2011年4月29日のブックマーク (3件)

  • 音楽誌『snoozer』が14年の歴史に幕、編集長・田中宗一郎からの長文コメントも | CINRA

    音楽雑誌『snoozer』が、6月18日発売号をもって廃刊することがわかった。 『snoozer』は『rockin'on』元副編集長だった田中宗一郎が編集長を務める雑誌。1997年の刊行以来、邦楽・洋楽問わず様々なアーティストを取り上げてきたほか、クラブイベント『club SNOOZER』を全国各地で定期開催するなど幅広い活動を展開してきた。 同誌のオフィシャルサイトでは、田中宗一郎によるコメントが公開中。「来るべき次号、6月18日発売号をもって、雑誌『スヌーザー』は終わります」という声明と共に、『snoozer』の発行部数自体に激しい落ち込みがなかったことや、雑誌を続けてきたなかでの様々な葛藤がストレートな言葉で語られているほか、年内に『snoozer』の名前を冠した3冊のディスクガイドを制作することが予告されている。

    音楽誌『snoozer』が14年の歴史に幕、編集長・田中宗一郎からの長文コメントも | CINRA
    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2011/04/29
  • Keynes vs Hayek Round 2

    I know a lot of you have been waiting for this – the “Fight of the Century” between Keynes and Hayek, and congratulations to John Papola and Russ Roberts for transforming the way economics is communicated: Personally I prefer the first video, “Fear the Boom and Bust”: Funnier, and the Hayekian sympathies of its creators are conveyed with a bit more subtlety. Nevertheless the world of economics com

    Keynes vs Hayek Round 2
    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2011/04/29
  • アフリカに押し寄せた中国人の今 一致協力とはいかない現実 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年4月23日号) アフリカ人は今、中国が自分たちのために昼を作ってくれているのか、それともべてしまっているのか考えあぐねている。 過去10年ほどの間に、中国人が大挙してアフリカへ押し寄せた(写真はエチオピアの首都アディスアベバの道路建設現場で作業を監視する中国人監督官)〔AFPBB News〕 ジュー・リアンシュー氏はナイロビにあるバーでケニアのラガービールを一気に飲み干し、中国の格言をそらんじてみせる。「誰も同じ川に2度足を踏み入れることはできない*1」――。 香港に近い佛山市から来たジュー氏はの製造業を営んでおり、アフリカを訪れるのは2度目だ。この地が大好きになったと彼は言うが、その声には落胆の色がにじんでいる。 3年前に初めてアフリカに来た時は、ノートいっぱいの注文を受け、アフリカ人が自分との取引を望むだけではなく、自分と一緒に過ごすのを楽しんでいる

    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2011/04/29