タグ

2018年7月26日のブックマーク (6件)

  • 「学生が人の苗字に 様 をつけてメールをよこしてきた」

    Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 何を勘違いしたのか 履修学生で 人の苗字に様をつけてメールをよこしたものがあった 単位など出さないほうが人のためではないかと思う こんな非礼が通ると勘違いしないよう きちんと教えてやるのが適切だろう 2018-07-26 02:04:56 Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 例えば村上陽一郎先生でも 見田宗介先生でも あるいは小出先生でも杉先生でも 難波先生でも 教養時代にご指導いただいた先生を 裏で さんづけでお呼びすることはあっても 二人称に 様 は ありえない。驚きあきれて言葉もでない。 2018-07-26 02:07:10

    「学生が人の苗字に 様 をつけてメールをよこしてきた」
    tsubo1
    tsubo1 2018/07/26
    ツイッターでしょうもないこと書いてる暇あったら研究しろよ
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報 盗撮行為及びアップロードについて

    現在、劇場で公開中の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の特報を盗撮した映像がインターネット上に見られます。 劇場での映画の盗撮行為は「映画の盗撮の防止に関する法律」および「著作権法」により、禁止されています。 また、盗撮した映画編や特報をYouTubeやTwitter、Facebook等にアップロードすることも著作権侵害にあたります。 映画盗撮防止法および著作権法に反して著作権侵害がされた場合には、最大懲役10年もしくは罰金1000万円、またはその双方が課せられる可能性がありますので、こういった行為に対しては厳しく対処していく所存です。 アップロード元は匿名でも特定が可能です。 なお、今回の盗撮被害については、作品において共同配給業務を行う、東宝・東映・カラーの3社で協議し対応を進めております。

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報 盗撮行為及びアップロードについて
    tsubo1
    tsubo1 2018/07/26
    予告だの特報だのは公式があげれば違法アップの方は自然と駆逐されるものだと思う。映画泥棒が正しいとは言わないが。
  • ドイツ人が『日本はもの凄い勢いでオクトーバーフェストやってないか?オクトーバーの意味知ってるか?』と激しく嫉妬していた話 - Togetter

    SushiCat@ドイツな生活 @sushicatgermany 🇩🇪知人のドイツ人が「日はもの凄い勢いでオクトーバーフェストやってないか?」と言うので調べたら、当に年がら年じゅう全国でオクトーバーフェストが開催されていて、知人は「日人はオクトーバーの意味知ってるか」と激しく嫉妬した。 2018-07-25 19:16:26

    ドイツ人が『日本はもの凄い勢いでオクトーバーフェストやってないか?オクトーバーの意味知ってるか?』と激しく嫉妬していた話 - Togetter
    tsubo1
    tsubo1 2018/07/26
    暦の上ではオクトーバー(なんか言ってみた
  • 子供の熱中症死を続出させる「根性大国ニッポン」の狂気

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 災害級猛暑の中で、

    子供の熱中症死を続出させる「根性大国ニッポン」の狂気
    tsubo1
    tsubo1 2018/07/26
    窪田と思ったら窪田だった。中身は読んでない。
  • 中国人の火葬嫌いと自殺見物と村上春樹と

    中国で先月、ビルから飛び降り自殺しようとしている若い女性を見物しに集まった観衆から「早く飛べよ」とはやし立てる声がいくつも上がった、というニュースを聞いたとき、私はとっさに、10年以上前に私から離れていった友人の引きつったような顔を思い出したのだが、少なくない中国人が思い出したのは魯迅の文章の一節だったらしい。 自殺の一件は、飛び降りた女性が「#MeToo」で世界的に問題意識が高まっているセクハラの被害を受けていたこともあり、日でも比較的大きく報じられたので、ここでは概要のみまとめる。 中国内陸の甘粛省慶陽という町に住む李さんという19歳の女性は、2年前から教師によるセクハラ被害に遭っていた。しかし学校側は問題の解決に消極的で、かつ支援に当たった心のケア担当の人物が専門家でなかったこともあり、李さんはさらに心を病んでしまう。そして先月20日、自ら命を絶つ道を選んだ李さんはビルの8階から飛

    中国人の火葬嫌いと自殺見物と村上春樹と
    tsubo1
    tsubo1 2018/07/26
    全然意味がわからない
  • 岸田氏の安倍首相との会談、菅氏が否定:朝日新聞デジタル

    自民党の岸田文雄政調会長が党総裁選への立候補見送りに絡み、安倍晋三首相と23日に会談したと説明したことについて、菅義偉官房長官は25日の記者会見で「(首相は)会ったことはないということだった」と否定した。岸田氏は立候補見送りを表明した24日の記者会見で「昨日(23日)直接会って、(首相と)話をした」と説明している。 朝日新聞の首相動静によると、23日に首相と岸田氏が面会した記録はない。ただ、首相動静をつくる首相番の記者は主に首相官邸の正面玄関から入る面会者を確認する。官邸には複数の出入り口があり、その全てを確認できているわけではない。記者に分からないようにする「極秘会談」も過去にたびたび行われてきた。 動静によると首相は23日午前、歯の治療で東京・富士見の日歯科大付属病院を訪問。正午前に官邸に戻ってから3時間ほど、来客は記録されていない。午後3時前から自民党参院議員や外務省や防衛省の幹部

    岸田氏の安倍首相との会談、菅氏が否定:朝日新聞デジタル
    tsubo1
    tsubo1 2018/07/26
    自民党がちょっと怖い