JavaScriptレスでAjaxを実現できるフレームワーク「ThinWire」は、近いうちにデザイナーツールを公開する予定だと明かした。 ThinWireは、無償で公開されているJavaScriptを使わないAjaxライブラリ。JavaのSwingアプリを作成するのに似たコーディング手法が特徴だ。ただ、画面上のコンポーネントや動作を全てJavaソース内に組み込むため、作成しているWeb画面を視覚的に確認しづらいという欠点があった。 今回、ThinWireのサイトでは3枚のスクリーンショットともに、デザイナーツールを作成していることが明かされている。スクリーンショットを見た感じでは、非常に使い勝手のよさそうなツールに見えるが機能等は不明。3月中にリリースされると言われている。 また、あわせてThinWireでは次のバージョンとなる「ThinWire v1.2 RC2」が3月19日にリリ
ブログパーツに関する質問です。 ブログパーツを貼る事の出来るウエブログ、貼る事の出来ないウエブログを教えてください。(はてなのような無料のものからMTのようなものまで) なるべく多く、詳細に記載された回答からポイントおよびいるかを差し上げたいと思います。
2007.02.28 楽天カタログ検索API(CatalogSearch)のソート順に関しまして カテゴリ:各APIについて 楽天カタログ検索API(CatalogSearch)の入力パラメーターのソート順に関して、以下の変更を行いました。 変更前: +reviewNum:レビュー件数(昇順) -reviewNum:レビュー件数(降順) 変更後: +reviewCount:レビュー件数(昇順) -reviewCount:レビュー件数(降順) ご利用の方にはご迷惑をおかけしておりますが、何卒よろしくお願いいたします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする Last updated 2007.02.28 18:25:41
落合さん、メイド喫茶の店長に就任!! 2月23日金曜日。東京には朝から雨が降っていた。暖冬などと騒がれてはいるものの、冬の冷気を帯びた雨雫は肌を刺すように冷たい。まだ春は遠いと感じさせるような寒い日だったが、我らが聖地・秋葉原は違う。この日、秋葉原は熱く燃えていた……。いや、萌えていたのだ。 その萌えエネルギーの磁場を作り出していたのは、メイド喫茶「LittlePSX」。今や秋葉原の名物にもなったメイド喫茶のひとつである。LittlePSXではこの日、声優の落合祐里香さんによるイベントが行われ、およそ100名ものファンたちが集っていたのだ。 そのイベントというのは、かの有名な「会費1000円オフ会の第3弾」と「落合祐里香さん一日店長」の2つ。当然、どちらのイベントでもメイド服姿の落合さんが接客をしてくれるということで、ファンの方々には垂涎もののイベントである。 まずは、正午から午後4時まで
Snipshot Services is the way for outside sites to hook into Snipshot. As a site developer, you can use Services to make your pictures pass through Snipshot seamlessly. This is accomplished by making a request to http://services.snipshot.com/ with one or more parameters. To edit a picture, only one parameter is required—the picture to be edited. To save it back to your site, only one more parameter
Yahoo! UI Library: Fonts CSSを知ってから、CSSを書く際にfont-sizeは大体このライブラリを読み込ませてから使っています。ただし、Operaで表示する際には、気をつけたほうがよさそうな点があったので、メモしておきます。 Fonts CSSはどういう構造になっているのか詳細は分かりませんが、とりあえずクロスブラウザで同じフォントサイズを実現してくれる摩訶不思議なライブラリ。デフォルトのフォントサイズ、つまりfont-size: 100%;は13pxになっており、それからfont-sizeをパーセントで指定することによって、pxでフォントサイズを指定するような感覚で、フォントサイズを指定することができます。 ただし、Operaにおいては、フォントサイズを100%以下、つまり12pxなどにするときはフォントがほかのブラウザより、小さく表示されるバグがあるようです
割とどうでもいいとは思ってるんだけど書いておくことにする。ここら辺読んで思ったこと。 http://shi3z.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/youtubeweb20_0171.html http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50154713.html http://mindclip.blog55.fc2.com/blog-entry-121.html 通常の利用頻度でAPI使ってて他は大丈夫なのに自分だけアクセス拒否された!ってことなら、敵視されてるんじゃないか とかそういう陰謀論が起こるのも理解できるんだけど。 「アクセス拒否=敵視されている」みたいな発想が短絡的だと思う。利用方法に問題があって異常なアクセスがあれば、普通にアクセス拒否すると思うんだけど。敵視してるとかそういうのとは全く関係なしに。 YouTube
┏ Bicycle 自転車(154) ┣ 家具,インテリア&建築(22) ┣ art&design(25) ┣ music 音楽(15) ┣ books 本(3) ┣ movies 映画(6) ┣ photos w/ words(175) ┣ sunset of the day(24) ┣ camera talk(11) ┣ 移動~旅,異国 etc(70) ┣ モノづくり現場から(5) ┣ ちらしの裏ニュース(9) ┣ slang in English(3) ┣ internet,PC,blog etc(23) ┣ sports スポーツ(27) ┣ その他(49) ┣ thoughts 考えた事(5) 2008年11月(1) 2008年07月(1) 2008年06月(4) 2008年02月(5) 2008年01月(5) 2007年12月(10) 2007年11月(17) 2007年10月
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く