タグ

2014年6月10日のブックマーク (6件)

  • 寿司ゆき for エンジニャー を GitHub で作ってみます - はてゆき

    あわゆきです。こんばんは。 先週から Git づいている勢いで、プロジェクトをひとつ始めてみることにしました。標題にあるとおり、『寿司ゆき for エンジニャー』すなわちエンジニア向け寿司ゆきスタンプパックを、 GitHub 上で制作を進めてみようと思います。 (へなちょこ Git 使い、 merge に悪戦苦闘中の図) 進行中のリポジトリはこちらをどうぞ (˘ω˘U) awayuki/sushiyuki-for-engineers · GitHub 経緯と所感など、メモしておきます。 寿司ゆきとエンジニアのマリアージュ 寿司ゆき LINE スタンプを発売して、はっきりと確信しました。 お寿司が好きなエンジニア、多い。 うすうすは感じていたんですけどね……そんな寿司愛のおかげもあって、寿司ゆきスタンプは特にエンジニアの方々からおおいに可愛がっていただいています。また、かなり早々に「 Git

    寿司ゆき for エンジニャー を GitHub で作ってみます - はてゆき
    tuki0918
    tuki0918 2014/06/10
  • 今、秋葉原がとんでもないことになっている : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    tuki0918
    tuki0918 2014/06/10
  • ゆとり襲来 - コリログ

    2014-06-10 ゆとり襲来 日常劇場 ゆとり世代という世代がある。確実にこの年代が何かしでかすとだからゆとりはと言われる被差別世代。しかし、ゆとり世代を明確にいつからいつかということを知っている上の世代は意外と少ない。 広義では、小中学校において2002年度、高等学校において2003年度に施行された学習指導要領(いわゆるゆとり教育)で育った世代(1987年4月2日-2004年4月1日生まれ)。つまり、10歳から27歳までがゆとり世代と言われる人たちだと定義いいのだろう。世間ではゆとり世代のインパクトある話ががニュースとして流れる中、我が部署はあまりに実感がなかった。院卒しか基いない部署なので新人が直接くるとしても24-25が入社年齢。大概研修や他部署から回されてくるので、うちに来る時には26.27の新人が殆どだ。つまり、我が部署においてゆとりが進出してきたのはここ2年である。世間の

    tuki0918
    tuki0918 2014/06/10
    現在進行形でゆとり世代が量産されてると思ってたけど、今の子は違うのか
  • bouncejs.com - bouncejs リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tuki0918
    tuki0918 2014/06/10
  • 多段ssh設定のまとめ

    B! 349 0 0 0 多段sshについて、ターミナルからsshを直接使う場合と WindowsでのPuTTYでの設定について、 久しぶりに設定をしなおしたのでそのまとめ。 ~/.ssh/configで多段接続 同じ踏み台サーバーを持つ物を一括指定 複数の踏み台サーバーを経由してログイン Windows+PuTTYで多段ssh plinkを使用する方法 ログインサーバーにログインしてさらにsshコマンドを実行する ショートカットの作成 Gitサーバーに対する多段接続 ~/.ssh/configで多段接続 ターミナルからsshを使うときには~/.ssh/configファイルが設定ファイルとして 使われます。 直接外部からログインできない様なサーバーに踏み台サーバーを通って ログインするときに、毎回踏み台サーバーにsshしてそこから また入りたいサーバーにログインして。。。は面倒なので そこ

    多段ssh設定のまとめ
    tuki0918
    tuki0918 2014/06/10
  • 全てがJSONになる - ✘╹◡╹✘

    TL;DR JSON Schemaを使ってこういうことが実現可能になった。 ダミーAPIサーバの提供 ドキュメントの自動生成 APIクライアントの動的定義 APIサーバのバリデータの動的定義 APIサーバのレスポンスの自動テスト JSON Schemaとは JSON SchemaというのはあるJSONのデータ構造を記述するための方法および書式の仕様で、 JSON SchemaもJSONで記述される。 これを利用すれば、リソースベースの(=RESTfulライクな)APIの仕様が簡便に記述できる。 例えば、我々のAPIレシピとユーザというリソースを扱っていて、 それぞれCRUDのAPIを備えており、レシピはidとtitleとdescriptionという属性を持つ、 という旨をJSON Schemaで表現できる。 なんで最近ちょっと流行ってんの Mobile First、 Service Or

    全てがJSONになる - ✘╹◡╹✘
    tuki0918
    tuki0918 2014/06/10