タグ

tukikaiのブックマーク (1,618)

  • INDUSTRIAL JP / 工場音楽レーベル

    INDUSTRIAL JPは、 日の町工場をレーベル化するプロジェクトです。 主役は、日テクノロジーを支える 高い技術力を持った町工場。 その美しく、緻密な製造過程から生み出される 音と映像を、 気鋭のトラックメーカーが リミックスし、作品化していきます。 最先端のテクノロジーとミュージックが シンクロする快感をぜひ体感してください。

    INDUSTRIAL JP / 工場音楽レーベル
    tukikai
    tukikai 2017/08/22
    良い。絶対に合うと思ってました、工場機械と音楽。
  • 町工場×テクノ音楽 ノーナレーション・ドキュメンタリーがNHK総合で8月22日放送 - amass

    ノーナレーション・ドキュメンタリー『町工場×テクノ』がNHK総合で8月22日(火)放送。精密な動きを反復する工作機械の音を収集し、テクノミュージックを生み出すプロジェクトを特集。ナレーションによる説明のない『ノーナレ』シリーズの新作。同シリーズでは『元ヤクザ うどん店はじめます』『ミアタリ』も放送 【Update:2017/08/19 00:42】 『ノーナレ「町工場×テクノ」』の予告映像が公開されています http://www4.nhk.or.jp/P4253/x/2017-08-22/21/13759/2907067/ ●『ノーナレ「町工場×テクノ」』 NHK総合 8月22日(火)午後10時00分〜 午後10時25分 ねじやバネなど、日のモノ作りには欠かせない部品を作ってきた町工場。工作機械の音を収集し、テクノミュージックを生み出すプロジェクトが話題を呼んでいる。工作機械の映像とオリ

    町工場×テクノ音楽 ノーナレーション・ドキュメンタリーがNHK総合で8月22日放送 - amass
    tukikai
    tukikai 2017/08/22
    最高だった。再放送強く求む。
  • そして原爆は投下された —— 写真で見るヒロシマ・ナガサキに備える米軍

    72年前の今日、1945年8月9日、米軍は長崎に原爆を投下した。3日前の広島に続いて —— 。 「ファットマン」「リトルボーイ」で知られるこれらの原子爆弾は、日の南、北マリアナ諸島のテニアン島にあるノースフィールド飛行場で積み込まれた。 これまで、原爆が投下される前の様子はあまり知られていなかった。 Business InsiderのMilitary&Defenseチームは、AlternativeWars.comがまとめた投稿を参考に、これまでに公開されている画像を集めた。 これは、核兵器が実際に使用された、唯一の事例の貴重な記録だ。 現代史における最も重要な瞬間に備える人々の姿を捉えた画像を、紹介しよう。 ※2017年8月9日20時10分、タイトルとリードを修正しました。

    そして原爆は投下された —— 写真で見るヒロシマ・ナガサキに備える米軍
  • Instagramに投稿された写真から投稿者が「うつ病かどうか」を人間の医師を上回る70%の精度で判定するAI登場

    By Naomi August InstagramやFacebook、TwitterなどSNSにはユーザーのプライベートな写真が多数投稿されていますが、これらを分析し、投稿者が「うつ病かどうか」を70%の精度で特定することに成功する人工知能(AI)が登場しています。調査に関わった研究者によると、うつ状態の人の写真は「より暗く、灰色で、青みがかった傾向がある」とのことで、うつ病患者は「世界が灰色に見える」という研究結果が存在しますが、写真を通しても世界が灰色に見えることが明らかになっています。 Instagram photos reveal predictive markers of depression | EPJ Data Science | Full Text https://epjdatascience.springeropen.com/articles/10.1140/epjds/

    Instagramに投稿された写真から投稿者が「うつ病かどうか」を人間の医師を上回る70%の精度で判定するAI登場
  • 南アジア、2100年に「生存不可能レベル」の猛暑に 研究

    水路で暑さをしのぐ人々。パキスタン・ラホールで(2017年6月4日撮影)。(c)AFP/ARIF ALI 【8月3日 AFP】世界人口の5分の1が暮らす南アジア地域では、地球温暖化に歯止めをかけるための対策を何も講じなければその高気温と高湿度がさらに進み、今世紀末までに人が生存できないレベルに達する恐れがあるとする研究結果が2日、発表された。 米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された論文は「人が防御(手段)なしで生きられる温度と湿度の水準を超える夏の熱波」について警鐘を鳴らしている。 米マサチューセッツ工科大学(MIT)などの研究チームが行った今回の研究は2つの気候モデルに基づいている。一つは、気候変動をい止めるための措置をほぼ何も講じない「成り行き(BAU)」シナリオで、もう一つは2015年のパリ協定(Paris Agreement)の下で世

    南アジア、2100年に「生存不可能レベル」の猛暑に 研究
    tukikai
    tukikai 2017/08/04
    今日でも体感温度は余裕で40度超えてるし、最近日中外出ると命削られてる感が凄い
  • 年をとると時間が早く過ぎる理由が判明!?「時間の感じ方」を変えて人生の生産性を高める5つの方法 | 俺の薬局

    年をとると時間が早く過ぎる理由が判明!?「時間の感じ方」を変えて人生の生産性を高める5つの方法 公開日:2017.08.01 ツイート うわああああ、今年もあと数ヶ月しかない!! 正月に実家でゴロゴロしてゲーム三昧だった日々をまるで昨日のように感じるのに・・・!! あなたは最近「時間が経つのが早い・・・」と感じたことはありませんか? とくに、年をとればとるほど、時間って早く過ぎていきませんか? こんにちは! 薬局業界の“時をかける少女”、立花メイです。 いやー、仲のいい友達と遊んだり、大好きなゲームをしたり、おもしろいマンガを読んでいると、時間ってあっという間に過ぎちゃいますよね。 その一方、歯医者さんでの痛い痛い治療は、時間が止まったように感じたりしませんか? 同じ30分としても、両者で時間の感じ方は大きく異なります。 なんで、そんな現象が起きてしまうんでしょう? 実はそこには驚くべき理

    年をとると時間が早く過ぎる理由が判明!?「時間の感じ方」を変えて人生の生産性を高める5つの方法 | 俺の薬局
    tukikai
    tukikai 2017/08/02
    確かに仕事をしくじりにしくじり倒したあの日とか、明日が来ないんじゃないかと思いましたね(遠い目)
  • maarten baas records gigantic real time clock for amsterdam schiphol airport

    maarten baas records gigantic real time clock for amsterdam schiphol airport rising over three meters in height, dutch designer maarten baas has created a gigantic clock in lounge two at amsterdam’s international schiphol airport. titled ‘real time’, the design was created as a series of movies back in 2009 for milan design week and also once displayed at holland’s zuiderzee museum. the latest edi

    maarten baas records gigantic real time clock for amsterdam schiphol airport
    tukikai
    tukikai 2017/07/31
    デザイナー:マーティン・バースの、空港に設置した巨大時計の中で1分ごとに長針と短針を書き換え続けるパフォーマンス。半日(12時間)、書いては消し書いては消しを繰り返すというかなりの長丁場。
  • アマゾン、独自の配送網 個人事業者1万人囲い込み - 日本経済新聞

    インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)が独自の配送網の構築に乗り出すことが分かった。注文当日に商品を届ける「当日配送サービス」を専門に手がける個人運送事業者を2020年までに首都圏で1万人確保する。ヤマト運輸が撤退する方向のため、代替策を模索していた。大手運送会社の下請けとして繁忙期に業務が集中しがちな個人事業者の活用が通年で進み、運転手不足の緩和につながる可能性がある。アマゾ

    アマゾン、独自の配送網 個人事業者1万人囲い込み - 日本経済新聞
    tukikai
    tukikai 2017/06/23
    以前WBSで、アスクルの人が「よく見ると実は労働力余ってました」的なこと言ってて本当にゾッとした。人材資源を常に100%で回し続けたらどうなるのかが、未だに想像できないのかと。
  • 孤食でも鏡を見ればおいしさアップ 名古屋大が研究結果:朝日新聞デジタル

    1人の事も、鏡を見ながらべればおいしくなる――。そんな研究結果を、名古屋大学の研究チームがまとめた。核家族化で1人でべる「孤」が課題になる中、手軽に「事の質」を高めることができるかもしれないという。論文が5月26日付の米科学誌に掲載された。 実験では、高齢者(65~75歳)と大学生(20~23歳)のそれぞれ16人が、塩味とキャラメル味のポップコーンを1分30秒間べた。正面に鏡を置いた場合と、ほぼ同じ大きさのモニターに壁を映していた場合の味の感じ方や消費量の違いを比べた。 「おいしさ」を6段階で評価してもらったところ、高齢者も大学生も、鏡を見ながらべたほうが、塩味、キャラメル味ともにおいしく感じていた。べる量も約5~13%増えていた。 また、鏡ではなく、自分がべている姿を写した画像を見ながらべた時も、壁の画像を見ながらの時より、おいしく感じ、べる量も多かった。 研究チー

    孤食でも鏡を見ればおいしさアップ 名古屋大が研究結果:朝日新聞デジタル
    tukikai
    tukikai 2017/06/01
    こんなの辛すぎて試せない
  • 裁判員の辞退増加 最高裁「雇用情勢の変化が影響か」 | NHKニュース

    裁判員制度がスタートして21日で8年ですが、裁判員の候補者が参加を辞退する割合が上昇していて、最高裁判所が初めて原因を分析したところ、非正規雇用の増加といった雇用情勢の変化などが影響している可能性が高いとする結果がまとまりました。 これを受けて、最高裁判所が去年からことしにかけて民間の調査機関に委託して初めて原因の分析を行ったところ、非正規雇用の増加や人手不足といった雇用情勢の変化のほか、審理の長期化などが影響している可能性が高いとする結果がまとまりました。 このうち雇用情勢への影響については、非正規雇用の増加に伴うような形で辞退率が上昇していることを根拠の1つとしています。 非正規雇用の労働者の数は、総務省の統計では、裁判員制度が始まった平成21年は1727万人でしたが、おととしは1986万人に増えました。そして、辞退を申し出た候補者のうち仕事を理由に挙げた人の割合も、平成21年は全体の

    裁判員の辞退増加 最高裁「雇用情勢の変化が影響か」 | NHKニュース
    tukikai
    tukikai 2017/05/21
    △ 非正規雇用の増加 ◯ 制度開始当初から非正規雇用多かった
  • Internet Explorer 6

    tukikai
    tukikai 2017/05/17
    古き悪しき地獄
  • コンパクトデジタルカメラで写真を撮っていたとき、隣の一眼レフのおじさんに言われた素敵な言葉

    Mr.aoken @mr_aoken 昔コンデジで撮り鉄してた時に「コンデジなんです、すみません」と隣で撮ってた一眼おじさんに言った時に言われたこと。「自分のカメラを好きになれない人にいい写真は撮れないし、人のカメラを貶すような人の写真には価値はない。君のカメラはいいカメラだよ」この言葉を今でも忘れない。 2017-04-24 20:23:50

    コンパクトデジタルカメラで写真を撮っていたとき、隣の一眼レフのおじさんに言われた素敵な言葉
    tukikai
    tukikai 2017/04/25
    素敵な一眼おじさん
  • ポーズをとるザトウクジラ

    Photograph by Rita Kluge, National Geographic Your Shot Your Shotメンバーの撮影者、リタ・クルーゲ氏は、南太平洋のトンガでシュノーケリングをした際に、写真のザトウクジラと出会った。クルーゲ氏は「ザトウクジラの赤ちゃんは、この周辺の海域で生まれ育った後、母親のクジラと一緒に南極の海へ移動します」と話す。写真のクジラは、クルーゲ氏の方へまっすぐ泳いできて「ポーズ」をとってくれたそうだ。 この写真はナショナル ジオグラフィック協会の写真コミュニティ「Your Shot(英語サイト)」に投稿されたものです。

    ポーズをとるザトウクジラ
    tukikai
    tukikai 2017/04/22
    昔のTwitterのクジラ思い出した
  • Machida Kou & Sato Taiji - 心のユニット

    町田康 & 佐藤タイジ - 心のユニット

    Machida Kou & Sato Taiji - 心のユニット
    tukikai
    tukikai 2017/04/19
    歌詞が、特に1番の「情熱にも限度はある」の辺りが好きすぎて最近ずっと聴いてる
  • 貧乏と恋愛 - phaの日記

    こないだ2月10日にあった「ニート祭り」で、「お金がないと恋愛結婚ができないことについてどう思うか」という話が出たのだけど、僕はそういう意見の意味がよく分からなかった。 別に恋愛とか結婚って、それ単体ではお金が必要なものじゃないし、むしろお金ない人同士で集まることでお互い助け合えるものだと思うからだ。 例えば年収50万円の男と年収50万円の女がいたとする。それぞれが別々に暮らすよりも、世帯年収100万円で二人暮らしをしたほうが、いろいろ費用は節約できて楽に暮らせる。だからむしろお金がない人ほどくっついたほうがいいだろう。 恋愛って、最もお金がかからない趣味だ。必要なのはお互いの心と体だけで、基的に原価はタダみたいなものだ。 さらに恋愛では、お金あるとかないとか関係ない、この人が好きなんや、みたいなのもしばしば生じるものだ。 なのに「お金がないと恋愛結婚ができない」とか言う人がいるのは

    貧乏と恋愛 - phaの日記
    tukikai
    tukikai 2017/04/19
    しかし凍えそうな稼ぎなので愛をどうこう言うのを慎んでいる我々には、分かっていてもとても難しい事なのです。
  • ネコが「店番」をする、香港の「伝統的」な風景15選

    tukikai
    tukikai 2017/03/22
    疲れた時は猫写真。疲れていなくても猫写真。
  • 学校の先生が行ったたった一つの些細な工夫が、一人の児童を劇的に変えた話

    ぽんた @Pontamama12345 10年前担任した児童の中に少し変わった子がいた。なかなか人の話が理解できなくて…と引き継いだが、一日の予定を示し授業の流れを示し、使っている資料をカラーから白黒にコピーし直し「今はここの話だよ」と他の部分を紙で隠してやったら学年トップになった。今まで「余計な情報(色さえも)」で→ 2017-03-20 10:23:26 ぽんた @Pontamama12345 日記代わりに長々と独り言を言ってます。毎回140文字ではまとまらず次々繋げてtweet中。tweetをクリックして頂ければ連ツイが出てきます。読んで下さる方、毎回長くてごめんなさい。リプに気付かないこともあって、1年半後にお返事とか3年後にいいねとか、当にごめんなさい。 ぽんた @Pontamama12345 @Pontamama12345 →混乱していたのだ。「ぽんた先生の授業はわかりやすい

    学校の先生が行ったたった一つの些細な工夫が、一人の児童を劇的に変えた話
    tukikai
    tukikai 2017/03/22
    大人が決めた大枠の子供らしさみたいたものは要らないんよね
  • 「しかたがない」を英語で言うと? 英訳の超難問、その見事な答え(片岡 義男) @gendai_biz

    作家・片岡義男さんが「すごいねえ」と感嘆したアメリカ漫画家エイドリアン・トミネ。その絵を読み解いた前編(gendai.ismedia.jp/articles/-/51057)に続き、後編では作中に出てくる日語の見事な英訳から、翻訳に必要な思考のめぐらせ方を考えます。 短編コミック「日語から翻訳された」 エイドリアン・トミネの Killing and Dying には6編のストーリーが収録してある。どれもスタイルが異なっているから、さまざまなスタイルの試み、と理解すればいいのではないか。 4番目のストーリーは TRANSLATED, from the JAPANESE という題名だ。「日語から翻訳された」という意味だ。 この作品は17点のイラストレーションと、それぞれにともなった短い英語の文章で構成されている。最初の文章だけは日語でも提示されている。 見開きの左のページに、日語で

    「しかたがない」を英語で言うと? 英訳の超難問、その見事な答え(片岡 義男) @gendai_biz
  • 向井秀徳 インスタントラーメンを語る

    KOREDA

    向井秀徳 インスタントラーメンを語る
  • 公費13万円でカメラ購入の43歳市職員を懲戒免職 岡山・笠岡  (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    岡山県笠岡市は20日、事務用消耗品と偽って公費でカメラを購入したとして同市環境課の男性主事(43)を懲戒免職にしたと発表した。市では再発防止のため、今後は備品と同様に消耗品も上司の許可を義務づけることにしている。 同市によると、主事は昨年11月中旬から年末までに十数回、ファイル購入などの名目で文具業者から架空の領収書を発行させ、公費約13万1千円分を流用し、デジタルカメラを購入していた。さらに市の調査で平成27年にも同様の手口で約13万9千円のデジタルカメラを購入したことも判明。22年には不正購入の未遂事案で戒告を受けていた。 市では主事が代金を返還した場合、刑事告訴を見送る方針。また架空の領収書を発行した市指名の文具業者に対しても、市では何らかの処置を検討している。

    tukikai
    tukikai 2017/02/27
    世間よ、これがカメラ沼だ(違)。