タグ

2022年9月3日のブックマーク (4件)

  • [機械学習 × 音楽]MIRとよく使われる特徴量

    はじめに 現代社会には、音楽というものが氾濫しています。 そして多くの人は音楽を聞くというと、生演奏されているものを聞くことよりもCDやサブスク型サービスなど、一度デジタルなデータになったものをアナログデータへ変換して視聴することの方がよっぽど多いでしょう。 このデータ化によって普段聞いているだけでは気づかないような、特徴、性質に目を向け、そういった見えなかったデータを使い既存のものをもっと充実させる、新しいものを作り出すことはできないでしょうか。 この記事ではそういった取り組みや手法の一端を紹介できればと思います。 目次 MIRとは 特徴量 機械学習音楽の実用例 参考文献 MIRの現状 こういった音データ(特に音楽)から情報を抽出、分析する分野は、MIR(Music Information Retrieval)と呼ばれています。 ISMIRという世界規模のMIRに関する研究が発表される

    [機械学習 × 音楽]MIRとよく使われる特徴量
  • 独自のMax for Liveデバイス作成法

    Max for Liveは、Live Suiteで一部のインストゥルメントやデバイスを動作させているだけでなく、インストゥルメント、エフェクト、ツールを独自に構築するプラットフォームでもある。 Max for Liveの持つクリエイティブな可能性をどこから/どうやって試していけばいいのかわからないという人は、Ableton認定トレーナーであるPhelan Kaneによるこちらの初心者ガイドをチェックしてほしい。 Max for Liveについて幅広くポイントをおさえたこのビデオでは、構築、微調整、使用方法など、Max for Liveデバイスを独自に操作するための基がひとつずつ紹介されている。

    独自のMax for Liveデバイス作成法
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - はじめての中沢新一。

    「坂道研究」を やってますので、東京は、 ずいぶん、歩きましたが…… 『アースダイバー』のような 「縄文からの東京の歩きかた」 というのは、衝撃だったです。 縄文のことを思いながら 歩いたことは、ないので。 だから、縄文というのが おもしろくなってきていますね。 そもそも、ある場所に 人がなぜ住もうと思うか、 にも、興味があるんです。 なんでベーリング海峡を 移動しようと思ったのか? それから アメリカに定住にしたやつ。 中米にいくやつ。 最南にいくやつ。 「いや、俺はここでいい」 「ちょっと俺は先にいく」 そういうやつに わかれるわけでしょう?

    tsumakazu
    tsumakazu 2022/09/03
    中沢新一 アースダイバー タモリ
  • 【随時更新】声優レアグルーヴのこれまで - keepitsteady

    【声優レアグルーヴとは・・・】 「声優レアグルーヴ」とは、声優が歌う楽曲を、タイアップ、ノンタイアップ、キャラクターソングの区別なく音楽的に再評価するムーヴメント。和モノ、J-POP、アニソンなど様々な文脈の狭間で眠っていた数々の名曲を、ダンスミュージック基準+少しの思い入れで選曲したものである。 【CD】 オムニバスCD『声優レアグルーヴ』シリーズがユニバーサルミュージックより発売中。 犬重、ISHIIの2人で全体監修、選曲、解説を行っています。 声優レアグルーヴ アーティスト: V.A. 出版社/メーカー: Universal Music =music= 発売日: 2014/12/10 メディア: CD この商品を含むブログを見る 声優レアグルーヴ Vol.2 アーティスト: V.A. 出版社/メーカー: Universal Music =music= 発売日: 2015/02/25

    【随時更新】声優レアグルーヴのこれまで - keepitsteady