タグ

携帯に関するtsubasouthのブックマーク (85)

  • 中日新聞:グーグル携帯で引き離すか 大手3社、夏の新機種出そろう:経済(CHUNICHI Web)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    tsubasouth
    tsubasouth 2009/06/03
    プロトコル制限がないならありかも
  • 時事ドットコム:携帯の送金サービス、今夏にも開始=みずほ銀と提携−ドコモ

  • 時事ドットコム:「ネット渋滞」解消へ通信制限=6月に試験開始−ソフトバンク

    tsubasouth
    tsubasouth 2009/05/26
    そもそもauとかSBMはインフラ投資をケチってるだけじゃ・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):パナソニックモバイル、KDDIへの夏商戦向け携帯電話端末の供給中止 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル

    パナソニックモバイルコミュニケーションズ(横浜市都筑区、脇治社長、045・936・0821)は20日、KDDIに09年夏商戦向けの携帯電話端末を供給しないことを明らかにした。通信規格がほぼ同様のNTTドコモやソフトバンクモバイルに対して、KDDIの規格は独自性が強い。端末メーカーにとって、開発費用が別途必要になっており、高付加価値の製品を提案するのが難しくなっている背景がある。ただ、今年の秋冬商戦に向けて提案活動は続ける方針だ。  KDDI向けの09年夏商戦モデルは「提案したが、(採用は)見送りになった」(石井圭介取締役モバイルターミナルビジネスユニット長)と同日に行われた新製品説明会で明らかにした。  国内2位のパナソニックはシャープからの首位奪還を目標にしており、シェア拡大のため、KDDIに対して引き続き端末供給は続けると見られる。  また、2010年を目標に海外再進出する方針は変わら

  • 携帯電話の本当の意味での「買い時」は?後悔せずに携帯電話を買う方法

    携帯電話各社は定期的に携帯電話の新機種を発表しており、先日もNTTドコモとソフトバンクモバイルがそろって最新機種を発表しましたが、はたして当の意味での「買い時」はいつなのでしょうか? 今回は「後悔せずに携帯電話を購入するには、いったいいつ購入すればいいのか」ということについて、NTTドコモとau、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・モバイルの各ユーザー向けにまとめてみました。以下のような条件に当てはまる人は参考にしてみるのもいいかもしれません。 ・最新の携帯電話を購入して喜んでいたら、1ヶ月もしないうちに新機種が発表されて悔しい思いをした人 ・携帯電話端末の価格が高騰しているので、最新シリーズの高機能なモデルではなく、型落ちになった高機能モデルを安く購入したいと考えている人 詳細は以下の通り。 ■携帯電話の「買い時」はいつなのか? 携帯電話の「買い時」について考えた時、まず真っ先に考

    携帯電話の本当の意味での「買い時」は?後悔せずに携帯電話を買う方法
  • asahi.com(朝日新聞社):「CDMA 1X」サービス受付を終了へ KDDI - ビジネス・経済

  • 新型インフル:「外出あかんで」休校で先生が繁華街見回り - 毎日jp(毎日新聞)

    休校となった中学生が繁華街に出歩いていないか見回りをする先生=大阪府寝屋川市で2009年5月20日午前10時28分、小関勉撮影 新型インフルエンザの感染拡大に伴い、学校現場で教職員が業務に忙殺されている。子どもたちの健康確認に加え、突然の一斉休校により、学業や生活のケアなども必要になったためだ。自宅を1軒ずつ訪問したり、繁華街を夜まで巡回したり……。「もう、てんやわんやです」。先生たちの悲鳴が聞こえる。 大阪府寝屋川市立第一中学校は20日午前、教諭ら8人がマスクと腕章を着け、市教委の担当者とともに、京阪寝屋川市駅前の繁華街を巡回した。「何してんの。外にいたらあかんやんか」。午前10時半ごろ、駅前のハンバーガー店で、中学2年の男子生徒3人が、ゲームをしているのに遭遇。3人は黙ったまま、ゲーム機を隠した。「課題はやってるか。体調はどうや」と聞かれ、「大丈夫です。結構やりました」と気まずそうに

  • 東芝:携帯電話の国内生産から撤退、高コストなど理由に - 毎日jp(毎日新聞)

  • スマートフォン、国内出荷が200万台突破の見通し  : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコン並みの機能を持つ携帯電話「スマートフォン」の2009年の国内出荷台数が、初めて200万台を突破する見通しとなっていることが、民間調査会社の矢野経済研究所による調査で明らかになった。 米アップル社のアイフォーンのヒットなどで消費者の認知度が高まったためで、07~09年の2年間で倍増する勢いだ。 調査結果によると、スマートフォンの08年出荷実績は前年比68%増の158万台で、品ぞろえがさらに充実する09年には同31%増の207万台になると予測している。 12年には365万台まで増加する見通しだ。

  • ケータイユーザーの“本音”   女子高生に聞いた10代後半のケータイ事情

    のケータイブームの一端は、女子高生が担っていると言われている。ケータイ小説やケータイSNSなどにいち早く飛びついたのも、デコメールやケータイの音楽再生機能を真っ先に使い始めたのも、女子高生だ。彼女らは、小学生、中学生のころからケータイを使いこなし、いわゆる「モバイルインターネット」に物心付いたころから親しんでいる。ある意味、ケータイを“母国語”同然に操っていると言えるだろう。 では、“最先端”の女子高生は、一体どのようなケータイライフを送っているのか。今回は、学校卒業を間近に控えた首都圏在住の女子高生4人に集まってもらい、それぞれのケータイ事情をざっくばらんに語ってもらった。座談会からは、ケータイを“外国語”として身につけた世代からは分からない、“女子高生特有の感覚”をつかむことができるはずだ。もちろん、彼女らは決して女子高生全員の意見を代表しているわけではないし、統計データ通りの行動

  • こんなものもありました--iモード10周年、黎明期の名機を振り返る

    2009年2月22日、iモードは誕生10周年を迎えた。何はともあれ、この素晴らしいケータイサービスを成功させ、社会に定着させた功績を大いに称えたい。iモードなどのモバイルインターネットの普及は、私たちの生活の利便性を大きく変えた。そしてこのビジネスモデルは世界に広がりを見せ、今や世界中で日常的にモバイルインターネットが活用されるに至っている。その中でも、やはりわが国のコンテンツサービスは世界の最先端を行くものであるに違いないし、今後も日の優秀なコンテンツサービスが、ますます世界に飛躍していくことを大いに期待したいものだ。 稿ではiモード黎明期の「懐かしい端末」を独断でピックアップしながら、iモードの功績を振り返りたい。 iモードサービス開始時に投入されたのが、ご存知F501i(富士通製)だ。501iシリーズは、F501iに続いてN501i、P501iが追うように販売されたが、やはり「i

    こんなものもありました--iモード10周年、黎明期の名機を振り返る
    tsubasouth
    tsubasouth 2009/03/04
    N502itあるけど電源入るかな…N503iSは放電してメモリ消えてた
  • au、パソコンでのネット接続料の上限を1万3650円に

    「モバイルデータ通信定額」について KDDIおよび沖縄セルラーは、「ダブル定額」などのパケット通信料割引サービスの契約者を対象に、パソコンでのデータ通信料金を定額とするサービス「モバイルデータ通信定額」を提供する。対応端末の利用が前提となる。 新サービスは、「ダブル定額ライト」「ダブル定額」「パケット割WINミドル」「パケット割WINスーパー」の契約者を対象としたもの。USBやBluetoothなどを利用し、auの携帯電話経由でパソコンやPDA、カーナビなどをインターネットに接続した場合の通信料金の上限額が1万3650円となる。当初の対応機種はW63H、W63CA、W64SHの3機種。 対応端末には、「W05K」「W06K」などのデータ通信カードと同じトラフィック制御機能が搭載される。周囲の回線状況が混雑している状況で大容量のデータ通信を行うと、通信速度が自動的に制御される。 上記の対応機

  • イー・モバイルのUSB端末に対応したモバイル無線LANルーター

    ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル トリプレットゲートは、イー・モバイルのUSBデータ通信端末を接続して利用するモバイル無線LANルーター「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」を21日に発売する。ヨドバシカメラ限定で販売され、価格は1万4980円。 今回発売される「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」は、イー・モバイルの端末に対応した小型の無線LANルーター。IEEE802.11b/gの無線LANに対応し、ノートパソコンや携帯型ゲーム機、スマートフォンなどと無線LANで接続できる。無線LANルーターからインターネットへのアクセスは、イー・モバイルのUSBデータ通信端末を利用する。当初はイー・モバイルの「D02HW」に対応し、対応機種は拡大される予定。無線LANのセキュリティ機能としてWEP/WPA/WPA-PSKがサポートさ

  • KDDI研、携帯のカメラで操作できる「直感コントローラ」開発

    KDDI研究所は、携帯電話に搭載されたカメラを使って、携帯電話の動きなどを認識するBREWの拡張エンジン(エクステンション)「直感コントローラ」を開発した。 「直感コントローラ」は、携帯電話搭載のカメラと連携して、端末の動きを認識するもの。カメラで捉えた映像を高速かつ高精度に解析し、カメラのパン・チルトやズーム、ローテーションを判別できる加速度センサーや6軸センサーなしで、カメラだけを利用して動きを検知でき、端末の動きや傾きを認識。その結果をもとに端末を操作することもできる。 応用例として、端末を左右に傾けて複数の画像の表示を切り替える操作や、3Dで表示したナビゲーションシステムにおいて端末を左右に傾けて画面内の視点を動かす機能などが想定されている。 類似の機能を実現している企業は存在するが、KDDI研究所では「他社ではカメラで捉えた映像から特徴点を見つける方式があるが、今回は部分部分の動

    tsubasouth
    tsubasouth 2008/09/25
    特徴点うんぬんは多分ドコモのジェスチャーテック端末のこと言ってるんだろうけど、カメラを使うタイプは加速度センサーには劣るし往々にして使いにくい
  • 既にモバイルは固定を超えていたことに気付いた夏休み

    9月に入り,夏休みシーズンも一段落した。夏休みには,観光地に出かけたり故郷に帰省されたりした人も多いことだろう。普段FTTH回線や高速なモバイル通信サービスでインターネットを利用している人は,旅先でインターネットが使えなかったり,使えたとしても低速さに不便と感じたはずだ。休暇中までインターネットを使うことはないという考えもあろうが,旅行先の名所情報を入手できるなど,便利なことも多数ある。 記者は,ここ数年,夏休みにはある山荘を訪れることにしている。この場所を初めて訪れたころには,携帯電話は圏外だった。それが,数年前に最大手のNTTドコモのサービス・エリアとなり,それ以降,訪れるごとに利用できる携帯電話会社がシェアの順に増えていった。現在ではドコモ,au,ソフトバンクの3社とも利用できるまでになった。ただし,PHSはいまだに圏外。また,この地域では光ファイバはもちろんADSLサービスも未提供

    既にモバイルは固定を超えていたことに気付いた夏休み
    tsubasouth
    tsubasouth 2008/09/21
    ADSL待ってたら先にFOMA-PC定額が始まりました。
  • ドコモ、第2世代の「mova」新規受付を11月末で終了

    NTTドコモは、第2世代の通信方式(PDC方式)を使った携帯電話サービス「mova(ムーバ)」の新規受付を11月30日で終了する。同社では、movaからFOMAへ変更する場合の契約事務手数料を8月8日より無料にする。 同社によれば、7月末時点でのmova契約数は前月より29万4400人減少し、813万4400人となっている。同社では、第3世代(3G)サービスのFOMAに経営資源を集中することを理由として、今回、movaの新規受付を11月30日で終了することにした。あわせて、自動車電話サービスの新規受付も終了する。 同社では、ドコモプレミアクラブ会員が2年以上、同じ機種を使い続けた場合、電池パックを無料でプレゼントしているが、11月30日をもって、mova向けの電池パック無料プレゼントは終了する。 movaサービスで利用されている周波数帯(800MHz帯)の使用期限は、2012年7月24日ま

    tsubasouth
    tsubasouth 2008/08/08
    PHSの時は新規加入終了から停波まで3年かからなかったけど、movaは公官庁で依然使われてるらしいからなあ
  • 「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に

    アイシェアは8月7日、「マナーモードに関する意識調査」の結果を発表した。調査は7月22日から同24日まで、同社が提供するサービス会員をパネラーに実施したもので、有効回答数は414人。 同調査によれば、1日のうちで携帯電話を「ほとんどマナーモード」にしているのは54.8%と過半数に達している。「ややマナーモードが多い」と合わせると63.8%にのぼり、「ほとんど通常モード」と「やや通常モードが多い」を合わせた29.2%の2倍以上。ほぼ3人に2人が、マナーモードにしている状態のほうが通常モードより長いことが分かった。 性別で見ると、「ほとんどマナーモード」と回答したのは、男性が58%、女性が51.1%。年代別に見ると、、若い世代ほど「ほとんどマナーモード」の比率が高く、20代で61.2%、40代で45.1%と、16ポイントの差が見られた。逆に「ほとんど通常モード」としたのは、40代の30.1%が

    「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に
    tsubasouth
    tsubasouth 2008/08/08
    そろそろ新しい着信通知のアイデアを考えるべきか
  • iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末にも登場

    通信システム構築を手がけるコミューチュアは2008年8月1日、持ち歩き可能な無線LANルーター「PHS-300 Personal Wifi Hotspot」(写真)を8月末にも発売すると明らかにした。この製品は電池で駆動し、携帯電話の電波が届く場所であれば、どこでも無線LANアクセスを可能にする。通常は無線LAN環境がない場所で、無線LANしか通信機能を内蔵しない機器でインターネット接続する用途に向く。 PHS-300はUSBポートを搭載し、イー・モバイルやNTTドコモが提供する第3世代携帯電話の通信モデムを接続できる。さらに1800mAhの大容量電池を内蔵。通信し続ける場合で1時間30分、ほとんど通信しない場合で3時間の連続使用が可能だ。携帯電話の電波と無線LANの電波を変換し、いつでもどこでも無線LANスポットを作り出すような装置となる。 現在、コミューチュアが技術基準適合証明の取得を

    iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末にも登場
  • ケータイWebアプリ開発、9つの注意点 - @IT

    初心者にとってはトラブルが発生しやすいケータイWebアプリの開発。携帯電話への対応サイトを初めて開発するときに想定するべき9つの注意点を紹介する(編集部) 携帯対応サイトを開発するときの注意事項 携帯電話が普及してもう随分たちます。いまでは、サイトを作るときにケータイに対応するかどうか、必ず意識されるようになりました。しかし、ケータイ対応のWebアプリを作ろうとするとPC用のサイトと違う部分も多く、Web開発経験はあるけれど携帯の開発経験がない人にとっては取り組み難く、実際に想像できなかったトラブルがいくつも発生します。 記事は、Webサイトのモバイル対応を担当した私が、実際に携帯対応サイトを作ったときに発生したトラブルを踏まえて、携帯対応サイトを初めて開発するときに想定するべき注意事項を中心に説明していきます。 ケータイ向けとPC向けのWebページの相違点 インターネットへの接続方法に