2021年7月22日のブックマーク (4件)

  • ドイツの大洪水、砲撃受けたよう 気候変動の関連指摘も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ドイツの大洪水、砲撃受けたよう 気候変動の関連指摘も:朝日新聞デジタル
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 2021/07/22
    欧州が脱炭素に必死になる理由。四方を海に囲まれて毎年のように観測史上最悪の豪雨が降る日本は気候変動のまぎれもない被害者だから、日本ももっと脱炭素に必死になったほうがいい。
  • 2035年、欧州で「ハイブリッド禁止」となる意味

    今、自動車産業は“理想と現実”のバランス感を保つことの難しさに直面している。ヨーロッパで始まろうとしている、格的なEV(電気自動車)シフトは、人間が地球上に生き続けるために当に必要なのだろうか。そして、これを日人はどう捉えればよいのだろうか。 2021年7月14日、ヨーロッパ連合(EU)の執務機関であるヨーロッパ委員会(EC)のフォン・デア・ライエン委員長が、ベルギーのブリュッセルにあるEC部で記者会見し、「欧州グリーンディール」に関する法案について発表した。 この中ではエネルギー、土地の利用、運輸、そして税への対応によって、CO2(二酸化炭素)などの温室効果ガスを、2030年までに1990年比で少なくとも55%削減するという高い目標が掲げられた。 これは、2019年12月11日に発表された欧州グリーンディール政策が最終目標としている、2050年のカーボンニュートラルに向けた中間目

    2035年、欧州で「ハイブリッド禁止」となる意味
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 2021/07/22
    合わせて日本の10倍以上の市場がある欧米中がEVで行くと言ってるんだから、輸出産業として世界に売りたきゃ日系メーカーもEVを作るしかないでしょ。それが嫌なら、日本で細々とエンジンを売るしょぼい商売をすれば?
  • 再生エネ、険しい実現性 30年度に36~38%の計画 - 日本経済新聞

    経済産業省が21日公表した新しいエネルギー基計画の原案は2030年度の総発電量のうち再生可能エネルギーで36~38%賄うと示した。一部の拡大策はなお不明確で、実現可能性は見通せない。再生エネを有効活用するのに必要な蓄電池の整備には少なくとも1兆円超の投資が必要になる。消費地に電気を送る送電網も脆弱で、主力電源化を目指す再生エネを生かすには環境整備が課題となる。国内の温暖化ガスの排出量は電力部

    再生エネ、険しい実現性 30年度に36~38%の計画 - 日本経済新聞
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 2021/07/22
    2030年ともなると廃車になるEVもかなりあるから、中古バッテリーをそのままリユースすればいいんでない。リーフの中古バッテリーに再エネを貯めて使う英国日産工場みたいに。
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース

    東京都内では、21日新たに1832人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、ことし1月16日以来、1800人を超えました。水曜日としては最も多くなり、1週間前の水曜日よりも680人以上増えていて、感染の急拡大が続いています。都によりますと、21日は大きなクラスターが確認されていないにも関わらず1800人を超えたということで担当者は「市中で広く感染が広がっている。どこで感染してもおかしくない状況だ」と話しています。 東京都は、21日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1832人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1800人を超えるのはことし1月16日以来で、水曜日としては最も多くなりました。 また、1週間前の水曜日より683人増え、感染の急拡大が続いています。 21日までの7日間平均は1277.6人となり、前の週の155.2%でした

    東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 2021/07/22
    奇跡のカーニバル 開 幕 だ!