価格は2~3万円程度。 光iフレームは、7インチのタッチパネルを搭載したフォトフレーム型情報端末。天気予報やニュースなど好みのウィジェットをダウンロードすると、待ち受け画面にアイコンを表示。タッチするとウィジェットが起動し、情報を閲覧できる。ウィジェットのコンテンツが更新されると光iフレームが音や光、アラートで知らせるプッシュ型だ。

    NTT東がフォトフレーム型Android端末 NGNで女性向けウィジェット配信
    tsubasa0723
    tsubasa0723 2009/11/13
    こういう形の端末が欲しい・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):「フェリー、一気に傾いた」 乗員次々、海に飛び込む - 社会

    傾いたフェリーから波をかぶりながらはしごを降りて、救命ボートに乗り移る乗組員=13日午前9時41分、三重県熊野市沖、朝日新聞社ヘリから、飯塚晋一撮影傾いたフェリー「ありあけ」から救命ボートに乗り移るため海に飛び込む乗組員=13日午前9時49分、三重県熊野市沖、朝日新聞社ヘリから、飯塚晋一撮影海上保安庁の警備救難艇で救助された乗組員ら=13日午前10時15分、三重県熊野市沖、朝日新聞社ヘリから、飯塚晋一撮影      突然の横波が、巨大なフェリーを襲った。三重県沖のフェリー横転。どんどん傾いていく船から、海に次々飛び込む乗員たち。懸命の救助で乗客、乗員は全員助けられた。  傾いたフェリー「ありあけ」の甲板から、まず乗客、次に乗員が続々とヘリコプターでつり上げられ、救助されていく。ついにはぐっと傾いた甲板の端から、救命はしごが海面に下ろされた。最後まで残ったのは乗員7人。はしごを伝っていったり

    tsubasa0723
    tsubasa0723 2009/11/13
    怖いなぁ~