みなさん、デジカメやスマホで写真を撮った後はどうしてますか? ある程度写真が好きな方なら、数多く撮った中からセレクトした後、補正して書き出して保存していると思いますが、今回はその画像をWeb用に書き出す際に最低限やっておきたい写真の補正方法を個人的にまとめてみたいと思います。 写真は、簡単な補正でクオリティが上がります。写真好きな方には特におすすめの補正方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。 また、RAW現像に関してはこちらの記事を参考にしてみてください。 デジカメ撮影後のかんたんRAW現像のコツ -個人的まとめ私はデザインの仕事をしてきて、入稿データなどの写真素材の構図を色々と見てきました。すると、自然にデジカメにもハマり、自分でも撮るようにな... 色の補正 写真の補正と聞くとまずは色補正ですよね。 私の場合、色補正はトーンカーブ、またはレベル補正、そして色相・再度の補正でほぼ完結
![Photoshopで最低限やっておきたい!色や歪みなどの補正方法|webproduct-lab](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0f4143f22ea964434238b7a05d023f50b2f3c122/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.webproduct-lab.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F06%2F20160502154201-1.jpg)