2016年12月2日のブックマーク (42件)

  • 気を付けて!男性が勘違いしてしまう、思わせぶりな女性の態度6選 - えらびかた.com

    女性にとっては、ただのお友達と思って接していただけなのに、男性にしてみたら「俺に気があるのか?」と勘違いしてしまうことがあります。女性にあまり免疫のない男性や、自意識過剰のタイプの男性も、世の中にはたくさんいます。わざと思わせぶりな態度を取っていたとしたら、後でトラブルになることもありますので要注意。ここでは、男性が勘違いしてしまいやすい、思わせぶりな女性の態度をご紹介します。 距離が近い あいまいな返事をする 男性の持ち物を触る 恋愛感情を連想させる絵文字やスタンプを送る 「好みのタイプなんだよね」「モテるでしょう」といったフレーズを使う 事やドリンクをシェアしたがる 距離が近い 男性慣れしている女性は、パーソナルスペースが狭い傾向があります。特に彼氏がいたり、既婚者だったりする女性は、男性との距離が近くても、あまり抵抗を感じることがないようです。飲み会の席での距離や、一緒に歩いている

    気を付けて!男性が勘違いしてしまう、思わせぶりな女性の態度6選 - えらびかた.com
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ぬぉおお! ぼくだったら釣られてしまうくまー!!(〃'ω')
  • 運動音痴な人には卓球がおすすめ - ネックがいろいろ書いちゃうよ

    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    高校の体育のとき、たのしかった!!(〃'ω')<卓球!!
  • 公務員ナンパブログを始めて3ヶ月経ったので、PV数とかその他もろもろ発表します

    こんにちは、公務員ナンパブロガーのりょうすけです。 ブログを始めて約3ヶ月が経過したので、私のブログ運営報告をしたいと思います。 当初は報告はする気があまり無かったのですが、私が購読しているブロガーの方々が最近続々と報告しているので、ちょっとやる気になりました。(笑) 私と同期(だと思っている)の「うさぎたんさん」に比べるとかなり地味ですが、最後までお付き合いください。 3ヶ月間のPV数 まずは今月(11月)のPV数を見てください こんな感じです。 見づらいと思いますが合計で18093PVです。 この3ヶ月間の推移です。 9月   376PV 10月  3153PV 11月 18093PV 地味ですが、着実に上がっています。 皆さまありがとうございます。 現在は、1日に大体600PVです。 検索流入は1日に約200PVなので、まだまだはてなブログの力に依存している状態です。 www.poj

    公務員ナンパブログを始めて3ヶ月経ったので、PV数とかその他もろもろ発表します
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    こうやって運営報告よむの楽しい…!(〃'ω')
  • MacBook Pro購入でリストラされるノーパソを選ばねば!! - とまじぃさんち

    2016 - 12 - 02 MacBook Pro購入でリストラされるノーパソを選ばねば!! PC関連 シェアする Twitter Google+ Pocket いやぁ毎日寒いっすなぁ。 って事でお急ぎ便で注文したMacBook Proがいよいよ今日届きます。 んで・・・届いちゃうとうちのノートPCが3台になってしまうんですよねぇ。 まぁMacBookがバッテリー切れしてる時用に予備として一台はキープしときたいんで、いったいどれをリストラするか、悩み中なのであります。 現在のラインナップ 一台目 ASUS EeeBook X205TA Windows 8.1(windows10にアップグレード済み) CPU: インテル® Atom™ プロセッサー Z3735F メモリ: 2 GB 画面:11.6型 1,366×768ドット ストレージ64GB版 ASUS ノートパソコン EeeBoo

    MacBook Pro購入でリストラされるノーパソを選ばねば!! - とまじぃさんち
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ぬぉーー!! たくさんもってる!!(〃'ω')
  • ありがとう!Amazonほしい物リストでチョコ頂きました! - たい焼き親子のキャンプブログ

    久しぶりに隊長宛を頂きました! ありがとう!!! わーい嬉しいな。 中身は・・・ GODIVAのチョコだ!それも二箱も!! どなただろう、神様か! 感謝感謝です。嫁くんは大のチョコ好きなので喜んでますだー。 今日、子供が遊んでる姿を眺めながらべてました。これ、僕もべて良いですかね? 僕のブログで来たから僕宛のチョコでしょと口論になりましてん。 嫁くん曰く、 「嫁くんの欲しい物リストだから私宛じゃない?」 そう言われるとそうかも。すいません、僕も2つ頂きました。美味しかったです。 GODIVA美味しいね! 嫁くんがチョコ好きなので僕もチョコをべる機会が増えました。GODIVAのチョコは美味しい。市販のチョコと違って少しビター、甘すぎない、そして中のチョコが少し柔らかく作られている。 味が二層あるよね、たまりません。 今日は飛行機の施設に行ってのぅ、そこで嫁くんとべてました。 パイロッ

    ありがとう!Amazonほしい物リストでチョコ頂きました! - たい焼き親子のキャンプブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    お、おいしそう・・・(〃'ω')ジュルリ
  • 買って良かったイヤホンと欲しいイヤホンの話 - スーミン

    買って良かったイヤホンと今後欲しいイヤホンの話です。まずは5年間愛用し続けていたオーディオテクニカの「ATH-CKM77」からです。ポイントとしては耳に装着したときのフィット感と幅広い音楽を聴きやすいという点が挙げられます。僕は音楽鑑賞が趣味の一つであるためなるべく良い音質で曲を聴いていたいんですよね。そんな僕が愛用し続けたイヤホンオーディオテクニカの「ATH-CKM77」から紹介していきます。 製品情報 お別れの儀 現在所持しているイヤホン・ヘッドホン 欲しいイヤホン 最後に 製品情報 audio-technica CKM Series カナル型イヤホン ATH-CKM77posted with カエレバ オーディオテクニカ 2010-11-19 Amazonで見る楽天市場で見る 発売日:2010年11月19日 型式:ダイナミック型 質量(コード除く)約8g 延長ケーブル付き:0.6m

    買って良かったイヤホンと欲しいイヤホンの話 - スーミン
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    うおおおお!オーテクのほぼ型番一緒のイヤホンつかってる!!(〃'ω')<僕はあまりにも使いごこち良くて7個ぐらい買い溜めしちゃったw
  • トップページをりぬーあるしてみた。 - えるるのだいあり ~Season3~

    えるるだよー! お仕事がお休みなのですよ!!!平日なのに!!!代休最高!!! ああ、こんな日は母様手製の蒸しパンも美味しいってものです。(いつも美味いけどさ!) で、せっかく時間があることだし、先日購入した新しいPCを使って祖母のお姿をおさめたビデオレターを作っておりました*1が、時間のかかる処理に入ったところでブログ更新しとこうかと! トップページをりぬーある! 既にお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、えるるのだいありのトップページをリニューアルしています。 あ、トップページはこちらです。 えるるのだいあり ~Season2~ トップページに行くと、記事一覧のページに転送されるようになっています。URLの末尾が「/archive」になっているはずですよ。 こんな感じのページ。各記事には、タイトルかサムネイルから入れますよ! 以前のトップページは、読み込みが少し遅いなあと思っていた

    トップページをりぬーあるしてみた。 - えるるのだいあり ~Season3~
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    アーカイブへのリダイレクト便利だよね!((o´ω`o)
  • Amebaブログに記事をパクられた件をまとめる。 - あれこれやそれこれ

    ブロガーもブロガーだけど運営も運営だな 昨日たまたま自分の記事をコピーして検索してみると一件うちの記事を丸パクリしているブログを見つけた。 こんなマークのブログだ。以前からそうだけどうちのブログは記事のパクリ等については一切認めていない。とりあえず見つけてしまったからには何かやらずにはいられない。 その1、丸パクリブロガーに直接連絡 このブログ、ブロガーに直接メールとかが送れないのです。しょうもないメッセージを送るためにわざわざIDを取る。ああめんどくさい。そしてID取得したので丸パクリブロガーにメッセージを送る。 「おい人の記事を丸パクリしてるブロガーよ、さっさと丸パクリしている記事を削除しろ」 無視。まぁそのブログも誰かのコピペで記事を10個ほど作った後はほったらかしにしてるようなどうでもいいペラペラブログなんだけど。じゃあいいや、ブログ運営に苦情を申し立てることにした。 その2、Am

    Amebaブログに記事をパクられた件をまとめる。 - あれこれやそれこれ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    アメーバVSサキさん (〃'ω')
  • 11月度の活動報告(ブログを始めて5ヶ月終了) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも僕です。 毎月定例の活動報告の時間がやってまいりました。 では早速。 PV数:73915PV (前月:21137) 前月比:349.7% この数字は自分でもびっくりです。今月は少しずつSEOを意識して記事を書いたのと、バズがあったんですよね。そのバズの影響が大きすぎる…。来月は無理だろうな…。 ちなみに…”はてなカウンター”ではこうなんですけど、グーグルアナリティクスでは下記です。 わからないのは、確かアナリティクスって自分のPV数も含まれますよね?これ何もフィルターなしなので、自分のPV数を加味して15万PV? はてなが7万で、アナリティクスが15万…。 15万ー7万=8万(これが自分のPV数?) 8万➗30日=2666PV つまり、1日2666回も自分のブログ見てる?いやいや…いくら何でも多すぎでしょw 何を真実としたらいいのかわからなくなってきました…。 ※2016年12月4日

    11月度の活動報告(ブログを始めて5ヶ月終了) - ナンダのサラリーマンblog
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    なんださん強すぎるよ!!(いろいろとw) (〃'ω')<色々参考にしていくよっ!
  • 【運営報告】11月は低迷の1ヶ月、、、これからがんばります!!

    AdSenseはPVがほとんど変わらないので、あまり変わりませんでした。正確には若干減っていますが、誤差の範囲内だと思います。一番心配だったAMPに対応させてAdSenseが激減するということにはならずにホッとしています。まだこれからは分かりませんが、、、。 相変わらずA8などのASPは上手くいきません、、、。もう向いてないと割り切ってAmazon楽天に絞ったほうが良いのかなと思うようになりました。ただ、年内は試行錯誤していこうと思います。 12月の目標 12月の目標は リライト 過去記事の修正をしていこうと思います。今まであまり格的に手を付けていなかったので、ガッツリやろうと思います。 PVは3万超え これまで3万PVを超えたことは1度だけです。3万PVが目前なので、頑張って3万PVを超えられるように頑張りたいと思います。 収益よりも必要とされる記事を ASPで収益を上げることを考え

    【運営報告】11月は低迷の1ヶ月、、、これからがんばります!!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    情報をとどけるってステキ!!(〃'ω')
  • ブログの画像ちゃんと圧縮してる?画像を圧縮するメリットと便利ツールを紹介するよ - MUTANT

    こんにちは、てつです。 年末です。大掃除の季節です。 それに乗っかる形ではないですが、今日はブログで使用する画像を圧縮することについて話します。 ブログは基的に文字で構成されますが、記事によっては画像を多用することも多いと思います。 画像を配置した方がブログの見栄えも良くなりますし、言葉で説明するのが冗長になる場合は画像で説明した方が良いこともあります。 多くのブロガーさんが画像を使っていると思いますが、そのブログで使用している画像は圧縮していますか?もしかして、そのまま掲載していますか? 画像1枚のファイルサイズは大したことはありませんが、塵も積もればなんとやらでブログに使用する画像は圧縮して使用した方がいいです。 今回はこんな感じで話しを進めていきます。 画像を圧縮するとはなんぞや? ブロガーが画像を圧縮するメリット 画像圧縮ツールの紹介 画像サイズにも気を配るべし 画像圧縮は考えこ

    ブログの画像ちゃんと圧縮してる?画像を圧縮するメリットと便利ツールを紹介するよ - MUTANT
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ぼくのぶろぐ画像おおいからやらないと・・・!
  • みんな何で記事書いてるの?記事を書くデバイス4選のメリットとデメリット - 岩手在住27歳男性の場合

    ブログの更新って大変だよね tasakuraです ブログの更新 ここ最近、ブログの更新が著しくない当ブログ まぁ仕事が忙しいからという言い訳もあるのですが、そうは言ってもですよね ブログ解説してあともう少しで2ヶ月ですが、アクセス数も1ヶ月目からの横這いで多少モチベーションにも影響しちゃってますorz 更新手段 いや、仕事が忙しい以外にも言い訳はもちろんご用意しております(キリッ 現状私は記事の作成にデスクトップパソコンを使ってます もうイスにどっかり座って、キーボードを叩くわけですよ! 4万のイスにどっかりですよ!高かったーorz(←そこじゃない) そりゃ記事を書き始めてノリノリになったらデスクトップで大画面でやりたいですよ けど、記事書き始めの『何書こうかな~』って状態はイスにどっかり座ってモニタを前にすると逆に出てこない気がするんですよ あー、MacBook欲しい。。。 ということで

    みんな何で記事書いてるの?記事を書くデバイス4選のメリットとデメリット - 岩手在住27歳男性の場合
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ぼくはですくPVのまえにはりついてるよ!(*´∇`*)
  • 細木数子の巨額の年収を調べてみた - 要件を言おうか

    細木数子をテレビで見ていてずっと疑問だったことがあります。 それは、占い師というあまり一般的ではない職業の人間が、次々と芸能人たちに「地獄に落ちるわよ!」、と恐怖をあおる鑑定をしておきながら、芸能人が誰一人として彼女にツッコミを入れたり文句を言わなかったことです。 どちらかというと占い師って、どこか胡散臭かったり、怪しいみたいなイメージがあると思うんですけど、細木数子の場合に限っては、鑑定された芸能人たちはそろいもそろって細木氏の言うことに納得するのみ。 その光景は自分の目には異様に映りました。 誰か一人くらい、「ぬわーにが大殺界だよデタラメ言いやがってこの顔面岩石お化け!根拠示してみろよ、こ・ん・き・ょ!」くらいの反論を細木氏にぶつけても不思議じゃないと思うんですけどね。 そこから細木氏のことが気になり、ネットで情報を探してみたり、細木数子の実態に迫った書籍を購入してみたりして、いろいろ

    細木数子の巨額の年収を調べてみた - 要件を言おうか
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ずばりいうわよw懐かしい!(〃'ω')
  • アドセンス審査に承認されるまでの62日間の戦いを晒します! - MEDIOCRITY BLOG

    注意事項①この記事はGoogleAdSenseになかなか承認されず、心が折れそうな方へ向けて書いております。 ②既に承認済みの方やGoogleAdSenseってなんだそれ??って方はサラッと流して頂いてOKです。 私、2016年11月17日にGoogleAdSense(通称:アドセンス)承認されました。そして、ブログを始めてから審査承認まで62日間の月日が経過していました。 途中、正直心が折れました。 『こんなん、どこをどう修正したらいいんだよ!!』 ってことも多々ありました。 でも、最終的には無事に『承認』されました。 そこで、GoogleAdSenseになかなか承認されずにいる方へ向けてどうやって審査開始から承認までたどり着いたのか書き記したいと思います。 スポンサーリンク はじめに 申請〜承認までを振り返って 申請1回目 申請2回目 申請無双状態突入!!! 申請6回目 まとめ はじめ

    アドセンス審査に承認されるまでの62日間の戦いを晒します! - MEDIOCRITY BLOG
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    アド戦記!!!(僕もアド戦記かきますたw)
  • 最近PV増えた!?それスパムかも。アナリティクスのフィルターとセグメントによるリファラースパム対策 - Life is colourful.

    Google Analyticsを使って11月のアクセス集計していると、今までよりPVが増えている人多いかもしれませんね。 よくみるとGoogleLifehackerからのトラフィックもある!? 自分の管理サイトからそういうアクセスデータがあがってきている人、要注意です。そのデータ、スパムで水増しされています。 面倒くさいけどスパム対策しましょう 11月のアクセスデータ、スパム汚染されてい人多いと思います。 僕もこのブログ含め仕事でもいくつかサイト管理してますが、今月全てのサイトでスパムを確認しています。同様に被害にあっている方も多いと想像できます。 アナリティクスのデータがスパムに汚染されていると、正しいアクセス解析が出来ませんので、PVが増えているように見えてもそれはぬか喜びです。 アクセス解析する前にきちんと除去しておきましょう。 この記事では、リファラースパム対策について書きます

    最近PV増えた!?それスパムかも。アナリティクスのフィルターとセグメントによるリファラースパム対策 - Life is colourful.
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ぬおおおお!これたすかる!! トランプ様の謎URLに悩まされていたからありがたいでござる!!ヽ(=´▽`=)ノ
  • ドミノピザが期間限定でLサイズ全品50%オフだったので思わず注文!|本日もトントン拍子

    先日久しぶりにドミノピザのデリバリーでピザを注文してしまいました。というのも、現在感謝祭と題して、Lサイズピザ全品50%オフセールがやっていたからです。 普段ピザのデリバリーを頼むことはないので、たまにはいいかなと思って注文しました。いつもは二枚目が無料!みたいな感じのセールばかりのイメージだったのですが、今回は一枚頼むだけでも半額になるということでインターネットでさくっと頼みました。 セールを知ったきっかけ そもそもこのセールの存在を知ったきっかけは「こばログ」を運営しておられるコバヤシさんのこちらの記事を読んだことです。 dabunmaker.hatenablog.com はてブが200を超えるほどついていたこちらの記事の内容は、半額セールでいつもどおりLサイズ6枚頼んだらドミノピザに21人分だと言われたという話です。 Lサイズ6枚って正直半端ないです。5人家族で完されたということな

    ドミノピザが期間限定でLサイズ全品50%オフだったので思わず注文!|本日もトントン拍子
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ぬぉおおお!!この時間に開いてしまった!!(〃'ω')
  • クリスマスまでに彼女を作る方法一選 - OTAKUがKITAKU

    2016 - 12 - 02 クリスマスまでに彼女を作る方法一選 雑記 雑記-ネタ シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket もういくつ寝るとクリスマス 街はイルミネーションに彩られ世間はクリスマスムード一直線 しかも今年のクリスマスは3連休 俺も”孤独”を感じたくねえなぁ そんな人に向けたい! クリスマスまでに彼女を作る方法 そんなもんあるわけないだろ この時期に付き合いだしたカップル、それはクリスマスにお互いの”孤独”を埋めあうだけの利害関係の一致に生まれた インスタントカップル なんだよ その場限りの契約なんだ・・・ 最近、 インスタントカップル という言葉を始めて知ったので使いたくて記事を書きました 知りたての言葉を使いたくなる、そんな年頃なんだ インスタントカップル、男女共に彼氏彼女がいない状況に耐えられない2人が出会いその場

    クリスマスまでに彼女を作る方法一選 - OTAKUがKITAKU
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    と、言いつつ彼女がいそうな帰宅さん・・・(〃'ω')
  • 【永久保存版】クリスマスにぼっち確定の僕が教えるクリスマスのやり過ごし方紹介 - にーとのかがみ。

    クーリスマスが今年もやーってくる♪楽しかった思い出を消し去るように~♪ どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 2016年ももう終盤…早いものですね。そして年末といえば忘年会を始めとする飲みの席が増えるもの…僕も既にいくつか飲みの予定が入っていて若干震えております。 そんな中、特に注意しなければならないイベントがありますね。 そう、みなさんご存知 クリスマス!! 家の中にいても外にいてもクリスマスの足音が聞こえるような気がしてなりませんが、僕のようなソロプレイヤー(クリぼっち)はこのイベントを何が何でも切り抜けなければなりません。 というわけで、必死になって考え抜いた幾つかの方法があるので、その中の方法を使って今年はクリスマスを回避したいと思うよ!みんなも参考にしてみてくれ! あ、その前にこの動画も置いておきますね( ˘ω˘) www.nicovideo.

    【永久保存版】クリスマスにぼっち確定の僕が教えるクリスマスのやり過ごし方紹介 - にーとのかがみ。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    「逆にやってはいけない事」 ケンヂサンやっぱ面白いww(〃'ω')
  • はてなブログ開設10日、参考にしたカスタマイズとかこれからやりたいカスタマイズまとめ(初~中級者向け) - つばさのーと

    こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 最近、はてなブログのカスタマイズにどっぷりつかっております。楽しすぎです。正直、記事書くより楽しいです。 この10日間、いろんなブログを参考にさせていただき、できることや今後やりたいこと、やりたいけどはてなブログの特性上、実現が難しそうなことをコツコツと学習していましたが、そこそこなボリュームになっていました。 ということで、記録の整理と今後の当ブログのカスタマイズ計画をたてるために、ここでカスタマイズを紹介してくださっている記事をまとめて置くことにしました。 タイトルにもありますように、ブログ初心者から中級者の方がターゲットとなる内容なのかな、と思います。CSSJavaScriptの知識が多少必要になるカスタマイズも含まれています。 ただ記事を貼っつけるだけだとなんか寂しいので、一言だけでも私の感想を添えておきます。 有名っぽいテーマ

    はてなブログ開設10日、参考にしたカスタマイズとかこれからやりたいカスタマイズまとめ(初~中級者向け) - つばさのーと
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    月無ことのはちゃんが2回も紹介してもらってる!!(〃'ω')<アリガトネ!
  • サラリーマンを経験してないのに否定するのはおかしい - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通りです。 ブログをやっていると、サラリーマンではなく、フリーランスで生きていくという人をたまに見かけます。 全員がそうではないですが、サラリーマンを経験してもいないのにサラリーマンを否定するようなことを言う人がいますが、その根拠って、見たり聞いたりしたことから来ていませんか? 僕は、見たり聞いたりしてサラリーマンにならずに、フリーランスになることを否定しているわけではありません。 サラリーマンはこうでここがダメだから、フリーランスになるということについて言っています。 ここをおかしいと言っているのです。 サラリーマンを経験していないのに、サラリーマンのここはダメとか言うのっておかしいと思います。 サラリーマンを経験して言うならわかりますが、経験してもいないのに、否定するのはサラリーマンをきちんと理解していないと思います。 あとは、サラリーマンは社

    サラリーマンを経験してないのに否定するのはおかしい - そういう類いのものじゃなくて
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    今更だけどイケユウさんってサラリーマンブロガーなのかな・・!(〃'ω')
  • はてなブログを始めて、一か月経がたちました! - ねぇさん日和

    こんにちは、男子大学生ねぇさんです! 昨日で、ちょうどはてなブログを始めて一か月がたちました! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチ 続けてこれたのも、読んでいただける皆さんのおかげです! 今日は、この一か月で感じたこと、思ったことを書いていきたいと思います 良かったこと 毎日が楽しくなりました 料理の腕が上がりました たくさんのブロガーさんと交流できました 悪かったこと 2か月目の目標 まとめ 良かったこと 毎日が楽しくなりました いつもブログネタの料理を考えたり・検索してるので、今まで以上の発見や驚きがあります。 毎日、何もなく生きていた僕にとって、とても楽しい毎日になってます! さらに、スターやはてブがとっても嬉しく、書いてよかったなぁと思いながら一日を過ごせてます♪ いつもありがとうございます(^o^) 料理の腕が上がりました 僕がブログを始めた理由は、文章力を上げるためでし

    はてなブログを始めて、一か月経がたちました! - ねぇさん日和
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    料理ブログ!!! メニューをさがしにいこ・・・!
  • 【音声編集/加工】Audacityの使い方【楽ちん♪】 - Milkのメモ帳

    Audacity 録音の仕方 BGMを付けよう エフェクトをかけよう エクスポート SoundEngine エンコード つんでれんこ おまけ こんにちは、Milkです。 意外とですね・・・音声動画を上げて欲しいとの希望が多くてですね; ちょっと困惑気味だったんですが、ちょっと利用したい音声編集ソフトがありましたので、その操作に慣れるというのも兼ねて試しに録音をしてみました。 それで、制作過程について解説をする記事を書こうかと思います。 Audacity 今回は、Ubuntuで利用可能な、Audacityという音声編集ソフトを利用しました。 Ubuntu の中に入っていない場合は、「ソフトウェアセンター」からインストールが出来ます。 また、Windows版とMac版も存在します。使い方は基的に同じです。 Download | Audacity® 録音の仕方 録音の仕方は簡単です。画面上部に

    【音声編集/加工】Audacityの使い方【楽ちん♪】 - Milkのメモ帳
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    み、みるくさん動画あげてる!!!!!!!|ω・)<めっちゃ気だるそうなんですがww
  • フリーターこそ確定申告が必要である話〜(フリーターになって)はじめてのかくていしんこく〜 - 早稲田卒フリーター、ぼやく。

    2016 - 12 - 02 フリーターこそ確定申告が必要である話〜(フリーターになって)はじめてのかくていしんこく〜 フリーターの節約術 どうも、丸くなっても根は変わらないフリーター、れむ(@esperare3mnts)です。 そろそろあの時期が近づいてきています。 そう、 確定申告 です。 正社員ならまだしも、フリーターにとっては他人事ではありませんぞ。 フリーターも確定申告? 結論 フリーターに確定申告が必要な場合→かけ持ち! フリーターだけど業務委託契約も結んでいる ブログの収益 フリーター、確定申告の準備をする 必要なもの あれば用意する Sponsored Link 確定申告とは 言わずもがな、 ○○円稼いだから来年の住民税を決めてくれ!と、税額の確定を税務署に申告すること です。 申請は、2月〜3月末の時期になります。納める税額は、その年の収入によって変わりますので、申請しな

    フリーターこそ確定申告が必要である話〜(フリーターになって)はじめてのかくていしんこく〜 - 早稲田卒フリーター、ぼやく。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    確定申告系はややこしいから参考になる・・!
  • 【運営11ヶ月目】12月になったから11月の運営報告するよ!今月はいろいろと目標未達成。。。でもちょっぴり成長です。 - 物欲に負けた日

    2016 - 12 - 02 【運営11ヶ月目】12月になったから11月の運営報告するよ!今月はいろいろと目標未達成。。。でもちょっぴり成長です。 12月になりましたね。12月。。。ってもう12月なのー!?早すぎじゃないですか?皆様もそう思われませんか?1年あっという間ですね。 このブログを始めたのが今年の1月ですから、もうすぐ1年になるんですよね。マジで早いっす! というわけで、12月になったので11月の運営報告するよ! 今月のPVと収益 今月は月初めに10万PVという大きな目標を立てたんですよね。 関連記事 【運営10ヶ月目】11月になったから10月の運営報告するよ!今月もPV・収益共に順調にアップしてくれました! - 物欲に負けた日 11月の目標 100,000PV!80,000円! そして、記事更新数20記事! はい、10万PVも8万円も20記事も達成してません!ダメダメっすなー

    【運営11ヶ月目】12月になったから11月の運営報告するよ!今月はいろいろと目標未達成。。。でもちょっぴり成長です。 - 物欲に負けた日
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    収益化すごい・・・ (〃'ω')<僕も見習うぞ!!
  • 5ヶ月目:55000PV ブログ運営が楽しすぎてヤバい!|ようへいスタイル

    アクセスとお金が増えた、ワーイ!! そんなブログ5ヶ月目!55000PV、収益は? ブログでの活動などをまとめていきます。 そして、ついに12月は10万円をいきます。 【お知らせ】LINEマガジンにて限定配信中! 日の会社に馴染めず海外に現実逃避。 その後、現地で皿洗いしながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。 11 月の良かった点勝手にプロブロガー宣言をした。調子も上がって、ブログがますます楽しくなりました。 起きている時、時間があればブログの事ばかり考えていますし、解析をしながら プランを立てていくのがメチャクチャ楽しいです。 ブログ運営は日々の積み重ねだから、ドラクエのレベル上げやダンジョン攻略に似た感覚。 そのおかげで、調子は上場です。 プロ宣言したのは、この記事から影響を受けています。 自称でも「プロ」と名乗り出した

    5ヶ月目:55000PV ブログ運営が楽しすぎてヤバい!|ようへいスタイル
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    PV単価めっちゃいい!!(〃'ω')<うらやまっ!
  • 【Amazonプライム】3日間限定で、年会費1,000円引きで、初年度2900円!更にポイントバックあり! - Backflow

    飛ばしてます。アマゾンプライム。 アマゾンプライムといえば、通常年会費3900円かかるんですが、 3日間限定で1000円オフ! 年会費2900円でアマゾンプライムに加入できるキャンペーンが始まりました! その前に「アマゾンプライムって何?」って方は、詳しく書いてある記事があるので参考にして下さい。 blog.kaerucloud.com 簡単に説明しますと、 プライムマークのついた商品の配送料無料 Prime Music音楽聴き放題 プライム・ビデオで映画などが見放題 プライム・フォトで写真が無制限保存 Kindleオーナーライブラリーで1ヶ月に一冊が無料 プライム会員限定先行タイムセールに参加できる Amazonパントリーが利用できる Amazon定期おトク便のおまとめ割引 特別取扱商品の取扱手数料が無料 いくつかの特典は家族と一緒に使い放題 Audible(オーディブル)が3ヶ月無

    【Amazonプライム】3日間限定で、年会費1,000円引きで、初年度2900円!更にポイントバックあり! - Backflow
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    お得すぎる!!(僕は既にプライム!w)(〃'ω')
  • 【運営報告】2016年11月は16記事更新、15万PVでした!|1mm

    スタバプリン記事。発売から2週間以上経ってるんだけど、意外に「知りませんでした!」 って人がいてぼちぼち読まれました。 都会じゃ未だに買えないっていうのも、記事にレア感あってよかったのかもね。 へっへー田舎の特権だい! 第4位 メンタリストDaiGoさんのレビュー。70ブクマつきました。 この読んでから、人の心を掴むブログの書き方がわかってきて、超パワーアップ。 自分でなんとかしたい!って気持ちが強くて、ノウハウ買ったり読んだり投資するのあまり好きじゃなかったんだけど、この読んでからちゃんと投資するの大事だな〜って改めて気づいたよ。 自分で頑張っても成長できてない…って人はリアル課金しましょう。ヒント見つけたら成長も早いよ! 第3位 今、はてなのトップの下に 「技術」 「料理」 「手帳」 ってカテゴリがあって、この記事が長期間(3日〜ぐらい)表示されていたおかげでかなりたくさんの人

    【運営報告】2016年11月は16記事更新、15万PVでした!|1mm
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ぬおおお! すごいぞ収益化!!(〃'ω')
  • 美女をアイキャッチ画像にするとクリック率上がるなんて嘘かと思ったけど本当かもしれない - しべりあげきじょう

    美女の写真をアイキャッチ画像にする 美女の画像を使った方が他のものよりもクリック率が上がるなんていうのはよく聞く話でしたが、まああんまり信じてはいませんでした。 「記事のタイトルだけでしょ!」 とは思っていましたが、最近予期せぬ記事が意外なアクセスをとることが多く なんでかなーと考えてみたら あれ?サムネが美女ばっかじゃね?ということに気づきました 美女サムネの記事 エマワトソン www.tomotrp.com これはエマワトソンのグラビア。エマワトソンもこのTangle Teezerというクシを使っているということでAmazonのアフィから画像を貼りました。 これはそこまで期待はしていませんでしたが意外にも高アクセス… 長谷川京子 www.tomotrp.com これはドラマ”おいしいプロポーズ”の長谷川京子の画像。 いつも通りのふつーーの料理記事だったんですがぐんぐんPVをのばし、まさ

    美女をアイキャッチ画像にするとクリック率上がるなんて嘘かと思ったけど本当かもしれない - しべりあげきじょう
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    僕は美少女アイキャッチ!!
  • 男はヒゲだろ!ヒゲはモテる!ヒューー!!! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    ヒゲが好きだ。 顎髭が好き。ちなみにアゴヒゲと読みます。漢字で書くと難しいね、絶対書けないわ。 ほんでよ! ヒゲちゃんよ、顎ヒゲは三角に尖ってるのが良い。 長すぎず、短すぎない、そんな三角形の顎ヒゲが超カッコいい。 そこ以外は剃る。 首のあたり、口の上、横、唇の下、そこは剃る! まぁ口へと繋がる一の線は残してもいいかもしれない。それが有ると無いでは印象がかなり変わるので楽しんで見たらいいと思う。 ヒゲを整えるハサミは必須! HC1179ヒゲ用カットハサ 出版社/メーカー: 貝印 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 顎ヒゲはけっこうモテる! 隊長は昔から顎ヒゲに憧れていた。 それはきっとおばあちゃんの影響で、一緒に見ていた黄門様が顎ヒゲを撫でる仕草に漢らしさを感じていたからかもしれない。 そんなわけで若い頃は顎ヒゲを伸ばした。 たまに水戸黄門を真似て遠い目をしなが

    男はヒゲだろ!ヒゲはモテる!ヒューー!!! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ひげイラストがいいかんじやww
  • 【何曲知ってる?】懐かしの大好きボカロ曲24 - Milkのメモ帳

    こんばんは。Milkです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。あ!っと言う間に12月。 なんと言うことだww そして、クリスマスにお正月とイベント事が雪崩れ込んでくるんですよねぇ。 先ずは、あま〜いクリスマスがやって来ます。 今回は、そんな冬の曲達の「懐かしボカロ」をお送りしましょう! Twinkle Melody snow knows 聴こえていますか Just Be Friends ボーカロイドたちがひぐらしのYOUをセッションしたようです Twinkle Melody www.nicovideo.jp この一昔前な感じがたまらない!(笑) キラキラのシンセサイザーが雪のように降りますね。とっても素敵。 また、下でベースシンセサイザーがしっかりと支えますから、全体のバランスとしてもバッチリです。 安心して聴くことが出来ます。 この方のミクさんは、ちょっと不思議な声をしています。 この透き通

    【何曲知ってる?】懐かしの大好きボカロ曲24 - Milkのメモ帳
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    みるくさんボカロ曲めっちゃしってるなぁ・・・! 全部知らなかったぞい!!o(・ω・´o)
  • 意図せずバズった月のPV数が どんなことになるかお伝えします - パパンダライフ!

    PV数報告をしちゃうパパンダです(´・ω・`) 1回やってみたかった。 【スポンサーリンク】 【目次】 結論から書きます バズると何が起こるのか 読者数、Twitterフォロワー数の増加 初めて記事を言及された メディアに取り上げられた ネガティブコメントがくる 匿名掲示板で言われたい放題 言われる facebookコメント、シェアされた他の媒体記事でも 言われたい放題 バズってわかったこと 最後に 結論から書きます もったいぶっても、何の意味もないので、2016年11月のPV数を記載します。 約20万5,000PV(アナリティクス調べ) でした。 なんだ、この数字は(´・ω・`) この前の月(2016年10月)は、約7,000PVですからね。約2,900%アップとか、わけのわからないことになっています。 この原因は、『よ、子供達よ、ごめん。パパは無職になります。育休後復帰の難しさについ

    意図せずバズった月のPV数が どんなことになるかお伝えします - パパンダライフ!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    同じ本もってる!!(ぼくもさいきん意図しない小バズをたいけんしましたw)
  • 【月初雑話】ぐだぐだと続けているブログが1000記事を超えたので、ジャンル別に自薦記事をまとめてみた - ぐるりみち。

    塵も積もれば、なんとやら。 特に専門分野もない、“個人の日記レベル”の文字列に過ぎない弊ブログですが、ふと振り返ってみれば、もう3年も書き続けているらしい。……暇なの? 暇人なの? パソコンに向かっているその時間、もっと別の生産性のある活動に使えないの?(生産性のある活動、とは) まあ、大半は好きでやっている趣味みたいなもんですし、ここ最近は当に好き勝手に書きたいものが書けているので、楽しけりゃあそれでよかろうもん。 あまりに自由すぎて、コメントもツッコミも入りづらくなっている気がしなくもないけど……べ、別に寂しくないし。「オ◯ニー楽しい!」と叫びながらブログを書けるようになったら一人前だって、ばっちゃも言ってた。はてブやTwitterでコメントくれる方、いつもありがとうございます。 で、管理画面を見てみたら、4桁の投稿数がこんにちは。よくもまあ、これだけ続いたもんですわい。ひとつの記事

    【月初雑話】ぐだぐだと続けているブログが1000記事を超えたので、ジャンル別に自薦記事をまとめてみた - ぐるりみち。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    せ、1000記事!!! やばすぎるぞ!(〃'ω')
  • はてなブログのヘッダー画像を横幅いっぱいに、美しく設定するコツ - たわしの帖

    ※この記事は2018年3月30日に加筆・修正しています。 もういくつ寝るとお正月(はやい)。師匠も走るほど忙しない師走となってしまいました。今年が終わるとかやだー! 寂しいー! と密かに叫んでいるわたくしですが、月末に控えられているであろう会合に今から心を弾ませる毎日でございます。むふ。 さて、11月のブログ更新が虫い穴の如く、1日おきだった理由──「たわしの帖」のヘッダー画像が完成しました。 既に設定済みなので、きっと皆さんの目にも問題なく晒されている……はず。少しトラブルもありましたが、先人たちのお力を借りて設定できました。 しかし、この“トラブル”っていうのが厄介なもので──というか私が無知ゆえに、はてなブロガーにとっては常識的な部分が抜け落ちていて、結果的にいつまでたっても「なんか納得いかない」状態が続いていたんですよね。ググってもなかなか情報が見つからないから、困った困った。

    はてなブログのヘッダー画像を横幅いっぱいに、美しく設定するコツ - たわしの帖
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    ご紹介頂きありがとうございますっ!!!(〃'ω')<ヘッダーかわいいぞ!!!
  • WordPressブログが『はてな村に入り込む』メリットとその手法を公開します! - 人生あと30cm!

    こんちゃす、たけ氏でっす! 突然ですが、 このブログはWordpressです きのう運営報告を投稿したところ、色んな方から『ワードプレスなの!?』『はてなの人だと思ってました!』などと言われ… 『気づいてなかったの!?』とこちらが驚いてる次第です笑 参考:【運営報告】2016年11月、初めてPV・収益報告をします 通常WordPressと言えば『ネットの孤島』と言われるほど読んでもらえないものなんですが、このブログははてなブログと同じくらい・もしくはそれ以上に『はてなから』読んでもらえるようになりました そのメリット・デメリットとそうなるまでに行った手法を書いてみたので、WordPressブログの方はもちろんはてなブログ以外の方も参考にしていただけたら幸いです! (ぼくのブログがWordperssなので記事中はそう記してありますが、基的にはてなブログ以外のブログサービスはみんなほとんど同

    WordPressブログが『はてな村に入り込む』メリットとその手法を公開します! - 人生あと30cm!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    た、たけしさん!!リダイレクトのこと!!(〃'ω')<多分みんなそれ知りたがってる!!!
  • 【ブログ運営報告】月無ことのは日記の10月から11月を振り返るよ! - 月無ことのは日記

    2016 - 12 - 02 【ブログ運営報告】月無ことのは日記の10月から11月を振り返るよ! ブログ運営 ブログ運営-ブログ運営報告 Twitter Google Pocket スポンサーリンク どうも、月無ことのは( @tukinasikotonoh )です。 2016年12月に入り、残すところ 約1カ月 となった!(*´ω`*)<1年ってはやいぁ・・・ この 「月無ことのは日記」 で格的にブログを書き始めたのは 2016年10月8日 からなのでもうすぐちょうど 2ヵ月 になる! もう少し待ってからブログの運営報告をしようとも思ったが、 「書きたい時にブログを書くのやはり月無ことのはちゃんのスタイル!」 ということでちょっとフライング気味ではあるが 2016年10月~11月の「月無ことのは日記」のブログ運営報告 をしていくよ! しゅ、収益は乙女の秘密だからね!!(*´艸`*) そも

    【ブログ運営報告】月無ことのは日記の10月から11月を振り返るよ! - 月無ことのは日記
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    はてなブログに投稿しました!
  • ブログをよちよちと1ヶ月運営した初心者がやったこととその感想をまとめる - 豊かですよ!

    2016 - 12 - 02 ブログをよちよちと1ヶ月運営した初心者がやったこととその感想をまとめる ▼雑記 雑記_ブログ みなさま、ごきげんよう ブログを運営して、1ヶ月経過しました。 3日坊主にはなりませんでしたぁぁ!いぇすッ! みなさま、ごきげんよう 1ヶ月目の数字的なもの 2週間前と比べる  感想をただ言うよ! やったこと 毎日?更新 かるた消した 読者ボタンを記事内の一番下に設置してみた アナリティクスとかっていうやつを入れた パソコン用のトップ画像をクリスマス仕様にした(遊び)  まとめ 1ヶ月目の数字的なもの ・読者数…62人  ・アクセス数…月間4500PV ・記事数…51個 2週間前と比べる  今この記事を書いている日が、12月2日なんですが、2週間前の11月15日くらいに書いた、 ブログを毎日更新し続けて2週間経ったので、初心者なりの感想をまとめる という記事を見ると、

    ブログをよちよちと1ヶ月運営した初心者がやったこととその感想をまとめる - 豊かですよ!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    うぉーー!! すごい成長スピード!(〃'ω')<ぼくもがんばる!!
  • http://meganeshufu.hatenablog.com/entry/1month

    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    読者120こえ!! おめでとうございます!!ヽ(=´▽`=)ノ
  • サラリーマンも刺激的で楽しい生活は送れる - 羆の人生記

    「就職しません」宣言から半年。ぼくはブログの収入で1人暮らしを始めました - いわタワー イワタ君のこのエントリが話題を呼んでいます。 僕も一通り目を通して「イイネ!」って感じました。誰かの「幸せです」エントリは見ていてほっこりします。 さて、ブコメを覗いたあとに感想を添える形で進めてみましょう。 ブコメへの所感 サラリーマンの面白さ おわりに 関連記事 ブコメへの所感 「就職しません」宣言から半年。ぼくはブログの収入で1人暮らしを始めました - いわタワー この手の人って多様性を求めていながら、自分と異なる生き方には否定的な印象を受けるのはなぜか。誰も止めはしないんだから好きに生きていけばいいし、記事にすることでもない。物乞いは当にやめて欲しいな。 2016/12/01 21:02 イワタ君は「新しいことへの挑戦」というワードを多用しています。これが多様性を求めることに繋がるかはわかり

    サラリーマンも刺激的で楽しい生活は送れる - 羆の人生記
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    それぞれでいいところがある!!フリーもリーマンも!(〃'ω')
  • 祝!10万PV達成!ブログで稼ぐためのアクセスアップ方法とは! - 前向きなネガティブブログ

    どうもiwakoです。 さあ今月のPV発表です。張り切っていきましょう! ででん! 普段は喉の調子悪いせいで大きい声でないけどね、今日だけはいいよね、大きい声だしていいよね! でかでかと! 10万PV達成! はい! きた!ついにやりました僕は。すっげえ嬉しい、ほんと嬉しい!裸で小躍りしたい気分です!踊りません! 先月が9万5千人だったので+約1万5千人が僕のブログに足を運んできていると言うわけですね。やっほーい。 さらにちょっとづつですけど読者になってくれる人もいたりして・・・ついに先日300人突破です。ありがとうございます。 ちょくちょく4000PV超えている日もしばしば、ですが平均的には一日3500PVくらいですね。 もうね!波に乗ってる感じですよ。サーファーです。ブログ界のサーファー。小麦色の肌に焼けてね! キャー(≧∇≦)iwakoサーン!っつってね。モテモテですかね?彼女できるか

    祝!10万PV達成!ブログで稼ぐためのアクセスアップ方法とは! - 前向きなネガティブブログ
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    10万PV!! すごい・・(〃'ω')
  • 「就職しません」宣言から半年。ぼくはブログの収入で1人暮らしを始めました - いわタワー

    2016 - 12 - 01 「就職しません」宣言から半年。ぼくはブログの収入で1人暮らしを始めました いわたのエピソード シェアする はてブ シェア Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 「ぼくは大学を卒業しても、就職しません」 今年の夏にこんな宣言をしてから、早いもので半年が経ちました。 当時のぼくは「ブログの収入で生きていくんだ!」と大口を叩いたものの、月に4~5万円しか稼げていなかったんです。 「これからもっと収入を増やしてやる」 自分に対する大きな期待と、少しの不安を背負って就職への道を断ちました。 それからおよそ半年が経った今日、ぼくはブログの収入だけで1人暮らしをスタートさせたのです。 ぼくは1秒でも早く自立したかった まだ大学4年生のぼくには、卒業までにあと4ヶ月の時間があります。 それなのにどうしてこのタイミングで1人暮らしを始めたのか? 理由

    「就職しません」宣言から半年。ぼくはブログの収入で1人暮らしを始めました - いわタワー
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    新卒フリーランス誕生や!!┗(`・ω・´)┛
  • 一時閉鎖になったWELQのようなキュレーションメディアの内実を、契約ライターが語ろう - あくまでも、悠々自適

    アローラ!イエロー(@inahime_poke)です。 WELQをはじめとするDeNAのキュレーションメディアが相次いで一時的に閉鎖になっていますよね。たとえばNHKオンラインでも主要ニュースのトップに出てくるぐらい*1です。 ぼくはいまちょうど、某キュレーションメディアで契約ライターやってるのですが、正直、今回ちょっと騒動になって「まあ、そうなるわな…」って思いました。「キュレーションメディアの記事ってなんでこんなにいい加減なの?」って思う人もいるでしょうから、ここではぼくのわかる範囲で内実をお伝えしたいと思います。 なぜキュレーションメディアの記事は低レベルなのか 基準がいい加減だから 質より量を評価する構造になっているから 情報の信頼性を確かめる目を養おう なぜキュレーションメディアの記事は低レベルなのか 基準がいい加減だから 大手のキュレーションメディアですら、記事の作成基準はまあ

    一時閉鎖になったWELQのようなキュレーションメディアの内実を、契約ライターが語ろう - あくまでも、悠々自適
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    正しい情報をみきわめるちからも大事!(〃'ω')
  • chutohanpamansion.net

    chutohanpamansion.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    chutohanpamansion.net
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2016/12/02
    たしかに・・1記事にかかる時間は結構必要なきがする。。!!