ブックマーク / kugyo.hateblo.jp (6)

  • いちゃいちゃすることとちゃらちゃらすることとの違い - あなたのkugyoを埋葬する

    恋の境界事例 みなさんこんばんは.第19回文学フリマの開催まで1ヶ月を切りました! 今回はどんなに出会えるかわくわくしますね. 私はこれまで長いこと購入専門で参加していたのですが,第19回は久しぶりに出店側で参加できることになりました.取り組んだものの1つが「恋愛SF」というテーマです. このテーマを聞いてみなさんはどんな作品を思い浮かべるでしょうか? 私の場合,まっさきに思い浮かんだのは「恋の境界事例」というキーワードでした.特異な状況,それもなるべくなら現実には起きていないけれども可能ではあるような状況での恋愛は,ふつうの恋愛とどうちがい,どこが同じなのか.SFのなかで,恋愛というものを,いわば極地での拷問にかけることで,恋愛性を引きずり出そうというわけです*1. 一筋縄ではいきませんでしたが,最終的には,ほぼ納得のいくものができあがったと自負しております.11月24日(月祝)の

    いちゃいちゃすることとちゃらちゃらすることとの違い - あなたのkugyoを埋葬する
    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2014/11/03
  • SF映画で学ぶインタフェースデザイン(2012=2014)はスゴ本 - あなたのkugyoを埋葬する

    SF映画で学ぶインタフェースデザイン アイデアと想像力を鍛え上げるための141のレッスン 作者: Nathan Shedroff,Christopher Noessel,安藤幸央,赤羽太郎,飯塚重善,飯尾淳出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2014/07/24メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (8件) を見る SF映画に現れるさまざまなインタフェースが,作品内世界でどのように働いているかを分析し,それを通じて,現実のインタフェースのいろいろな特徴がわれわれにどんな影響を与えるかを確認したり,映像に現れるインタフェースが映画を見るときどんな感じを与えるかを確認したりするSF映画のなかでだれかが何かを操作するとき,またそいつがその操作結果を受け取るとき,そこにはどんなやりかたがあるだろうか? 2010年ぐらいまでの100以上のSF映画を分析したこので取り上げら

    SF映画で学ぶインタフェースデザイン(2012=2014)はスゴ本 - あなたのkugyoを埋葬する
    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2014/09/17
  • 知/性のフロンティア! - あなたのkugyoを埋葬する

    先日,2014年度表象文化論学会パネル「知/性、そこは最新のフロンティア 人工知能とジェンダーの表象」を聴講してまいりました. ・電子の時代のピュグマリオン――ポストヒューマン技術のジェンダー化をめぐる文化的想像力/小澤京子(首都大学東京) ・人工知能にジェンダーは必要か――ソーシャルロボットとしてのAIと被行為者性の観点から/西條玲奈 ・挑発的なサイボーグであるために――「もはや誰も人間ではない」世界に生きるためのポリティクス/飯田麻結(東京大学) 【コメンテーター】大橋完太郎(神戸女学院大学) 【司会】北村紗衣(武蔵大学) 第9回大会プログラム | Conventions | 表象文化論学会 人工知能の表象について,芸術(小澤さん発表),倫理(西條さん発表),フェミニスト的科学論(飯田さん発表)から検討するパネルです.以下,聴講した雑感を述べたいと思います. 当時のツイートは各所にまと

    知/性のフロンティア! - あなたのkugyoを埋葬する
    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2014/07/19
  • R. M. Sainsbury, *Fiction and Fictionalism*(2010)の紹介 - あなたのkugyoを埋葬する

    R. M. Sainsbury, *Fiction and Fictionalism*(2010)は,巻頭に各節の要約がついています.これは学術出版業界すべてに共有されるべき有用な特徴だと思います.索引の次は各節要約がトレンド! 以下,pp. vi-xviを訳出.何か誤解などありましたらご指導願えれば幸いです.(誤訳やtypoのご指摘は,はてなスターの引用スター付与でいただけると,カジュアルでよいかと思います.もちろん他の形でも大歓迎です.なお当ブログではハーフはてなスターをご利用いただけます.) 1. What is fiction? 1.1 Fictive intentions フィクションの生産者〔producers〕は,とある意図群を持っている.それは,聴衆をして,作ったものでごっこ遊びする〔make-belive what they write〕ように仕向けることである.Curr

    R. M. Sainsbury, *Fiction and Fictionalism*(2010)の紹介 - あなたのkugyoを埋葬する
  • ロボットを恋人にできるが…… ―人工物・機能・性的欲求 - あなたのkugyoを埋葬する

    先日開催されました第5回応用哲学会にて,楽しみにしておりました発表のひとつが,先日資料公開されました.西條玲奈さんの"ロボットを恋人にできるか"というものです. 西條 玲奈 - 資料公開 - researchmap 今回の応用哲学会の論題のなかでも相当に刺激的かつ“応用的”な問題に正面から取り組まれており,たいへん触発されます.公開感謝いたします. この公開資料だけで議論・反論するのに問題なしとは思いませんが,3点ほど,気になって考えていることがあります. “人工物に対する愛着が,恋愛でもあることはありうるか” まず,扱われている問いを,「ロボットを恋人にできるか?」というややナイーヴな形から,資料中で精緻化されているとおり,“人工物に対する愛着が,恋愛でもあることはありうるか”という形に変えておきましょう.この問いに対してとられているアプローチは,次のようです: 1: 恋愛とは何か定める

    ロボットを恋人にできるが…… ―人工物・機能・性的欲求 - あなたのkugyoを埋葬する
    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2013/05/09
  • 講演「世界の中に人を位置づける」に行ってきた - あなたのkugyoを埋葬する

    世界の中に人を位置づける―人についての四次元主義的捉え方に対する批判的検討― | Events | University of Tokyo Center for Philosophy*1 おれもワームになって脱皮してクロックアップしたいな、と思っていたが、じつはおれらワームだったらしいぜ! と、これは、ネタバレである。 さて上記の講演に行ってきた。講師はなんと『四次元主義の哲学―持続と時間の存在論 (現代哲学への招待―Great Works)』の共訳者のひとり、鈴木生郎さんである。 講演は、通説の難点を指摘するもの。「人」の通時的数的同一性*2の判定基準として心理説を選択し、その難点を指摘し、それを四次元主義で克服し、その克服には難点があるという議論を展開する。 入場無料ということがあってか、かなり基礎的な点から確認が進んでいき、安心した。『四次元主義の哲学―持続と時間の存在論 (現代哲学

    講演「世界の中に人を位置づける」に行ってきた - あなたのkugyoを埋葬する
    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2011/01/20
    四次元主義では、ある瞬間に存在するのは物質的対象の一部分だけであり、物質的対象の全体とは、すなわち物質的対象とは、各時間切片にその時間的部分を持つ「時空ワーム」である、と考えるのである
  • 1