タグ

ブックマーク / udzura.hatenablog.jp (6)

  • See you, RubyKaigi - ローファイ日記

    Hey Rubyists, did you enjoy RubyKaigi 2019 in Fukuoka? I am @udzura. RubyKaigiがまずは終わった(残件はある)といいつつ業も慌ただしく、すぐに 次のプロジェクト に入ってしまった感じでなかなかふりかえりモードになれない(なんならまだふりかえっていないのであった)。いったん今の感想、エモなどをダンプしておこうという記事。 はじめに どうしてもしなければならない宣伝(©️ id:uzulla さん)があるんですが、Fukuoka.rb で久しぶりにLT大会をするので、RubyKaigiで高まった人、そうでもない人、どなたでも是非 ご登壇ください 。RubyKaigi Teamより、 参加賞 もご提供いただいております。 fukuokarb.connpass.com もちろん普通のご参加も歓迎です!飛び入りも! Spe

    See you, RubyKaigi - ローファイ日記
    tuki0918
    tuki0918 2019/05/16
  • Ruby25周年記念イベントでお話ししました #ruby25th - ローファイ日記

    登壇者枠です。 Infrastructure as Code/mrubyなどによるConfiguration as Codeの話をしました。 speakerdeck.com もともとこの倍の分量のスライドが発生して笹田さんにご心配をかけてしまいましたが、なんとか時間通り? 話せました...。 当スライドで後半でいった内容だったり、僕が最近やっているようなことについて、当に純粋に「なんでやっているの?」という質問が何人かからありました。Kubernetesの「Railに乗って」コンテナをオーケストレーションしてビジネスをドリブンする、そういうのも確かにエンジニアとして生きるにあたり有力な選択肢だと思います。 でも僕にとって興味のあることは、そもそもKubernetesとか、コンテナとか、それを支えるLinux自体とかがどうなっているかというところであり、興味を持った分野に関しては 世界の

    Ruby25周年記念イベントでお話ししました #ruby25th - ローファイ日記
    tuki0918
    tuki0918 2018/03/01
  • 2016年をまとめる - ローファイ日記

    前回の記事で2015年までの振り返りを振り返るなどしたので、いよいよ今年を振り返ろうと思う。割とお仕事寄りで振り返る。 udzura.hatenablog.jp 人間たちへの研修との関わり ペパボの新卒研修はおかげさまで一定の評判を得ているようだが、一環として5月に「福岡研修」というものを行う。今年はその取りまとめをした。 これはその時に行った海です。 www.instagram.com 「番長」という漠然とした立場でかかわったが、その実態は: 研修のゴールを決め、各メニューの大枠を考え、効果を測定するプロダクトオーナー的何か さらにメニューの各枠について福岡支社の人々を巻き込み、指示を出してるくってもらうプロジェクトオーナー的何か さらに新卒一年目の人々の様々な思いをフォローアップするメンター的何か こうやって書くとどうやって一人でやったのかよくわからない感じもするが、結果は反省点はあれ

    2016年をまとめる - ローファイ日記
    tuki0918
    tuki0918 2017/01/01
  • 読んだ: “Quick Desktop Application Development Using Electron” - ローファイ日記

    leanpub.com Electronの概念と、基的な機能を一通りさらってみるという感じ。 触ったのは、コンテクストメニュー、トレイ、ダイアログ、通知、電源、クリップボードなど Angular.jsにも少し触っていて、Loki.jsと連携した簡単な例があった Gulpとかそういうのはない...ぞ コードも素のJavaScript Electronのバージョンがやや古く、そのままでは動かないコードも多いので 公式 API ガイド と一緒に見ると良さそう。あれ、じゃあ公式でいいのでは... へ〜、こんなもんか感はあったが、作る予定のアプリのキャプチャが貼られているのは便利だった。なお、PDF版しかなくコピペは困難。

    読んだ: “Quick Desktop Application Development Using Electron” - ローファイ日記
    tuki0918
    tuki0918 2016/03/07
  • 仮想開発環境とか勉強会で発表した - ローファイ日記

    http://www.zusaar.com/event/5417007 Dokku をずっといじってたのでその話をしたはずが、発表中に何かがおかしくなった。 最後は東京風の〆かた をしました 勉強会の発表、福岡CAさんがなんか凄くちゃんとした開発をしていて良いなあと思いました。 Dokku、その後 この発表の段階では簡単なSinatraアプリーとかそれこそ Hubot とかしか動かしていたかったけど、試しにRailsのやつをプッシュしてみたら、Dokku自体をいじらないと回避できない感じのやつにやられた... 今がんばって社内では一応動かせるけど、なんか、まあ、シェルスクリプトに詳しくなった感じです。気で何かに導入するのはぼくは薦められない。Hubotで遊ぶ分には(Redisプラグインも動くので)充分。 それよりDokkuの実装を参考に自分で色々遊んでみるのが良さそうな気もします。Dok

    仮想開発環境とか勉強会で発表した - ローファイ日記
    tuki0918
    tuki0918 2014/06/14
  • 「Hubot + CoffeeScript ではじめるやわらかプログラミング入門」を公開した - ローファイ日記

    よろしくお願いします。 Hubot + CoffeeScript ではじめるやわらかプログラミング入門 社内勉強会で使った死霊資料を社外で問題ないように少し直したもの。なので ほらちゃん とか若者の名前が出ている。 経緯 もともとプログラミング入門みたいな勉強会をしようと思っていたところ、新卒若者勢がプログラミングをやりたい!!! とのことだったので、実験的に社内勉強会をした。 非エンジニアの新卒にプログラミング研修を行いました - pixiv engineering blog という記事を以前見かけたのにも影響されている。カタツイフォロワーである。 よかったところ 新卒ヤング若者だけでなくお兄さんお姐さん達も交えて、普通にプログラミング入門的勉強会にした。そうしたらお兄さんお姐さんたちはわりとその後もボットをいじってくれているみたい 早速某チャンネルでボットが動いて凄かった 逆に若者達は

    「Hubot + CoffeeScript ではじめるやわらかプログラミング入門」を公開した - ローファイ日記
    tuki0918
    tuki0918 2014/06/02
  • 1