タグ

ブックマーク / fuum.me (1)

  • なぜこんなところに?分倍河原駅前にある新田義貞像についてその理由を解説 – 歴史風味

    なぜこんなところに?分倍河原駅前にある新田義貞像についてその理由を解説 by 歴史風味 · 公開 2017年6月24日 · 更新済み 2021年2月2日 JR南武線に「分倍河原」という駅があるのですが、その分倍河原駅の小さなロータリーに立派な像が建っています。それが、こちら。 これは「新田義貞」といい、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけて活躍した人物なんです。特に「太平記」をはじめとする南北朝動乱の時代の書物に足利尊氏と並んで名前が度々でる人物なのですが、言い方は悪いですがこの分倍河原駅というのはそれほど有名な駅でも大きな駅でもありません。なぜ、分倍河原駅に立派な新田義貞像が建てられているのか?その理由を解説したいと思います。 新田義貞の基礎知識 新田義貞は名を「源義貞」といい、源氏の武士です。新田氏の基盤は上野源氏なので今で言う群馬県を中心に勢力をもっていました。また、新田義貞のご先祖様

  • 1