記事へのコメント155

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ykfksm
    ykfksm ここにふきましたw 「iPhoneはカッコイイ(笑)」「あ~、分かる。でも、アドレスにソフトバンクって入れたくない。なんかダサくない!?」(一同大爆笑)「分かる。ドコモってカッコイイよね」」

    2009/06/01 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 女子高生4人からこれだけの話を聞きだせる男30歳の会話テクニックというか雰囲気作りがすごいような気がする。

    2009/03/21 リンク

    その他
    trendism
    trendism 女子高生の携帯電話の使い方

    2009/03/17 リンク

    その他
    gulliverdj
    gulliverdj ひたすら萌えるのはなぜですか。それはきっとまともな話しをしながら顔を隠した写真がエロいからです、多分。

    2009/03/15 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 当たり前にネットがある世界、うらやましい。

    2009/03/11 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first ふーむ

    2009/03/11 リンク

    その他
    mobiletelecom
    mobiletelecom Cさん / iPhoneはカッコイイ(笑)。 //Aさん / あ~、分かる。でも、アドレスにソフトバンクって入れたくない。なんかダサくない!? //(一同大爆笑) //Cさん / 分かる。ドコモってカッコイイよね。

    2009/03/10 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro ボタンでポチポチ着メロ作ってた時代が懐かしいな。

    2009/03/10 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper 女子高生

    2009/03/08 リンク

    その他
    ke-tu
    ke-tu 「分かる。ドコモってカッコイイよね。 」←すみません。分かりません。

    2009/03/08 リンク

    その他
    gyaam
    gyaam 都内のそこそこ裕福でリテラシーのある高校生の携帯事情。ケータイ依存というよりは生活密着な感じかな/「レコチョクでお金を払った方が早い」はなんか重要なこと言ってる気がする

    2009/03/06 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka ”――ソフトバンクにも定額がありますが、そちらはいかがでしょう? Cさん  iPhoneはカッコイイ(笑)。 Aさん  あ~、分かる。でも、アドレスにソフトバンクって入れたくない。なんかダサくない!? ”

    2009/03/06 リンク

    その他
    goman
    goman ちょっと前にあったやつと同じ記事かと思ってしまった/中身読んだら結構違った/彼女らも数年後には下の世代のことが分からなくなってしまうんですね

    2009/03/06 リンク

    その他
    unqualifiedman
    unqualifiedman docomoがカッコいいという認識は自分の高校時代もあったなぁ。当時はエッジがダサい扱いだった。

    2009/03/06 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ドコモかっこいいんだ/口語そのまま文章にしてるからか読んでてイラッとくるインタビューやね

    2009/03/05 リンク

    その他
    adsty
    adsty メールアドレスの話題で一同大爆笑して「禿同」する女子高生たち(ソフトバンク的な意味で)。

    2009/03/05 リンク

    その他
    Clocker
    Clocker ねた

    2009/03/05 リンク

    その他
    linq
    linq Aがアレな人に見える。掲示板で落とした云々とか荒らした事あるとか。

    2009/03/05 リンク

    その他
    fifnel
    fifnel なんか妙に懐かしい感じ。本質的には10年前とあまり変わってなさそうな印象。

    2009/03/05 リンク

    その他
    niagara2001
    niagara2001 softbank.ne.jpが許されるのは中学生までだよねー

    2009/03/05 リンク

    その他
    star_123
    star_123 メールを返すのがメンドイ、、

    2009/03/05 リンク

    その他
    white_lemon
    white_lemon てか大学生になると冷めるんだよね

    2009/03/05 リンク

    その他
    harupiyo
    harupiyo より“ネイティブに”ケータイを使いこなしている印象を受けた。プロフやホームページ、SNSといったネットサービスを身軽に使いこなし、メールも頻繁だ。

    2009/03/05 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 なげえ

    2009/03/05 リンク

    その他
    tororo-imo
    tororo-imo 「携帯電話」というツールが日常に加わっただけで、特に大きな変化があったわけではないんだな、と思った。/ 自分にとって「ネット」みたいなものなんだな、と。ないと生活できない程度に生活に浸透してる。

    2009/03/05 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike 液晶がカラーになったばかりの時代に携帯電話を持っていたのか…( ゚д゚ )ポカーン/後Youtubeとかで音楽落として視聴はまさに俺

    2009/03/05 リンク

    その他
    TKool
    TKool iPhoneは使ってるけどsoftbankのメールは使ってない。ダサいっていうか、使いづらいからね

    2009/03/05 リンク

    その他
    elecsta
    elecsta >アドレスにソフトバンクって入れたくない。なんかダサくない!?

    2009/03/05 リンク

    その他
    daradaru
    daradaru id:kaiteki61 ここで言う「ホームページ」というのは簡単に携帯用のウェブページが作れるサービスのことです。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news012.html

    2009/03/05 リンク

    その他
    Bunpei
    Bunpei "次の機種変でも高い機種を買う"""谷間時期を狙ってお店をチェック""周りがほとんど2~3台持ち""アドレスにソフトバンクって入れたくない。なんかダサくない!?""プロフがきっかけでつきあう"

    2009/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ケータイユーザーの“本音”   女子高生に聞いた10代後半のケータイ事情

    のケータイブームの一端は、女子高生が担っていると言われている。ケータイ小説やケータイSNSなどに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/04 techtech0521
    • kayuya2010/08/08 kayuya
    • kamui8762010/07/03 kamui876
    • okv2010/04/13 okv
    • beatemotion2010/03/07 beatemotion
    • sdobashi2009/08/03 sdobashi
    • ykfksm2009/06/01 ykfksm
    • skintight2009/05/24 skintight
    • adtp2009/05/14 adtp
    • happymercus2009/05/03 happymercus
    • esolab2009/05/01 esolab
    • s01010ta2009/04/11 s01010ta
    • ktmyk2009/04/05 ktmyk
    • misakin2009/03/25 misakin
    • psypub2009/03/24 psypub
    • rotemeister2009/03/24 rotemeister
    • Desperado2009/03/21 Desperado
    • kyotaweb2009/03/20 kyotaweb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事