2021年5月26日のブックマーク (8件)

  • 週刊少年ジャンプ連載中の『逃げ上手の若君』、作画コストの高い甲冑などの武具を3Dモデリングして作画に取り入れていた!

    株式会社メルタ @melta_inc 週刊少年ジャンプ で連載中の『#逃げ上手の若君』 に、 3DCG制作でメルタが関わらせていただきました! ▼ 松井先生の特別コメントも読める制作記はこちらから! ▼ 3Dの会社をやっていたら、少年ジャンプの新連載にガッツリ関われた話 @melta_inc @ansatsu_k #note note.com/melta/n/n30b3c… 2021-05-24 11:58:17 株式会社メルタ @melta_inc だいたい3日で届く3Dプリントサービス『3Dayプリンター』https://t.co/TZLsj2Igov や、ARからVtuberまで全方位対応の3Dコンテンツ制作チーム『モデリー』https://t.co/VeLSwCkYvA 1泊2日の『ドローン合宿』 https://t.co/ejLR4BmV6H などを運営しています。目指せ、やさし

    週刊少年ジャンプ連載中の『逃げ上手の若君』、作画コストの高い甲冑などの武具を3Dモデリングして作画に取り入れていた!
    tsubasanano
    tsubasanano 2021/05/26
    武具って細かい書き込みが必要だから、3Dモデル導入で作画コスト下げつつクオリティも高い…こういう技術を導入するのはいいと思う。
  • 萩原朔太郎がスペイン風邪? 「目下流行の例の悪風邪に―」 前橋文学館が1918年の書簡発見 | 上毛新聞社のニュースサイト

    前橋文学館は25日、前橋市出身の詩人、萩原朔太郎(1886~1942年)が、交流のあった山形県出身の詩人、竹村俊...

    萩原朔太郎がスペイン風邪? 「目下流行の例の悪風邪に―」 前橋文学館が1918年の書簡発見 | 上毛新聞社のニュースサイト
    tsubasanano
    tsubasanano 2021/05/26
    “「目下流行の例の悪風邪に犯され」と書き記しており、1918(大正7)年11月4日の消印から、当時流行していたスペイン風邪にかかっていた可能性が高いことが推測されるという。”
  • サイゼリヤ大好きイタリア人が「本場の食べ方」を紹介し話題 サラミの見事な使い方に「おいしそう」「試してみたい」

    イタリア・ピエモンテ出身の通訳者が投稿した「サイゼリヤの美味しいべ方」が格的なこだわりにあふれていて、今すぐ試して場の味を体験してみたくなります。 日での生活14年目を迎えた日伊逐次通訳者のマッシ(@massi3112)さんは、Twitterに「サイゼリヤの美味しいべ方」を投稿しました。第1弾は「ミニフィセル」と「熟成ミラノサラミ」をさらにおいしくべる方法です。 半分に切ったミニフィセルへオリーブオイルと塩をかけてから、サラミと付け合わせの葉を挟み込んで塩をもう一振り。好みでモッツァレラチーズとトマトを追加するとおいしさは急上昇。サラミと葉っぱをミニフィセルに挟み込む作業もイタリアを感じられて楽しそうです。「熱々のフィセル」「軽く塩をかけてぎゅっと挟む」などマッシさんの臨場感あふれる説明が欲をそそります。 フィセルをカット オリーブオイルを注ぎ、 塩をふりかけて、 サラミと葉

    サイゼリヤ大好きイタリア人が「本場の食べ方」を紹介し話題 サラミの見事な使い方に「おいしそう」「試してみたい」
    tsubasanano
    tsubasanano 2021/05/26
    togetterでもまとめられてたけど、サラミはこうやって食べると食べるとおいしいのかーとか、自宅でも活かせそうなヒントがたくさんあるね
  • iPhoneのストレージを圧迫する灰色の「その他」の正体とは?どうすれば消せるのか?

    iPhoneのストレージを確認すると、「App」「写真」などに加えて「その他」という項目があるのが目につきます。しばしば容量を圧迫しがちなこの「その他」ですが、これが一体何なのか、どうすれば容量を削減できるのかについて、海外メディア「The Conversation」が解説しています。 What is 'Other' in my iPhone storage, why is it taking up so much space and how do I clear it? https://theconversation.com/what-is-other-in-my-iphone-storage-why-is-it-taking-up-so-much-space-and-how-do-i-clear-it-160994 iPhoneの「設定」アプリを開き、「一般」「iPhoneストレージ」

    iPhoneのストレージを圧迫する灰色の「その他」の正体とは?どうすれば消せるのか?
    tsubasanano
    tsubasanano 2021/05/26
    灰色のその他とは主にキャッシュ。Safariのキャッシュデータを削除するだけでもかなり減らせる。
  • 都道府県指定文化財、114件が所在不明 売買や相続…把握難しく | 毎日新聞

    都道府県の指定文化財となっている彫刻や絵画などの美術工芸品のうち、全国で少なくとも114件が所在不明になっていることが総務省の調査で判明した。文化財を所管する文化庁は、国指定の重要文化財や国宝については調査してきたが、都道府県指定文化財の管理は各自治体に委ねており、実態を把握していなかった。 総務省は2020年6月~21年3月、47都道府県のうち27自治体を対象に、文化財指定を受けた美術工芸品計6312件を調べた。所在を確認できない114件のうち、刀剣などの工芸品が57件と最も多く、その他は、絵画25件、彫刻18件など。自治体名は公表しなかった。 所有者別では、個人(86件)と社寺(21件)で9割を占める。所在が分からなくなった原因を分析すると、約3割が持ち主の死亡に伴うもので、持ち主の転居や売却が約3割、盗難は約2割で25件だった。 総務省は3月にまとめた報告書で、所有者や所在地の変更届

    都道府県指定文化財、114件が所在不明 売買や相続…把握難しく | 毎日新聞
    tsubasanano
    tsubasanano 2021/05/26
    “所有者別では、個人(86件)と社寺(21件)で9割を占める。所在が分からなくなった原因を分析すると、約3割が持ち主の死亡に伴うもので、持ち主の転居や売却が約3割、盗難は約2割で25件だった”
  • 職場の新人にとって辛いのが『明文化されていないローカルルールに気付かず違反してしまい、予期せぬ叱責を受ける』という経験だったりする

    新しく職場に入った人にとって辛い事の1つが、知らないうちに『ローカルルール』を破ってしまった事により叱責される事なのです。 山健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 消化器外科専門医、医学博士|MD, PhD, #colorectalsurgery in Japan, #SoMe4Surgery|大腸癌|ダイヤモンド、時事メディカル等で連載|『すばらしい人体』『すばらしい医学』(ダイヤモンド社)シリーズ23万部超、『医者が教える正しい病院のかかり方』(幻冬舎)|講演・取材のご依頼↓ keiyouwhite.com/linktree 山健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 職場に入った新人さんにとって最初辛いのが、明文化されていないローカルルールを気づかず違反してしまい、予期せぬ叱責を受けるという経験。

    職場の新人にとって辛いのが『明文化されていないローカルルールに気付かず違反してしまい、予期せぬ叱責を受ける』という経験だったりする
    tsubasanano
    tsubasanano 2021/05/26
    “自分は「知らなくて当然」の地雷を踏んだ後輩を怒るようなことは決してしたくはないので、この種のローカルルールには努めて自覚的でありたいと思っています。”
  • 今夜は皆既月食 今年最大の満月でスーパームーン

    今日26日(水)夜、日全国で皆既月が見られます。皆既月は、月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象です。全国的に皆既月が見られるエリアに入るのは、2018年1月31日以来で、約3年ぶりのこととなります。 今回の月は、日ではちょうど月が空に昇ってくる頃から部分が始まります。空の低いところで月が欠けはじめるのが見られるところと、月が昇ってくるときには、すでに欠けはじめているところがあります。皆既になるタイミングは、日全国で見ることができ、南東の空の地平線より少し高いところで皆既の瞬間を迎える見込みです。

    今夜は皆既月食 今年最大の満月でスーパームーン
    tsubasanano
    tsubasanano 2021/05/26
    “皆既月食は、月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象です。全国的に皆既月食が見られるエリアに入るのは、2018年1月31日以来で、約3年ぶりのこととなります”
  • 菅田将暉、所属事務所と羽生善治九段の業務提携に驚き 対面に向けて“妄想トーク”も

    羽生九段は21日、自身のインスタグラムを更新。「カメラマンの弦巻勝さんの許可を得たお写真は、日よりご縁あって業務提携致しましたトップコートホームページでご覧いただけます。今後将棋以外のイベントや広告などのお仕事依頼は羽生善治個人宛ではなく、トップコートの方へお問い合わせくださいますようお願い申し上げます」と呼びかけた。 この日の放送で、菅田は「棋士の羽生善治さんがトップコートに入った(笑)。マジなんですよ。羽生さんが後輩になりました。業務提携みたいなんですけど、ビックリした」と驚きとともに報告。気になるのは呼び名のようで「羽生くん(笑)? オレがトップコート入って12年とかになるから、12年後輩ってことかな」と笑わせながら「(松坂)桃李くんはオレのことを“菅田”、(中村)倫也さんは“ダースー”って呼んでくれるから、倫也さんは“ブーハー”やろうな(笑)。(呼び名で)個性出るな」とトークを繰

    菅田将暉、所属事務所と羽生善治九段の業務提携に驚き 対面に向けて“妄想トーク”も