タグ

2011年9月30日のブックマーク (13件)

  • 初めて「守り」に入るソフトバンク 孫社長の窮地救うウィルコム ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    ソフトバンクモバイルが2011年冬から12年春商戦の新製品発表会を9月29日に開催した。米グーグルの基ソフト(OS)「Android(アンドロイド)」を搭載したスマートフォン(=高機能携帯電話、スマホ)が11機種なのに対して、従来型の携帯電話は1機種にとどまるなど完全にスマホにシフト。iPhoneを国内で独占的に扱えなくなる可能性が高まるなか、大きな戦略転換の兆しを見せた発表会となった。iPhone関連の質問には「ノーコメント」

    初めて「守り」に入るソフトバンク 孫社長の窮地救うウィルコム ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    SoftBank 4Gは、ウィルコムが開発していた「XGP」と呼ぶ方式をワイヤレスシティプランニングという会社が継承して、新たにAdvanced XGPとして提供 / TD-LTE方式と「100%互換」
  • asahi.com(朝日新聞社):著者に無断で電子書籍化200点 三一書房が販売委託 - 社会

    印刷 関連トピックスソニーシャープ9月初旬、ソニーのリーダーストアで「三一書房」と検索すると、300件以上の結果が出た。現在はすべて削除されている  創業60年を超す東京の出版社、三一書房の前経営者が、著者の許可を得ぬまま、200点以上の作品を電子書籍向けに提供していたことがわかった。大手の電子書籍販売サイトで半年以上にわたり販売されていた。書籍の電子化でコンテンツ獲得競争が熱を帯びるなか、出版業界の古い体質のほころびが露呈した。  三一書房の関係者らによると、同社の岡部清・前代表は昨年9月、凸版印刷子会社のデジブックジャパン(東京)に対し、三一から出版された電子書籍化し、販売を委託する覚書を交わした。  だが、その約230点の書籍の大半で、著者の承諾が得られていなかったという。シャープなどが運営していた「ツタヤ・ガラパゴス」(現「ガラパゴス・ストア」)では昨年12月から、ソニー運営の

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    著者の許可を得ぬまま、200点以上の作品を電子書籍向けに提供 / 「ツタヤ・ガラパゴス」(現「ガラパゴス・ストア」)やソニー運営の「リーダーストア」で、これらの未承諾の電子書籍を販売
  • リクルート、ビジネス向けの実名制SNS「Biz-IQ」を開始

    ビズアイキューは9月29日、ビジネス上の情報交換や人脈作りといったニーズに特化したソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Biz-IQ」正式版の提供を開始した。 Biz-IQは、ビジネスパーソンの「仕事の生産性アップ」「能力・スキルのアップ」「キャリアパスの可能性拡大」に寄与することを目的とした実名制のSNS。 職場の同僚、ビジネス上のリアルな接点のある人同士、興味関心のある業界、職種、テーマから派生したグループなど、ビジネスパーソンのライフラインである人的ネットワークを広げることができる。また、企業や団体のブランディングなどにも活用できるという。 さらに、Q&Aなどの機能を活用し、第一線で活躍するビジネスパーソン、エグゼクティブ、専門家などとのコミュニケーションを通じて、必要な知識や知恵を取得できるとしている。 ビズアイキューはリクルートとOak Pacific Holdingsが

    リクルート、ビジネス向けの実名制SNS「Biz-IQ」を開始
    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    Biz-IQは、ビジネスパーソンの「仕事の生産性アップ」「能力・スキルのアップ」「キャリアパスの可能性拡大」に寄与することを目的とした実名制のSNS
  • マカフィー、個人向けセキュリティソフト新版--1つでMacもAndroidも保護

    マカフィーは9月29日、「マカフィー オール アクセス 2012」など個人向けセキュリティソフトの最新版の販売を開始した。価格は1年1ユーザーで9980円。 販売が開始したのはオール アクセスのほか、「マカフィー トータルプロテクション 2012」(1年3台で8280円)、「マカフィー インターネットセキュリティ 2012」(1年3台で6980円)、「マカフィー アンチウイルスプラス 2012」(1年1台で4280円)の計4製品。搭載される機能はソフトウェアごとに異なる。 オール アクセスは1つのソフトウェアで、WindowsMacだけでなくスマートフォンやタブレットもサポートする。対応するOSはSymbianやBlackBerry、Android。iOSには対応していない。端末の数が増えても新たにライセンスを購入する必要はない。 マカフィーの小川禎紹氏(CMSB事業部プロダクトマーケ

    マカフィー、個人向けセキュリティソフト新版--1つでMacもAndroidも保護
    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    オール アクセスは端末の数に制限をつけず、1人のユーザーを保護するというライセンス形態 / WindowsやMacだけでなくスマートフォンやタブレットもサポート / iOSには対応していない
  • 「Androidマルウェアは半年で400%増」、ジュニパーがレポート公表 - @IT

    2011/09/29 ジュニパーネットワークスは9月28日、「モバイル脅威に関するレポート 2010/2011年度版」を公表した。Androidをはじめとするモバイル端末をターゲットとするマルウェアが爆発的に増加している現状が明らかになったという。 このレポートによると、2009年から2010年にかけての1年間で、モバイルマルウェアは200%増加した。さらに悪いことに、2010年6月からの半年間だけで、Android OSを標的にするマルウェアサンプル数は400%増加を見せたという。 同社マーケティング部 サービスプロバイダーマーケティング マネージャーの佐宗大介氏は、「Androidはものすごい勢いで普及しているが、それに伴ってマルウェアも急増している」と、PCに比べて急激にマルウェアが広がっていることを指摘した。 数の増加と同時に、マルウェアの高度化、複雑化も進んでいる。2010年1

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    2010年8月にはSMS型トロイの木馬「Fake Player」が、12月にはボット型不正プログラム「Geinimi」が登場 / アドレス帳を参照してほかのデバイスへ拡散する自己増殖型コード
  • 米アマゾン、Kindle FireにAWS連動ブラウザ「Silk」を搭載 - @IT

    2011/09/29 米アマゾンは9月28日(米国時間)、タブレット端末「Kindle Fire」を発表し、この製品が新発想のWebブラウザ「Amazon Silk」を搭載することを明らかにした。 Silkを同社は「スプリットブラウザ」と表現する。Kindle Fire上で動くWebブラウザとAmazon EC2上のサービスが連動し、Webデータの処理を分担して実行するからだ。これにより、非力な端末でも安定的に高速なWebブラウジングが可能になるとしている。 Amazon Silkの紹介ページで、アマゾンは次のように説明している。 「ブラウザのすべてのサブシステムは、Kindle Fire上に存在すると同時に、AWSのクラウドコンピューティングプラットフォーム上にも存在する。Webページをロードするたびに、Silkはこれらのサブシステムのどれをローカルで動かし、どちらをリモートで(「AWS

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    Amazon Silk / スプリットブラウザ / Kindle Fire上で動くWebブラウザとAmazon EC2上のサービスが連動 / AWS上で運用されているWebサービスに高速なアクセスが可能
  • https://atmarkit.itmedia.co.jp/fwin2k/productreview/win801/win801_01.html

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    「Windows Server DP版では、MetroスタイルをサポートしているアプリケーションはInternet Explorer 10のみ。ほかのツールを起動するとすべて通常のデスクトップ画面上で実行される」
  • 『not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり』へのコメント
  • ヤフーがまとめページに参入、“サーファー”も手伝う「Yahoo!くくる」公開 

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    Yahoo! くくる
  • すまほん! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    ウィルコムの XGP じゃないんだ…… // 「TD-LTEをそのまま持ってきて高度化XGPの技術基準に適合していることを確認すればそのまま使えます」
  • Japan Vulnerability Notes/連絡不能開発者一覧

    概要 IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)及びJPCERTコーディネーションセンターでは、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づいて届出られたソフトウェア製品の製品開発者、またはその関係者からのご連絡を求めています。 調査対象 情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づいて届けられたソフトウェア製品で、インターネット等から入手し得る情報では連絡が取れない、以下の一覧に掲載されている製品開発者、またはその関係者が調査対象です。

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    PEAR とか WordPress とか、連絡不能なの? / YappoLogs !!
  • プレス発表 届出された脆弱性関連情報における連絡不能な製品開発者の一覧を公表:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)およびJPCERT/CC(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター、代表理事:歌代 和正)は、製品開発者と連絡が取れず調整が滞っている脆弱性関連情報について、脆弱性対策を促進し、ソフトウェア製品の利用者が被害を受ける可能性を低減することを目的として、2011年9月29日、JVNにて「連絡不能開発者一覧」の公表を開始しました。 URL: http://jvn.jp/reply/index.html IPAとJPCERT/CCは2004年7月から、経済産業省の告示の下で、官民連携したソフトウェア等の脆弱性関連情報流通の枠組みである「情報セキュリティ早期警戒パートナーシップ(*1)」に賛同した関係者の協力のもと脆弱性関連情報届出制度を運営しており、ソフトウェア製品の脆弱性関連情報の届出受付と、製品開発者に対して調査と対策方法の作

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    「連絡不能開発者一覧」の公表を開始
  • asahi.com(朝日新聞社):ソフトバンクが超高速無線通信 来年2月、光回線並み - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスNTTドコモKDDIソフトバンク  ソフトバンクは29日、光回線並みの速度でデータ通信ができる次世代高速無線通信サービス「ソフトバンク4G」を来年2月から始めると発表した。速さを売りに、先行するNTTドコモやKDDI系を追い上げる考えだ。  スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末の普及を受け、高速データ通信を充実させる。ソフトバンクの孫正義社長は新商品発表会で、「他社を圧倒的にしのぐ速度を実現したい」と述べた。来年2月にデータ通信専用の端末を発売し、通話可能な端末も来年中に出す。利用料金は他社並みの月額4千〜5千円になる見通しだ。  データの受信速度は最大で毎秒110メガビット。現在の第三世代携帯電話と比べると10倍以上の速さ。同社が経営再建を支援しているPHS事業者「ウィルコム」が持っていた高速通信技術を発展させた。KDDI系のUQコミュニケーションズが20

    tsupo
    tsupo 2011/09/30
    『データの受信速度は最大で毎秒110メガビット。現在の第三世代携帯電話と比べると10倍以上の速さ。同社が経営再建を支援しているPHS事業者「ウィルコム」が持っていた高速通信技術を発展させた』