タグ

海外に関するtsuzukingのブックマーク (14)

  • 理塘でチベットの鳥葬を見てきた - huixingの日記

    標高がラサより高い街、理塘でチベットの鳥葬を見てきた。順序はまずマニ石を死者の頭上に置いて、立てた杭に首を縛る。服をはぎ取って、体を俯せにする(こうすることで内臓が露呈することはない)。髪の毛をハサミで切り落とし、首の後ろからナイフを立てて頭皮を剥ぐ。次に背中に切込みを入れていく。脚へと移り切込みを入れていく。足裏部分を削ぎ取ってから、足の指の間にナイフで切込みを入れていく。次に腕に切込みを入れ、手指の間に切込みを入れる。死体解体人が死者から離れるとに横に控えているハゲタカがすぐに飛びかかって死肉をほふる。骨だけと化すので、それを石灰の粉を振掛けながら石の上で砕く。(意外にも反響があったので写真を追加しました)

    理塘でチベットの鳥葬を見てきた - huixingの日記
  • 東外大言語モジュール

    Introduction TUFS言語モジュールは,東京外国語大学大学院の21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」の研究成果を活かして開発した,新しいインターネット上の言語教材です。英語以外の言語教材は,主として大学生が初めて新しい外国語を学ぶための教材を想定しています。英語については,小学校での総合学習や中学校で初めて学ぶ外国語としての英語を念頭において開発しました。 2004年6月に「発音モジュール」が12言語で公開され,それに先立つ2003年12月には「会話モジュール」が17の全ての言語で公開されました。 続く2006年4月には,「文法モジュール」が10言語で公開され,「語彙モジュール」も2言語で公開中です。 これらの教材は,東京外国語大学の教員,大学院生および学外協力者を含む100名以上の協力によって開発されました。 詳しくは開発者一覧をご覧ください。 さらに

  • 「囚人版ツール・ド・フランス」、 約200人参加へ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ナント(フランス) 25日 ロイター] 刑務所に収監されている受刑者が自転車でフランス各地を巡る初の「囚人版ツール・ド・フランス」が、来月開催されることになった。刑務所関係者が25日、発表した。 それによると、参加する196人の受刑者は一団となって移動することになっており、スプリントで集団を引き離すことは認められない。このイベントには刑務官や刑務所のスポーツ・インストラクター計124人が同行。チームワークや努力などの価値観をはぐくむことを目的としており、順位は付けないという。 イベントに参加する48歳の受刑者は「刑務所の現実から開放されるチャンスだ」と話した。 受刑者らは、6月4日に北部の都市リールを出発し、刑務所のある17の町を巡りながら、ゴールのパリまで2300キロの走破を目指す。宿泊先はホテルになるという。

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/05/26
    逃げ打っちゃだめなのか/自転車関係の認知度が高くて羨ましい。
  • チェルノブイリの汚染地域、昆虫の生息は依然少なく=調査(ロイター) - Yahoo!ニュース

    3月18日、フランスの研究者らは、チェルノブイリ原発事故の汚染地域に生息する昆虫などの数が少ないという研究結果を発表。写真はミンスク郊外の立ち入り禁止区域で1月撮影(2009年 ロイター/Vasily Fedosenko) [ロンドン 18日 ロイター] フランス国立科学研究センターの研究者らは18日、1986年のチェルノブイリ原発事故で放射能汚染された地域に生息する昆虫などの数が、事故から20年以上経った現在も、他の地域よりも少ないという研究結果を発表した。 それによると、汚染地域ではハチ、チョウ、クモ、バッタなどの無脊椎(せきつい)動物の生息数が他の地域より少なく、1平方メートル当たり100個体が確認できた地域もあれば、平均1個体以下という地域もあったという。 また、原発付近に生息する昆虫には、変色や成長不良を含む奇形も、通常より多く確認されたという。 旧ソ連のウクライナにある同

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/03/18
    チェルノブイリには一度行ってみたい。
  • ああ、昔にもどりたい カストロ元議長「あそこでバントとかどう見ても失敗。原は何考えてる。中島は疑いようのないイイ選手」

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/03/11(水) 17:18:35.31 ID:hL2ym75e 私は国営放送のWBC中継をつぶさに追い続けている。 今朝はキューバの2大ライバルである日韓国の 試合が中継されていて、結果は韓国が1-0で勝利。 日はチャンスが2度しかなかった。 とても危険な選手で、また日の象徴ともいえるイチローだが、 この日は3打席凡退の後にヒットを打った。すると日の監督 (原辰徳) は 2番打者 (中島裕之)――彼は疑いようのないほど素晴らしい選手だ――にバントを命じる。 これでアウトカウントは2に増えた。我が国のファンは野球をよく知っている。 彼らならここでバントを命じた作戦はどう考えても失敗だったと思うだろう。 日

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/03/12
    カストロおじいちゃんが元気そうでなによりです。
  • 【コラム】ちょっとシュールに「猫街鉄道放浪記」 (29) ワルシャワ、映画・鉄道放浪 | ライフ | マイコミジャーナル

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/03/10
    灰とダイヤモンドを見てのワルシャワへの旅行/ワイダDVDボックスでないんですかね。カチンも含めて見たい。
  • サメの襲撃相次ぐオーストラリア、撃退装置が人気に(ロイター) - Yahoo!ニュース

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/03/03
    サメはよくてクジラはだめなのかよ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):娘を強姦した男に母親が復讐。ガソリンをかけて焼き殺す

    1 名前: すずめちゃん(アラバマ州) :2009/02/26(木) 09:16:44.39 ID:bjAv+eH/ ?PLT 2005年、スペインにて娘を強姦した男に対して母親が復讐するという事件が起こりました。ガソリンをかけられて焼かれた犯人の男は、その傷がもとで病院で死亡しました。 1998年、アントニオ・コスメ・ベラスコ・ソリアーノ(当時62歳)は、 13歳の少女を刃物で脅して強姦しました。ソリアーノは逮捕され、 懲役13年の判決を受けたのち、控訴して最終的な刑期は9年となりました。 そして7年後の2005年。3日間だけの外出許可を得たソリアーノは、故郷の町へと戻ります。町のバーへ向かう途中、ソリアーノは過去にレイプした娘の母親に出会いました。 「お嬢さんの具合はどうですか?」伝えられるところによれば、ソリアーノはこのように言って 母親をなじったそうです

  • もし腸が飛び出ている人がいたら、あなたはどうすべきですか?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「もし腸が飛び出ている人がいたら、あなたはどうすべきですか?」 1 すずめちゃん(埼玉県) :2009/02/12(木) 04:45:58.76 ID:Tfk3HpWJ ?PLT(12000) ポイント特典 「腸が飛び出ていたらどうする?」中国の運転免許試験は難問奇問―仏メディア 2009年2月10日、環球時報によると、AFP通信は8日、「文化摩擦、中国の運転免許事情」という記事を掲載し、外国人には理解し難い中国の運転免許取得試験の中身を紹介した。 「もし腹部から腸が飛び出ている人がいたら、あなたはどうすべきですか?次から選びなさい。」 A.腸を腹部内に戻す。 B.何もしない。 C.なにか容器のようなもので腸を覆い、身体に固定する。 これは医学部の試験ではなく、れっきとした運転免許取得試験の問題である。(正解はC) http://news.liv

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/02/19
    下手に触らないで救急車呼ぼうぜ/自動車事故で腸が飛び出ることって少なそう。
  • ロシアで殺人&人肉食事件発生。被害者を食べた理由は「腹が減ったから」 |デジタルマガジン

    ロシアで殺人&人肉事件発生。被害者をべた理由は「腹が減ったから」 2009年02月06日 8:00 by.Shinohara     photo:Mail Online ロシア警察は水曜日、サンクトペテルブルグで16歳の女の子(上記写真)を殺し、その後遺体をべた罪で2人の男を逮捕したと発表しました。女の子と犯人らは顔見知りでした。 検察の広報官セルゲイ・カピトノフによれば、被害者の女の子カリーナ・バルドゥチャン(16)は、学校に行くといって家を出たあと行方が分からなくなりました。女の子はその日の夜に殺されたとみられています。 それから後日、カリーナは街のいくつかの場所でビニール袋に包まれた無惨な姿で発見されました。警察は花屋の店員ユーリ・モゾノフ(19)と、市場の肉屋に勤めるマキシム・ゴロバツキフ(19)を事件の容疑者として逮捕しました。 容疑者らとカリーナは交友関係にあ

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/02/19
    ハンニバルライジング思い出した。
  • ■唸声中国/パソコンチェアーが爆発、肛門に部品が刺さり、出血多量で少年死亡:イザ!

    写真はガス圧シリンダーが爆発し座面部分に穴が開いている椅子/シンガポール日報2009/2/16より http://www.sinchew.com.my/node/102525?tid=2 1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。 爆発が起きたときに少年は一人、痛みをこらえて父親に電話をしたが、病院への搬送は1時間後となり手遅れとなった。 ガス圧で座面を上下に調節するタイプのものでパソコン用の椅子としては一般的なものである。このガスシリンダーが爆発した。少年が搬送された病院ではこの1ヶ月に3件もの同様の椅子爆発があり、臀部にケガをした人が運ばれて来たと言う。 2007年11月にも同様の椅子の爆発があり、68歳の男性の肛門に20cmもの部品が突き刺さっており、腸を5cmも切り裂

    tsuzuking
    tsuzuking 2009/02/18
    ケツガス爆発/惨めな死に方すぎてなんとも。
  • 芸術的すぎて何の映画か分からなくなってしまっているロシアやポーランドの映画ポスターいろいろ

    上の画像の2枚のポスター、何の映画か一目で分かりましたか?左はポーランド、右はロシアのものですが、2枚とも同じ映画のポスターです。 ヒント:ある非常に有名なシリーズの中の一作です。 詳細は以下から。Super Punch: Russian Star Wars posters Super Punch: Polish movie posters currently on sale at eBay これらはすべて1977年(日では1978年)に公開された「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」のポスターです。以下4枚はソビエト連邦時代のロシアのもの。 ピンクフロイドのツアーのポスターと言われても納得してしまいそうな… ジャバ・ザ・ハット主演の「サタデー・ナイト・フィーバー」のようです。 宇宙とカウボーイ…「カウボーイビバップ」のポスターにも使えるかもしれません。 スタイリッシュ過ぎてス

    芸術的すぎて何の映画か分からなくなってしまっているロシアやポーランドの映画ポスターいろいろ
    tsuzuking
    tsuzuking 2009/02/18
    こういうの好き/映画のポスターもっと多く売ってほしいな。
  • 引きこもり:イタリアでも急増 日本を例に有力紙が特集 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ローマ藤原章生】イタリアの有力紙「コリエレ・デラ・セラ」が同国で目立つ「引きこもり」を特集した。相談に来る親が急増しているという精神科医らの証言を基に、原因を探っている。 記事(11日付)は「イタリアの引きこもり(hikikomori)、東京のよう、何年も孤立する少年たち」と題され、社会面に大きく掲載された。刀を持った日人の少年が乱雑な部屋でくつろぐ姿をイメージ写真として使っている。 ミラノ発の記事で、「昼は寝て、夜に冷蔵庫をあさり、インターネットと漫画だけの生活」、「過去半年、親に話したのは『ほっといてくれ』の一言」と約10人の事例を紹介。相談を受ける複数の精神科医が「100万人を数える日ほどではないが、外のひどい世界から逃れ、閉じこもる子が多い」、「頭が良く創造性があるが内向的な10代に多い」と特徴をまとめている。著名な精神分析医が「私が知る事例では、過去2年で5倍に増えた」

  • Nuclear Winter in Chernobyl – Stuck in Customs

    (Part 2 of those story is located here.) Introduction What follows is my account and photos of an amazing trip to Chernobyl. I recently updated the whole story, as I had it in various pieces, spread across dozens of posts. Now, it’s all here together for you in one place. Enjoy! – Trey Ratcliff Part 1:  Arriving in the Exclusion Zone and Beyond I could tell something was awry with Yuri’s left eye.

    Nuclear Winter in Chernobyl – Stuck in Customs
    tsuzuking
    tsuzuking 2009/01/21
    チェルノブイリ観光/バイクのやつといいこれといい一度は行ってみたい。
  • 1