タグ

2007年11月16日のブックマーク (21件)

  • 特定のサイトのスター注目エントリーを表示できるhotstarモジュールを追加しました - はてなダイアリー日記

    日、特定のサイトのはてなスター注目エントリーを表示するhotstarモジュールを追加しました。 たとえば、詳細デザイン設定の「ページのヘッダ」や「ページのフッタ」に以下の貼り付け用タグを貼り付けると、人力検索はてな( http://q.hatena.ne.jp/ )のスター注目エントリーを表示します。 <hatena name="hotstar" host="q.hatena.ne.jp">hostには q.hatena.ne.jp や twitter.com などの任意のサイトを指定することが可能です。 また、以下のようにhostオプションが無指定の場合は、貼り付けているサイト(この場合は http://d.hatena.ne.jp/ )の注目エントリーが表示されます。 <hatena name="hotstar">このモジュールはidea:16492でご要望いただきました。ご要望いた

    特定のサイトのスター注目エントリーを表示できるhotstarモジュールを追加しました - はてなダイアリー日記
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    この「hotstarモジュール」、ブログパーツ化して、はてな以外にも貼れるようにしたら面白いんじゃないかな
  • 「たいしたことない自分」だから、本を書いた--梅田望夫氏講演:後編

    11月14日、東京丸の内にある丸善店にて、経営コンサルタントの梅田望夫氏が新著「ウェブ時代をゆく―いかに働き、いかに学ぶか」について語る講演会が開催された。この講演の模様の後編をお届けする。前編については「リアルの世界に生きる人は、ウェブ時代をどう生きたらいいのか--梅田望夫氏講演:前編」をご覧いただきたい。 たいしたことができなかった自分 そろそろ2つめの、何で自分の話を書いたかという話に移りましょう。 このでも書いたとおり、僕はもともと数学をやりたかったんです。高校生のときです。でもだめだな、とてもじゃないけど一生やっていく根性や才能がなくて、向いてないなと感じました。 それで、コンピュータサイエンスをやって、大学院まで行ったんですけど、周りは僕よりもコンピュータサイエンスに愛情を持っている人ばっかり。ハッカーだよね。とにかく愛情のレベルが違う。この人ほどはうまくいかないだろうなと

    「たいしたことない自分」だから、本を書いた--梅田望夫氏講演:後編
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    たいしたことができなかった自分 / 「新しい職業」「けものみち」 / お金をくれる人以外は会わないと決めた / ご飯をご馳走してくれるくらいじゃ会わない / 僕が1990年代に書いたものを読むと、必ず罠が仕掛けてある
  • E4Xっぽい記述でXPath式の文字列を作るXPathBuilder - bits and bytes

    AutoPagerize IDEのように、ある条件を元にXPathを生成するようなコードは、とりあえずふつうに書くと var attribute = "class"; var nodeName = "div" var value = "main"; "/" + nodeName + "[contains(@" + attribute +",'" + value + "')]" のような何を書いてるのかわからないようなコードになってしまいます(AutoPagerizeもこんなかんじになってます)。 SQLであればDBIx::ClassをはじめとしてORマッパがあって $self->{schema}->resultset('Recents')->select( { id => 4000, } ); と書いたものを SELECT * FROM recents me WHERE ( ( me.id

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    javascriptの文法上、E4Xっぽい書き方をしつつ任意のXMLを想定してXPathを作るのが無理だったためです → 「文法上」の問題?
  • リアルの世界に生きる人は、ウェブ時代をどう生きたらいいのか--梅田望夫氏講演:前編

    11月14日、東京丸の内にある丸善店にて、経営コンサルタントの梅田望夫氏が新著「ウェブ時代をゆく―いかに働き、いかに学ぶか」について語る講演会が開催された。この講演の模様を前編、後編に分けてお届けする。 こんにちは。大勢の方に集まっていただいて嬉しく思います。僕は経営コンサルタントという職業柄、一般の講演というのはほとんどやらないんですね。持ち味は密室の話芸にあるんですが(笑)。密室で話すのと一般に話すのは大きく違って、一般に話すときは喋ってはいけない「NGワード」もありますから、すごい緊張してます。 「ウェブ時代をゆく」は、僕が全身全霊をかけて書いたです。丸1年、ほかのことをほとんど何にもしないで書きました。今日の講演会では何の話をしようかと、ここ1〜2週間考えてました。こので言いたいことは全部このに込めたから、の内容を説明するなら朗読するのがいいんですよね(笑) 実際、米国で

    リアルの世界に生きる人は、ウェブ時代をどう生きたらいいのか--梅田望夫氏講演:前編
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    400字詰めの原稿用紙で360枚くらい / 実際は900枚くらい書いていて、いろいろ取り除いて、最終的にこの長さ / 2カ月、30回くらい推敲 / 大体のエッセンスは残っているけれども、丸ごと落っことしているところもある
  • オークション1円バーゲン品の目玉商品であるデジカメをストアが落札キャンセル!ってそれってありなんですか?YAHOOに問題指摘メールす... - Yahoo!知恵袋

    オークション1円バーゲン品の目玉商品であるデジカメをストアが落札キャンセル!ってそれってありなんですか? YAHOOに問題指摘メールする以外の対処はありますか? オークション1円バーゲン品の目玉商品であるデジカメをストアが落札キャンセル!ってそれってありなんですか? YAHOOに問題指摘メールする以外の対処はありますか? 「ページが表示されません」などこれまでの数々のアクセス失敗を乗り越えて、今回の48時間オークションで、日初めて るストアからデジカメ1円落札に成功しました。 が、喜びもつかの間、数分後には出品者都合でのキャンセルメールが!!(同じストアから1円落札した他の人のデジカメも キャンセルされていました)。しかもストア情報を見るとキャンセルされたのと同じデジカメ何個も普通に出品中です。 1円落札のトラブルは多いとは聞くけれど、まさか48時間バーゲンの目玉商品を落札キャンセルされ

    オークション1円バーゲン品の目玉商品であるデジカメをストアが落札キャンセル!ってそれってありなんですか?YAHOOに問題指摘メールす... - Yahoo!知恵袋
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    「1円で出品されている商品を1円で落札し、それを購入する権利を得たにも関わらず店側がそれを反故にして履行しないという事例」
  • ブラウザで S 式をつかいたい>< - 女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ

    JS オレオレ言語ブーム - IT戦記 で OreScript時代の幕開け - yukobaのブログ を知ったので、Scheme みたいなのをつくってみました>< でもぜんぜんできてないです(笑) naoscheme/index.html <script type="application/x-naoscheme"> (define myalert (msg) (alert msg)) (set! test "*_*") ((lambda (foo) (myalert foo)) test) </script> <script type="application/x-naoscheme"> (add-event-listener window "load" (lambda (e) (alert e) (call document.body "appendChild" (call docum

    ブラウザで S 式をつかいたい>< - 女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    Scheme みたいなのをつくってみました → 時代はS式
  • 2008年春めどに「楽天市場」が海外進出〜三木谷社長が決算発表会で

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    楽天の強みである購買履歴と視聴履歴のデータベースを上手く活用すれば、ユニークで競争力の高い広告が展開できる / 2008年春頃に海外展開する考え / モバイル検索分野ではまだまだいける
  • 「お金がありすぎて失敗した」――「Twitter」創設者の“再チャレンジ”

    シンプルさが命 Twitter専業の別会社「Twitter」を立ち上げ、資金も調達した。Odeoの教訓をいかし「まずはユーザー体験を改善し、サービス価値を高めることに注力している」という。 「Odeoは複雑だったが、Twitterはシンプルなサービスに徹した。リアルタイムの情報を伝えられ、人と人とのつながりがあるのが特徴だ」 Ruby On Railsを活用し、最初のバージョンは2週間で開発。「小さなものから作って改善していくのがWeb2.0的なやり方。Railsなら、1日に複数のサービスを作ることもできるし、リリースした後にまたやり直すこともできる」 オライリー氏はTwitterに、「Web2.0時代の人間関係」を見いだす。「Twitterは“友人”の概念を変えたかも知れない。これまでは、職場などで日々会う人が友人だったが、Twitterならあまり会わない人の生活をトラックできる」 「そ

    「お金がありすぎて失敗した」――「Twitter」創設者の“再チャレンジ”
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    Twitterは商用にも使われていて、Twitterを通じて家電を売っている販売店もあれば、セールの告知に使っている企業もある。そんな企業からは一定程度のお金をもらうべきなのかもしれない / 失敗してもいいという気持ちで作
  • ティム・オライリー氏と対談:「お金がありすぎて失敗した」――「Twitter」創設者の“再チャレンジ” (1/2) - ITmedia News

    成功は華々しかった。ブログツールの先駆けといわれる「Blogger」を開発し、Googleに売却すると同時にGoogle転職退職後に仲間と創設した「Twitter」は、SNSやブログに代わる新しいコミュニケーションツールとして、世界から脚光を浴びる―― その陰には大きな失敗もあった。Bloggerはネットバブル後の不況にあえぎ、資金繰りに行き詰まって一時期、社員全員を解雇Google退職後に最初に手がけたサービス「Odeo」は、「資金を集めすぎて失敗した」と振り返る。 都内で開かれた「Web2.0 Expo」で11月16日、ウィリアムス氏と、Web2.0提唱者として知られるティム・オライリー氏が対談。BloggerからTwitterまでの道のりを振り返った。ウィリアムス氏は9カ月間オライリー氏の下で働いていたこともあり、うち解けた雰囲気で話が弾んだ。 Bloggerがくぐり抜けた「暗

    ティム・オライリー氏と対談:「お金がありすぎて失敗した」――「Twitter」創設者の“再チャレンジ” (1/2) - ITmedia News
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    blogger, odeo, twitter
  • エノエノモエジィールとは - はてなキーワード

    このキーワードはまだ作成されていません。

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    「へのへのもへじ」がフランス語に入り込んでるんだ
  • できるネット

    iPadOS 17】iPadをサブモニターとして使う方法。Nintendo Switchの画面も表示できる!

    できるネット
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    異色のテーマに特化したブックマークを7つ紹介 / 動物がたくさん / 出産・育児・教育関連 / スポーツネタ / 全国の鉄道情報 / 将棋 / ファッション関係 / ダジャレ / ダジャレ / ダジャレ / ダジャレ
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    ユーザーの2割は日本から参加している / 約12のアプリケーションをユーザーが提供 → 「約12」?
  • asahi.com:宇宙飛行士もびっくり! JAXAと共同開発のカレー - コミミ口コミ

    宇宙飛行士もびっくり! JAXAと共同開発のカレー 2007年11月15日 ハウス品は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同開発した宇宙のレトルトカレー「SPACE CURRY(スペース・カレー)」(税込み525円)の発売を始めた。(アサヒ・コム編集部) ハウス品が発売した日人宇宙飛行士用のレトルトカレー「SPACE CURRY(スペース・カレー)」 一般のレトルトカレーよりカルシウムやウコンを多く含み、味は辛め レトルト容器は普通のレトルトカレーと変わらない 箱の裏には、15カ国が協力している国際宇宙ステーションや宇宙日に関する説明がある 日人宇宙飛行士向けに開発され、今年6月にJAXAが宇宙日として認めたカレーと同じ材の配合と製法でできている。 運動不足からくるカルシウム不足や精神的ストレスを軽くするため、一般のレトルトカレーよりカルシウムやウコンを多く含んでいる

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    運動不足からくるカルシウム不足や精神的ストレスを軽くするため、一般のレトルトカレーよりカルシウムやウコンを多く含んでいる。無重力状態では味覚が鈍ることから、味も辛めになっている
  • TECHSIDE.blog: Windows Live Writerでまいこさんとの密談を投稿してみるテスト

    ブログの投稿にも対応しているということで、WLWを使って投稿してみました。 おお、画像もクリップボードから貼り付けられるし、サムネイルの生成も楽じゃないですか。 ブログのデザインそのまま取り込んでプレビューができるのもスゴイ。これは便利かも。 ついでに、先日Windows Live メッセンジャーのメンバーとして新しく加わったまいこさんとお話してみました! てっく の発言: 好き! まいこ の発言: 私も好き。 てっく! てっく の発言: 萌えるね。 まいこ の発言: よく言われます。ありがとう! てっく の発言: ほら、お兄ちゃんって呼んでごらん。 まいこ の発言: ごめんなさい、よくわかりません。 てっく の発言: 別に。 まいこ の発言: わかりました、そうですか。 てっく の発言: 楽しいですか。 まいこ の発言: とても楽しいです。あなたは楽しい

  • Windows Live メッセンジャー - MSN メッセンジャー 「まいこ」に聞いてみよう!

    MSNメッセンジャーの次世代バージョン、Windows LiveメッセンジャーはPC同士はもちろん、携帯同士でもリアルタイムで楽しく話せる無料会話サービスです。「絵文字」や「ウィンク」「シェイク」など会話を楽しめる機能が満載!テレビ電話やファイル共有も可能です。まいこはWindows Live Agentsのロボットです。「まいこ」は、Windows Live メッセンジャー のアドバイザー。メッセンジャー に関する分からないことは何でも教えてくれます。メンバーリストに追加でき、24時間オンラインなので、暇なとき、メッセンジャー の使い方で困ったときなど、好きな時に「まいこ」を呼び出してみましょう。

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    うわさの「まいこ」さん / 「Windows Live メッセンジャー」より古い「Windows メッセンジャー」でも問題なく会話はできるけど、使い方を教えてくれるメッセージャーは「Windows Live メッセンジャー」みたいで話が噛み合わない
  • Geography::AddressExtract::Japanを使って住所抽出 : cotalog

    Web::Scraperを使って、物件一覧をGoogle Mapsにマッピング : cotalog の記事ですが、住所を取得するところはかなりあやしいというか、てきとーな正規表現でごまかしていました。 はてブのコメントでjmalaさんに教えてもらった、 住所抽出モジュールをCodeReposにもってきた - Yappo::Hatena::Diaryを早速チェックアウトして利用してみることに。 2006/10/20 Shibuya.pm tech talk #7 Geography::AddressExtract::Japan - Yappoも合わせて読んでみたのですが、凄いですよこのモジュールは。 try.pl #!/usr/local/bin/perl use strict; use Geography::AddressExtract::Japan; use encoding "utf8

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    住所抽出モジュール / 物件一覧を Google Mapsにマッピング
  • http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY200711150365.html

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    860万トン分 / 途上国でのガス削減事業(CDM)で得られた分の排出枠で、国連が認定したものを正式に取得した世界初の事例 / 国連はこれまでに約9400万トン分の排出枠を認定
  • http://www.asahi.com/national/update/1116/OSK200711150090.html

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    停車中の電車のドア1カ所が閉まらず、発車できなくなった / 車掌が点検すると、約2センチ大のキティちゃんの人形が、女性専用車両のドアの溝部分に挟まっていた / 携帯ストラップで電車ストップなんて前代未聞
  • http://www.jiyu.co.jp/singo/nominate2007.html

    2007年ユーキャン新語・流行語大賞の候補語60語を発表します。 このことばの中から大賞・トップテンが選ばれ12月3日に発表されます。ご期待ください。 ◆KY(空気が読めない)  Kは「空気」、Yは「読めない」の略。以前は「空気を読め」といった意味で使われていたが、最近は「あいつKYだ」のように「空気を読めない」あるいは「空気を読めないヤツ」の意味で使われる。9月に辞任した安倍首相に関して頻用され、一般に広まった。(戻る) ◆産む機械  柳澤伯夫厚労相が自民県議の集会で「15〜50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない」と発言したことで波紋を呼んだ。ちなみに辞任してません。(戻る) ◆事務所費  閣僚の資金管理団体が、経費の発生しない議員会館や自宅などを「主たる事務所」としながら、巨額の事務所費を計上していたことが発覚して大

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    2007年ユーキャン新語・流行語大賞の候補語60語
  • “はてな村”は求心力を持ったユーザーが集まるコミュニティ

    Web2.0 EXPOのコンファレンスでは、はてな取締役副社長である川崎裕一氏が登壇し、はてなの現状やはてなならではの魅力について講演を行なった。 ● 「電車の中吊り」感覚を狙った「はてなブックマーク」 川崎氏ははてなについて「非常に説明するのが難しいサービスが多く、サービスの種類も多い」と前置いた上で、はてなの中で特徴的なサービスとして「人力検索はてな」「はてなブックマーク」「はてなダイアリー」「はてなスター」の4サービスを中心に説明した。 「人力検索はてな」は、ユーザーの質問に他のユーザーが答えるというQ&Aコミュニティ。川崎氏は「検索エンジンはある程度のニーズがないと動けず、“面白さ”というようなあいまいな要素が入ると無力化してしまう」と指摘。「こういう場合に人力検索は有効ではないか」とした。 寄せられた回答には、質問者が求めていた答えかどうかをコメントしていくことでそれ以後の回答が

    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    はてなは登録ユーザーこそ少ないがUUは多く、1ユーザーあたりのUUは他のサービスよりも飛躍的に高い / 強い求心力と個性を持ったユーザーが多くいる / 広告収入を膨大な量を集積することでなんとかビジネス化
  • mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る

    「人間関係図を再現する静的なSNSではなく、コミュニケーションによって日々変化する動的なSNSを目指した」――ミクシィの笠原健治社長は11月15日、「Web2.0 Expo」(11月15~16日、渋谷・セルリアンタワー東急ホテル)の講演で、mixiが国内SNSで独り勝ちした要因を説明し、将来の展望を語った。 今後は、Googleが提唱するSNS共通API「OpenSocial」に則ってAPI公開を進め、ユーザー自身が欲しい機能を追加できるようにしていくほか、小説音楽など「文化的なコンテンツ」が集まる仕組みを整えていくという。 「動的」だから勝てた mixiがスタートしたのは2004年2月。米国で流行し始めていたSNSを参考に、「日記」「足あと」など独自機能を盛り込んで構築した。国内では当初「GREE」がmixiを上回る会員を集めていたが、同年秋ごろユーザー数でGREEを逆転。続々と参入す

    mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る
    tsupo
    tsupo 2007/11/16
    mixi内部の機能も、ユーザーに作ってもらえるようにする → mixi の外部で展開するユーザアプリはどんな形態もありだと思うけど、内部に作りこむタイプのアプリはどういう風にするんだろ? iGoogleっぽい感じ?