タグ

gooに関するtsupoのブックマーク (42)

  • http://japan.internet.com/busnews/20071129/1.html

    tsupo
    tsupo 2007/11/29
    他のRSSリーダのいいとこどりをしようとしてるっぽい // 「保存する」や「あとで読む」設定を行った記事だけを一覧表示する機能 / 1〜3までの3段階の評価とタグを設定して、記事を整理 / 記事内検索
  • 荒れない掲示板「gooニュース畑」オープン

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    荒れない掲示板「gooニュース畑」オープン
    tsupo
    tsupo 2007/11/15
    これも一種のソーシャルニュース? // 投稿された話題はすべて編集スタッフにより掲載判断を行うため、荒らしや誹謗中傷、著作権侵害などの投稿は掲載されない → 魔がさした編集スタッフが出現しないことを祈る
  • “今、あえて”gooが新SNS 「gooブログいかす」

    mixiの1人勝ちが確定したSNSに、gooがあえて今から新規参入する。NTTコミュニケーションズとNTTレゾナントは10月10日、gooのサービスを統合利用できるSNSgooホーム」を開設した。 「gooブログ」や、同日新設したソーシャルブックマークサービスなどを、SNS上でまとめて利用できるのが特徴。ユーザーに多様なサービスを利用してもらってgooポータル全体の利用時間を伸ばす狙いで、2年後に300万ユーザー獲得を目指すとしている。 gooホームは、gooIDを持っていれば誰でも無料で利用できる。日記やフォトアルバムなどSNSの基機能を備え、日記は「gooブログ」を、フォトアルバムは「OCNフォトフレンド」の機能を利用する。同日公開したソーシャルブックマークサービス「gooブックマーク」とも連携し、ユーザーのブックマークランキングを表示できる。 gooポータルで配信しているニュース

    “今、あえて”gooが新SNS 「gooブログいかす」
    tsupo
    tsupo 2007/10/12
    「gooブログいかす」という名前のSNSができたんだ、すごいネーミング、これはすごい、と思ったら、違ってた >< / とりあえず、「gooブックマーク」は使ってみる
  • MarkeZine:◎利用するのは、Yahoo! Japan はオークション、MSN/Windows Live はメール、goo はブログがトップ

    MarkeZineについて ネットマーケティングとコミュニケーションの最前線を探る実践Webマガジンです。 All contents copyright © 2006-2008 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5 掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。 記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

    tsupo
    tsupo 2007/08/28
    MSN/Windows Live はメッセンジャーじゃないのか。って、メッセンジャーを使ってるのは、ネットジャンキーだけなのか、ひょっとして?
  • MarkeZine:◎「はてな」「教えて!Goo」「Yahoo!知恵袋」「OKWave」を一度に横断検索できる、「横断検索ドットコム」がリリース

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:◎「はてな」「教えて!Goo」「Yahoo!知恵袋」「OKWave」を一度に横断検索できる、「横断検索ドットコム」がリリース
    tsupo
    tsupo 2007/08/10
    EC studioは、8月9日、「はてな」「教えて!Goo」「Yahoo!知恵袋」「OKWave」を一度に横断検索できる、「横断検索ドットコム」をリリースしたと発表 → livedoor knowledge は?
  • gooアフィリエイトβ終了のお知らせ - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 gooブログスタッフ海老原です。 この度、2006年3月末より展開していた実証実験「gooアフィリエイトβ」ですが、EC業界を取り巻く環境の変化を踏まえ2007年6月22日(金)をもって実験を終了させて頂く運びとなりました。 これに伴い、今までご愛顧頂きました「gooアフィリエイト専用プログラム」も、7月末日をもって終了させていただくことをお知らせ申し上げます。 これまでリンクを設置頂いた、多大なるご協力に深く感謝いたしますとともに、今回の実験終了に際しご迷惑をお掛け致します事を深くお詫び申し上げます。また、「アフィリエイトランキング」のページにつきましても、6/22(金)まで期間中に削除させていただきますことをご了承ください。 末筆となりましたが、AS会員様の益々のご発展とご繁栄をお祈り申し上げますと同時に、今後ともNTT-X S

    gooアフィリエイトβ終了のお知らせ - goo blog スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2007/05/22
    2006年3月末より展開していた実証実験「gooアフィリエイトβ」ですが、EC業界を取り巻く環境の変化を踏まえ2007年6月22日(金)をもって実験を終了させて頂く運び → 「環境の変化を踏まえ」という便利なことば
  • Webブラウザでデスクトップ環境を擬似的に実現――gooラボで実験

    ネットワーク上のデスクトップ環境をAjaxを用いてWebブラウザ内に擬似的に実現する「ウェブデスクトップ」の共同実験が、gooラボで始まった。 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とNTTレゾナントは3月15日、ポータル「goo」の実験サイト「gooラボ」で、Webブラウザ上でデスクトップ環境を擬似的に実現する「ウェブデスクトップ」の共同実験を開始した。9月まで実施する予定だ。利用料は無料。ただし、ログインするのにgooIDが必要だ。Windows XPのInternet Explorer 6/7での動作は確認済みだが、FirefoxなどそのほかのOSやブラウザでは未確認だという。 実験を開始した「ウェブデスクトップ」は、ネットワーク上のデスクトップ環境をAjaxを用いてWebブラウザ内に擬似的に実現するというもの。各種の設定はWeb上に保存するため、その都度アクセスしたPCで作業

    Webブラウザでデスクトップ環境を擬似的に実現――gooラボで実験
    tsupo
    tsupo 2007/03/15
    例えば、自宅PCからウェブデスクトップのWeb検索を行った後、外出先のPCでウェブデスクトップにアクセスすれば、自宅で検索した状況から再開できる / cookieを利用するオンラインサービスの利用は不可能
  • mixiのコミュニティの件 『嫌なら見るな』はネットの共通認識なんでしょうか。

    Q1:『嫌なら見るな』はネットの共通認識なんでしょうか? それはないですね。 見る前に嫌かどうか分かるすべはないのですから。 あるトピがある時荒れていたからと言って、また元の普通の話題に戻ったらまた加わりたいわけですから、どうしても「見る」ところごとやめるわけにはいきません。荒れている最中でもふっと普通の書き込みがあるのだったらそれは読みたいし。 Q2:周囲の方の迷惑を顧みず論争を繰り広げる事はマナーに反しないのでしょうか? 論争の内容にもよると思います。 コミュやトピの内容に関係ない論争だったらだめですが、「論争=マナー違反」となってしまうと、人の意見を違うと思ったときに「違う」と発言することができなくなってしまいます。 論争嫌いな人が多いのなら、「論争用トピ」を作って、別のトピの発言番号を書いて引用してもらって、反論を書いてもらう、というようなルールにしたらどうでしょうか。 そして元ト

    mixiのコミュニティの件 『嫌なら見るな』はネットの共通認識なんでしょうか。
    tsupo
    tsupo 2007/03/14
    「教えてgoo」が常識人が集まる掲示板の代表格 → そ、そーだったのか
  • RSS フィード 自動作成 - goo RSS作成

    サイトを自動的にRSS化するサービスです。IE7やRSSリーダーで読めるRSSフィードを簡単に作成できます。自分のホームページへの誘導ツールとしても使えます。フィードメーカーとは? ■フィードメーカー(β版)とは? サイト内のトピックスや更新情報などからRSSフィード(新着記事リスト)を作成することのできる無料サービスです。サイト内でよく読む記事枠だけを指定してRSSフィードにすることもできます。(作成方法を動画で説明) 作ったフィードをIE7やFireFox、RSSリーダーなどに登録すればそのサイトが更新されたかどうかをすぐにチェックできます。作ったRSSフィードを自分のサイトにリンクさせればサイトへの誘導ツールとしても使えます。 なお、ご利用には無料のgooIDが必要です。  →詳細 ■作ったRSSフィードでクチコミページも作れる! 作成したRSSフィードに関連したブログ記事やQ&A

    tsupo
    tsupo 2006/11/21
    「なんでもRSS」に付加価値をつけて、FeedBurner のようなアクセス解析機能付きの feed を生成、配信できるようにしたもの?
  • 10/31 新しいPingサーバーが追加されました: お知らせココログ:@nifty

    日頃よりココログをご利用いただき誠にありがとうございます。 以前ご案内させていただきました通り、10月31日(火)午前10時にココログ管理画面よりココログPingサーバーが削除されました。終了までのスケジュールにつきましては「ココログPingサーバー運営終了について」のご案内をご覧ください。 またこのタイミングにあわせて新たに「BlogPeople」「gooブログ Search」「Google ブログ検索」の3つのPingサーバーが追加されました。いままでのものを含めまして、5つにPingを飛ばすことが出きるようになっています。 今後ともココログをよろしくお願いいたします。

    tsupo
    tsupo 2006/10/31
    「BlogPeople」「gooブログ Search」「Google ブログ検索」の3つのPingサーバーが追加 → これで自力で BlogPeople に ping を飛ばさなくてもよくなった
  • 今後の機能改良に関する事前のお知らせ - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただき、ありがとうございます。 gooブログスタッフ海老原です。 gooブログでは、ご要望の多かったブログ表示モジュールの改善や、 再配置を検討しております。それに伴い、会員の皆様のページに、 スポンサーサイトへの誘導リンクを表示する「スポンサー誘導枠(仮)」を、11月中旬に導入させていただく予定です。 「スポンサー誘導枠(仮)」は、皆様の書かれた記事の内容に合った リンクが表示される仕組みです。表示には2つのオプションをご用意する予定です。 オプション1.会員の皆様に、誘導数に応じたキャッシュバックの仕組み オプション2.非表示設定 今後、導入の日時や詳細な仕様が決定した際には、随時スタッフブログにて告知してまいります。 gooブログでは、今後ともサービス品質の維持、向上を続けてまいります。 引き続き、gooブログのご利用をお願いいたします。

    今後の機能改良に関する事前のお知らせ - goo blog スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2006/10/17
    スポンサーサイトへの誘導リンクを表示する「スポンサー誘導枠(仮)」を、11月中旬に導入 / 誘導数に応じたキャッシュバックの仕組み
  • asahi.com:「日の丸検索エンジン」開発に意欲 NTTコム社長 - ビジネス

    tsupo
    tsupo 2006/10/07
    利用者のくせや好みを蓄積して情報を絞り込んだり、パソコンや携帯電話など機器に応じて見やすく表示したりする技術が必要 → すでに、Google がやろうとしてるんですけど、みたいな。
  • BLOGRANGER 2.0 - goo ラボ (BLOGRANGER API)

    オートタギングAPI: 任意のテキストを入力し、適切なタグを推定して返すAPI タグマップAPI: 概念的に関連するタグ同士の関係を仮想の地形図として可視化し、その地形図を配信するAPI BLOGRANGER 2.0 API: キーワード検索によるブログ検索結果に特徴的に現われるトピック、ブロガー、リンク先、感想表現を抽出するとともに、これらを使って絞り込み検索を実現するAPI BLOGRANGER APIを利用するためには、JavaScriptのプログラミングの知識が必要です。 詳細は、以下をご覧下さい。 BLOGRANGER Hacks BLOGRANGER Hacksとは、BLOGRANGER APIを利用するための情報サイトです。 APIのリファレンスマニュアルも含みます。 BLOGRANGER APIをお使いになる前に、以下の利用規約をすべてお読み下さい。 BL

    tsupo
    tsupo 2006/10/02
    以前の BLOGRANGER のとき、いろいろ文句を言ったせいか、2.0 の方はちゃんと「観測気球」も拾ってくれてます (^^;
  • [ポイ探] ポイント探検倶楽部:ポイント交換ルート検索、ポイント自動管理

    ANA JCBカード(ボーナス) 、 ANA JCBカード(通常) 、 ANA VISA(マスター)カード(ボーナス) 、 ANA VISA(マスター)カード(通常) 、 ANA アメリカン・エキスプレス 、 CFカード 、 DCカード 、 ECナビカードプラス 、 Extreme Card 、 JCBカード 、 JP BANK カード 、 KCカード 、 MUFGカード 、 NICOSカード 、 NICOSカード(ゴールド) 、 NICOSスマイルクラブ 、 Reader’s Card 、 REX CARD 、 SBIカード 、 TRUST CLUBカード 、 UCカード(UCポイント) 、 UCカード(UC永久不滅ポイント) 、 UFJカード 、 おサイフくん 、 アプラスカード 、 アメリカン・エキスプレス 、 オリコカード 、 オリコポイント 、 クラブ・オン/ミレニアムカード セ

    tsupo
    tsupo 2006/08/02
    goo のブログを除外して検索する機能、ブログじゃないサイトも除外されちゃっていることがあるらしい。何をもってブログと判断しているのか、判断方法に問題があるっぽい。
  • gooソーシャルニュース

    gooソーシャルニュースは、ブログ記事のマスメディアへの配信と、CGMからユーザーとともに選んだコンテンツを紹介するサービスです。社会、政治、ビジネス、国際、ライフ、スポーツ、エンタメの各分野で、ブロガーが腕を振るった選りすぐりの記事を皆さんにご紹介します。厳選    選ばれたブロガーが記事を投稿します。 参加    記事に評価やコメントをつけることができます。 お気に入りの記事には投げ銭することも可能です。

    tsupo
    tsupo 2006/07/28
    newsing と同じ日に goo でもソーシャルニュースが始まってますね。
  • HugeDomains.com

    tsupo
    tsupo 2006/03/28
    否定的な意見の方が多いという結果
  • Nttrd.com is for sale | HugeDomains

    tsupo
    tsupo 2006/03/28
    肯定意見の方が多いという結果
  • gooサポーター - gooの歩き方: GOC Vol.1 「Ajaxアプリをより便利にする10のテクニック」

    GoogleMapsでの採用以降、一気にインターネットの世界に広がった「Ajax」。元々は「Asynchronous JavaScript + XML」の略称で、JavaScript の組み込みクラスである XMLHttpRequest による非同期通信を利用して、ウェブブラウザ上で各種のユーザーフレンドリーなインタフェースを実現するための技術です。 第1回目のgooオープンカンファレンスでは「すでにプログラミング実務に携わっているがAjaxを学ぶのは初めて」という技術者の方を対象に、10の具体的な技法をご紹介します。比較的大規模なAjaxアプリ開発に興味のある方に向く講座です。 ●当日の講座資料をアップしました。 こちらから ダウンロードできます ●GOC Vol.1『中堅プログラマー向け「Ajax」講座』−Ajaxアプリをより便利にする10のテクニック ■プログラム ・ユー

    tsupo
    tsupo 2006/03/24
    ・ユーザが慣れ親しんだUIに似せる ← これ、重要だよなぁ / 平成18年3月29日(水)19:30〜21:00 千代田区大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル20F
  • ブログレンジャー的にIRCの権威はこのブログらしい - StarChartLog

    tsupo
    tsupo 2006/02/15
    前にも書いたけど「観測気球」はなぜか、ブログレンジャーではどんなキーワードで検索しても1件もヒットしない。ココログ全体が無視されてるのかと思ってたんだけど、Stellaさんとこは拾われてるんだよなぁ。
  • http://mxi000.goo.ne.jp/mixi/

    tsupo
    tsupo 2006/02/13
    html ソースを読めば、mixi の API の使い方がわかります(笑)