2019年10月7日のブックマーク (6件)

  • 「私のためのポーチとケース」内容と感想 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

    投稿日:2019/10/07 最終更新日:2020/03/05 こんにちわ~!michiです。 今日は、ポーチやケースの作り方・型紙が載っている「私のためのポーチとケース」というについて書きます。(デジタル万引きにならないくらいの写真しか載せません~) 最近、作るポーチがマンネリ…ということで、新しい形に挑戦しようと思ったわけです。 なんでこのにしたかというと、私がよくいく手芸屋さんに置いてあって、立ち読みしたらかわいいポーチがたくさんあったから! そもそもポーチって正直そんなにたくさんいらないじゃないですか。 でも売れるんですよ( ̄ー ̄) 生地も大容量使わないので製作費が比較的安いから、販売価格も低めに設定できますしね~。私が売っている中だと、かわいい柄よりも奇抜な、誰ともかぶっていないような柄が人気です。 だからこのを参考にもっと売れるポーチを作ろうと思ったわけです。 私のための

    tukurukun
    tukurukun 2019/10/07
    これからどんなポーチが出来るのか楽しみです♪
  • https://www.karafuru.site/entry/gikkurigoshi

    https://www.karafuru.site/entry/gikkurigoshi
    tukurukun
    tukurukun 2019/10/07
    もう腰は大丈夫ですか?無理しないでくださいね~9月に入り孫が何度も引きつけを起こし、救急車を呼んだりしてお嫁さんも息子も大変でSOS要請がありました。おばあちゃんもサポート係として役に立ちますよ♪
  • 【侵入】家にネズミが出ちゃいました!【駆除】 - わかめ手帖

    最近ニュースで「東京にネズミがいっぱいいる」と、コンビニでネズミが走り回ってる映像をよく見ていました。これ、全く他人事ではありませんでした。 夜中にピシピシ音がする うちの冷蔵庫は古いので、時々ピシピシ音を発するのです。その日も夜に何やらピシピシと音がしました。冷蔵庫の側にいくと音が消え、立ち去ってしばらくするとまた音がする。床と冷蔵庫の接触の問題かなと思って寝ることにしました。 次の日、昼間は音はせずに夜にまたもやピシピシと音がします。さらに深夜寝静まった後、今度は「カツカツカツ」と、ハイヒールで歩くような音がしていました。「そろそろ冷蔵庫買い替えなきゃ」と思いながらその日は眠りにつきました。 冷蔵庫じゃなくてネズミでした 翌日キッチンの引き出しの中が荒れていて、きなこにしようと楽しみに取っておいたきなこがい破られていました! これってネズミ!? 頭がついていきません。特に汚くしてい

    【侵入】家にネズミが出ちゃいました!【駆除】 - わかめ手帖
    tukurukun
    tukurukun 2019/10/07
    ごまときなこからメスと推測しているところで笑っちゃいました♪
  • ブログ1か月目 ふり返り対談!!  - リア姉 非リア弟

    皆さんこんにちは!! ついに、ブログ一か月目です! さぁ、早速報告を・・・って あれ? 姉いねぇな・・・? おーーい、姉? ぎぃや~!!! だっこだっこ!! はいはい、だっこね~ だっこ! あ、姉・・・ ちょっ、今無理だわ、悪いけど先やってて! ・・・・・・・・・しばらくおまちください えーっと・・・姉が忙しそうなんで、先にみなさんに報告をしましょう! ブログをはじめて一か月はてなブログの累計アクセス数は1250でした! 皆さんアクセスありがとうございます.初めの半月くらいは全くアクセスが伸びませんでしたが,9月15日にアクセスが急増し,それから徐々にアクセスが伸び始めました! 前半全くアクセスが伸びなかった理由はグループに登録し忘れていたからですwww. また一か月で131人の方に読者になっていただけました! リア姉も非リア弟もツイッターなどのSNSは全くやっていないので完全に初見の方に

    ブログ1か月目 ふり返り対談!!  - リア姉 非リア弟
    tukurukun
    tukurukun 2019/10/07
    1ヶ月で100記事とはすごいですね~!
  • ダンスの「シャッセ」からクックパッドの利用者減を考える - まねき猫の部屋

    ご訪問ありがとうございます。 新しいことを学ぶ時は、上手な人を見よう見まねで真似ることが多いですね。 知識も経験もない段階では、言葉も動作も分かりにくいので見て知るのが容易です。 最近のYouTubeなどの動画が盛んになっているのは、そんな一面があるからでしょう。 料理レシピ検索で独壇場だったクックパッドの利用者が減っているそうです。 読む文化から見る文化への移行を事例から考えてみたいと思います。 お時間があったらお付き合いください。 目次 1.初めてのことは見ることから始まる 2.クックパッドの利用者が減っている 3.あなたの知らないことを知って学ぶ 4.まとめ こんな記事も書いています。 www.my-manekineko.net 1.初めてのことは見ることから始まる いきなりですみません。 あなたは、エアロダンスなどで使う「シャッセ」という動きをご存じですか? 「もちろん、知ってい

    ダンスの「シャッセ」からクックパッドの利用者減を考える - まねき猫の部屋
    tukurukun
    tukurukun 2019/10/07
    勉強になりました。ありがとうございました♪
  • はてなブログ 記事の賞味期限 - ♛Queens lab.

    内容と記事の賞味期限を分類し書籍に例えてみました。 どの記事が読まれているかを知る方法 当の人気記事は検索流入から 毎回が勝負?それともロングラン? 賞味期限≠消費期限 内容と記事の賞味期限を分類し書籍に例えてみました。 賞味期限 1日 新聞 その日に特化した内容 時事ネタなどタイムリーなので、 そこそこ読まれるが、 時間経過で読まれなくなる。 賞味期限 1週間 週刊誌 クリスマス・ハロウィン ショーウインドウの飾りつけと同じ。 持続性はあるが期間限定。 賞味期限 1~4か月 月刊誌 季刊誌 季節的な話題 ファッション雑誌と同じ。 期間は1シーズンくらい。 長期間 辞書 ガイドブック はてなの設定・アドセンス 必要な時に読まれる低空持続型。 長期間 趣味 ノウハウ 料理旅行映画ゲーム 興味を持った人、 趣味の合う人が読む。 なんだかあまりにも当たり前ですが、自分の記事を分類すると

    はてなブログ 記事の賞味期限 - ♛Queens lab.
    tukurukun
    tukurukun 2019/10/07
    なるほど!勉強になりました♪