タグ

ブックマーク / ke-tai.org (35)

  • ke-tai.org > Blog Archive > Rubyでemoji4Unicodeのデータを使って絵文字を変換するgem「e4u-encode」

    Rubyemoji4Unicodeのデータを使って絵文字を変換するgem「e4u-encode」 Tweet 2010/1/15 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | No Comments » 先日ネットを検索していたところ、おもしろそうなものを見つけたのでご紹介します。 id:fistfvckがRubyemoji4Unicodeのデータを使って絵文字を変換するgem「e4u-encode」を作成したとのことです。 家のエントリーはこちらです。 → fistfvckの日記 ruby絵文字を相互変換するgem作った(仮) [d.hatena.ne.jp] ソースはgithubで公開されています。 → github  fistfvck / e4u-encode [github.com] 既に紹介エントリーなんかもありますね。 → urekatのスカンク日記3

  • ke-tai.org > Blog Archive > ソフトバンクの携帯用GatewayをPCで通る方法があるようです

    ソフトバンクの携帯用GatewayPCで通る方法があるようです Tweet 2009/8/4 火曜日 matsui Posted in タレコミ, 記事紹介・リンク | 4 Comments » mogyaさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) ソフトバンクの携帯用ゲートウェイを、PC経由で通る方法があるとのことです。 扱う情報にもよりますが、ケータイサイトではIPアドレス帯域を制限して、ケータイからのアクセスのみを許可するのが一般的です。 これが可能なのであれば色々と問題がありますね。 → Perlとかmemoとか日記とか。 SoftBank Mobileの携帯用GatewayPCで通る方法のメモ [d.hatena.ne.jp] ソフトバンクのゲートウェイをPCから通過する方法としては次の2つが挙げられています。 SIMUnlock済みのiPhoneを使う方法

  • ke-tai.org > Blog Archive > 低価格なケータイ向けSSL証明書サービス「SSLモバイル」

    低価格なケータイ向けSSL証明書サービス「SSLモバイル」 Tweet 2009/7/8 水曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | No Comments » 6月末にアシアルが国内携帯電話向けのSSL証明書サービス「SSLモバイル」を開始したようです。 → アシアル株式会社 SSLモバイル [asial.co.jp] ケータイサイトでSSLを使おうとする場合には、色々と苦労することが多いです。 利用する証明書によって、対応している端末とそうでない端末が出てくるためです。 ベリサインの証明書など、大手のものを使えば確実ですが、価格も高くつらいところだったりします。 ※ケータイのSSL証明書については、こちらがが参考になると思います。 → ケータイのSSLについてまとめられた「携帯電話とSSLルート証明書」 その点SSLモバイルは年額12,800円と比較的安価です。 激

  • ke-tai.org > Blog Archive > PHP絵文字ライブラリ変換ライブラリの速度比較について

    PHP絵文字ライブラリ変換ライブラリの速度比較について Tweet 2009/6/17 水曜日 matsui Posted in ソフト紹介, 記事紹介・リンク | 2 Comments » 先日ご紹介させていただいたPHP絵文字変換ライブラリ「HTML_Emoji」ですが、処理が高速なことが売りとなっていました。 興味があったので、実際にどれくらい速いのか、他のライブラリと比較するとどうなのか調べて記事に書こうと思ったら、、、すでにありました。 しかも先日紹介した記事内からもしっかりリンクされてましたね。 見落としていました (^^; → れぶろぐ 絵文字変換ライブラリの処理速度の比較 revulo.com PHP絵文字変換ライブラリでは有名どころの「MobilePictogramConverter」、「Text_Pictogram_Mobile 」と比較した結果が掲載されています。

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモ端末がついに外部CSSに対応したようです

    ドコモ端末がついに外部CSSに対応したようです Tweet 2009/5/20 水曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | 3 Comments » 昨日発表されたドコモの新端末(iモードブラウザ2.0端末)では、とうとう外部CSSに対応したようです。 JavaScriptCookie対応の影に隠れて触れられてなかったのですが、これはかなり大きな修正です。 ドコモのCSSはケータイサイト作成の上で、最大の懸念とも言ってよかったのでこれは嬉しいですね。 → NTT docomo 作ろうiモードコンテンツ iモードブラウザ2.0対応i-CSS2について [nttdocomo.co.jp] 外部CSSに加えて、もちろんヘッダ内に書くCSSにも対応しているようです。 これは昨日から新しく提供が開始された、iモードHTMLシミュレータII 8.2でも確認できます。 → 

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのiモードブラウザの仕様が2009年夏モデルから大幅に変更になるようです

    ドコモのiモードブラウザの仕様が2009年夏モデルから大幅に変更になるようです Tweet 2009/5/19 火曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | No Comments » takatutoさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) 日5月19日に、ドコモの2009年夏モデルが発表されました。 それに伴いiモードブラウザの仕様が大幅に変わるようです。 → NTTドコモ 報道発表資料 2009年夏モデルに18機種を開発および一部機種を発売 [nttdocomo.co.jp] → NTTドコモ 2009年夏 新商品発表会 [nttdocomo.co.jp] ※PDFファイル 変更点は大量にあるのですが、主なものとしては次の通りです。 左右のキー操作に対応 ページサイズが100KBから500KBに拡大 インラインフラッシュ動画(FLV)に対

  • ke-tai.org > Blog Archive > PHPでケータイのFlash対応・非対応を判定できる関数を作ってみました

    PHPでケータイのFlash対応・非対応を判定できる関数を作ってみました Tweet 2008/3/18 火曜日 matsui Posted in Flash, PHP | 7 Comments » ケータイコンテンツでよくある処理に、Flash対応端末であればFlashを、非対応端末であれば画像を出すという処理があります。 今までは、定義ファイルやデータベース内にデータを持って、対応・非対応を判定していたのですが、設置等が面倒ですし、動作も遅いです。 今後発売されるほぼ全ての機種は、Flash対応端末となりそうな感じなので、判定処理をPHPで関数化してみました。 ご利用上の注意事項です。 2008年3月18日時点での端末リストでテストしています 今後はFlash非対応端末が出ないということ、端末の命名規則が大きく変わらないことを仮定しています もしFlash非対応端末が出たり、命名規則

  • ke-tai.org > Blog Archive > 90秒で理解するiPhone JavaScript(マルチタッチ編)

    90秒で理解するiPhone JavaScript(マルチタッチ編) Tweet 2008/7/28 月曜日 matsui Posted in iPhone | 10 Comments » 仕事iPhone向けサイトを作ることになるかもしれず、色々と調査中です。 まずはiPhoneならではの機能ということで、マルチタッチについて調べてみました。 ここまでわかったことをメモ代わりに記載したいと思います。 今回はひとまず座標の取得までです。 ゆくゆくは、こちらのムービーのように凝ったギミックを作りこみたいと思っています。 マルチタッチの座標を取得するのは思ったより簡単で、抑えるポイントは4つだけです。 Safari自体のスクロールや拡大・縮小は動作しないようにした方が無難 タッチのイベントは、リスナーまたは「onTouchXXX」から取得 タッチ数は「event.touches.length

  • ke-tai.org > Blog Archive > ゆめみのmod_ktaiがとうとうリリース、しかも無償利用が可能

    ゆめみのmod_ktaiがとうとうリリース、しかも無償利用が可能 Tweet 2008/7/18 金曜日 matsui Posted in ニュース, 記事紹介・リンク | 3 Comments » 昨年末にニュースリリースが発表されていた [yumemi.co.jp]、ゆめみのケータイ用Apacheモジュール「mod_ktai」ですが、7月15日付けでとうとう公開されたようです。 → ゆめみラボ mod_ktai [yumemi.co.jp] → ゆめみ ニュースリリース ゆめみ、Apacheモジュール『mod_ktai(モッド・ケータイ)』の第一弾を公開 [yumemi.co.jp] → CNET Japan ゆめみ、絵文字や画像をモバイル端末にあわせて自動変換できるApacheモジュール [cnet.com] mod_ktaiは、ケータイサイトでの絵文字変換や機種判別などの処理を行う

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」(続き)

    ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」(続き) Tweet 2008/7/10 木曜日 matsui Posted in SoftBank, 記事紹介・リンク | 4 Comments » 昨日から、ドコモで外部CSSやスタイルタグが利用できるようになるPHPライブラリ、「toInlineCSSDoCoMo」に夢中です。 読み手がかたよってしまうことを承知の上で、続編の記事を書かせていただきます。 私の作成したサイトはSmartyを使ったものが多いため、フィルタを作成しようかなと考えていたら、既に同じようなコードを書いていた方がいました。 当ブログにいつもコメントを戴いているmaru_ccさんのブログです。 → PHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」をEthnaに組み込んでみた [hatena.ne.jp] ここで

  • ke-tai.org > Blog Archive > 各キャリアの画像保存・転送制限の設定方法をまとめてみました

    各キャリアの画像保存・転送制限の設定方法をまとめてみました Tweet 2008/6/30 月曜日 matsui Posted in PHP, 全キャリア対応 | 4 Comments » 今回は各キャリア・各フォーマット毎に、転送制限画像の作り方をまとめてみました。 ケータイでは、待ち受け画像などで使うために、ダウンロードした画像を再配布させないための、保存制限や転送制限を行うことができます。 転送制限をかけた画像は、メールへの添付や、SDカードへの保存が行えなくなります。 保存制限をかけた場合は、保存すらできません。 Windows用のフリーウェアなどには、転送制限を行わせないための情報を埋め込むソフトがあったりするのですが、CMSの管理画面からのアップロードや、メール添付による画像アップロードなど、サーバ上で動的に画像を生成しなければならないケースも多いと思いますので、PHPを使った

  • ke-tai.org > Blog Archive > MapFanがFlashLiteを使った地図サービス「デカ地図」を提供開始

    MapFanがFlashLiteを使った地図サービス「デカ地図」を提供開始 Tweet 2008/4/23 水曜日 matsui Posted in Flash | No Comments » MapFanがFlashLiteを使った地図表示機能「デカ地図」のサービスを開始したようなので、早速試してみました。 → CNET Venture View インクリメントP ケータイ向け「MapFan」 Flash(R)を利用した新機能、『デカ地図』の提供を開始 [cnet.com] → ケータイWatch インクリメントP、MapFan携帯版にFlash地図機能 [impress.co.jp] 対応機種は「FlashLite1.1以上に対応した機種」で3キャリアに対応しているとのことです。 通常の地図の画面に「デカ地図」のリンクがあります テンキーでスクロール可能です。便利です。 縮尺も変えられ

  • ke-tai.org > Blog Archive > 端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」

    端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」 Tweet 2008/4/17 木曜日 matsui Posted in ソフト紹介 | 5 Comments » 日は、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」をご紹介します。 ケータイ向け開発を行っていると、ログイン部分のプログラム作成などで、端末IDを取得したいケースがあります。 エミュレータには端末ID出力のための機能がついていたりするのですが、そのためにいちいちエミュレータから操作するのは面倒です。 「Modify Headers」を使うことで、HTTPヘッダを指定の通りに書き換えることができるため、携帯電話になりすまし端末IDを出力することができます。 → FireFox Add-ons Modify Headers [mozill

  • ke-tai.org > Blog Archive > 携帯45向け自動変換用Apacheモジュール「mod_chxj」が0.10系にバージョンアップ

    携帯向け自動変換用Apacheモジュール「mod_chxj」が0.10系にバージョンアップ Tweet 2008/4/15 火曜日 matsui Posted in サーバ, ソフト紹介 | No Comments » 以前ご紹介したことのある、携帯電話向けに絵文字や画像の変換を行ってくれるApacheモジュール「mod_chxj」ですが、4/10付けで0.10.3にバージョンアップしているようです。 → SourceForge.JP mod_chxj家 [sourceforge.jp] → SouceForge.jp 今月のプロジェクト 2008年4月 – mod_chxj開発者インタビュー [sourceforge.jp] → Devel::Bayside 携帯向け Apache モジュールの命 mod_chxj [hatena.ne.jp] mod_chxjは、ユーザエージェント

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモ端末でCSSを表示するには

    ドコモ端末でCSSを利用するには Tweet 2008/4/3 木曜日 matsui Posted in DoCoMo | 9 Comments » ドコモ端末でCSSを表示しようとして、悩まれる方が多いようなのでご紹介しようと思います。 ドコモのiモード端末では、FOMA以降の機種でXHTML対応となりCSSが使えます。 ※厳密にいうと、ごく初期のFOMA21xxシリーズでは使えません。詳しくは下記一覧表からご確認ください。 → iモード対応機種 対応コンテンツ・機能一覧 [nttdocomo.co.jp] ※PDFです ですが、PCと同じように普通に書くだけでは、CSSは認識されません。 下記の3点を守る必要があります。 iモード用のXML宣言、DOCTYPEを付ける CSSは外部ファイルにしない、ヘッダ部にも書かない 拡張子を「.xhtml」にする ※別の方法もあり まず1についてで

  • ke-tai.org > Blog Archive > FlashLiteを使った地下街地図が見れる「ALPSLAB mobile」

    FlashLiteを使った地下街地図が見れる「ALPSLAB mobile」 Tweet 2008/3/27 木曜日 matsui Posted in Flash, 記事紹介・リンク | No Comments » 少し前の記事になりますが、アルプス社の携帯向け次世代地図サービスを集めた「ALPSLAB mobile」が公開されたというので試してみました。 従来の地図に比べ、縦にぐっと長い「2画面地図」や、FlashLiteを使った、拡大縮小・スクロールができる地下街地図がウリのようです。 → ITMedia +D Mobile アルプス社、携帯向け次世代地図サービスを集めた「ALPSLAB mobile」を公開 [itmedia.co.jp] まずは2画面地図についてです。 こちらはFlashではなく普通の画像を使ったサービスなのですが、大きな画像が使われており2画面分の広さがあります。

  • ke-tai.org > Blog Archive > モバゲータウンの基盤モジュールがオープンソース化

    モバゲータウンの基盤モジュールがオープンソース化 Tweet 2008/3/21 金曜日 matsui Posted in ニュース | No Comments » なんと、あのモバゲータウンの基盤モジュールがオープンソース化されるらしいです。 → CodeZine  モバゲータウン基盤モジュール、オープンソース化へ [codezine.jp] → YAPC::ASIA (仮題) モバゲータウン基盤モジュールオープンソース化と解説 [yapcasia.org] モバゲー開発元のDeNAは、5月15日, 16日の「YAPC::Asia 2008」開催までにモバゲータウンで利用している基盤モジュールをオープンソース化するとのことです。 オープンソース化が予定されているのは次の機能で、YAPC::Asia 2008でこれらのモジュールについて解説するとのことです。 MVCのコントローラ XSによ

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモ、携帯電話用OSとしてAndroidを採用の方向へ?

    ドコモ、携帯電話用OSとしてAndroidを採用の方向へ? Tweet 2008/3/24 月曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | No Comments » NTTドコモが、「2010年までに携帯電話端末の基設計を抜的に変更する」という方針を明らかにしたそうです。 その中で新OSとして、あのGoogleの「Android」を採用する方向とのニュースが出ています。 → 読売新聞 ドコモ携帯、基ソフトの設計簡素化へ [yomiuri.co.jp] → 読売新聞  ドコモ携帯設計変更、背景に「ガラパゴス現象」 [yomiuri.co.jp] → GAIGAZINE NTTドコモが携帯電話の基設計を抜的に変更、OSにGoogleの「Android」を採用へ [gigazine.net] → Slashdot Japan  NTTドコモ、Androidを採

  • ke-tai.org > Blog Archive > ディノのblogに携帯向け「XHTMLを出力する場合に便利なPHPのパッチ」が公開されています

    ディノのblogに携帯向け「XHTMLを出力する場合に便利なPHPのパッチ」が公開されています Tweet 2008/3/7 金曜日 matsui Posted in PHP | No Comments » ディノオープンラボラトリのブログに「XHTMLを出力する場合に便利なPHPのパッチ」というものが公開されています。 → ディノオープンラボラトリ 携帯向けXHTMLを出力する場合に便利なPHPのパッチ [dino.co.jp] ドコモ端末でCSSを表示するには、Content-Typeが「application/xhtml+xml」でなくてはなりません。 通常通りではCSSが有効にならないため、PHPのプログラム上で、 header("Content-type: application/xhtml+xml"); と書いたり、 .htaccessで AddType application

  • ke-tai.org > Blog Archive > ディズニーモバイルがサービス開始

    ディズニーモバイルがサービス開始 Tweet 2008/3/3 月曜日 matsui Posted in ニュース | No Comments » 少し更新が遅れてしまいましたが、先日の土曜日、2008年3月1日にディズニーモバイルがサービススタートとなりました。 → ディズニー・モバイル 公式サイト [disneymobile.jp] → ケータイWatch 「ディズニー・モバイル」、穏やかにスタート [impress.co.jp] → ITMedia +D Mobile ディズニー・モバイル、サービス開始──「DM001SH」の実質負担額は2万8320円から [itmedia.co.jp] 特に大きな混乱もなくサービスインできたようですね。 ユーザエージェントやIPアドレス帯域はソフトバンクと変わりありませんが、メールのドメインは「@disney.ne.jp」となっています。 まだプロ