タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (16)

  • デスクトップ百景 - 第九十三景:ホームポジションを崩すな! マウスは不要のデスクトップ drikin

    はじめまして、某電気メーカーに勤務するかたわら、趣味MaciPhoneフリーソフトを開発したり、「Drift Diary」というブログを書いたりしているdrikinです。 2008年末、突然サンフランシスコに転勤することになり、平日は苦手な英語に囲まれ、週末になると家具を揃えるために、IKEAに足を運んでいる今日この頃ですが、ブログでは、シリコンバレーの雰囲気をエンジニアの視点で、ゆる~く伝えられたら良いなと思っています。 デスクトップについてはかなりこだわっていると自負していますが、究極のデスクトップにこだわりすぎていて、未だにスタイルが変化し続けています(飽きっぽいとも……)。基的にはMacしか使っておらず、Windowsは新しいOSが出るとMacの良さを再認識するために一通り遊んでみる程度です。 ■ デスクトップの進化は止まらない デスクトップ百景執筆にあたり、僕が伝えたい事

  • 【第2回フェンリルユーザーミーティング】フェンリルがユーザーイベント。Sleipnirの新プラグインなど紹介

    【第2回フェンリルユーザーミーティング】 フェンリルがユーザーイベント。Sleipnirの新プラグインなど紹介 フェンリルは28日、同社の開発者とユーザーの交流イベント「フェンリルユーザーミーティング」を開催した。イベントではSleipnirの新サービスやプラグインなどが発表されたほか、WebKit対応や他プラットフォームへの展開も検討していることが明らかにされた。 ■ SDKや新ポータルを公開。WebKitへの対応も予定 フェンリルの開発チームからは、Sleipnirのプラグイン開発のためのSDK公開を発表。「SDK公開は長い間待たせてしまったが、今年こそは公開するという覚悟で臨んでいる」とし、「温かい目で見守って欲しい」と語った。 今後のSleipnir開発方針としては、Geckoエンジンの作りこみやプラグインの充実を挙げた上で、「もっさり感を軽減し、より安定したSleipnir」とい

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    IEエンジンはゴミだし機能ではOperaやFirefox+アドオンに勝てないからマルチエンジンでがんばるのは間違ってない,MacではSafari+プラグインとかiCab,シイラぐらいには対抗できないと困る
  • MS、無料で5GBのオンラインストレージ「Windows Live SkyDrive」

    マイクロソフトは22日、オンラインストレージ「Windows Live SkyDrive」の正式版を日を含む38カ国で開始した。Windows Live IDを取得すれば無料で最大5GBのストレージを利用できる。 ■ 容量5GBのストレージ。Windows Live IDでの指定公開が可能 Windows Live SkyDriveは、すでに米国、英国、インドでベータ版として一般公開されていたが、日を含む対象外の国からは利用できなかった。2月22日からは日からもサービスが利用可能になるほか、ディスク容量を1GBから5GBへと拡張する。 1ファイルごとの容量制限はベータ版と同様50MBまでで、ファイル形式はexe以外であればほぼ対応するという。アップロードはファイル指定に加え、プラグインをインストールすることでブラウザ上でのドラッグ&ドロップ操作によるアップロードも可能になる。 公開範

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    ID指定公開は良いな
  • mixi、画像をデコレーションできる携帯電話用アプリ「キラキラ☆mixi」

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は、携帯電話向けサービス「mixiモバイル」で写真をデコレーションできるアプリ「キラキラ☆mixi」(キラ☆ミク)の提供を1月10日に開始する。対応する携帯電話はNTTドコモのFOMA 700シリーズ、901シリーズ以降の機種。 キラキラ☆mixiでは、携帯電話に保存されている画像にスタンプやフレーム、美白効果などのデコレーションを加えてmixiにアップロードできる。画像の回転やテキスト入力、タイトル変更といった編集も可能で、キラキラ☆mixiから携帯電話のカメラも起動できる。 ダウンロードはmixiのホーム画面もしくはフォトアルバムから可能。なお、ダウンロードには「かんたんログイン設定」が必要になる。

  • mixiモバイル、無料でFlashゲームをプレイできる「ピコピコmixi」

    ミクシィは、SNS「mixi」の携帯電話向けサービス「mixiモバイル」で、無料でゲームをプレイできる「ピコピコmixi(ピコミク)」を20日から開始する。 ピコピコmixiは、ミクシィが自社開発したゲーム以外にも、バンダイネットワークスやジー・モードから提供を受けたゲームを無料でプレイできるコンテンツ。パズルゲームやカードゲームなど複数タイトルを用意しており、継続して新タイトルを追加していく。 また、マイミクシィ同士でのランキング機能や、ゲームのスコアを日記に貼り付ける機能も用意する。対応機種は、NTTドコモがFOMA 700/901i系以降、auがFlash対応のCDMA 1X WIN端末、ソフトバンクがFlash対応の3G端末になる。

  • Firefox使いこなし術

    これまでの連載ではFirefoxの歴史に始まり、情報収集やWebサービスを利用する上で便利なアドオンを紹介してきた。連載の最後となる第4回では、少々マニアックなアドオンを利用することで体験できる、Firefoxのディープな世界の一端を紹介しよう。 ■ ブラウザではなくWebサイトをカスタマイズできる「Greasemonkey」 これまで紹介してきたアドオンは、基的にはFirefoxをカスタマイズして、新たな機能を追加したり、使い勝手を変えたりできるといったものだった。だが、今回紹介する「Greasemonkey」は、これまでのアドオンとは異なり、Firefoxで見るWebページそのものをカスタマイズしてしまうというアドオンだ。 例えば、何か調べ物するときにGoogleで検索したとしよう。検索結果が大量に見つかった場合、検索順位以外にも参考になる指標が欲しくなることがある。そんなときにFi

  • Firefox使いこなし術 - 第3回:さまざまなWebサービスと連携できるアドオンでFirefoxを“変身”

    Firefoxのアドオンは、前回紹介したようなブラウザでの作業を効率化させるものだけではない。Webサービスや他のアプリケーションと連携することで、単なるブラウザとしてだけではなく、さまざまなサービスの“入り口”として活用することもできるのだ。 今回は、そんなFirefoxを“変身”させるアドオンを中心に紹介しよう。 ■ 2ちゃんねるからTwitterまで幅広いWebサービスのクライアントに Webサイトは基的にWebブラウザで見るものだが、サイトによっては専用のクライアントを利用した方が便利なこともある。その一例が大規模掲示板サービスの「2ちゃんねる」で、2ちゃんねるをより使いやすくするための「2ちゃんねるブラウザ」が数多く存在する。 「bbs2chreader」は、Firefoxをそんな2ちゃんねるブラウザに変身させるアドオンだ。Firefoxから専用ブラウザに近い使い勝手で2ちゃん

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    TwitterはTwitter Lineもけっこういい
  • Firefox使いこなし術 - 第2回:アドオンでブラウザでの作業効率を徹底的に高める

    Firefoxは、アドオンによってさまざまな機能を追加できるWebブラウザだ。Web上で公開されているさまざまなアドオンから自分に必要な機能を追加してカスタマイズしていくことで、自分好みのブラウザに育てられる。 前回はFirefoxというブラウザの特徴やアドオンの追加方法などを中心に紹介した。今回は「作業効率を高める」という観点から有効なアドオンを紹介する。 ■ タブブラウザをカスタマイズして効率アップ Firefoxは、1つのウィンドウの中で複数のページを同時に開くことができる「タブブラウザ」と呼ばれるブラウザの1種だ。タブブラウザではさまざまなページを1つのウィンドウにまとめることで、デスクトップ上でウィンドウが大量に散らばったり、どのウィンドウがどのリンクから開いたのかがわからなくなる、といった事態を避けられる。 Firefoxはタブブラウザではあるものの、標準の機能は非常にシンプル

  • Firefox使いこなし術

    OS標準搭載のブラウザが大きなシェアを占める中で、最近注目を集めているオープンソースのブラウザ「Firefox」。さまざまなアドオンを追加することで、自分好みの機能や設定にカスタマイズできる点が最大の特徴だ。特集では4回に渡り、Firefoxのカスタマイズ方法やアドオンを紹介する。 ■ 「Netscape」の“血”を受け継いで生まれたFirefox Mozilla Foundationのオフィシャルサイト。Mozilla FoundationではFirefoxやメールソフト「Thunderbird」のほか、いくつものソフトウェアプロジェクトが進行している Firefoxのアドオンに触れる前に、Firefoxの歴史や、Firefoxが持つ特徴について説明しておこう。 今ではブラウザと言えばInternet Explorerが代表的な存在だが、1990年代半ば頃は、米Netscapeが開発し

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    All-in-One Gestures→FireGestures,CopyURL+→Make Linkだと思った
  • デスクトップ百景

    国内で、Firefox用のアドオンを数だけは一番多く作っていると思われる、Piro(下田洋志)と申します。すごい人の名前が並んでいる「デスクトップ百景」に私なんかが登場して当にいいのかと不安ですが、今日は私がプライベートでアドオンを開発している環境をご紹介したいと思います。 ■ Windows 2000でデュアルディスプレイ メインディスプレイはEIZOのLCD(1,280×1,024ピクセル)、サブディスプレイはもらい物のLCD(1,024×768ピクセル)で、OSはWindows 2000を使用しています。サブ画面はもっぱらIRCクライアントのLimeChat専用ですが、FirefoxのデバッグコンソールやiTunesなどを開くこともあります。 デスクトップはメモや一時ファイルの置き場所として使っている程度です。アプリケーションの起動はクイック起動か、デスクトップ上での左右同時クリッ

  • mixiモバイル、デザインをカスタマイズできる「mixiコレクション」

    ミクシィが運営するmixiは、携帯電話向けサービス「mixiモバイル」のページデザインを変更できる「mixiコレクション」機能を10月11日に開始した。 mixiコレクションは、自分が閲覧できるホーム画面、他のユーザーが閲覧できるプロフィール、日記、フォト、動画などのページデザインを変更できる機能。サービス開始当初は5ジャンル25種類のデザインを用意し、今後も順次デザインを追加していく。 また、他のユーザーのデザインから「このデザインをもらう」リンクを選択することで、自分のデザインとして反映することも可能。mixiコレクションの対象は6月4日に行なわれたリニューアルに対応した端末で、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、ウィルコムの一部機種に対応する。

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    こういう機能付けるよりもっとすることあるやろ,って思ったら負け?
  • フェンリル、TwitterやYouTubeプラグインなどSleipnirプラグイン6種

    フェンリルは6日、同社のタブブラウザ「Sleipnir」向けに、「Twitterプラグイン」など6つのプラグインを新たに公開した。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 今回公開されたプラグインは、Sleipnir用のRSSリーダープラグイン「RSS バー」を開発したDarksky氏が自身のWebサイトで公開していたもの。フェンリルでは公式サイトでの公開にあたって専用ページ「Darksky Plugin」を開設。さらにSleipnirから1クリックでインストールできるスマートインストールなどのカスタマイズを行なっている。 プラグインはTwitterの情報を管理できる「Twitterプラグイン」のほか、YouTubeプラグイン、SNS「mixi」「GREE」それぞれに対応したプラグイン、ソーシャルブックマーク「del.icio.us」のプラグイン、オンラインブックマーク「Miesq

  • mixi、画像が外部のWebサイトで表示される仕様を修正

    ミクシィは、SNS「mixi」の画像表示について仕様変更を11月8日に実施した。 これまで、mixi内の画像は日記などで公開設定を限定している場合でも、外部のWebサイトから画像のURLに直接リンクすることで閲覧可能であった。このため、mixiはヘルプにて「他人と共有する可能性のある画像を、100%外部から保護することはできないというのがインターネットの現状」として、アップロードする画像の内容について注意を促していた。 今回の仕様変更では、日記やコミュニティのトピック、フォトアルバムにアップロードされた画像が、該当ページのみで表示されるよう変更された。これにより、外部サイトから画像のURLへ遷移しても仕様変更後は表示されない、または一定時間後に表示されなくなる。また、画像ファイルへのURLもあわせて変更した。

  • livedoor、「脱mixi」を図ったフレパリニューアルなどサービス拡充

    ライブドアは2日、同社のポータル「livedoor」のサービスリニューアルを実施した。SNS「フレパ」を初めとする各種サービスのデザイン変更や機能拡充が行なわれている。 今回のリニューアルは、7月3日に行なわれたTOPページのリニューアルに続き、CGM(Consumer Generated Media、ユーザー参加型メディア)」の強化を図ったもの。、SNS「フレパ」、ユーザーによるオリジナルFlashアニメを配信する「livedoor ネットアニメ」をリニューアルするほか、路線検索サービスにもCGM要素を取り入れた。 ■ テーマカラーが選択可能に。mixiとは異なる路線を目指す フレパは、ライブドアが2005年1月に「livedoor フレンドパーク」として立ち上げたSNS。サービス当初は既存ユーザーからの招待制を採用していたが、2005年10月に「livedoor フレパ」として正式サー

  • サイドフィードが新サービスを生み出す「開発合宿」の舞台裏

    サイドフィードが6月21日にベータ版を公開した社内向けサーバー型メッセンジャー「フレッシュミーティング」は、サイドフィードの赤松洋介氏と、「check*pad」などのサービスをリリースする田口元氏らによる「開発合宿」で開発された。短期間でさまざまなサービスを生み出す合宿の意義やメリットについて主催者に伺った。 ■ 「開発合宿」で生まれたフレッシュミーティング フレッシュミーティングは、社内での利用に特化したサーバー型のメッセンジャー。クライアントPCからはブラウザで利用できるため専用クライアントのソフトをインストールする必要がなく、メッセンジャーでのやりとりも社内に限定されるために情報漏洩の危険性が少なくなるという。 このフレッシュミーティングが開発された「開発合宿」とは、文字通りシステムやサービスの開発者たちが合宿を行ない、新しいシステムやプログラムを生み出すというもの。赤松氏と、田口氏

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10
    from tocken
  • 「livedoor Reader」「livedoor クリップ」担当者に聞くコンセプト

    ライブドアが4月にベータ版として公開した新型RSSリーダー「livedoor Reader」は、その多機能さから大きな注目を集めた。さらに6月には、大手ポータルとしては初めてソーシャルブックマークにも参入。両サービスのコンセプトについて担当者に聞いた。 ■ すべてのRSSリーダーを上回る最高のRSSリーダーを ――ライブドアにはすでに「livedoor Blogリーダー」というRSSリーダーがありましたが、新たにlivedoor Readerを開発した理由は。(注:すでにlivedoor Blogリーダーはサービスを終了しています) 有賀:livedoor Blogリーダーをリリースしたのは2004年9月ですが、あれからAjaxなど新しいアプローチが出ているにも関わらず、なかなかブラッシュアップできずにいました。それならばいっそイチから新しいRSSリーダーを作ってしまおう、と考えたのがli

  • 1