タグ

ブックマーク / news.kakaku.com (13)

  • 価格.com - EDIFIER、トリプルモード接続対応のゲーミングマウス「G3MPRO」に新色シアン

    プリンストンは、EDIFIER製ゲーミングシリーズ「HECATE」のゲーミングマウス「G3MPRO」から、新色「シアン」を5月24日より発売する。 「G3MPRO」は、ゲーミング用に開発した高品質センサー「PAW3395」を搭載したマウス。分解能は最大26000dpi、トラッキングスピードは最大650IPSに対応し、高精度な動作と快適な操作性を実現したとのこと。接続方式は有線のほか、Bluetooth、2.4Ghzの3つのモードに対応する。 体サイズは61(幅)×118.7(高さ)×38.6(奥行)mm、重量は約63g。既存のボディカラーはブラック、ホワイト。 市場想定価格は6,990円。

    価格.com - EDIFIER、トリプルモード接続対応のゲーミングマウス「G3MPRO」に新色シアン
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/05/23
    色合いがゾックっぽい
  • 価格.com - エレコム、モバイルバッテリーにもなる乾電池式懐中電灯

    エレコムは、モバイルバッテリーとしても使える乾電池式懐中電灯「DE-KD05」を発表。7月下旬より発売する。 モバイルバッテリー機能を搭載した2Way仕様の乾電池式懐中電灯。充電ケーブルを用意することで、スマートフォンなどを充電することが可能だ。 また、乾電池は使用頻度が高く、入手しやすい単3形乾電池×4を使用。懐中電灯は、25ルーメン~150ルーメンまでの4段階で明るさを調整できる。 さらに、IP44相当の防水・防塵機能を備えており、屋内・屋外問わず使用可能。緊急時には、救援サインに使えるSOS点滅モードへ切り替えられる。 このほか、ストラップが付属しており、落下リスクを軽減。USBポートは、USB Type-CとUSB Type-Aを搭載する(同時充電は不可)。 体サイズは55(幅)×55(高さ)×155(奥行)mm。重量は約145g(体のみ、乾電池含まず)。ボディカラーは、ブラ

    価格.com - エレコム、モバイルバッテリーにもなる乾電池式懐中電灯
  • 価格.com - コイズミ、真空&保冷機能を備えた「真空ランチボックス KVL-0800/W」

    小泉成器は、真空と保冷機能を備えた弁当箱「真空ランチボックス KVL-0800/W」の発売を開始した。 主な特徴として、吸引口を備えた電動吸引ポンプが付属し、専用弁当箱にセットして使うことで、弁当箱の中を真空状態にすることが可能。真空により材が外気にふれないため、材の鮮度が長持ちしやすくなるうえ、汁もれも防げるという。 さらに、フタは保冷剤が入る仕様とし、保冷効果も装備。保冷剤を入れたフタはそのまま冷凍にも対応し、「フタを冷凍させることで約5時間(20度以下)程度、品を保冷できる」と同社では説明する。 弁当箱の仕様としては、普段使いしやすい定格容量約600mlを採用したほか、バッグにも入れやすいスリムな形状と約500gの軽量化を実現。さらに、弁当箱の容器は電子レンジに対応し、あたためも気軽に行える。 このほか、電動吸引ポンプは、充電式のリチウムイオン電池を内蔵し、付属のUSBケーブル

    価格.com - コイズミ、真空&保冷機能を備えた「真空ランチボックス KVL-0800/W」
  • 価格.com - “カップ1杯半の油”で揚げ物を調理できる、おひとりさま用フライヤー「カラリ」

    サンコーは、おひとりさま用フライヤー「カラリ SGLFRYSBK」を発売した。 「カップ1杯半の油で揚げ物ができる」とうたう卓上電気フライヤー。幅206mmのコンパクトサイズを採用したうえ、必要油量は最低300mlと、少なめの油で揚げ物を調理できるのが特徴だ。 体は、土台のヒーターユニットと取り外し可能な鍋で構成。ヒーターユニット前面のスライドスイッチにより電源のオン/オフや、温度のコントロールが可能だ。温度は無段階切り替えに対応し、約50~200度の範囲で調整できる。 また、鍋はフッ素加工を施し、体から取り外して丸洗いが可能。フタ部分は裏返して付属の網を載せれば、揚げ物バットとしても使用できる。 このほか、対応油量は300~500ml。体サイズは、フタ取り付け時が206(幅)×145(高さ)×107(奥行)mm、使用時が206(幅)×137(高さ)×107(奥行)mm。重量は約10

    価格.com - “カップ1杯半の油”で揚げ物を調理できる、おひとりさま用フライヤー「カラリ」
  • 価格.com - オウルテック、乾電池式のモバイルバッテリー「OWL-DB8U1-WH」

    オウルテックは、乾電池式のモバイルバッテリー「OWL-DB8U1-WH」を発表。4月18日より発売する。 単3形アルカリ乾電池を使用する乾電池式モバイルバッテリー。単3形アルカリ乾電池8でスマートフォンを約1.4回分、4で約0.7回分充電することが可能だ。 また、スイッチを備えており、使用しないときはオフにして電池の消費を抑えられる。充電ポートはUSB Type-A×1。出力は5V/1Aに対応する。 このほか、乾電池や充電用ケーブルは別売り。体サイズは83(幅)×69(高さ)×38(奥行)mm。重量は約88g(電池含まず)。 直販価格は1,980円。 価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

    価格.com - オウルテック、乾電池式のモバイルバッテリー「OWL-DB8U1-WH」
  • 価格.com - 移動型サウナバス『サバス』完成…本格薪ストーブに「蒸気降ります」ボタン

    リバースは、どこでも格的なサウナが体験できる移動型サウナバス『サバス』の完成お披露目会を3月4日・5日の2日間、グリーンエコー笠形(兵庫県神崎郡神河町)で開催する。 移動型サウナバス「サバス」はサウナ検索サイト「サウナイキタイ」との連携企画。兵庫県を拠点にバス事業を展開する神姫バスの路線バス車両を移動ができるサウナに改造した。バス前方のスペースはバスの座席シートを再利用した椅子、外が眺めるカウンターテーブルがあり、サウナ前の手荷物置きやサウナ後の休憩に利用可能。また、吊り革やサウナ室のロウリュ用の給水タンクとして再活用した整理券ボックス、バスのエアコンをモチーフにした照明など、改造前の名残がある空間となっている。 車内の真ん中のガラス扉を開くと、格薪ストーブを使用したサウナ室が登場。降車ボタンを押すと熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる「押しボタン式のオートロウリュ」(通称

    価格.com - 移動型サウナバス『サバス』完成…本格薪ストーブに「蒸気降ります」ボタン
  • 価格.com - イワタニ、火加減の調整が不要な「カセットガス炊飯器 “HAN-go”」を59,800円で発売

    岩谷産業は、「カセットガス炊飯器 “HAN-go” CB-RC-1」を発表。オンラインショップ「イワタニアイコレクト」、および全国のホームセンターやアウトドア専門店、家電量販店などで順次発売を開始した。 カセットガス式を採用し、屋内外で使用できるという炊飯器。ホースやコードがないため、使う場所を選ばないのが特徴だ。火加減の調整が不要で、1~5合までの炊飯に対応する。 使用方法は、釜をセットした後、レバーとつまみを操作するだけ。具体的には、(1)体に内釜とカセットボンベをセット、(2)「炊飯量調節つまみ」を米の量に合わせる、(3)「火力調節つまみ」をON方向に回す、(4)「点火レバー」を押し下げて点火する、という手順で完了する。その後、自動でスイッチが切れ、約15分そのまま蒸らすと、ホカホカのご飯ができあがるという。 このほか、使用ガスはイワタニカセットガス。ガス消費量は約59~96g/h

    価格.com - イワタニ、火加減の調整が不要な「カセットガス炊飯器 “HAN-go”」を59,800円で発売
  • 価格.com - ダイキン、持ち運びできるヒートポンプ式ポータブルエアコン「Carrime」

    ダイキン工業は、ポータブルエアコン「Carrime(キャリミー) PCA10XS-W」を発表。7月3日10時より400台限定で、同社ウェブサイト「DAIKIN LAUNCH X」で発売する。 持ち運び可能なヒートポンプ式のポータブルエアコン。キッチンや洗面所にも置きやすいコンパクトな設計を採用し、レザーの持ち手を備えた。ヒートポンプ技術により、「周囲の温度よりも7度低い吹き出し温度を実現した」という。 なお、同社は「背面から排熱(温風)が出るため、部屋全体を冷房することはできない」として、「閉め切った場所で使用した場合は室温が上がる」とアナウンスしている。 また、付属品として、排熱用のダクトを接続するための「ダクトアタッチメント」を用意。排熱用吹き出し口に引っ掛けてダクトを接続することで、排熱用吹き出し口を遠ざけることが可能だ。 このほかの機能面では、4段階の風量切り替え、手動3段階の風向

    価格.com - ダイキン、持ち運びできるヒートポンプ式ポータブルエアコン「Carrime」
  • 価格.com - 額にかざして約1秒で測定、バックライト付き「タニタ非接触体温計」

    タニタは、「タニタ非接触体温計 BT-541」を9月10日に発売すると発表した。 額にかざすことで体温が測れる非接触体温計。額から0.5~3cm程度の距離で体上部のセンサー部分をかざすと、額の表面から放射される赤外線を測定し、体温(舌下温度)に換算してデジタル表示する。これにより、対象に触れることなく、約1秒で体温を測定できるという。 また、体画面には、薄暗い部屋の中でも測定結果がはっきり見えるよう、バックライト機能付きの大型液晶を採用。さらに、測定結果が38度以上になった場合に音と光で知らせる高温アラート機能も搭載した。 くわえて、「“赤ちゃんのミルクなどの温度も測りたい”との要望が多かった」として、温度測定機能を追加している。これにより、温度計としても利用可能だ。電源は、単4形乾電池×2(別売り)を使用する。 体サイズは49(幅)×39(高さ)×129(奥行)mm、重量は約90

    価格.com - 額にかざして約1秒で測定、バックライト付き「タニタ非接触体温計」
  • 価格.com - マクセル、ACコンセント搭載でノートPCの充電もできる大容量モバイルバッテリー

    マクセルは、ACコンセント付きのモバイルバッテリー「MPC-CAC22800」を発表。1月25日より発売する。 65WまでのACコンセントを搭載し、ノートパソコンなど65Wまでの電気機器の充電と電力供給が可能な、3.62V/22800mAhの大容量モバイルバッテリー。ノートパソコンのほか、災害時や緊急用の予備電源として、照明器具、小型電気機器が使用できる。 また、USB出力ポートを2口搭載し、スマートフォンやタブレット端末なども充電可能。体は、専用電源アダプターで内蔵電池を約4.5時間で充電できる。 主な仕様は、入力がDC18V/最大2A(専用電源アダプター使用)、出力がUSBポート(Type-A)DC5V/最大2.4A(2ポート合計)、AC OUT AC100V/最大65W。 体サイズは96(幅)×26(高さ)×217(奥行)mm(突起部を除く)、重量が約880g。ボディカラーはグレ

    価格.com - マクセル、ACコンセント搭載でノートPCの充電もできる大容量モバイルバッテリー
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/01/23
    2万mAhは標準だろ
  • 価格.com - USB Type-C対応の15.6型モバイルディスプレイ「CF011スタンダード版」発売

    C-FORCE JAPANは、USB Type-C対応15.6型モバイルディスプレイ「CF011スタンダード版」を同社自社サイトおよびAmazon.co.jpで発売した。 同モデルは、2018年にアメリカの「Kickstarter」、日の「Makuake」で「Nintendo Switch用15.6型ワイドスクリーンプロジェクト」を立ち上げ、製品化に成功した後、音量調整機能(Nintendo Switch接続時に、Nintendo Switch体の音量ボタンでスピーカーの音量を調整可能)と、体の軽量化(重量400g以下)を実現したというモデルになるとのこと。 仕様面では、3200×1800/30Hz(1920×1080/60Hzとの互換性あり)をサポート。ステレオスピーカー×2、3.5mmイヤホン端子も備えた。 同社ホームページによれば、価格は38,000円で、1月6日0時までは正月

    価格.com - USB Type-C対応の15.6型モバイルディスプレイ「CF011スタンダード版」発売
  • 価格.com - RAVPower、6700mAhのバッテリーを内蔵したAC充電器「RP-PB125」

    サンバレージャパンは、「RAVPower」ブランドより、バッテリーを内蔵したAC充電器「RP-PB125」を発表。Amazon.co.jpにて販売を開始した。 6700mAhのモバイルバッテリーとAC充電器を一体化したのが特徴。折りたたみ式のACプラグを搭載し、コンセントから直接に内蔵バッテリーへ充電することが可能だ。ケーブルや充電器などの荷物が少なくなるという。 また、独自の急速充電・自動判別システム「iSmart2.0」を搭載しており、接続した端末に最適な電流で充電することが可能。同時に2台まで、各ポート最大2.4A、2ポート合計最大3Aで素早く充電できる。 このほか、体サイズは81(幅)×75(高さ)×27(奥行)mm。重量は約195g。 Amazon.co.jpの販売価格は3,299円。なお、発売を記念して、12月16日23時59分まで、クーポンコード「RPPB1251」の適用で

    価格.com - RAVPower、6700mAhのバッテリーを内蔵したAC充電器「RP-PB125」
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2018/12/14
    便利だと思う反面コンセントの取り回し効かなくて不便そう
  • 価格.com - ガシャポン「だんごむし」発売、カプセルレスで自販機から丸まったまま排出

    バンダイは、甲殻類のダンゴムシを再現した1000%スケールのカプセルレス玩具「だんごむし」全3種を8月第5週より、カプセル自販機で発売すると発表した。 同社によれば、「昆虫が苦手な開発担当が、さまざまな文献や図鑑でダンゴムシの複雑な構造を徹底研究しながら、試作を重ねた」とのこと。「カプセル玩具の開発期間としては異例」という2年の歳月をかけて、ダンゴムシが丸まる様子を再現した。 具体的には、自販機から丸まった状態(直径約74mm)でそのまま転がり排出され、広げると、全長約140mmの歩行状態になるとのこと。ラインアップは、ノーマルの「だんごむし」に加えて、「青いだんごむし」「白いだんごむし」の計3種を用意する。 価格は1回500円。 (C)BANDAI ■関連リンク 【価格.comマガジン】カプセルトイになった「だんごむし」を虫嫌い女子が手に載せてみた

    価格.com - ガシャポン「だんごむし」発売、カプセルレスで自販機から丸まったまま排出
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2018/06/04
    ダンゴムシは昆虫じゃないからなんら問題ないだろう でもまとちゃんのターゲットには含まれてた気がするな
  • 1