タグ

2024年1月28日のブックマーク (88件)

  • 【話題】「電気が通じないんだから、有事は紙の保険証が圧倒的に確実。被災地でマイナンバーカードで何ができるのか?」→ネット民のツッコミ殺到wwwww : モナニュース

    2024年01月28日06:00 【話題】「電気が通じないんだから、有事は紙の保険証が圧倒的に確実。被災地でマイナンバーカードで何ができるのか?」→ネット民のツッコミ殺到wwwww カテゴリネットウォッチコラム・話題 Comment( 71 ) 1: モナニュースさん:2024/01/27(土) 22:00:00 ID:mona-news電気が通じないんだから、有事は紙の保険証やお薬手帳が圧倒的に確実。被災地でマイナンバーカードで何ができるのか?https://t.co/BhfYatpUp3— 吉野敏明(よしりん) (@yoshirin100) January 25, 2024 ん?電気が通じてなくて処理が出来ないなら紙の保険証でも意味なくない?マイナンバーカードとお薬手帳持って行っても同じでは?写真付きだから人確認も容易だし。有事に紙の保険証が圧倒的に確実って何が確実なの??てか有事の

    【話題】「電気が通じないんだから、有事は紙の保険証が圧倒的に確実。被災地でマイナンバーカードで何ができるのか?」→ネット民のツッコミ殺到wwwww : モナニュース
  • テロリストの桐島聡が逮捕が本当なら保険を不正利用していたのか?また、支援したグループは存在するのか?

    TBS NEWS DIG Powered by JNN @tbsnewsdig 【独自】1974年にかけて起きた連続企業爆破事件の「東アジア反日武装戦線」メンバー 桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄確保 警視庁公安部 dlvr.it/T1v1fj 2024-01-26 16:02:07 まとめ 【速報】末期がん患者が突然「名を名乗る」桐島聡容疑者50年ぶりに現れる 連続企業爆破事件メンバー ← この顔、昭和.. 【速報】末期がん患者が突然「名を名乗る」桐島聡容疑者50年ぶりに現れる 連続企業爆破事件メンバー https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ade4e383bb8373f3b732d9d015339dbe83bf28 3925 pv 6

    テロリストの桐島聡が逮捕が本当なら保険を不正利用していたのか?また、支援したグループは存在するのか?
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    保険証のマイナンバーカード置き換え反対派はテロリストの支援者と思われても仕方がない それ答えだな
  • 自衛隊のホバークラフト後継どうなる? 能登の被災地で大活躍も… 世界の状況と“選択肢” | 乗りものニュース

    令和6年能登半島地震の被災地に対し、海上自衛隊はエアクッション型揚陸艇(LCAC)を投入して援助を行っています。日ではLCACの運用開始から四半世紀が経過していますが、後継艇は登場するのでしょうか。 LCACの運用はアメリカ海軍と海上自衛隊のみ 2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震では、石川県を中心とする北陸地域に甚大な被害をもたらしました。なかでも、その後の各自治体や公的機関による被災地支援を妨げているのが、地震により生じた道路の崩落や土砂崩れによる陸路の寸断です。 これを受けて、海上自衛隊では能登半島の沖合に艦艇を派遣し、ヘリコプターなどによる物資輸送を実施しています。しかし、ヘリコプターでは重機をはじめとする車両を輸送することができません。そこで活躍しているのが、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」に搭載されている「エアクッション型揚陸艇(LCAC)」、いわゆるホバークラフト

    自衛隊のホバークラフト後継どうなる? 能登の被災地で大活躍も… 世界の状況と“選択肢” | 乗りものニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    国産でなんとかしようとしたけどバカ高くなるのがわかりきってたのでアメリカのを輸入したのが現行のLCAC
  • 「おささる」「リンゴがボケる」「おはよう靴下」などなど…みなさんの #これ方言だったの選手権を開催します まとめ

    坊主 @bozu_108 ポケモンGOのやり過ぎで坊主バークビになりました。新宿虚無僧バー、お茶の水BARスジャータ営業中。1日店長募集中!ご希望の方はDMかhidarihidari2000@yahoo.co.jp迄バー垢@bozu810エメルテクリニック公式アンバサダー/不動産会社おたくのやどかり公式アンバサダー。虚無僧バー新宿1-13-8 bozu108.com

    「おささる」「リンゴがボケる」「おはよう靴下」などなど…みなさんの #これ方言だったの選手権を開催します まとめ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    おささるは宇宙人の翻訳機が爆発する
  • 消えゆく消防署の「滑り棒」 意外な理由、実は「アレの方が速い」 ドラマのシーンは過去の遺物に

    火災の発生を受け、消防隊員が次々と棒につかまって、するりと階下に下りて出動していく。映画テレビドラマで、こんな場面を見たことのある人は、多いのではないだろうか。その「滑り棒」が、全国の消防署などから姿を消しつつある。なぜ使われなくなっているのか。現状を調べた。(斉藤正志) ■兵庫は加古川が最後か 今も滑り棒があると聞き、兵庫県加古川市加古川町町の中央消防署に向かった。 2階の事務室の一角。案内してくれた仲宗根浩副署長が、重そうなロッカーを動かすと、チェーンをかけたドアが現れた。 ドアを開けると、そこに銀色の滑り棒があった。 「落ちないように気を付けてください」と仲宗根副署長。滑り棒に手をかけながら下をのぞき込むと、その高さに足がすくんだ。約5メートルはあるという。 事務室の別の場所にも滑り棒があり、こちらはドアの前にコピー機があった。 1階の消防車両用の車庫に向かうと、固定されたロッカ

    消えゆく消防署の「滑り棒」 意外な理由、実は「アレの方が速い」 ドラマのシーンは過去の遺物に
  • 横浜駅西口で「家電戦争」勃発? 関西拠点のエディオン出店、他社は不満も | カナロコ by 神奈川新聞

    家電量販店が集結する横浜駅西口に関西を拠点とするエディオン(大阪市)の大型店がオープンし、1カ月以上が経過した。連日多くの客でにぎわい、存在感を示しつつある。西口エリアの活性化につながり、新たな「家電戦争」の火ぶたが切られるのか。同店や周辺を探った。 商業施設「CeeU Yokohama」(横浜市西区)に「エディオン横浜西口店」が開店したのは昨年12月15日。すでに新たな西口の買い物スポットとして定着しつつある。担当者は「クリスマスや初売りと重なった影響もあり、来店客数は好調に推移している」と手応えを口にする。売り場面積が約1万2千平方メートルの大型店。従来の家電量販店にとらわれず、遊びを体験できることを掲げ、ゲーム体験スペースやリフォームコーナーなどを充実させた。 エディオンは関西を中心の商圏とするが、ここ数年は神奈川県内に出店を加速、同店で11店舗目となる。県内出店について会長兼社長

    横浜駅西口で「家電戦争」勃発? 関西拠点のエディオン出店、他社は不満も | カナロコ by 神奈川新聞
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    ビッグカメラはすぐそばだけどヨドバシは西口と言っても遠いし地下街直結だし
  • 武蔵小杉に残った「東急目黒線の踏切」にアンダーパス開通へ 東横線との“2層区間”の下に 3月まで車両通行止め | 乗りものニュース

    高架になったり地上になったり複雑な箇所です。 アンダーパス開通の3月下旬まで通行止め 川崎市中原区内の武蔵小杉エリアにある、東急東横線と目黒線の“2層区間”が変わります。2024年1月10日から、地上の目黒線をくぐるアンダーパスの整備箇所が車両通行止めとなっており、解除後は車両の踏切待ちが解消されます。 拡大画像 アンダーパスの整備が行われている東横線・目黒線の武蔵小杉~元住吉間(画像:Google)。 アンダーパスの整備が行われているのは武蔵小杉~元住吉間、関東労災病院に近い中原区内都市計画道路「苅宿小田中線」です。ここは、東横線は高架ですが、目黒線はその真下の地上線を通っており、踏切の解消に向けた立体化事業が川崎市によって進められています。 この区間を含む東横線の武蔵小杉~日吉間は2006年に高架化されましたが、元住吉駅に車庫がある関係上、旧地上線を一部活用する形で、翌年に目黒線を武蔵

    武蔵小杉に残った「東急目黒線の踏切」にアンダーパス開通へ 東横線との“2層区間”の下に 3月まで車両通行止め | 乗りものニュース
  • 道路標識に「人に見えないレーザー」照射 自動運転車を欺く攻撃 米国と日本の研究者らが発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米カリフォルニア大学アーバイン校、米フロリダ大学、米Toyota InfoTech Labs、電気通信大学に所属する研究者らが発表した論文「Invisible Reflections: Leveraging Infrared Laser Reflections to Target Traffic Sign Perception」は、赤外線レーザーを用いて交通標識にスポット光を照射し、自動運転車の認識システムを誤認させる攻撃を提案した研究報告である。 自動運転車では、車に設置したカメラが捉えた映像を深層学習モデルで分析し、道路標識を識別する。

    道路標識に「人に見えないレーザー」照射 自動運転車を欺く攻撃 米国と日本の研究者らが発表
  • ウクライナに「海の王」がやって来る!? ドイツ初供給の"多用途ヘリコプター"で航空戦力はどう変わるのか | 乗りものニュース

    ドイツから多用途ヘリを初供与。 退役する機体を6機供与か ドイツのボリス・ピストリウス国防相は2024年1月23日、ウクライナへ多用途ヘリコプターである「シーキング Mk.41」を6機送ることを明らかにしました。 拡大画像 ドイツ海軍の「シーキング Mk.41」(画像:ドイツ連邦軍)。 同機はドイツ海軍が14機運用していましたが、新たにフランス・ドイツ・オランダ・イタリアで共同開発されたNH90 NFH「シーライオン」に置き換わる準備が進められているということで、退役予定の機体を供与する形になるようです。 ドイツ海軍は「シーキング Mk.41」を、捜索救難機として使っていましたが、原型となったウェストランド「シーキング」は、偵察から兵員の輸送のほか対潜能力を備えたものもあり、インド海軍では対艦ミサイルを装備した機体もあります。 また、イギリス海軍ではシーキングにレドームを搭載し早期警戒機型

    ウクライナに「海の王」がやって来る!? ドイツ初供給の"多用途ヘリコプター"で航空戦力はどう変わるのか | 乗りものニュース
  • 降雪で福岡と九州各地を結ぶ高速バス路線の大半が運行見合わせ | 西日本新聞me

    降雪で福岡と九州各地を結ぶ高速バス路線の大半が運行見合わせ 2024/1/24 8:21 (2024/1/24 8:36 更新) 西鉄によると、24日午前8時2分現在、雪の影響による、高速バスの運行状況は以下の通り。 1/23運行分 【条件付き運行】福岡-東京、福岡-名古屋(名古屋発のみ) 1/24運行分 【終日運休】福岡-島原 【運行見合わせ】※( )内は運休決定便 福岡-佐賀、福岡空港-佐賀、福岡空港-久留米、福岡-北九州、福岡-行橋、福岡-直方、福岡-下関、福岡-熊、福岡-黒川温泉(福岡9:13 瀬の9:20)、福岡-日田、福岡-大分(福岡6:04~8:01、10:51~11:51、13:01、14:21 大分5:45~8:45)、福岡-別府(福岡7:31~10:31 別府6:30~9:30)、福岡-湯布院(福岡8:25~9:25 湯布院8:00~10:00)、福岡-宮崎(福岡5

    降雪で福岡と九州各地を結ぶ高速バス路線の大半が運行見合わせ | 西日本新聞me
  • MBCニュース | 赤字のJR指宿枕崎線 JRが沿線自治体と「今後のあり方について」初会合

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    喜入あたりまでは地元の人も多そうだけどね 末端は鉄分多い人しか乗ってない 最南端の西大山にはそこそこ人がいたがどうせ車で来たのだろう 開聞岳の景色とかは捨てがたいが線形悪いし縦揺れがすごい
  • 平成研究会 - Wikipedia

    金丸信 同年11月6日の竹下内閣発足時には、竹下派は121人に増えた。竹下の総理就任後、金丸信が経世会会長に就任した[14]。 1989年6月3日、竹下がリクルート事件で首相を辞任。しかし竹下派はその後も、最大派閥として、人事・資金の両面から自民党を、ひいては日政界を実質支配し、「経世会支配」と呼ばれた。また、このころには竹下派七奉行などの有力政治家を擁していた。リーダーによる鉄の締め付けが残る経世会は「一致結束・箱弁当」と形容された。派閥名が変わった今日でもこの派閥を経世会と呼称する人が多いのは、この時期の同派の影響力を物語っている。 竹下派の有力幹部は永田町のTBRビルに事務所を構えていたが、高級官僚や米国高官が内閣総理大臣官邸よりも、TBRビルを優先して訪問していた様は、首相による権威の低下と経世会支配の象徴とされた。 元は竹下が会長だったが、留守を預かっていたはずの金丸が竹下退陣

    平成研究会 - Wikipedia
  • 茂木派が解散検討 歴代首相輩出の名門派閥 麻生派は存続意向も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    茂木派が解散検討 歴代首相輩出の名門派閥 麻生派は存続意向も:朝日新聞デジタル
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    平成研究会だからつまり竹下派か 茂木の人望のなさは異常っぽいからな
  • ロシア輸送機墜落、捕虜搭乗の証拠示せ ウクライナ情報局長

    ウクライナ国防省情報総局(GUR)のキリロ・ブダノフ局長。大統領府提供(2024年1月3日撮影・提供)。(c)AFP PHOTO /UKRAINIAN PRESIDENTIAL PRESS SERVICE 【1月28日 AFP】ウクライナ人捕虜65人を乗せていたとされるロシア軍の輸送機が同国西部ベルゴロド(Belgorod)州で墜落したことについて、ウクライナ国防省情報総局(GUR)は27日、遺体の映像など証拠を示すようロシアに呼び掛けた。 GURのキリロ・ブダノフ(Kyrylo Budanov)局長は国営テレビのインタビューで、「遺体が散乱した現場(の映像)を示していない」など、ロシア側の主張には「不透明部分」が多いと指摘。「ロシアの主張通りならなぜ遺体を隠し続けるのか」と疑問を投げかけた。 ロシア連邦捜査委員会(Investigative Committee)が公開した映像には、不鮮明

    ロシア輸送機墜落、捕虜搭乗の証拠示せ ウクライナ情報局長
  • 石川 珠洲 ペットと生活できる専用の避難所が開設 | NHK

    ペットと一緒に生活できる避難所は28日、珠洲市の飯田公民館に設けられました。 ペットを避難所に連れて行けずに自宅にとどまったり、車中泊を続けたりする人もいて体調の悪化も懸念されるとして、NPO法人が市と協議して利用可能な施設を探すなど準備を進めてきました。 公民館には全面にブルーシートが敷かれ、ペットの餌などが用意されているほか、避難者用のベッドのすぐ横にペットが過ごせる段ボールのケージが置かれています。 犬とは対応が可能で、それ以外の動物についても相談に応じるとしていて、すでに4世帯が入ることが決まっているということです。 このうち八木和子さんの家族は、飼っている犬と一緒に28日からこの避難所で過ごすことにしました。 これまで避難していた小学校にも犬を連れて行っていましたが、ほえるのを怖がる避難者もいて、周りに気を遣う生活が続いていたということです。 八木さんは「周囲に気を使わなくてよ

    石川 珠洲 ペットと生活できる専用の避難所が開設 | NHK
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    石川珠洲って人名っぽい
  • パスキー対応における2つの段階と必要な機能

    パスキー対応 という記事を見ると フィッシング耐性があるパスワードレスな世界が来る! と期待を抱き、冷静に考えて パスワードが残ってるうちはリスクは残ってるしフィッシングにもやられるし何にもかわらねぇじゃねーか と遠い目をしてしまう皆さん、こんにちは。 ritou です。 いきなり一気に進むわけがないだろ。ということで、認証を必要とするサービスもユーザーも、パスキーにより理想的な状態となるまでには段階というものがあり、 大人の階段と同じで やるべきことがあります。そのあたりを理解することで、一喜一憂せずにやっていきましょう。 2つの段階 既存の認証方式に加えてパスキーによる認証が利用可能 : 過渡期ってやつでしょうか。イマココ パスキーのみが利用可能 : 我々が望んでいる世界や! あとはその前の なんもしてない段階 です。 そんなに新しい話でもないでしょう。 段階を進めるために必要な対応

    パスキー対応における2つの段階と必要な機能
  • 違法太陽光発電149件、2割が是正されず 指導後9年経過も - 日本経済新聞

    森林の無許可開発など法令違反の太陽光発電施設が固定価格買い取り制度(FIT)の認定を取り消されぬまま稼働し続ける事例が相次ぐ。森林法違反は少なくとも149カ所に上り2割が是正されていない。行政の連携不足から情報が国に共有されないケースも多く、運用改善が不可欠だ。都道府県、経済産業省各拠点への情報公開請求で森林法違反に関する資料(2018〜22年度)を日経済新聞が調べた。149カ所の内訳は1万

    違法太陽光発電149件、2割が是正されず 指導後9年経過も - 日本経済新聞
  • もはやダンジョン? 地方出身者を悩ます迷宮駅「新宿」が誕生した歴史背景とは | 文春オンライン

    橋から二里弱のところへ開設された「内藤新宿」 1885年(明治18年)3月に、東北線と東海道線を連絡するための路線が開業した。北関東や東北と、貿易港である横浜港との貨物輸送のため、東京市街地を迂回・通過するための路線で、赤羽駅と品川駅を結ぶことから品川線と呼ばれていた。 現在の埼京線の一部と山手線の西側区間にあたる。開業時に誕生したのが板橋駅と内藤新宿駅、渋谷駅の三駅だった。 江戸幕府が五街道を整備したとき、東海道の最初の宿場である品川宿は、起点の日橋から二里(一里は三六町。約4km)、中山道の板橋宿は二里十八町、日光・奥州街道の千住宿は二里八町と近かったのに対し、甲州街道の高井戸宿は四里と離れていた。そのため、1699年(元禄12年)に日橋から二里弱のところへ新たに開設されたのが、内藤新宿という新しい宿場だった。 内藤の名は、信濃高遠藩の内藤家に由来する。徳川家康に仕え、二代

    もはやダンジョン? 地方出身者を悩ます迷宮駅「新宿」が誕生した歴史背景とは | 文春オンライン
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    東西自由通路できたしもはやダンジョン性はほぼ皆無じゃないのか JRの改札がホームから上と下にあるとか成田エクスプレスの5番線ホームの離れ小島具合もあるから全く無いというわけではないけど
  • 《名曲誕生の秘密》ジャミロクワイ「Virtual Insanity」と札幌駅のあまりにも深イイ関係 | 文春オンライン

    広大な敷地を確保するため、既存の市街地を避け、郊外の原野や雑木林、湿地などに建設されることが多かったターミナル駅だが、札幌は環境が大きく異なっていた。江戸時代は幕府や松前藩などが探索調査を行う場所にすぎず、1869年(明治2年)に明治政府によって札幌府の建設が始まるまで、街らしい街など存在しなかった。 ©『迷宮駅を探索する』(星海社) フリーハンドで条坊制(碁盤目状)の市街区域が描かれた札幌は、大通を中心に北側が官庁街、南側が商業地として設定された。1871年(明治4年)に薄野遊郭が作られ、1875年(明治8年)には屯田兵が入植。翌1876年(明治9年)には札幌学校が札幌農学校(現在の北海道大学)となり、官営の麦酒醸造所(サッポロビールの前身)も設置される。 それでも人口は、1871年(明治4年)時点で624人、1882年(明治15年)でも9001人にすぎず、空いたスペースはいくらでもあ

    《名曲誕生の秘密》ジャミロクワイ「Virtual Insanity」と札幌駅のあまりにも深イイ関係 | 文春オンライン
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    地上は信号もあるしな
  • 【検証】ジャミロクワイ「Virtual Insanity」は、本当に「さっぽろ地下街」からインスピレーションを受けたのか(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    仙台に地下街なんてあったっけとか思いながら読んでしまった
  • 北海道医療大学、北広島市のFビレッジへのキャンパス移転で基本合意:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    北海道医療大学、北広島市のFビレッジへのキャンパス移転で基本合意:朝日新聞デジタル
  • 【2024年度版】行く前に知っておきたい沖縄台風時期!

    夏の沖縄に切っても切れないもの、台風。 台風あり・無しで旅行の内容は大違い。 この記事では沖縄の台風の時期や特徴、降水量についてお話していきます。 ぜひ沖縄旅行計画の参考にしてみて下さいね! <目次> 1.沖縄台風の発生時期と特徴 2.降水量を確認しよう 1.沖縄台風の発生時期と特徴 台風のピークは7・8・9月のまさに夏。 2023年の夏に台風6号が沖縄で猛威をふるったのも8月2日の事でした。 7~9月に発生する台風は約15個で、沖縄に接近する割合は30%。 つまり3か月の間に台風は4~5個(月に1~2個)。 上陸したとしても1日~2日、長くても3日で抜けていく事がほとんどですが、波が高いなどの理由でシュノーケリングやダイビングなどのマリンスポーツはもう少し長期間で影響を受けます。 実際に過去どれくらいの台風が接近しているのかみていきましょう。 上記グラフは2015~2019年も那覇市30

    【2024年度版】行く前に知っておきたい沖縄台風時期!
  • NASAの「小惑星に宇宙船をぶつけて軌道をずらす実験」で想定以上に小惑星の軌道が変わったことが判明

    by NASA/Johns Hopkins APL/Steve Gribben 「地球に衝突しそうな小惑星や彗星(すいせい)の軌道をずらす」と聞くとSF映画小説のようですが、実際にアメリカ航空宇宙局(NASA)は2022年9月、小惑星に宇宙船をぶつけて軌道をずらす能力を実証する「DART」というミッションを実行しました。すでに宇宙船が小惑星にぶつかったことは確認されていましたが、新たにNASAが「小惑星の軌道がどれだけずれたのか」を発表しました。 NASA Confirms DART Mission Impact Changed Asteroid’s Motion in Space | NASA https://www.nasa.gov/press-release/nasa-confirms-dart-mission-impact-changed-asteroid-s-motion-in

    NASAの「小惑星に宇宙船をぶつけて軌道をずらす実験」で想定以上に小惑星の軌道が変わったことが判明
  • NASAの火星探査用ヘリコプター「インジェニュイティ」がローターブレード損傷で現役引退

    地球以外の惑星で史上初めて動力飛行を行った機体として注目を浴びたNASAの火星探査用ヘリコプター「インジェニュイティ」のローターブレードが損傷していることが確認され、これ以上の飛行は不可能だとの判断が下されました。 After Three Years on Mars, NASA’s Ingenuity Helicopter Mission Ends - NASA https://www.nasa.gov/news-release/after-three-years-on-mars-nasas-ingenuity-helicopter-mission-ends/ インジェニュイティは人類史上初めての「地球以外の惑星での動力飛行」に向けて開発された機体です。インジェニュイティは2021年2月19日に火星探査機の「パーサヴィアランス」とともに火星に降り立ち、4月4日にパーサヴィアランスから分離さ

    NASAの火星探査用ヘリコプター「インジェニュイティ」がローターブレード損傷で現役引退
  • 「カプコンが古いゲームをブラウザで遊べるように公開してるの今知った」スマホでもロックマンやストⅡが無料で遊べるらしい

    リンク captown.capcom.com レトロゲームズ | カプコンタウン カプコンタウン レトロゲームズへようこそ。歴代のカプコンタイトルをサイト内で遊ぶことができます。 319 users 122

    「カプコンが古いゲームをブラウザで遊べるように公開してるの今知った」スマホでもロックマンやストⅡが無料で遊べるらしい
  • 私が思う日本:欧米に理解されなかった日本の「反・反捕鯨」 | 毎日新聞

    2019年、商業捕鯨が再開され入荷した鯨肉を買い求める女性(手前)=大阪市北区の百貨店で、幾島健太郎撮影 東京に駐在する外国メディア特派員の目に、私たちの社会はどう映っているのだろうか。韓国、フランス、英国、バングラデシュ、シンガポールの個性豊かな記者たちがつづるコラム「私が思う日」。第93回は英誌エコノミストのデイビッド・マックニール元東京特派員。日と欧米諸国の間で意見が割れがちなテーマ「捕鯨」について、自身が板挟みになった経験も交えて論じた。 英紙インディペンデントの東京特派員だった2000年代、私はある重要なテーマについて年に数回、社から執筆を指示する電話がかかってくるなと予想するようになった。 そのテーマは「捕鯨」だ。 大半の欧米メディアと同様に、インディペンデントも捕鯨に断固反対していた。日はこうした主張に反発し、物議を醸していた。そんな状況の中でも日は南極海で捕鯨をし

    私が思う日本:欧米に理解されなかった日本の「反・反捕鯨」 | 毎日新聞
  • チャイナドレス - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2011年12月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2011年12月) 出典検索?: "チャイナドレス" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 20世紀以降のチャイナドレスの女性像 21世紀、北京オリンピックに参加する青いチャイナドレスのスウェーデン女性群 チャイナドレス、また旗袍・チーパオは、一般的に立領で横に深いスリットが入った衣服であり、おもに女性が着るボディコンシャスなワンピースである。 チャイナドレスは和製英語であり、日では民族衣装だとしばしば誤認されるが、漢民族の民族衣装は漢服である。チャイナドレスは2

    チャイナドレス - Wikipedia
  • 女真 - Wikipedia

    女真(女眞、じょしん、満洲語: ᠵᡠᡧᡝᠨ 転写:jušen)は、女直(じょちょく)ともいい、満洲の松花江一帯から外興安嶺(スタノヴォイ山脈)以南の外満洲にかけて居住していたツングース系民族。民族の聖地を長白山とする。10世紀ごろから記録に現れ、17世紀に「満洲」(「マンジュ」と発音)と改称した。「女真」の漢字は女真語の民族名「ジュシェン」(または「ジュルチン」)の当て字である。 「女直」は遼王朝の興宗の諱(耶律宗真)に含まれる「真」の字を避けた(避諱)ため用いられるようになったといわれる[2]。12世紀、女真族は中国東北部に金王朝を建てたが、金を滅ぼしたモンゴル帝国および元朝時代の漢文資料では「女直」の表記が多く見受けられ、同じくモンゴル帝国時代に編纂されたペルシア語の歴史書『集史』などでも金朝や女真人に言及する場合、「女直」の音写である جورچه jūrcha が使用されている。 歴

    女真 - Wikipedia
  • 春麗 - Wikipedia

    春麗 プロフィール 初出作品:ストリートファイターII 格闘スタイル:中国拳法 出身地: 中国[注 1] 生年月日:1968年3月1日 身長: 170cm(『II』シリーズ) 169cm(『ZERO』シリーズ、『IV』シリーズ、『V』、『6』) 体重:秘密 スリーサイズ: B88 W58 H90(『II』シリーズ、『IV』シリーズ) B84 W59 H89(『ZERO』シリーズ) 血液型:A型 好きなもの: クレープ、フルーツ類、洋菓子 休日、リーフェンと買い物(『6』) 嫌いなもの:ベガ、犯罪、はっきりしない人 特技:射撃(国際大会6位入賞) 職業/所属: 麻薬捜査官(『II』)[要出典] ICPOの捜査官(『V』) カンフー教室 講師(『6』) 好きな男性のタイプ:正義感あふれる人[要出典] キャッチコピー: 「空を裂く華麗なる舞」(『II』シリーズ) 「決意新たに巨悪討つ」(『ZER

  • ストⅡ春麗のような「チャイナドレス+お団子に布をかぶせるヘアスタイル」は中国の歴史から見ると不思議な組み合わせらしい

    あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 イラストレーターのあきまんです。スト2、∀ガンダムのキャラ、Gセルフやコードギアスのロボデザイン、スターオーシャンアナムネシス、最近ではマックスファクトリーさんと「GODZ ORDER」という美少女プラモデルの企画を立ち上げました!akiman@big.or.jp  良いお仕事は常に募集中です〜☺️ fantia.jp/fanclubs/19791 あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 春麗さんは チャイナドレス(中)にプロレス(洋のスポーツファッション)等のリングコスチュームを組み合わせて完成してるので 中+中だとモブ、もしくはモブ方向にになってしまうんだよな ZEROチュンも全く同じ考えで出来てる 2024-01-26 13:22:39

    ストⅡ春麗のような「チャイナドレス+お団子に布をかぶせるヘアスタイル」は中国の歴史から見ると不思議な組み合わせらしい
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    なるほど チャイナドレスは騎馬民族の女真族(満州族)の衣装でお団子頭は漢民族の伝統だからちぐはぐか しかもお団子はもっと子供がやってる印象だな ストIIからで初代にはいなかったのか
  • 京都アニメーション放火殺人事件 - Wikipedia

    経歴 被疑者として逮捕・被告人として起訴された男Xは1978年(昭和53年)[90][91][92]、当時の埼玉県浦和市で出生した[92]。3人兄妹の次男(第2子)として、浦和市(現在のさいたま市緑区)で育つ[93]。1985年(昭和60年)に市内の小学校に入学したが、1987年(昭和62年)[92]、9歳の時に両親が離婚したため、以降は父と兄、妹の4人家族で暮らす[94][注 10]。1991年(平成3年)に公立中学校に入学した[92]。父親はトラック運転手をしていたが、その後、糖尿病を患い、無職となり[96]、生活保護を受けるようになった[97]。父親は家賃が支払えなくなり、Xが中学2年生の時に転居[98]。Xは1992年(平成4年)に市内の別の公立中学校に転校したが[92]、転校後には「友達がおらずなじめない」と言い、不登校になった[97]。父親は離婚後、冬にパンツ1枚で兄弟2人を外

    京都アニメーション放火殺人事件 - Wikipedia
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    経歴こんな事細かに書いて本名は駄目とか本末転倒じゃないのか
  • パラコート連続毒殺事件 - Wikipedia

    パラコート連続毒殺事件(パラコートれんぞくどくさつじけん)とは、1985年(昭和60年)4月30日から11月24日の間に日各地で連続発生した無差別毒殺事件である。何者かが除草剤のパラコートなどを飲料に混入させ、13人を死亡させた。すべて2005年に公訴時効が成立した未解決事件[1]。 概要[編集] 1985年4月30日から11月17日までにかけて、日各地で自動販売機の付近や商品受け取り口に、農薬で毒物であるパラコートなどを混入した清涼飲料水が何者かによって置かれた。第三者がそれらを「取り出し忘れの商品を幸運にも見つけた」と判断し、飲んでしまったことで命を落とした[1]。 当時は監視カメラも少なく、物的証拠も乏しかったため、犯人の特定に至らぬまま迷宮入りした[1]。したがって、一連の事件が同一人物の犯行によるものかは不明である。半年あまりの期間中、関連が疑われる事件で少なくとも13人が死

  • 東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件 - Wikipedia

  • 劇場型犯罪 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2013年9月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2013年9月) 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2013年9月) 出典検索?: "劇場型犯罪" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 劇場型犯罪(げきじょうがたはんざい)とは、あたかも演劇の一部であるかのような犯罪のこと。世間、企業などを舞台とし、犯人が主役、被害者が脇役、警察が敵役、マスメディアの人間や一般人が観客、という構造になっているものが多い。犯罪が行われているにもかかわらず、人々がそれを見世物として楽しむという行動が見受けられるのが特徴である

  • 豊和工業 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "豊和工業" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年11月)

    豊和工業 - Wikipedia
  • 金嬉老事件 - Wikipedia

    金嬉老事件(きんきろうじけん、キムヒロじけん)は、1968年2月20日に、在日朝鮮人(二世)の金 嬉老(きん きろう(キム・ヒロ)、改名後の名:権 禧老(クォン・ヒロ)、1928年11月20日 - 2010年3月26日、事件当時39歳)が犯した殺人を発端とする人質事件である。寸又峡事件とも呼ばれる。籠城の様子がテレビを通じてリアルタイムで報道されたことで日初の劇場型犯罪となった[1]。 経緯[編集] 1968年2月20日、金嬉老は借金返済を求める暴力団への返済を約束して静岡県清水市(現・静岡市清水区)の歓楽街にあるクラブ「みんくす」で暴力団・柳川組組員と面会した。その場で暴力団員2人(未成年の少年1人を含む)に対しライフルを乱射して殺害し逃亡した[1][2][3]。 翌日には、同県榛原郡川根町(現・川根町)寸又峡温泉の「ふじみや旅館」で経営者と宿泊客ら13人を銃で脅し、人質にとって

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    あさま山荘以前にも似たようなのがあったわけだな
  • 寸又峡温泉 - Wikipedia

    寸又峡温泉(すまたきょうおんせん)は、静岡県榛原郡川根町(旧川根町)にある温泉。 泉質[編集] 硫黄泉 源泉温度43.7°C 湧出量毎分540リットル 美肌効果があるとされ、「美人の湯」といわれる。 温泉街[編集] 南アルプスの南端部の山間、寸又峡に8軒の旅館・民宿が存在する。中には町営の露天風呂も存在する。ツーリングの名所でもあり、休日になるとオートバイがよく集まる。 歴史[編集] 1962年(昭和37年)にボーリングにより源泉開発が行われ、温泉街が開かれた。温泉自体は1889年(明治22年)から北側の湯山地区に存在したが、大間ダム建設とともに沈んだ。源泉もこの地区にある。この温泉の名前を全国区にしたのが、1968年(昭和43年)の金嬉老事件である。 1951年(昭和26年)から1963年(昭和38年)まで、千頭森林鉄道千頭駅〜尾崎坂にて、寸又峡温泉への宿泊客用に列車が運行されていた

    寸又峡温泉 - Wikipedia
  • 寸又峡 - Wikipedia

    寸又峡(すまたきょう)は静岡県中部、川根町にある大井川支流、寸又川の峡谷。全長16kmで、比高は100mに達する。 概説[編集] 赤石山脈の隆起と寸又川の激しい下刻作用によって、複雑に入り組んだ流れが特色。穿入蛇行、貫流丘陵などは独特の地形。今でも浸が激しく、寸又峡温泉のある大間集落付近には、元々河床があったと見られる跡がある。上流地域は手付かずの自然が多く残り、1976年3月22日に大井川源流部原生自然環境保全地域に指定されている[1]。また、以前から林業が盛んであったため、その名残として飛龍橋や散策路が残っており、観光遊歩道として再生。2002年には、遊歩百選に選ばれた[2]。 新緑や紅葉の季節は格別に美しく、また夏場の観光客も多い。大間ダム湖に架かっている夢の吊橋は有名な観光名所である。 夢の吊橋[編集] 夢の吊橋 「夢の吊橋」(北緯35度10分52.1秒 東経138度6分44.

    寸又峡 - Wikipedia
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    大井川鉄道直通列車の名前がすまただったとか 今では考えられんな すんまたきょうだと思ってた
  • 東海道線 (静岡地区) - Wikipedia

    項では、東海旅客鉄道(JR東海)が管轄する東海道線(東海道線)のうち、静岡県熱海市の熱海駅から愛知県豊橋市の豊橋駅までの区間についての詳細を記述する。 概要[編集] 静岡地区の東海道線は、並行する東海道新幹線や国道1号・東名高速道路・新東名高速道路とともに県内を東西に横断する動脈として機能している。 かつては東京と名古屋・京阪神・西日各地を結ぶ優等列車が多数経由していたが、1964年の東海道新幹線開業後は遠距離輸送が新幹線にシフトされ、東海道線は普通列車による地域旅客輸送が中心となっている。JRの前身である日国有鉄道(国鉄)末期の1984年2月1日のダイヤ改正以降では「するがシャトル」を中心とした普通列車の短編成化・高頻度化による都市型ダイヤ(シティ電車)が形成され、現在までその流れを受け継いだ運行形態となっている。このほかに日貨物鉄道(JR貨物)による貨物列車が運行されてい

    東海道線 (静岡地区) - Wikipedia
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    静岡県内の東海道線の冷遇っぷりは異常 もうちょっといい車両回してやれよ 貨物の退避を念頭に置いてるのかなんか運用が変 興津止まりとか島田止まりとか細切れなのはどうにかならないのか
  • これぞ「第三の東名」 東京~横浜~静岡 細切れの海沿いルート&新道路構想でつながる? 新東名より早いかも | 乗りものニュース

    神奈川・静岡県境地域の自治体で両県をまたぐ「伊豆湘南道路」の実現へ向けた動きが活発化しています。もしこれが実現すると、「第三の東名」ともいえる海沿いルートの完成が見えてきます。 自治体が「第三の東名」という「伊豆湘南道路」とは 神奈川・静岡県境地域の自治体で、「伊豆湘南道路」の実現に向けた動きが、2023年現在、活発化しています。静岡県熱海市はこれを「第三の東名」であるとしてアピールしています。 拡大画像 相模湾沿いの西湘バイパス。この道路の小田原側につなげる伊豆湘南道路の事業化へ向けた動きが活発化している(乗りものニュース編集部撮影)。 伊豆湘南道路は神奈川県小田原市、真鶴町、湯河原町、静岡県熱海市を経て函南町へ通じる新たな道路構想です。神奈川県側で西湘バイパスと、静岡県側で伊豆縦貫道と接続し、箱根の国道1号や相模湾沿いの国道135号の代替となる計画です。 小田原から熱海にかけては、海沿

    これぞ「第三の東名」 東京~横浜~静岡 細切れの海沿いルート&新道路構想でつながる? 新東名より早いかも | 乗りものニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    名とは
  • JR特急のチケットが「飛行機みたいな買い方」に? ネット割引の「変動型」本格導入 最大で“半額以下”も JR北海道(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    考えは良さそうだけど北海道は鉄道需要が薄いからきついと思うな 札幌旭川間でも満席になってる気がしない 千歳線は特急使うまでもない
  • 続日本紀 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年3月) 『続日紀』(しょくにほんぎ)は、平安時代初期に編纂された勅撰史書。『日書紀』に続く六国史の第二にあたる。菅野真道らによって延暦16年(797年)に完成した。文武天皇元年(697年)から桓武天皇の延暦10年(791年)まで95年間の歴史を扱い、全40巻から成る。奈良時代の基史料である。編年体、漢文表記である。略称は続紀(しょっき)[1]。 編纂[編集] 編纂は、前半部と後半部で異なる事情を持つ。 前半ははじめ、文武天皇元年(697年)から天平宝字元年(757年)、孝謙天皇の治世までを扱う30巻の構想として作られた。笹山晴生は淳仁天皇の時代の藤原仲麻呂(恵美押勝)政権下で編纂され、恵美押勝の乱

  • 和銅 - Wikipedia

    和銅(わどう)は、日の元号のひとつ。慶雲の後、霊亀の前。708年から715年までの期間を指す。この時代の天皇は女帝元明天皇である。 改元[編集] 慶雲5年1月11日(ユリウス暦708年2月7日):和銅が献じられたことにより改元。 和銅8年9月2日(ユリウス暦715年10月3日):霊亀に改元。 由来[編集] 『続日紀』巻四には、武蔵国秩父郡(現在の埼玉県秩父市黒谷)から、和銅(ニギアカガネ)と呼ばれる銅塊が発見され朝廷に献上されたことを祝い、年号が慶雲から和銅に改められたと記されている。 和銅年間の出来事[編集] 崇福寺跡出土の和同開珎(東京国立博物館所蔵) 元年 2月 - 平城の地に新都造営の詔が出る。 5月 - 和同開珎鋳造。 10月 - 伊勢神宮に平城宮造営を告げる。 3年 3月 - 藤原京から平城京に遷都。藤原氏、興福寺の造営を発願する。 4年 10月 - 蓄銭叙位令を定める。

  • 和銅黒谷駅 - Wikipedia

    改札口(2011年9月) ホーム(2011年9月) 和同開珎のモニュメント 和銅黒谷駅(わどうくろやえき)は、埼玉県秩父市黒谷にある秩父鉄道秩父線(秩父線)の駅である。 歴史[編集] 黒谷駅時代の駅舎(2006年5月) 1914年(大正3年)10月27日 - 黒谷駅(くろやえき)として開業。 2008年(平成20年)4月1日 - 和銅奉献から1300年を記念し、和銅黒谷駅に改称。 2022年(令和4年)3月12日:ICカード「PASMO」の利用が可能となる[1]。同時に無人化[1]。 駅構造[編集] 島式ホーム1面2線を有する地上駅。無人駅である。木造駅舎を有する。簡易PASMO改札機設置駅。 無人化以前は業務委託駅(管理駅:寄居駅)であり、駅係員勤務時間は平日の月・水・金曜日は7:00 - 14:00、平日の火・木曜日は11:30 - 18:30、土休日は8:00 - 16:00となっ

    和銅黒谷駅 - Wikipedia
  • 大野原駅 - Wikipedia

    駅ホームを和銅黒谷方面から望む。向かって右が駅舎、1番線。左下にかつて下り線から3番線へと分岐していた転轍機の名残が見てとれる。 大野原駅(おおのはらえき)は、埼玉県秩父市大野原にある秩父鉄道秩父線(秩父線)の駅である。 歴史[編集] 1914年(大正3年)10月27日:開業。 2022年(令和4年)3月12日:ICカード「PASMO」の利用が可能となる[1]。同時に無人化[1]。 駅構造[編集] 単式ホーム+島式ホーム2面2線を有する地上駅。無人駅である。簡易PASMO改札機・PASMOチャージ機[2]設置駅。 無人化以前は業務委託駅(管理駅:秩父駅)であり、駅係員勤務時間は平日7:00 - 20:00、土休日は7:00 - 19:00となっていた。 駅舎は西側の1番線側にあり、2番線とかつての3番線の島式ホームには構内踏切により連絡している。かつての3番線にあたる線路は、現在は撤去

    大野原駅 - Wikipedia
  • 【渋谷】1/27(土)LOLLIPOP SONIC「Favorite Shirts(CASSETTE)」緊急出品!!|中古

    1/27(土)にLOLLIPOP SONIC(フリッパーズ・ギター)の自主製作カセット「Favorite Shirts」を緊急出品いたします!! ■出品日 1/27(土)にHMV record shop渋谷の店頭にて販売いたします。 ※商品は中古品のため、一点限りとなります。 ※整理券は当日10:30に配布いたします。 ※整理券番号は1番から順番に配布します(抽選ではありません)。 ※整理券の番号順に販売をさせていただきます。 ※整理券の番号は購入する権利の優先番号となり、整理券1番のお客様が購入を決定された場合は、整理券2番目以降のお客様には販売はございません。 ■商品について

    【渋谷】1/27(土)LOLLIPOP SONIC「Favorite Shirts(CASSETTE)」緊急出品!!|中古
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    ロリポップ・ソニック改名バンド
  • 半チャンラーメンが「消滅」していく"切ない理由"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    半チャンラーメンが「消滅」していく"切ない理由"
  • 【衝撃】ガイドが嘘しか言わない「嘘のツアー」浅草で開催決定 →予約殺到の大人気に - ライブドアニュース

    東京・浅草で、嘘のような当のツアーが開催される。 その名も「嘘のツアー」。案内してくれるガイドが嘘をつきまくるという、衝撃のツアーである。 「嘘のツアー」では雷門や仲見世など、浅草の有名スポットを90分かけて巡る。ツアーガイドは一般的なツアーと同じように、参加者に向けて観光情報や街のトリビア、道端の石なんかについて説明するという。 しかし、そのすべてが嘘。つまり、浅草の街にまつわる根も葉もないデタラメを、を聞かされ続けることになるのだ。......嘘だと言ってほしい。 そんなツアー、どうして開催するのか。何の意味があるのか。 Jタウンネット記者は19日、ツアーを主催する「マニアな合同会社」(社=江戸川区)の松澤茂信代表を取材した。 嘘のようなホントの話松澤さんは浅草で嘘をつかずにガイドする"当のツアー"も開催している。そこで、参加者がガイドの言うことを信じ、驚いたり納得したりする様子

    【衝撃】ガイドが嘘しか言わない「嘘のツアー」浅草で開催決定 →予約殺到の大人気に - ライブドアニュース
  • 「横浜中華街での甘栗売りは本当に舐めないほうがいい」龍が如く8での中華街の強引な甘栗売りの描写がリアル過ぎる

    セイジ @1020Chiry 横浜中華街での甘栗売りは当に舐めないほうがいい、試断り続けると最終的には顔面に栗押し付けてくるぐらい強引だからな 2024-01-28 11:42:28

    「横浜中華街での甘栗売りは本当に舐めないほうがいい」龍が如く8での中華街の強引な甘栗売りの描写がリアル過ぎる
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    昔は甘栗売りもいたような気がするけど最近はあまり記憶にない
  • このケース知ってる?過去の遺物であるはずのケースが「コンビニおにぎり」を運ぶのにぴったりだった

    黒い物体を入れた透明のケース、これが何かご存知だろうか。フロッピーディスクというかつてPCに使われていた記憶媒体とそのケースだ。 このフロッピーケースがコンビニのおにぎりを持ち運ぶのにピッタリだという気づきがあったらしい。 過去の遺物となって久しいフロッピーのケースがコンビニのおにぎり入れにピッタリという知見を得た。これでリュックの中でも潰れない。市販のケースも色々あるけどほとんど三角形で、コンビニのおにぎりを入れるには四角が便利なんだよね。 https://t.co/oBHZECSpXD — 7段 (@7dan) 2024年1月23日 知らない人向けに説明すると、黒い物体がフロッピーという記憶媒体です シンデレラフィットしてる!! X(Twitter)に投稿した7段(@7dan)さんによると、フロッピーケースに入れておけばリュックの中でも潰れないのだそう。そして投稿にもあるとおり、市販さ

    このケース知ってる?過去の遺物であるはずのケースが「コンビニおにぎり」を運ぶのにぴったりだった
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    潰れたっていいじゃない
  • 開業3か月「Kアリーナ」稼働率8割…課題は導線、駅まで徒歩11分のはずが「帰りは2時間」

    【読売新聞】 世界最大級の音楽専用施設「Kアリーナ横浜」は、横浜市西区みなとみらいで開業して3か月となる。2万人収容可能な巨大施設は稼働率8割超で、これまで約60万人を集客し、周辺のにぎわい創出にも期待が高まる。ただ、混雑緩和に向け

    開業3か月「Kアリーナ」稼働率8割…課題は導線、駅まで徒歩11分のはずが「帰りは2時間」
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    日産ごしに行くのだって橋とか交差点とかあるからな 新高島駅に行くにしても道路渡るのオーケーの方まで行くか横浜方面と同じ交差点まで行くしかない パシフィコの方まで行ってみなとみらいか東神奈川の方目指すとか
  • エリア88 - Wikipedia

    『エリア88』(エリアはちじゅうはち・Area88・エリアエイティエイト[注 1])は、新谷かおるによる日の傭兵戦記漫画。 作品概要[編集] 作は小学館の漫画雑誌『マンガくん』が『少年ビッグコミック』に誌名変更された際の新連載作品の一作であり、1979年から1986年までの8年間にわたり連載された。精緻なメカ描写や、リアリティのある舞台設定、空軍基地エリア88の一癖ある傭兵たちが交わす哀愁の漂うセリフなどの独特な特徴から広範な支持を受け、あだち充の『みゆき』と並ぶ同誌の看板作品となり、後発の作品にも多大な影響を与えた。単行は全23巻、復刻版(ワイド版)は全10巻、文庫版(スコラ漫画文庫シリーズ版、MFコミックス版)と完全版(メディアファクトリー・フラッパーシリーズ)は全13巻が刊行されている。第30回(1984年度)小学館漫画賞受賞。 最終回は巻末の掲載で異例の「前半モノクロページ、

  • ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース

    ウクライナが2024年1月14日、ロシア空軍のA-50早期警戒管制機を撃墜したと発表しました。ロシア空軍にとって「虎の子」的存在の同機は、戦争を左右するほどの能力を持つため、今後の運用にまで影響が出るかもしれません。 史上初のAWACS撃墜例か ロシアによるウクライナ侵略戦争が長期化するなか、2024年1月14日、今後の航空戦に影響を与えるであろう重大な出来事が起きました。ウクライナ軍が、ロシア空軍の早期警戒管制機(AEW&C)であるA-50「メインステイ」を撃墜したと公式に発表したのです。 A-50は機体上部に大型のレーダードームを搭載し、空飛ぶ航空戦司令部として機能します。別名「空中警戒管制機(AWACS)」とも呼ばれ、価格は約400~500億円と高価です。ロシア空軍には9機しかなく、そのうちの1機が失われたことになります。 拡大画像 ロシアの早期警戒管制機A-50(画像:ロステック)

    ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース
  • ロシア防衛省、ウクライナ領空の制空権を確保と主張

    ウクライナ東部ハリコフでの戦闘後、損傷した軍用車を点検するウクライナ兵=27日/Marienko Andrew/AP (CNN) ロシア軍は28日、ウクライナ領空の制空権を確保したと主張した。 ロシア防衛省の報道官は「ウクライナ領土全体での制空権を確保した」との声明を発表した。 CNNはこの声明を独自に検証できていない。ロシア軍は戦争開始以降、軍事作戦に関して不正確な主張をしてきた。

    ロシア防衛省、ウクライナ領空の制空権を確保と主張
  • ウクライナの一大反転攻勢作戦で第2次大戦以来の「欧州戦車戦」が勃発か ルートは?進軍方法は? 専門軍団の兵力から見るロシア軍壊滅のシナリオ | JBpress (ジェイビープレス)

    陽動作戦でノーマークのルートを進撃する可能性も そこで一部では、よりリスクが低く今までほぼノーマークの「メリトポリ左回り」ルートが囁かれ始めている。 ザポリージャ市(ウクライナ支配地)の南部から前線を突破し、軍団はまずここで2つに分かれる。主力部隊がすぐ西に折れ、もう片方の部隊は牽制部隊として、誰もが最有力視しロシア側も警戒する前述の「ザポリージャ~アゾフ海」のルートを、あたかも進撃の筋だと言わんばかりに派手に振舞う。専門用語で言う「陽動(引っ掛け)作戦」だ。 その隙に主力部隊は敵の防備が比較的手薄なドニプロ川の人造湖(カホフカ貯水池)沿岸を一気に進み、メリトポリ西側に回り込むように南進してそのままアゾフ海に到達するというシナリオだ。ロシア側もまさか人工湖を越えて、ウクライナ軍が上陸作戦をするとは考えず、この辺りの兵力配置は手薄だと考えられる。 それと連動してドニプロ川の全般にわたりウク

    ウクライナの一大反転攻勢作戦で第2次大戦以来の「欧州戦車戦」が勃発か ルートは?進軍方法は? 専門軍団の兵力から見るロシア軍壊滅のシナリオ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 米空軍大佐、ウクライナ軍に必要なのは制空権の確保ではなく制空権の否定

    米空軍のブレマー大佐はF-16提供について「ウクライナ軍の作戦を複雑にするだけで戦略のシンプルさこそが戦争で勝利するための大原則だ」と指摘し、戦争中に欧米流の複雑な航空作戦を導入する試みは失敗の確立を高めるだけだと訴えた。 参考:Ukraine’s push for F-16s risks a battlefield advantage: simplicity もしF-16が投入されて状況が大きく改善すると考えているのなら失望することになるのだろう米空軍のブレマー大佐は今年1月「米国や同盟国が提供する兵器は勝利への戦略に沿ったものでなければならず、ウクライナに欧米流の航空優勢を追求させるのは勝利の助けにはならない」と主張、この戦争で学んだ教訓に基づき「現代の航空戦は高価な固定翼機よりも移動可能で生存性の高い地上型防空システムの方が有利だ。ウクライナは防衛上の優位性をさらに強化する方が勝利の

    米空軍大佐、ウクライナ軍に必要なのは制空権の確保ではなく制空権の否定
  • 連続撃墜される新鋭機、窮余の策の「急造つぎはぎ兵器」に脅かされるロシア軍 苦境の中で戦果をあげるウクライナ軍、ロシア側の被害が急増している理由とは | JBpress (ジェイビープレス)

    (数多 久遠:小説家・軍事評論家、元幹部自衛官) 12月22日、ウクライナ南部のロシア軍占領地域上空において、ロシアの最新戦闘爆撃機Su-34が一気に3機もウクライナ軍に撃墜されました。さらに、3日後の25日にも1機のSu-34がマリウポリ方面で、1機のSu-30SMが黒海上空で撃墜されました。 撃墜された5機は、いずれもSu-27系統の新鋭機で、ロシア軍にとっては極めて大きな損害です。この損害を受け、現在、ロシア軍機はウクライナ南部における活動を低下させています。兵力不足により、苦しい状況が続いていると伝えられていたウクライナ軍にとっては、この上ない朗報でしょう。 12月22日にSu-34が3機連続して撃墜されたことは、5月13日に、ロシアブリャンスク上空でSu-34を含む複数機が一気に撃墜された事例を思い出させます。実際、その時と同様に、今回も地対空ミサイル(SAM)のパトリオットを前

    連続撃墜される新鋭機、窮余の策の「急造つぎはぎ兵器」に脅かされるロシア軍 苦境の中で戦果をあげるウクライナ軍、ロシア側の被害が急増している理由とは | JBpress (ジェイビープレス)
  • ウクライナ空軍 - Wikipedia

    ウクライナ空軍(ウクライナくうぐん、ウクライナ語:Повітряні Сили України ポヴィートリャーニ・スィールィ・ウクライィーヌィ、略称:ПС України ペーエース・ウクライィーヌィ)は、ウクライナの空軍組織。2005年に従来のウクライナ空軍(Військово-Повітряні Сили України)とウクライナ防空軍(Війська протиповітряної оборони)が統合して発足した。 ウクライナ西部のヴィーンヌィツャ州ヴィーンヌィツャに司令部を置く。 概要[編集] 構成[編集] 1991年8月24日にウクライナがソ連より独立し、翌1992年3月17日には空軍組織としてウクライナ空軍(Військово-Повітряні Сили України)が創設された。ウクライナにはソ連時代からの伝統として、2001年の時点では空軍の他にソ連の防空軍

    ウクライナ空軍 - Wikipedia
  • ヴィーゼル (空挺戦闘車) - Wikipedia

    ヴィーゼル空挺戦闘車(ドイツ語: Waffenträger Wiesel)は、ドイツ陸軍が現在使用している空挺部隊向けの小型装軌車両である。名称の「ヴァッフェントレーガー」(Waffenträger)は兵器運搬車を意味する。また「ヴィーゼル」(Wiesel)とは、ドイツ語でイタチを指し、これは、車の小ささにちなんで付けられている。 概要[編集] ヴィーゼル1 試作6号車 ヴィーゼル1(赤)とヴィーゼル2(青)の大きさ比較 車は、1970年代にそれまでドイツ空挺部隊が保有していた汎用装輪搬送車 クラーカ(発動機付き台車の略)の後継として開発がスタートした。試作車は1975年に実用試験に供されたがドイツ連邦軍は関心を示さず、1984年にようやく量産が決定された。1989-1992年の間に生産されたタイプは「ヴィーゼル1」(片側:起動輪+転輪3個+接地誘導輪1個+上部支持輪1個、トーションバ

    ヴィーゼル (空挺戦闘車) - Wikipedia
  • M42ダスター自走高射機関砲 - Wikipedia

    M42 ダスター自走高射機関砲(M42 40mm SPAAG "Duster")は、アメリカ合衆国で開発された自走式対空砲である。 "Duster"とは「掃除人」もしくは「(掃除用の)はたき、雑巾」の意。 概要[編集] M42は、朝鮮戦争の戦訓から、新型自走式対空砲の必要性を感じたアメリカ陸軍によって1952年に開発され1954年から配備された。第二次世界大戦末期にM24軽戦車のコンポーネントを用いたM19対空自走砲が作られていたが、これは車体のサイズが小さかったため能力不足で、車では同じ武装を余裕のあるT37およびT41試作軽戦車(後のM41軽戦車)の車台に搭載して試験を行っている。そしてT141とT141E1が試作されて評価試験が行われた。 T141E1は自身がレーダーを搭載し、射撃管制装置を載せたT53との組み合わせで運用されるため高価で、結局安価なT141がM42として1953年

    M42ダスター自走高射機関砲 - Wikipedia
  • ゲパルト自走対空砲 - Wikipedia

    ゲパルト(Gepard; ドイツ語でチーター)は、西ドイツが開発・製造した自走式対空砲。「対空戦車」を意味するFlakpanzerと表記される。 概要[ソースを編集] 西ドイツが使用していたアメリカ製のM42ダスター自走高射機関砲の後継車として1965年に開発が開始され、1973年より西ドイツ陸軍(現:ドイツ連邦陸軍)に配備が開始された。西ドイツに約400両が配備された他、オランダ、ベルギーにも輸出された。オランダ型は当初「チーター」という名称だったが、後に「シーザー」に変更された。 レオパルト1主力戦車の車台に、スイスのエリコン社製35mm対空機関砲KDA1基、発煙弾発射機4基を左右側面にそれぞれ装備した砲塔を搭載している。砲塔後上方にレーザー測距機付きKuバンド捜索レーダー(距離15km)と砲塔前面にSバンドの追尾レーダー(距離15km)を持ち、追尾レーダーで1目標を追尾し捜索レーダー

    ゲパルト自走対空砲 - Wikipedia
  • 大戦略シリーズ - Wikipedia

    大戦略シリーズ(だいせんりゃくシリーズ)は、1985年にシステムソフトより発売されたパーソナルコンピュータ(PC-9800シリーズ)用ゲームソフト『現代大戦略』を祖とするウォー・シミュレーションゲームのシリーズである。 パソコンや家庭用ゲーム機向けの国産ウォー・シミュレーションゲームの定番として多数の製品が発売されている。 2020年現在は、システムソフトより分社したシステムソフト・アルファーから更に分家した、日一ソフトウェア傘下のシステムソフト・ベータが版権を所有している。 ただし、家庭用ゲーム機では、移植版が元と異なるメーカーから発売されたり、ライセンスを取得したメーカーが制作した独自の作品が発売されることも多い。 概要[編集] 一般的なウォー・シミュレーションゲームはマップ上にあらかじめ布陣されたユニットのみを用いるが、シリーズはユニットの生産を行える点が特徴となっている。 六角

  • JR武蔵野線で埼玉スタジアム2002へ行く 乗換駅・埼玉高速鉄道「東川口」駅 とは?

    あずお.です。 このブログを書き始めてから、初めて浦和美園エリアを出ます。 今日は、JR武蔵野線で埼玉スタジアム2002に行く際の乗換駅である「東川口」駅をご紹介します。 因みに東川口駅は、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の中で唯一の2路線乗り入れ駅となっています。 私自身も浦和美園エリアの東川口駅寄りに住んでいたので、東川口駅を利用していました。

    JR武蔵野線で埼玉スタジアム2002へ行く 乗換駅・埼玉高速鉄道「東川口」駅 とは?
  • さいたま市 埼玉高速鉄道の延伸 今年度中の事業実施の要請断念 | NHK

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    浦和美園って地上駅だっけ?
  • AEDで救命された人が7000人超に「その場でいかに早く使うか」 | NHK

    心筋梗塞など心臓の異常で心停止になった人に電気ショックを与える医療機器「AED」が一般の人も使えるようになってことしで20年になります。 AEDによって救命された人はこれまでに7000人を超えることが医師などでつくる団体のまとめで分かりました。 AEDは心臓が止まった人に電気ショックを与えて心臓の動きを元に戻す医療機器で、2004年7月から一般の人にも使用が認められ、全国に60万台以上が設置されています。 医師らでつくる「日AED財団」が総務省消防庁のデータをもとにまとめたところ、AEDによって救命された人の数は2022年末までに合わせて7656人に上ることがわかりました。 救命された人の数はコロナ禍でいったん下がりましたが、年々増える傾向にあり、2022年1年間には618人が救命されています。 しかし、誰かの目の前で倒れた人がAEDで処置を受けた割合は4.3%にとどまっていて、財団では

    AEDで救命された人が7000人超に「その場でいかに早く使うか」 | NHK
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    あんなに都鄙津々浦々にあって累計でやっとそんなか
  • 出版物の推定販売額 電子は好調も紙大きく落ち込み 前年下回る | NHK

    去年1年間の出版物の推定販売額は、電子コミックの売り上げが好調だったものの、紙の書籍の落ち込みが大きく、紙と電子を合わせた全体では、2年連続で前の年を下回りました。 出版業界の調査や研究を行う出版科学研究所のまとめによりますと、去年1年間の出版物の推定販売額は、紙と電子の合計で前の年より2.1%少ない1兆5963億円と、2年連続で前の年を下回りました。 このうち「電子出版」の売り上げは前の年を6.7%上回る5351億円となり、中でも「電子コミック」は、1話ごとに購入できるサービスや、出版社と協力し、ほかより先行して配信する作品を強化するなど各ストアの戦略が活発で、電子出版の売り上げ全体の9割を占めています。 一方「紙」の出版物は書籍・雑誌ともに売り上げが落ち込み、全体で前の年を6%下回る1兆612億円となりました。 書籍では村上春樹さんの6年ぶりの長編小説や、42年ぶりに続編が出た黒柳徹子

    出版物の推定販売額 電子は好調も紙大きく落ち込み 前年下回る | NHK
  • 文字表示から「色柄を変えられる外装パネル」へ。CES 2024で見た電子ペーパーの広がる用途 (山根康宏) | テクノエッジ TechnoEdge

    2024年1月9日から12日までラスベガスで開催されたCES 2024を取材しました。ここではあまり取り上げられてないネタをいくつか書こうと思います。 最初のネタはカラーの電子ペーパー。電子ペーパーと言えば昔のKindleに代表される、電子ブックリーダーとして使われるものというイメージが強いと思います。 カラーの電子ペーパーもありますが、色数や発色の制限、そして画面が暗いことから主流にはなっていません。なおCESの会場でも何社かがカラー電子ペーパーを搭載したタブレットを出展していました。 電子ペーパーを開発する E Ink社でも様々なタイプのカラー製品を出しており、新たな使い道を模索しているところです。 その中の1つ「E Ink Prism 3」は文字を表示するディスプレイというより、色を変えられるカラーパネル用途に開発されました。 CES 2024では、スマートフォンメーカーのInfin

    文字表示から「色柄を変えられる外装パネル」へ。CES 2024で見た電子ペーパーの広がる用途 (山根康宏) | テクノエッジ TechnoEdge
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    テクスチャ
  • さんふらわあ、新造LNGフェリーのデザイン決定 25年に大洗~北海道航路に

    さんふらわあ、新造LNGフェリーのデザイン決定 25年に大洗~北海道航路に
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    半分もあってアクセントどころじゃないな 太陽マークは結構離れてもわかるアクセントと言える感じだが 平面図だとのっぺりしてるけど実際の船首の形状だと印象も変わるかな
  • あれ自衛艦? 能登へ災害派遣された「白いフェリー」の正体 ますます重要になる“海の助っ人” | 乗りものニュース

    能登半島地震で七尾港に災害派遣された大型フェリー「はくおう」は自衛艦ではありません。とはいえ、ただの民間船でもないとのこと。特殊な位置づけのチャーター船、もしかしたら今後増えるかもしれません。 所属先不明の“謎な”大型フェリー 5年半ぶりに最大震度7を記録した「令和6年能登半島地震」は被害の全容が見えない状況が続いています。被災者の避難所生活は長期化する一方、水道などのインフラ復旧は進んでおらず、疲労やストレスの悪化が懸念されます。そうした状況を少しでも解消する切り札が、能登地方の中心都市といえる七尾市の七尾港に“接岸”しました。 それが、大型フェリー「はくおう」と高速フェリー「ナッチャンWorld」の2隻。両船は防衛省がチャーターする民間フェリーで、自衛隊が行う災害派遣活動の一環として投入されたものです。 「はくおう」には、陸上自衛隊と石川県が協同して休養施設を開設し、1月14日から七尾

    あれ自衛艦? 能登へ災害派遣された「白いフェリー」の正体 ますます重要になる“海の助っ人” | 乗りものニュース
  • 日帰り感覚で手軽に「船旅」ができる! 都会の夜景も大自然も楽しめる「東海汽船フェリー旅」に行ったら、非日常感満載だった

    東京・港区のJR浜松町駅(北口改札)から竹芝客船ターミナルまで徒歩7分。東京港と伊豆七島を結んでいるのが、東海汽船の大型客船および高速ジェット船です。大型客船は22時に出航し、東京湾に面したビル群や工場地帯の夜景を船上から眺めることができます。そして船でひと眠りして目が覚めたら、大自然いっぱいの伊豆七島に到着! 今回は、そんな非日常感あふれる「東海汽船のフェリー旅」を紹介しましょう。

    日帰り感覚で手軽に「船旅」ができる! 都会の夜景も大自然も楽しめる「東海汽船フェリー旅」に行ったら、非日常感満載だった
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    東海汽船は伊豆七島とは絶対に言わずセブンアイランドとか東京諸島 6回も行ってる人のタイトルとは思えない
  • 肥薩線・球泉洞駅舎解体へ 球磨 九州豪雨被災、倒壊の恐れ 

    【読売新聞】九州豪雨で被災し、一部区間で運休が続くJR肥薩線の球泉洞駅(球磨村)の駅舎が近く、解体されることがわかった。JR九州は倒壊の恐れがあるとしており、2月初旬から工事を始め、2023年度中に解体を終える予定。 駅は1947年

    肥薩線・球泉洞駅舎解体へ 球磨 九州豪雨被災、倒壊の恐れ 
  • AMX-10RC - Wikipedia

    AMX-10RCは、フランスのイシー=レ=ムリノー工廠 (AMX) で開発された、偵察および対戦車戦闘を目的とした六輪の偵察戦闘車・装輪装甲車である。 開発と特徴[編集] AMX-10RCは、当時フランス軍が装備していたパナールEBR装甲車とAMX-13軽戦車を代替することを目的として1970年から開発が開始され、1978年から生産・配備が開始された。 主砲に当時の装甲車としては破格の威力を持たせるため、CN-105-F2 48口径105mmライフル砲を採用し、偵察のみに留まらず対戦車任務までも考慮した設計となっていた。装輪車両としては反動が大きすぎるためマズルブレーキも装備された。砲弾は38発が搭載されており、内12発が砲塔内に置かれる。 車体全体を構成している素材にアルミ合金を使用し軽量化を図り、フロートなどの追加装備無しでウォータージェット推進により水上航行も可能である。 装軌式のA

    AMX-10RC - Wikipedia
  • 『40kgのお米が届いたので一緒に食べて』という友人の誘いに女6人で米に合うおかずを持ち寄り最終的に20合食べ尽くした「出迎えの音楽は米米クラブ」

    みやく @m2dmyk 友達の「家に40キロのお米が届いたので一緒にべて」という嬉しいお誘いがあったので女6人で米に合うおかずを持ち寄っていをしたところ、当初の予定だった5合をはるか上回り20合を貪りい、お土産に友人5人が握ったおにぎりまで手に入れて最高の気分で帰路についたところです pic.twitter.com/A612OPW0bC 2024-01-27 22:48:01

    『40kgのお米が届いたので一緒に食べて』という友人の誘いに女6人で米に合うおかずを持ち寄り最終的に20合食べ尽くした「出迎えの音楽は米米クラブ」
  • 日本共産党田村智子委員長「トー横キッズを民青に入れる!」🚩🌾⚙️🛠️⬅️👦👧🧒🌃

    民青(民主青年同盟)と共産党って別組織なんじゃなかったっけ🙄❓ どっかの🚌が関わりを持てなくなったから「直」にやり出そうとしたんだねきっと🤲

    日本共産党田村智子委員長「トー横キッズを民青に入れる!」🚩🌾⚙️🛠️⬅️👦👧🧒🌃
  • 外国人材特定技能、運転手など4分野追加へ 駅員も検討 - 日本経済新聞

    人手不足の業種で外国人材が働く「特定技能」の対象をめぐり、関係省庁が「自動車運送業」や「林業」など4分野を追加する方向で調整に入った。追加が実現すれば2019年の制度創設以来初めてで、現在の製造業など12分野から働く場が広がる。数万人規模の新規就労が見込まれ、人材確保につなげる狙いがある。特定技能は生産性向上や国内人材の確保に取り組んでも人手不足が深刻な分野に限って受け入れを認めている制度。現

    外国人材特定技能、運転手など4分野追加へ 駅員も検討 - 日本経済新聞
  • 「CentOS Linux」の終了だけじゃなく「移行先が決まらない」のが大問題?

    関連キーワード Linux | OS | Red Hat Enterprise Linux | Red Hat(レッドハット) 「CentOS」はOS「Linux」のディストリビューション(配布用パッケージ)を提供するプロジェクトだ。2004年にグレゴリー・クルツァー氏が立ち上げた。「CentOS Linux」は企業向けLinuxディストリビューション(配布用パッケージ)「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)の無償版として、世界中の個人や組織が利用してきた。2020年にRed Hatがメンテナンスを引き継ぎ、最終リリース版となる「CentOS Linux 8」(CentOS 8)を発表し、終わりを迎えることになった。 Red HatがCentOS Linuxの後継として発表したのが「CentOS Stream」だ。CentOSは、現行バージョンのRHELに基づいて

    「CentOS Linux」の終了だけじゃなく「移行先が決まらない」のが大問題?
  • 人類が月面の環境を変える時代が来たことで月の新たな地質学的時代「月人新世」に突入したと研究者が主張

    by NASA's Marshall Space Flight Center 1959年、ソビエト連邦が打ち上げた宇宙船であるルナ2号が、人類の作った物体として初めて月面に到達しました。それ以降、人類は100機を超える月面探査機や有人宇宙船を月に送り込み、アポロ計画では宇宙飛行士が実際に月面へ降り立つなど、人類は月面の環境を大きく変えてきました。こうした状況を受けてアメリカ・カンザス大学の地質学者であるジャスティン・ホルコム氏らは、月が新たな地質学的時代「Lunar Anthropocene(月人新世)」に突入したと、査読付き学術誌のNature Geoscienceに掲載された論文で主張しています。 The case for a lunar anthropocene | Nature Geoscience https://www.nature.com/articles/s41561-02

    人類が月面の環境を変える時代が来たことで月の新たな地質学的時代「月人新世」に突入したと研究者が主張
  • 中国、東シナ海「防空識別圏」境界付近に常時3隻以上の軍艦…海自の新型護衛艦とにらみ合い

    【読売新聞】 中国が、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に一方的に設定した「防空識別圏」(ADIZ)の境界線付近に、複数の軍艦を常時展開させていることがわかった。読売新聞記者が昨年12月30日、上空から中国海軍のジャンカイ2級ミサイ

    中国、東シナ海「防空識別圏」境界付近に常時3隻以上の軍艦…海自の新型護衛艦とにらみ合い
  • 埼玉高速鉄道「岩槻延伸」に動きアリ 早期実現のため“手順を逆に” ただ建設費は大きく増額 | 乗りものニュース

    さいたま市が埼玉高速鉄道線の岩槻延伸に向けた取り組み状況を明らかにしました。概算建設費が以前の想定より増加したほか、検討手順も変更となるようです。 埼玉高速鉄道「岩槻延伸」概算建設費は約1300億円に さいたま市は2024年1月24日(水)、埼玉高速鉄道線の岩槻延伸に向けた取り組み状況を公表。2024年1月時点の概算建設費や、早期事業化に向けて鉄道・運輸機構と埼玉高速鉄道に技術支援を要請する方針を明らかにしました。 拡大画像 埼玉高速鉄道の車両(画像:写真AC)。 埼玉高速鉄道は、国交省の交通政策審議会答申に「浦和美園から岩槻を経由して蓮田まで」の延伸が位置付けられており、先行整備区間として浦和美園~岩槻間(約7.2km)の整備が計画されています。途中には「埼玉スタジアム駅」と「中間駅」を新設することが想定されています。 市は2023年3月に中間駅周辺の将来像を示すまちづくり方針を策定。2

    埼玉高速鉄道「岩槻延伸」に動きアリ 早期実現のため“手順を逆に” ただ建設費は大きく増額 | 乗りものニュース
  • だまされた…長年の悲願だった地下鉄7号の延伸“年度内”断念、地元岩槻の住民ら怒り「理解できない」 事業費1300億円に増大「やめて他にお金を回せば」 期待していた追い風に「がっかり」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

    埼玉県さいたま市は24日、地下鉄7号線(埼玉高速鉄道=SR)岩槻延伸について、2023年度中の鉄道事業者への事業要請を実施しない方針を明らかにした。概算建設費の試算が物価高騰により当初の1・5倍となる1300億円とされ、整備計画に新たな課題が出てきたとして、年度内の事業申請を困難と判断した。概算建設工期の試算は当初の7年から18年程度に延びた。市は鉄道事業者に技術支援の要請を決め、課題解決と計画内容を精査して、事業を今後も進める意向を示した。

    だまされた…長年の悲願だった地下鉄7号の延伸“年度内”断念、地元岩槻の住民ら怒り「理解できない」 事業費1300億円に増大「やめて他にお金を回せば」 期待していた追い風に「がっかり」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    伸ばしても埼スタまでなのでは
  • 外勤先で患者を呼び入れながらカルテ開くと、患者から見える角度で「🚨クレーム有り対応注意‼️」とクソデカポップが出て焦った→思春期の経験が活きた

    せいけ医 @seikeigekadr 外勤先で患者を呼び入れながらカルテ開くと、患者から見える角度で「🚨クレーム有り対応注意‼️」とクソデカポップが出て焦った。すぐ閉じて事なきを得たのだが、僕じゃなきゃトラブルになってたね。突然入ってきた親にバレないようエッチなサイトを光速で閉じる思春期の経験がここで生きた。 2024-01-27 19:50:03

    外勤先で患者を呼び入れながらカルテ開くと、患者から見える角度で「🚨クレーム有り対応注意‼️」とクソデカポップが出て焦った→思春期の経験が活きた
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    カルテなんだからドイツ語で表示すれば良いのでは
  • 南京地下鉄でペットボトルのお茶を飲んでたら制服二人組が現れて逮捕されかけた話→「わいどないなんの?!」

    おかざきくん @ayayasu 南京地下鉄でペットボトルのお茶を飲んでたら制服二人組が現れて 「我々は執法人員です。南京地下鉄では車内での飲が禁じられています。有効な身分証を提示してください」 と機械的に言われて日旅券を出したら 「マジか、公民じゃないぞ……」 と困惑され、 「わいどないなんの?!」と焦った 2024-01-27 21:39:23 おかざきくん @ayayasu なんか違反切符を出す機械が中国公民の二代身分証にしか対応してないから困ってたみたい。 「というわけなので、飲はしないように」 と言い残して去っていった。隣の席のオバちゃんに、 「あんた二十元もうけたな」 と笑いかけられたので、エヘヘと愛想笑いした。 2024-01-27 21:42:28

    南京地下鉄でペットボトルのお茶を飲んでたら制服二人組が現れて逮捕されかけた話→「わいどないなんの?!」
  • iPadのホーム画面を最強の駅ビルにする遊びが話題に→人によって異なる理想の駅ビル、最上階のレストランフロアにはわかりみの声

    🌸サクラ不動産🏢 @rota_6ta 鉄道は地下か2階にもっていきたい。 飲は1階、自力で集客できるユニクロ、無印は上階でよい…… とかとか、まあ考えられることは沢山ある。 あと、面積与件も考えたいな。 twitter.com/wildkumada/sta… 2024-01-27 09:59:27

    iPadのホーム画面を最強の駅ビルにする遊びが話題に→人によって異なる理想の駅ビル、最上階のレストランフロアにはわかりみの声
  • 小2の娘がやたらと「USJに行きたい」と言うので聞くと、何でも小学生の間で最近はUSJが流行ってるらしい→原因を調べたら面白かった

    moja🧚‍♀️ @moja99758134 小2の娘がやたらと「USJに行きたい」と言うので聞くと、何でも小学生の間で最近はUSJが流行ってるのだとか。なぜ今さら大阪の大人向けテーマパークが?と思い調べたところ、TDLがYouTuberの収益動画配信を制限したことで、彼らがこぞってUSJの動画ばかり上げるようになったからなんだとか。SNSしゅごい 2024-01-27 18:05:21

    小2の娘がやたらと「USJに行きたい」と言うので聞くと、何でも小学生の間で最近はUSJが流行ってるらしい→原因を調べたら面白かった
  • 深刻なミスが発覚して上司が「なんですぐ呼ばないの」と言ったらベトナム人が小声で「オマエニナニガデキル…」と呟いてさんま笑いがでた話…でも上司の仕事はそこだから

    haru🏇 @harugaren 取り返しつかない系のミスが発覚して上司が「もぉ〜なんで俺をすぐに呼ばないんだよ!!」とか言ってたのに対してベトナム人が小声で「オマエニナニガデキル…」って呟いてたの聞こえちゃってマジで我々にもなす術なしなので笑う状況じゃないのにさんま笑い出た 2024-01-26 13:16:02

    深刻なミスが発覚して上司が「なんですぐ呼ばないの」と言ったらベトナム人が小声で「オマエニナニガデキル…」と呟いてさんま笑いがでた話…でも上司の仕事はそこだから
  • 【鬼畜】イスラエル軍、白旗を掲げたガザ住民を射殺(02/18)

    ParsTodayJapanese【公式】 @ParstodayJ ・イランイスラム共和国放送のラジオ日語 ・新視点からのニュースをモットーに、他にはない鋭い独自の視点から見た記事を日語でお届けします。 ・instagram.com/parstodayjapan… ・twitter.com/IranRadioja parstoday.ir/ja ParsTodayJapanese【公式】 @ParstodayJ イスラエル兵は、装甲車で🇵🇸#パレスチナ人 の住居に押し入り、そこにいた一家の父親が白旗を振り降伏の意思を示したにもかかわらず、銃弾を浴びせて殺害しました。 家の中に手榴弾を投げ込んだ上、母親も銃殺し、1人の子どもの片目を失明させました。👇 parstoday.ir/ja/news/middle… #IsraelCrimes pic.twitter.com/3jC5fkx

    【鬼畜】イスラエル軍、白旗を掲げたガザ住民を射殺(02/18)
  • 立憲民主党、辻元清美代表代行、爆誕! 泉「なんか知名度があるから、全国回れば支持者が喜ぶ」

    つじもと清美 @tsujimotokiyomi 日、立憲民主党の代表代行に就任しました。 泉代表からお話をいただいたとき、責任の重さを感じながらも迷わず決断しました。 いま日はかつてない危機に直面しているからです。(続く) 2024-01-26 15:57:38 つじもと清美 @tsujimotokiyomi 繰り返される災害。 国民不在で突き進む政権と自民党の「政治とカネ」。 制度疲労を起こしているセーフティネット。 私たち国会議員は国民のために存在します。 その原点に帰って政治の信頼を取り戻し、さまざまな苦しみを抱える方々に寄り添って問題を解決するため、国会内外で全力を尽くします。 2024-01-26 15:57:39

    立憲民主党、辻元清美代表代行、爆誕! 泉「なんか知名度があるから、全国回れば支持者が喜ぶ」
  • 娘が保育園で今日描いた絵。可愛いけどうんこさまって何?って聞いたらブチ切れからのギャン泣き。謝り倒したけど理不尽すぎる…。

    🔆 𝚖 𝚊 𝚍 𝚘 𝚔 𝚊 🔅 @man_man_chan 娘が保育園で今日描いた絵。 可愛いけどうんこさまって何?って聞いたら「えるさって書いたの!!」ってブチ切れからのギャン泣き。謝り倒したけど何度見てもうんこさまにしか見えない。理不尽すぎる…。 pic.twitter.com/pEIqDulrpb 2024-01-26 20:41:47

    娘が保育園で今日描いた絵。可愛いけどうんこさまって何?って聞いたらブチ切れからのギャン泣き。謝り倒したけど理不尽すぎる…。
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/01/28
    上の色見本はなんだろう ペイントソフトのパレットみたいだが