2020年12月4日のブックマーク (3件)

  • 『10年後、自動車の価格は5分の1に? 日本電産会長の発言が誇張ではないワケ(THE PAGE) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    10年で5分の1は難しいかもしれないけど、半額くらいにはなってるでしょ。軽自動車的な街乗りEVなら、すでに中国とフランスで50万で出てる。

    『10年後、自動車の価格は5分の1に? 日本電産会長の発言が誇張ではないワケ(THE PAGE) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 2020/12/04
    このカテゴリは便利になった原付です。「屋根も壁もあって便利なのに原付と大差ない値段」というだけで世界中に広まります。衝突安全性も原付よりは上です。それも売れる要因になります/少しは頭を使おう…。
  • 10年後、自動車の価格は5分の1に? 日本電産会長の発言が誇張ではないワケ(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    カリスマ経営者として知られる日電産の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)が、「2030年に自動車の価格は現在の5分の1程度になる」と発言したことが話題となっています。当に自動車の価格は5分の1に下がるのでしょうか。また価格が下がる理由は何でしょうか。 日電産は日を代表する部品メーカーのひとつであり、コロナ危機にもかかわらず増益を維持するなど業績は絶好調です。まさに日のモノ作りを代表する企業といってよいでしょう。こうしたモノ作りの丸とも言える企業のトップから出てきた発言ですから、多くの人が驚きを隠せませんでした。 価格が5分の1になる理由は、説明するまでもありませんが、電気自動車(EV)へのシフトが急ピッチで進んでおり、価格破壊が予想されているからです。電気自動車はガソリンや軽油で動く内燃機関(いわゆるガソリン・エンジンやディーゼル・エンジン)ではなく、モーターとバッテリーで駆

    10年後、自動車の価格は5分の1に? 日本電産会長の発言が誇張ではないワケ(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 2020/12/04
    10年で5分の1は難しいかもしれないけど、半額くらいにはなってるでしょ。軽自動車的な街乗りEVなら、すでに中国とフランスで50万で出てる。
  • 車大手「HVは残して」と要請 新車30年代、電動車に - 日本経済新聞

    経済産業省が2030年代半ばに、国内でガソリンエンジンのみで動く車の新車販売をなくす目標を掲げる見通しだ。一方、電池も併用するハイブリッド車(HV)は引き続き販売を認める方針。トヨタ自動車など大手がHVを除外しないようアピールしたことが奏功したようだ。ただ、世界の潮流である電気自動車(EV)シフトへの対応も迫られるのは必至だ。【関連記事】新車販売、30年代半ば全て電動車に 経産省目標自動車に排出枠取引制度 20年代後半、販売目標課す脱ガソリン車、世界で加速 英は販売禁止を5年前倒し「HVが入ってよかったね」。経産省の方針が明らかになった3日、トヨタ幹部にある取引先から連絡が入った。「HVの環境性能などを経産省に説明してきた成果だ」とトヨタ幹部は安堵の表情を浮かべる。経産省が「30年代半ばに電動化100%」の方針を自動車業界と協議し始めたのは

    車大手「HVは残して」と要請 新車30年代、電動車に - 日本経済新聞
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 2020/12/04
    HVで優位に立ってるだけに、その技術を捨ててEVに行けないまま海外産のEVに市場を奪われると。イノベーションのジレンマの典型例として、経営学の教科書に乗りそう/雪国のノルウェーで新車の8割がEVだから無問題。