タグ

2024年6月8日のブックマーク (6件)

  • 【SIGMA】fp L 21:9の世界 | THE MAP TIMES

    みなさんは、アスペクト比を変えて撮影することはありますか? アスペクト比とは、画像の縦横比のことです。 デジタル一眼レフカメラの比率は3:2が一般的。 私はほとんどアスペクト比を変えて撮影したことがありません。 ですが最近、アスペクト比を変えた写真に興味がわき、 特にSIGMA fp Lで21:9で撮影した写真を見て、まるで映画のような雰囲気に魅力を感じました。 今回私もSIGMA fp Lを持ち出して21:9で撮影を行ってきたので、その時の写真をご紹介します。 レンズはSIGMA Contemporary 35mm F2 DG DN (ライカSL/TL用) です。 撮影場所は渋谷。 見慣れた光景ですが、広告看板などが頻繁に入れ替わるので毎回新しい発見があります。 私が21:9のアスペクト比で写真を撮っていて、一番悩んだのが構図です。 どんな構図で撮るかが、とても難しく、納得のいく写真を撮

    【SIGMA】fp L 21:9の世界 | THE MAP TIMES
    tsumakazu
    tsumakazu 2024/06/08
    sigma fp L
  • 【完】DJのためのレコードのデジタル化|Taguchi Rei

    マスタリング・エンジニアのタグチと申します。レコードのカッティング(マスターの音決めと原盤作成)もやってます。DJとしても活動していますが、ここ数年クラブでプレイするためのレコードのデータ化(リッピング)に力を入れて取り組んでいます。 Neumann VMS-70 Cutting Lathe・なぜリッピングするのか 1. 昨今のクラブはBandcampやBeatportで買えるいわゆる配信音源を基準にセッティングが作られており、レコードが綺麗に鳴らないという悩みはつきものです。デジタル〜レコードに共通するセッティングが上手いPAさんの現場も稀にありますが、箱のセッティングや機材、ターンテーブル、ブースの振動対策などがしっかり出来ているDJブースは都内でもほとんど存在しないのではないでしょうか。そのため自宅の万全な環境で録音し、デジタル用のセッティングでも化けるデータに仕上げてプレイするので

    【完】DJのためのレコードのデジタル化|Taguchi Rei
    tsumakazu
    tsumakazu 2024/06/08
    レコード デジタル化 リッピング
  • ノスタルジアに気を取られているあなたは、アンビエンスの中にいるマリオに気づかない ──on4wordを楽しむために | TURN

    ノスタルジアに気を取られているあなたは、アンビエンスの中にいるマリオに気づかない ──on4wordを楽しむために on4wordによる、ポーティスヘッド「Roads」(1994年)をNINTENDO64のサウンドでカヴァーした作品が4/29にリリースされた。そろそろon4wordについて書いておこうと思う。またこの音楽家が、それ以前にも行われてきた「NINTENDO64やチップチューン風の音色による名曲のカヴァーとの差異についても。 まずは前提となる情報の共有から。各アルバムについてはこの記事の後半で書きます。 1. on4wordがつくる、借り物のノスタルジア on4wordとはアメリカのクリエイター(生年などの個人情報は不明)。昨年1月にレディオヘッド『In Rainbows』(2007年)を、ゲーム機のNINTENDO64(1996年発売)のサウンドを用いてカヴァーしたアルバム『I

    ノスタルジアに気を取られているあなたは、アンビエンスの中にいるマリオに気づかない ──on4wordを楽しむために | TURN
    tsumakazu
    tsumakazu 2024/06/08
    “「borrowed nostalgia」(借り物のノスタルジア)”
  • 藤井隆レーベル10周年ボックスセット発売、KOJI 1200こと今田耕司の新曲も収録

    SLENDERIE RECORDは2014年9月に立ち上げられたレーベルで、藤井のほかレイザーラモンRG、椿鬼奴、川島明(麒麟)、後藤輝基(フットボールアワー)、KAKKOこと鈴木杏樹、早見優といった多彩な顔ぶれの作品をリリースしてきた。10周年を記念したボックスセットは過去のカタログからリマスタリングした音源、未発表音源などをシングルカットした10枚組で、全32曲が収められる。 この中には藤井と椿、レイザーラモンRGによるユニット・Like a Record round! round! round!の10年ぶりの新曲で、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)がプロデュースを手がけた「g心g」も収録。さらにレーベル設立当時にLike a Record round! round! round!がカバーした「ナウ ロマンティック」のオリジナルアーティスト、KOJI 1200こと今田耕司の新曲

    藤井隆レーベル10周年ボックスセット発売、KOJI 1200こと今田耕司の新曲も収録
    tsumakazu
    tsumakazu 2024/06/08
    2024年にKOJI1200の新曲が出ることなんてあるんだ…………
  • ケリー・ライカートの主要作を観た|よろすず

    アメリカ映画監督ケリー・ライカートは名前に聞き覚えがある程度でよく知らなかったんですが、先月京都に旅行した際に出町座でちょうど特集上映をやっていて、主要作の一つ『ウェンディ&ルーシー』を観ることができました。そしてそれが非常に印象深い作品だったこともあり調べてみると、主要作はアマゾンプライム会員特典で観ることができることに気付き、全て観たのでその感想をまとめておきます。感想は私が観た順に載せますが、これから観るという人は最初の長編『リバー・オブ・グラス』から順に『オールド・ジョイ』、『ウェンディ&ルーシー』、『ミークス・カットオフ』と観るのがおすすめです。 ・『ウェンディ&ルーシー』 出町座でケリー・ライカート『ウェンディー&ルーシー』観てきた。ケリー・ライカートの作品初めてだけど、(希望がなくはない描き方のはずなのに)かなり辛くてなんも言えねえ感じになってしまった。言葉にするのにちょっ

    ケリー・ライカートの主要作を観た|よろすず
  • 催眠オナニーをすれば精神がよくなる完全に合理的な理由

    みんな病んでるよね。 そういうものの対抗策として認知行動なんたらとかそういう意識高い話されてもさ、頭に入ってこないんだよね。 そこで催眠オナニーだ。 俺はメンタルに良いとされる方法をいろいろ触ってみたが、結局のところ究極的には「自分を洗脳せよ❤️」に尽きる。 なにか物事が起きた時、それの受け止め方は人それぞれだが、精神衛生を気にするならば楽観的に考えるべきだ。 しかし妙に現実が見えていたり知識があると、物事に対する解像度が増えて、やはり悲観的になりやすい。 そこで自分を洗脳して、「これは良いことだ」と思い込む。陽気な思考は陽気な行動を生み、そして陽気な性格が出来上がる。これができれば精神的には無敵になれる。 「嫌なことからは逃げろ」というが、あれは半分間違っている。嫌なことを認識しつつもそれをポジティブに捉えられる方がはるかに役に立つ。 これは脳筋が唱える理屈にみえるだろうが、脳筋というの

    催眠オナニーをすれば精神がよくなる完全に合理的な理由
    tsumakazu
    tsumakazu 2024/06/08
    “「催眠にかからないです。どうしたらいいのでしょうか?」という質問レスに対しては 「かかっているフリをしろ」という、バカみたいなレスがついていた。 しかしこれは割と真理なんだよ。”