タグ

ブックマーク / www.sinkan.jp (2)

  • 10年前に「電子書籍が来る!」と言っていた人たち - 新刊JP

    こんにちは。 編集部山田です。近頃は「エビスビール」のおまけの特急エンブレム集めに夢中です。 出版関係者の方はご存知かもしれませんが、10月10日~14日にドイツでフランクフルト・ブックフェアという出版業界のの国際見市がやっていました。 国際ブックフェアの類は世界各地でわんさかやっておりまして、中でもフランクフルトのブックフェアはサウジアラビア・リヤドのものと並んで最大級だと言われています。 零細だ先細りだ出版文化の危機だ業界全滅だとさんざんな言われようの出版業界ですが、海外ではまた事情が違うのかもしれませんね、詳しくは知らないけども。ちなみに東京でもやってましたがここ数年開催されていないです。 開催されていた頃は毎年顔を出していました。 ところで、そのフランクフルト・ブックフェアで、10年前の2008年、来場した作家や編集者などの業界関係者(30カ国・1000人)を対象にアンケートをと

    10年前に「電子書籍が来る!」と言っていた人たち - 新刊JP
    tsysoba
    tsysoba 2018/10/20
    「世界が変わる」という人がいて、変わった世界を見たくて「世界を変えよう」と取り組む人がいて、それで世界は少しずつ変わっていくのでは。傍観者でいることも一つの選択ではあるけれど。
  • 震災から3年 クリエイターたちの想い

    震災から3年を迎える2日前の2014年3月9日、渋谷ユーロスペースで一映画がプレミア上映された。 その映画のタイトルは『ほんとうのうた〜朗読劇「銀河鉄道の夜」を追って』。 集まった約160人の観客は最後までスクリーンを見つめ、作家たちの想いがこもった朗読に耳を傾けていた。 『ほ...

    震災から3年 クリエイターたちの想い
  • 1