タグ

2016年9月25日のブックマーク (3件)

  • 【お前ら絶許】座りションしたら余計大変なことになったんだがァァァアアア!!! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    この間のまさかの立ちション炎上で散々言われた座りション、やってみたよ!やってみたさ! 寝起きにふと思い出してやってみたさ!!! https://www.taiyaki-oyako.com/entry/2016/09/04/183809 (あ、ちなみにクソ燃えたから腹たって便器のアフィ記事に買えました。誰も便器なんて買いませんけどぉぉー! ) ちなみに掃除はした。 ガッツリ床と便器を拭いた。壁にも飛ぶらしいから壁も扉も全部拭いた。嫁くんは喜んでたよ。 しかしな? 座りション言うた奴でてこいやァァアア!(泣 便座と便器の隙間からオシッコがジョボリンGOォォォ!!! ぐはぁぁぁ!パジャマとトイレマットがビショビショじゃぁぁぁああああ!!! 朝から、朝からなんつー試練! 許さぬ、お前ら許さぬぞぉぉー! そのまま条件反射でウンコも出たわ! わたしゃ朝飯ってから出すルーティンだからもうあかん、リズム

    【お前ら絶許】座りションしたら余計大変なことになったんだがァァァアアア!!! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
  • 俺は優しい人間ではなかった

    昔から運動音痴で、クラスでもいじられキャラだった。 イケメンというわけでもなく、高校時代にはデブキャラも追加された。 大学時代も彼女はいなかったが、飲み会に行けば女性と会話を楽しめる程度にはコミュ力があった。 嫌われてはなかったという感じだろうか。 男女問わず、「増田は優しい奴だな」、「気の利く奴だ」とよく言われた。 個人的には、そうか?と内心思っていた。 興味がないから適当に評しているだけだと思って、特に気に留めることもなかった。 確かに気をつかってマメに世話を焼いていたかもしれないが、それが優しさからかと問われれば、Yesと答えることはできなかった。 20代後半、転職してから時間ができたので、ダイエットのためスポーツクラブに通い始めた。 自分のペースでやれるのが良かったのか、飽きることもなく通い続け、3年で30キロ程痩せ、標準的な身体になれた。 スポーツクラブに通うなかで、筋トレ好きな

    俺は優しい人間ではなかった
  • 週に5分やるだけで会話力が高まる、ラクチン人物メモ術 - 世界一TikTokを愛する男のブログ

    <今回の目次> 美容師との会話から生まれた人物メモ術 なぜ、私達は人物メモを取らないといけないのか? 人物メモを取るとどういう効果があるのか? Toricago式 人物メモ術 メモを取る内容 メモを取るタイミング 誰のメモを書くのか? ファイルの管理方法 ファイル階層 ファイル名のルール 状況別ケーススタディ ケーススタディ①:学生時代の友達との例 ケーススタディ②:異性とのデートの例 ケーススタディ③:異動・転職した直後の例 注意点 ネットストーキングは一切しない 会社PCでファイル管理しない 終わりに 美容師との会話から生まれた人物メモ術 今日は、髪を切る日だ。最近、家の近くにできた新しい美容院。今回で3回目だ。入店すると、いつも切ってもらっている爽やか美容師が登場し、席に案内してくれる。カットが始まり、雑談も始まる。 「今日はすごい晴れててイイですね〜!」うんうん、いいですねぇ。 「

    週に5分やるだけで会話力が高まる、ラクチン人物メモ術 - 世界一TikTokを愛する男のブログ