タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (2,317)

  • 半チャンラーメンが「消滅」していく"切ない理由"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    半チャンラーメンが「消滅」していく"切ない理由"
  • 精神医療の現場で感じるストロング系のヤバさ

    エチルアルコールは依存性薬物 ――ストロング系酎ハイを危険ドラッグとみなす発言は、ネットニュースでも大きく報じられ話題になりました。酒類メーカーの反論などありましたか。 メーカーからクレームを受けると思っておびえていたが、それはなかった。まあ、放っておけということなのだろう。 一方、同業である精神科医たちからは、「そうだよね」と同意してくれる声が多かった。依存症を専門とする精神科医師の間では、「ストロング系はヤバい」という認識が以前からあった。ストロング系が登場してから、患者の酔い方がおかしくなってきていると臨床現場では感じている。 家庭の問題や不安定な雇用環境などが原因で生きづらさを抱えている人たちは、お酒を楽しむために飲んでいるのではなく、つらい気持ちを紛らわすため、意識を飛ばすために飲む。しんどい1日が終わった後、自分へのご褒美として飲んで気を失って、そしてトラブルを起こす。 酩酊し

    精神医療の現場で感じるストロング系のヤバさ
  • オリオンビールが「ストロング系」をやめた理由

    高アルと健康志向の商品を作る矛盾 ――ストロング系の生産をやめた背景には何があったのですか。 2019年の11月頃、あるNPO団体が主催した会合でのやりとりが転機となった。社員と参加したその会合は社会問題を幅広く研究する場だった。私たちが自己紹介をすると、「今日はオリオンビールの方がいて、ちょっと言いにくいんですけど」と、参加者の1人が切り出した。 薬物やアルコールの依存症問題に関わるNPO団体の方で、次のような話をしてくれた。 「コンビニで買った高アルコール(高アル)チューハイを1~2飲み、酔っ払って倒れるように寝る。そのような習慣を持つアルコール依存症の人はすごく多い」 ちょうどこの頃、社内ではアルコール度数の低い健康志向商品を作る企画を進めていた。われわれはアルコール依存症の温床とも指摘されている商品と同時に、健康志向のアルコール商品も作ろうとしている。そこに何か矛盾を感じた。 営

    オリオンビールが「ストロング系」をやめた理由
  • ゼロゼロ融資のツケ、中小企業に「42兆円」の重責

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ゼロゼロ融資のツケ、中小企業に「42兆円」の重責
  • 6万人減も「2035年人口減少数」関東市区町村350

    の人口は今後どのような推移をたどるのか。稿では関東1都6県の355市区町村を対象に、2035年の推計人口の“減少数”が2020年時に比べて多い順にランキングを作成した(出所:国立社会保障・人口問題研究所「日の地域別将来推計人口(令和5年推計)」2023年12月22日発表)。 →“減少率”でランキングした『首位は半減「2035年人口減少率」関東市区町村350』はこちら。 首位は6万人近く減少 首位は神奈川県横須賀市で5万7740人減が見込まれている。同市は神奈川県の南東部、三浦半島中央部に位置し、三方を海で囲まれている。東洋経済が発表している「住みよさランキング2023年版」では総合557位となっている。 →住みよさランキングの算出基準などの詳細は最終ページ

    6万人減も「2035年人口減少数」関東市区町村350
  • 拝啓ヴィレヴァン様、"復活の秘策"を考えました

    先日、「ヴィレヴァンが知らぬ間にマズいことになってた」という記事を書いた。ヴィレヴァンの業績が低迷しているというニュースを受けて、その理由を考えたものだ。 で、この記事の反響がすごかった。SNS上では記事に対するさまざまな反応があふれ、多くの人がヴィレッジヴァンガード(以下、ヴィレヴァン)に対して、複雑な思いを抱いているんだなあ、と改めて認識した。そのポストで描かれるヴィレヴァンへの思いや、「このような視点でもヴィレヴァンの衰退を考えられるのではないか」といった投稿を読むのが面白かった。 そこで、その反応を受けて今回は「じゃあ、ヴィレヴァン、どうやったら復活できるのよ」ということを考えてみたい。前回の記事を読んで、感想を書いていただいた人の反応を踏まえつつ、みなさんへの感想のアンサー記事ということで……。 前回の記事にはこんな反応があった といっても、たぶん前回の記事を読んでいない人も多い

    拝啓ヴィレヴァン様、"復活の秘策"を考えました
  • 中国にとって容認しがたい台湾社会の"構造変化"

    有事の発生を懸念する海外各国から見ると、1月13日に行われた総統と立法委員(国会議員)の選挙における台湾の選択は、たいへんわかりづらいものとなった。 「民主主義を大切にする立場を世界に示した」 民主進歩党(民進党)の頼清徳候補は支持者や世界から集まった報道陣を前に、高らかに勝利を宣言した。民進党は2016年から8年間、蔡英文総統の下で政権与党の座に就いている。米国と密接に協力して台湾への圧力を強める中国に、屈しない姿勢を示してきた。 頼氏は自身の当選について「国家が正しい道を歩み、方向を変えたり、古い道に戻ったりしないことを意味する」と強調。蔡政権の路線が引き継がれることになった。同一政党が3期連続で政権を担うのは、1996年に総統の直接選挙が始まってからは初めてとなる。 笑顔を見せたのは一時 今回の選挙で民進党は蔡路線継続の是非を有権者に問うた。それに対して最大野党の中国国民党(国民党)

    中国にとって容認しがたい台湾社会の"構造変化"
  • 湘南モノレールは「海岸」まで延びる予定だった

    1970年3月7日、湘南モノレール江の島線は、大船駅―西鎌倉駅間(4.7km)で部分開業を果たした。その前日の3月6日には11時から大船駅ホームで、中村梅吉モノレール協会会長、山正一鎌倉市長、足立一郎湘南モノレール社長、および報道陣など約100名が出席し、横浜市消防局のブラスバンドのマーチを伴奏に、花電車の前でくす玉を割るなど「発車式」が執り行われた。続いて、正午から深沢の車庫横の広場に会場を移し、約1500人の関係者を招待して盛大な「開通記念式」も行われた。 ちなみに、この日は、「皇后誕生日」で「大安」と非常に縁起が良く、また、約15m/sの強風が吹いたにも関わらず、その影響をまったく感じることなく試運転車両が運行され、式典出席者からは「都市交通機関のニューフェースとして門出を飾る開通式が行われるには、まことにふさわしい日」との声が聞かれた。 国鉄からやや離れた大船駅 一方で、モノレー

    湘南モノレールは「海岸」まで延びる予定だった
  • 横浜地下鉄ブルーライン「延伸」は進んでいるのか

    「港町ヨコハマ」として、みなとみらい21地区や元町など、海沿いに広がる街のイメージがある横浜市。だが実際には内陸部に広がる郊外住宅地が市の面積の多くを占め、同市中心部や東京都心への通勤者らのベッドタウンとなっている。 これらのエリアで住民の足となっているのが横浜市営地下鉄だ。小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線と接続する湘南台駅(藤沢市)と横浜市北部の東急田園都市線あざみ野駅(青葉区)を結ぶ「ブルーライン」、JR横浜線中山駅(緑区)と東急線の日吉駅(港北区)を結ぶ「グリーンライン」の2路線がある。とくにブルーラインは新横浜駅や横浜駅など市の中心部を経て南北を結ぶ、全長約40kmの市の動脈だ。 2019年に事業化を発表 そのブルーラインは2030年を目標に、あざみ野から先、小田急線新百合ヶ丘駅(川崎市麻生区)まで約6.5kmを延伸する予定だ。 同区間は、国土交通相の諮問機関、交通政策審議会が201

    横浜地下鉄ブルーライン「延伸」は進んでいるのか
  • どこまで進んだ?多摩モノレール「町田延伸」の今

    サッカーの盛んな街として知られる東京都町田市。同市をホームタウンとするサッカーJ2リーグのFC町田ゼルビアは2023年シーズンのJ2優勝、そして2024年シーズンのJ1昇格を決めた。悲願の昇格に沸く同チームの拠地は町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)。「天空の城」と呼ばれる同スタジアムのネックは交通アクセスだ。最寄りの小田急線鶴川駅からは約4km。試合開催時には臨時バスも出るが、周辺道路は渋滞しやすい。 そんなスタジアムへのアクセスが大幅に改善しそうな路線計画がある。多摩都市モノレールの町田延伸だ。同モノレールは現在、上北台(東京都東大和市)からJR立川駅(立川市)に隣接する立川北・立川南を経て、多摩ニュータウンの中心、多摩センター(多摩市)までの約16kmを結んでいる。これを町田まで延ばす計画だ。 町田延伸は「調整進めるべき」区間に 多摩都市モノレールは都や沿線の自治体、鉄道会

    どこまで進んだ?多摩モノレール「町田延伸」の今
  • 本当にできる?小田急多摩線「相模原延伸」の現状

    多摩ニュータウンと東京都心を結ぶ足の1つ、小田急電鉄多摩線。小田急小田原線の新百合ヶ丘駅(神奈川県川崎市)から分岐する約10.6kmの路線だ。かつては同線内だけを往復する電車がほとんどだったが、2000年代以降は都心直通列車を増やすなどテコ入れを図り、現在は新宿への快速急行が走る路線に成長した。 同線の終点は、その名の通り多摩ニュータウンの中心である小田急多摩センター駅から1つ先の唐木田(からきだ)駅(東京都多摩市)。線路は駅の先に広がる車両基地へとつながっているが、その先、東京都町田市内を通ってJR横浜線の相模原駅やJR相模線の上溝駅(ともに神奈川県相模原市)、さらには厚木方面まで延ばそうという計画がある。 歴史は長い延伸構想 多摩線の唐木田―相模原―上溝間延伸は、2016年に国交相の諮問機関、交通政策審議会がまとめた東京圏の鉄道整備に関する答申で「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充

    本当にできる?小田急多摩線「相模原延伸」の現状
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/19
    一応唐木田は延伸できるような構造になってるけどやる気も無ければ需要もない 今の上溝駅なんて棒線で処理できてるくらい 補給廠返還で何かしたいだけでしょう
  • 西武HD「ホテル、鉄道より不動産を成長の軸に」

    ──西武HDは事業の大きな柱であるホテル・レジャー事業と鉄道などの都市交通・沿線事業がコロナ禍の影響を大きく受けました。 景気などで需要が変動するホテル・レジャー事業を、安定した都市交通・沿線事業の潤沢なキャッシュフローが支えるという構造が従来はあったが、両方が打撃を受けた。どん底から改革を進め、現在は回復している。ただ、鉄道の定期券収入は戻り切らない。従来の構造を変えなければならない。 総合不動産会社を目指す ──構造改革で注力する事業は。 景気変動の耐性が強いのは不動産事業。これを今後の成長のメインストリームにしていく。これまで不動産事業セグメントはホテルや都市交通より営業利益面で下回っていたが、その比重を高めていく。 22年4月に、従来の不動産会社「西武プロパティーズ」を「西武リアルティソリューションズ(SRS)」に社名変更した。同時に「プリンスホテル」は社名を「西武・プリンスホテル

    西武HD「ホテル、鉄道より不動産を成長の軸に」
  • ドーミーインが「夜鳴きそば」を提供し続ける理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ドーミーインが「夜鳴きそば」を提供し続ける理由
  • ヴィレヴァンが知らぬ間にマズいことになってた

    「遊べる屋」、ヴィレッジヴァンガード。「ヴィレヴァン」として全国に店舗を広げる同店だが、知らないうちにそこそこマズいことになっていたらしい。 というのも、2023年11月中間決算によると、営業損失が7億4900万円で、前年同期の1億7600万円の損失から赤字が拡大しているからだ。既存店の数はここ数年で減り続けており、それによる単純な減収、そして人件費や物価高の影響も響いている。 売上高ベースで見ると、2016年5月期が最高収益で、467億5800万円。ただし、そのときも営業赤字は2億円ほど出ている。2007年に買収した中南米雑貨の「チチカカ」が、その経営の足を大きく引っ張っていたようだ。 2017年にはチチカカを売却し、ヴィレヴァンのみでの営業を続けているが、その後も黒字化と赤字転落を繰り返し、経営の足取りはふらついている。 ヴィレヴァンのジレンマ ライターの不破聡は、こうした迷走の背景

    ヴィレヴァンが知らぬ間にマズいことになってた
  • レトロな木造「嘉例川駅」は空港アクセス抜群だ

    の各地に向かう際、飛行機を使うことは多いけれど、到着する空港の場所を明確に意識している人は少ないように思う。 もちろん羽田空港や新千歳空港はその名のとおりだし、福岡空港が博多駅から近いことはよく知られているが、大抵の旅客は空港に到着後、その足で所定の乗り場からリムジンバスに乗って中心街に出ることが多いのではないだろうか。 例えば、広島空港を利用する人であれば、広島市内まで遠いよねぇ、という認識はあるけれど、その所要時間さえ把握できればよいのであって、何も困ることはない。 その広島空港の最寄りはJR白市駅であり、連絡バスで15分ほどのところにある。事実、広島空港のサイトには、“安心の「白市ルート」を利用しよう!~JR山陽線を利用した広島空港アクセスについて~”と白市駅利用も推している。 しかし、白市と言われても、地元の人と鉄道ファン以外はピンと来ないように思う。その鉄道ファンにしても、

    レトロな木造「嘉例川駅」は空港アクセス抜群だ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/18
    鹿児島空港は距離的には中福良が最寄りになるはず
  • 岸田退陣必至の2024年は日本政治「大荒れの年」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    岸田退陣必至の2024年は日本政治「大荒れの年」
  • 存続の危機から再生なるか「近江鉄道」めぐる挑戦

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    存続の危機から再生なるか「近江鉄道」めぐる挑戦
  • 宇都宮ライトレール、その人気で露呈した"欠陥"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    宇都宮ライトレール、その人気で露呈した"欠陥"
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/16
    後払いは煩わしそうだけど距離から考えたら前払い定額料金はきついかな 路面電車って定額でもなぜか後払い多くて混雑するけど 座席が変則であまり座れないのは残念なところ 普通のロングシートにできなかったのか
  • 仰天!「おつり」を知らない子ども急増のリアル 

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    仰天!「おつり」を知らない子ども急増のリアル 
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/14
    卯建は実際見たことある人のほうが少ないのでは
  • 茅ケ崎?茅ヶ崎?混同する「ケ・ヶ」表記の謎を解く

    「自由が丘」「千駄ヶ谷」「龍ケ崎」など、「○○が○」という形式の地名は数多く存在します。何気なく口にする地名もいざ文字で書こうとして、この「が」って「ケ」だっけ、それとも「ヶ」だっけ……と悩んだ経験がある方も多いのではないでしょうか。しばしば混同されるこれらの表記にも、現在に至る歴史があったのです。地図研究家の今尾恵介氏が「が・ガ・ケ・ヶ」表記の歴史について解説します。 が・ガ・ケ・ヶ……鉄道会社ごとの違い 今から半世紀以上も前の話であるが、昭和41年(1966)1月20日に東京急行電鉄の駅名が一斉に改められた。自由ヶ丘(東横線・田園都市線=現大井町線)、緑ヶ丘(田園都市線=現大井町線)、雪ヶ谷大塚(池上線)、久ヶ原(池上線)の4駅が、それぞれ自由が丘、緑が丘、雪が谷大塚、久が原に、つまり「ヶ」が「が」に置き換えられたのである。 ついでながら、「の」の関係でも、田園都市線の溝ノ口駅が「溝の

    茅ケ崎?茅ヶ崎?混同する「ケ・ヶ」表記の謎を解く
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/14
    鶴ヶ峰はケヶだけでなく峯も混ざるな 保土ヶ谷も程ヶ谷とか