タグ

2018年1月6日のブックマーク (2件)

  • あとがき28 未発の可能性:『原平三追悼文集』(私家版、1992) - あとがき愛読党ブログ

    年の瀬、京大前の古屋で珍しいものを見つけた。 戦前の、シリーズものの予約募集冊子である。日史関係でいくつか買うことにしたが、まったく知らなかったシリーズものばかりでおもしろい。 たとえば、蛍雪書院なる版元の、『歴史學叢書 日研究篇』なる企画。 全10巻のラインナップは以下の通りである。 (1)日文化:圭室諦成 (2)日政治:渡辺保ほか (3)日の外交:高橋磌一ほか (4)日の社会:風間泰男ほか (5)日の経済:中村吉治ほか (6)日技術:遠藤元男ほか (7)日の思想:川崎庸之ほか (8)日の芸術:森末義彰ほか (9)日の近代:原平三ほか (10)日の現代:津吉英夫 だが、全国の図書館の蔵書の状況を見るに、どうやらこれは2冊しか出なかったらしい。「豫約會員にだけ頒布致します」と謳っていたのに、これはちょっとひどい。残る8冊は、誰も手に取ることのない書物となった

    あとがき28 未発の可能性:『原平三追悼文集』(私家版、1992) - あとがき愛読党ブログ
    tsysoba
    tsysoba 2018/01/06
    『幕末洋学史の研究』って、そういう方の論文集だったのか…。急に読みたくなってきた。
  • 2018年、電子出版ビジネスはいよいよ普及のフェーズへ~高まる運用保守の意識 | gihyo.jp

    ※単位は億円、2017年は予測値 中期で見れば堅調な伸びと言えますが、懸念点としては、2016→2017年の伸びが過去2年の年間の伸びより鈍化している点です。また、※1の資料では、今後3年間も伸びは緩やかになると予想しています。 コミックのジャンルに関しては電子の存在感が顕著に この3年間で1,000億円を超える市場拡大をした要因としては、2015年の成長要因でもあった電子雑誌の読み放題の普及・浸透に加えて、電子コミック市場の爆発的拡大が挙げられるでしょう。 ※1の資料でも、電子書籍全体の市場規模のうち、2016年度は1,617億円(約82%)となっており、中期で見たときの電子出版市場の成長を牽引した最大要因は電子コミックといっても過言ではありません。 コンテンツそのものの品質や価値はもちろんのこと、電子コミックにフォーカスしたプラットフォーム・アプリとスマートフォンのシェア拡大が一番の要

    2018年、電子出版ビジネスはいよいよ普及のフェーズへ~高まる運用保守の意識 | gihyo.jp