タグ

ブックマーク / panpot.hatenablog.com (69)

  • WebM Quicktime Component - soundscapeout (仮)

    Quicktime 用の WebM Component。 Downloads - webm - Project Hosting on Google Code Ogg Vorbis の Component も必要なので、 Xiph.Org: QuickTime Components :: Downloads からダウンロードし、XiphQT.component と WebM.component を ~/Library/Quicktime に入れる。 ファイルメニューの「書き出す...」を選び、 「ムービー から WebM」を選択し、保存をクリック。 変換も試してみましたが、非常に時間がかかるようなので、途中で断念しました(笑。

    WebM Quicktime Component - soundscapeout (仮)
  • サービスをフラットに - soundscapeout (仮)

    Macの手書き説明書」さんの記事 コンテキストメニュー内のサービスがサブメニューに入ってしまわないようにする | Macの手書き説明書 によると、ターミナルから defaults write -g NSServicesMinimumItemCountForContextSubmenu -int 20 を実行すれば、コンテキストメニューのサービスを20項目までフラット表示できるとのこと。 数値「20」を任意の数に変更することが出来ますが、あまり増やしすぎるのはお勧めできません。 ちなみに、デフォルト値は「4」ということです。 これは覚えておきたい素敵な Tips ですね。

    サービスをフラットに - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2010/11/01
    > defaults write -g NSServicesMinimumItemCountForContextSubmenu -int 20
  • Snow Leopard で有効にした隠れた設定 - soundscapeout (仮)

    タイトルのまんまですが、Snow Leopard で設定したらいい感じかもしれない?隠れた設定を書いておきます。 あくまでも、at your own risk ということで。 Dock Exposé を切る defaults write com.apple.dock show-expose-menus -bool no Quick Look ウィンドウを閉じない defaults write com.apple.Finder QLHidePanelOnDeactivate -bool no 辞書アプリのウィンドウを複数開かない defaults write com.apple.Dictionary ProhibitNewWindowForRequest -bool yes QuickTime X でファイルを開いたら自動再生 defaults write com.apple.QuickTi

    Snow Leopard で有効にした隠れた設定 - soundscapeout (仮)
  • タブプレビューを有効にする - soundscapeout (仮)

    Firefox 3.6 の小ネタ2つ目。 Firefox 3.6 では、OS X のアプリケーションスイッチャーのようなウインドウで、タブのサムネイルをプレビューすることが出来る機能が搭載されているのですが、現時点では有効化されていません。 about:config で、有効化し、試すことができます。 コントロール+タブキーでタブプレビューウインドウを表示 browser.ctrlTab.previews を検索し、値の「false」をダブルクリックし、「true」に。 タブバーの右端に「タブを一覧表示する」アイコンを表示(シフト+コントロール+タブキー) browser.allTabs.previews を検索し、値の「false」をダブルクリックし、「true」に。

    タブプレビューを有効にする - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2010/02/01
    browser.ctrlTab.previews browser.allTabs.previews
  • Firefox 3.6 で、リンクをタブの右端に開く - soundscapeout (仮)

    mozilla のナレッジベースに Firefox 3.6 では、リンクを開いて作成された新しいタブは、現在のタブの隣に表示されます。この動作によって、以前よりも簡単に、同類のタブを近くにまとめて表示できるようになりました。 http://support.mozilla.com/ja/kb/Nov%C3%A9%20panely%20se%20neobjevuj%C3%AD%20napravo%20od%20posledn%C3%ADho%20panelu と書かれているように、リンクを開くときのタブの位置が変更されています。 Firefox 3.5 以前のスタイルに戻すには、ナレッジベースで解説されているように、about:config で browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent を検索し、値の「true」をダブルクリックし、「false」にすればいい

    Firefox 3.6 で、リンクをタブの右端に開く - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2010/02/01
    browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent
  • タブキーを使ったカラム表示でのナビゲーション - soundscapeout (仮)

    Macworld の記事 New ways to navigate column view Finder windows in 10.6 | Mac OS X | Mac OS X Hints | Macworld 経由ネタ。 Leopard では、カラム表示で、ディレクトリを矢印キーで移動できます。 Macworld によると、Snow Leopard では、「タブキー」と「シフト+タブキー」を使ったナビゲーションが追加されているとのこと。 矢印キーを使ったナビゲーションの場合、任意のディレクトリを進み、戻る際には、選択が解除されてしまいますが、「シフト+タブキー」を使えば、選択された状態で戻ることができ、「タブキー」で進むことができます。 私の文章力では伝わりにくいと思いますので、公開されているスクリーンキャストをチェックしてみて下さい。 これは覚えておくと便利だと思いますよ!

    タブキーを使ったカラム表示でのナビゲーション - soundscapeout (仮)
  • QLStephen - soundscapeout (仮)

    拡張子の付いていないプレーンテキストファイルを QuickLook する「QLStephen」。 QLStephen, is a QuickLook plugin that lets you view plain text files without a file extension QLStephen をインストールしておけば、 README INSTALL CHANGELOG Makefile Rakefile CapFile といったテキストファイルを、サクっと QuickLook で確認することができます。 これは、便利かもしれませんよ。

    QLStephen - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2010/01/14
    超素敵 > 拡張子の付いていないプレーンテキストファイルを QuickLook する「QLStephen」
  • Quick Look の X-Ray モードを有効にする - soundscapeout (仮)

    macosxhints 経由ネタ。 macosxhints.com - See folder content previews in Quick Look in 10.5 and 10.6 今回のネタは、ちょっと驚いた。 こんな機能があったなんて。 通常、フォルダを Quick Look すると、フォルダアイコンが表示されるのだが、ターミナルで、 defaults write com.apple.finder QLEnableXRayFolders 1 を実行し、Finder を再起動すると、フォルダが透けて、中身が見えるようになる。 ただ中身が見えるだけでなく、パラパラと、アイコンが動く! macosxhints に掲載されているスクリーンショットをクリックすれば、どのように動くのかを確認することが出来ます。 これが便利かは不明だが、ネタとして覚えておくといいかもしれません。 ちなみに、

    Quick Look の X-Ray モードを有効にする - soundscapeout (仮)
  • Basics - soundscapeout (仮)

    CSS Animation を使った動きのある Growl スタイル「Basics」。 Christopher Lobay 先日紹介した「SLstacks & StackBubbles」に引き続き、動きを使ったスタイルの登場です。 アイコンが、右から左に流れていきます。 角丸スタイルの BasicsReloaded もリリースされています。 MacThemes Forum / [Growl] - Basics - An Animated, Minimal Style - Updated! 追記 GrowlSnowLeo mod もリリース。 MacThemes Forum / [Growl] - Basics - An Animated, Minimal Style - Updated to 1.2!

    Basics - soundscapeout (仮)
  • SLstacks & StackBubbles - soundscapeout (仮)

    先日、Snow Leopard の Stacks 風味な Growl スタイル「SnowLeo」を紹介しましたが、さらに、このスタイルを MOD したものがリリースされています。 まずは、SLstacks。 MacThemes Forum / Growl SnowLeo (Release) このスタイルは、SnowLeo の矢印(三角)の向きが右になったもので、全部で3種類あります。 SLstacks SLstacks (noarrow) SLstacks (Icon) 次に、StackBubbles。 MacThemes Forum / [Growl] StackBubbles - an SLStacks mod このスタイルは、SLstacks をミックスし、スライドとフェードインといった動きを追加したものです。 いずれのスタイルも少し大きめなので、CSS ファイルをカスタマイズした方

    SLstacks & StackBubbles - soundscapeout (仮)
  • Mouse Acceleration Preference Pane - soundscapeout (仮)

    マウス加速曲線(スピードと加速度)を調整することが出来る「Mouse Acceleration Preference Pane」。 Mouse Acceleration Preference Pane for Mac OS X | Christian Zuckschwerdt コマンドラインツールである MouseFix を 環境設定パネル化したもので、誰でも簡単に使用することが出来ます。 Mac OS X での、マウスの動作に不満がある方は、試してみるといいと思います。 少し古い記事ですが、TidBITS では、Mac OS X のマウス加速問題として、詳しく解説されていますので、チェックしてみてください。 TidBITS#869/05-Mar-07 Mac OS X のマウス加速問題

    Mouse Acceleration Preference Pane - soundscapeout (仮)
  • Delicious plugin for QSB - soundscapeout (仮)

    Quick Search Box で、Delicious を検索することが出来るプラグインがリリースされています。 Nathan Parry - Delicious plugin for QSB インストール方法は、 ~/ライブラリ/Application Support/Google/Quick Search Box/PlugIns に、DeliciousBookmarks.hgs を入れ、Quick Search Box を再起動する。 設定>アカウントを開き、「アカウントを追加」をクリックし、Delicious のアカウント情報を書き込み、「Setup」で完了です。 このプラグインを導入することで、タイトル名、タグなどで検索することが出来る様になります。 今頃気付いたのですが、Quick Search Box の日語名は、 Google クイック検索ボックス だそうです。そのまんま

    Delicious plugin for QSB - soundscapeout (仮)
  • tarimporter - soundscapeout (仮)

    アーカイブファイルに含まれているファイル名を検索することが出来る Spotliht 用のプラグイン「tarimporter」。 tarimporter: a Spotlight plug-in. サポートしているファイル形式は、以下の通り。 .tar/.tar.gz/.taz/.tar.bz2/.tar.bz/.tbz2/.tbz .cpgz/.cpio/.cpio.gz .pax/.pax.gz .zip .jar インストール方法は、「tarimporter.mdimporter」を ~/ライブラリ/Spotlight/ に入れるだけ。

    tarimporter - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2009/05/26
    よいかも
  • Snow Leopard スタイル for Google 検索 - soundscapeout (仮)

    zumuya さんのところでも書かれていますが、昨日に引き続き、Google 検索を Snow Leopard スタイルにするスキンをご紹介。 Google Search: Mac OS X Snow Leopard | userstyles.org 2種類のスキン zumuya » ZMGoogleCSS Google検索を少し見やすくするユーザースタイルシート - Liner Note をマッシュアップし、さらに Snow Leopard スタイルに仕上げられたスキンです。 ファビコンを表示したい方は、 faviconize for Greasemonkey もあわせて使用してみてください。 これを作られている方は、他にもいい感じのカスタマイズを紹介されているので、また紹介しますね。

    Snow Leopard スタイル for Google 検索 - soundscapeout (仮)
  • SQLite Optimizer - soundscapeout (仮)

    SQLite Manager というアドオンが流行っているようなんだけど、少し難解だったので、 SQLite Optimizer :: Firefox Add-ons を使ってみた。 SQLite Optimizer は、SQLite データベースの最適化を行ってくれるもので、SQLite Manager とは違い、とてもシンプルなアドオンです。 「REINDEX sqlite database on exit(Firefox 終了時に sqlite データベースの REINDEX を実行する)」にチェックを入れておくだけで、Firefox を10回終了するたびに1度最適化を実行してくれます。 10回に1度というのは、about:config で変更でき、ロケーションバーに「about:config」と入力し、フィルタ欄に sqlite_opt.auto_reindex_per_brows

    SQLite Optimizer - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2009/05/15
    開発者でもなければこのくらい単純な方がよさそう
  • Google Chrome Official Build が出た! - soundscapeout (仮)

    TechSutra によると、Google Chrome for Mac のオフィシャルビルドがリリースされているとのこと。 Index of /buildbot/snapshots/sub-rel-mac 早速試してみた。 起動も速く、描画も速い! 完璧ではないけど、環境設定パネルも実装されてます。 ちなみに、Intel ビルドです。 お試しされる方は、at your own risk で。

    Google Chrome Official Build が出た! - soundscapeout (仮)
  • Magnifique 1.0 - soundscapeout (仮)

    えーっと。 昨日「Magnifique Public Beta」で紹介したのですが、どうやら正式にリリースされました!(速 Magnifique • Portal バグフィックスだけで、インターフェイス等の変更はないようです。 そして、現在ダウンロード可能なのは、 Apple Red Kaer ß3 Veritas Umaso Siro Milk Metal Muku iLeopard Disinmaso Black Mac OS X の10テーマとなっています。 今後、様々なテーマが追加されていくはずなので、要チェックですね! 追記 フォーラムから、他のテーマもダウンロード可能です。

    Magnifique 1.0 - soundscapeout (仮)
  • Cloak 0.1 - soundscapeout (仮)

    とても楽しいカスタマイズツール「Cloak」登場! MacThemes Forum / [APP RELEASE] Cloak v0.1 ウインドウのテーマを変更することが出来るアプリケーションです。 変更したい色、テクスチャー、スタイルを選び、クリックするだけで、ポップな Finder に変身! 元に戻すには、「Original」をクリックしてください。 追記 はてブにコメントいただいて気付いたんですが、Cloak は、アクセス権を書き換えてしまいますね、、、 ですので、ディスクユーティリティを使って、「アクセス権の修復」を実行してやってください。

    Cloak 0.1 - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2009/01/26
    良いけど,アクセス権壊すっぽい?気をつける
  • Safari 版の Foxmarks - soundscapeout (仮)

    Firefox のブックマークを同期するアドオン「Foxmarks」を使用しているのですが、どうやら、Safari 向けのツールがリリースされているようです。 Foxmarks Beta Programs ただし、現在は、クローズドベータとなっているため、すべての人が試すことは出来ません。 興味のある方は、サインアップしておきましょう。 詳細は不明ですが、Leopard 環境のみ対応しているようです。 SafariBeta - Foxmarks Wiki いずれにせよ、試すことが出来ましたら、また書きたいと思います。 これはちょっと楽しみです。

    Safari 版の Foxmarks - soundscapeout (仮)
    tsukkee
    tsukkee 2009/01/16
    IE版もあるようだ
  • Free Beatles - soundscapeout (仮)

    Boing Boing 経由ネタ。 NRK(ノルウェー放送局)で、Beatles 特集「Vår daglige Beatles podkast - Beatles - NRK」をやっているそうです。 1ヶ月かけて、212 曲が紹介される番組で、すでに、14 番組(14 曲)が公開されています。 ポッドキャストのアドレスは、 http://podkast.nrk.no/program/beatles_komplett.rss ですので、iTunes などに登録しておくといいでしょう。 ちなみに、128kbps の MP3 で配信されています。

    Free Beatles - soundscapeout (仮)