タグ

ブックマーク / karapaia.com (7)

  • 凍死した数十万人の魂が眠る。バイカル湖にまつわる悲劇の都市伝説(ロシア) : カラパイア

    世界で最も古い古代湖として知られ、アジア最大の湖と言われているロシア、シベリアにある三日月型の湖「バイカル湖」。標高456m地点にあるバイカル湖の面積は、31,494 km2と、琵琶湖の46倍もあり、また、標高最大水深が1,634 - 1,643mと世界で最も深い。 透明度が高く、その美しい景観から「シベリアの真珠」とも呼ばれているが、人類史上最悪の25万人の大量凍死者が眠る湖としての都市伝説が知られている

    凍死した数十万人の魂が眠る。バイカル湖にまつわる悲劇の都市伝説(ロシア) : カラパイア
  • 人類誕生前から存在したという魅惑の水中洞窟、ロシア「Orda Cave」 : カラパイア

    まだ人類が誕生する前、数百万年かけて形成されたというロシア西部ウラル地域にある水中洞窟「Orda Cave」。洞窟の大きさは、長さ約5キロメートル、深さ約200メートル。この洞窟は石こうでできており、透明度の高い水が洞窟の壁をくっきりと際立たせ、その美しさから「水晶の洞窟」と呼ばれているそうだ。

    人類誕生前から存在したという魅惑の水中洞窟、ロシア「Orda Cave」 : カラパイア
  • 第二次世界大戦に参加した世界の女性兵士たちの画像特集

    女性が戦場で兵士として活躍したのは第二次世界大戦頃からと言われている。アメリカでは、1940年頃から、陸軍婦人部隊が採用されており、イギリスは第二次大戦当時、女性を徴兵した唯一の国であった。主に後方支援や看護の分野であったが、ソ連では、ロシア革命当初の干渉戦から女性兵士が積極的に採用されており、こちらは一線勤務であったそうだ。特に女性狙撃手が数多く登用され、中でもリュドミラ・パヴリチェンコは、確認戦果309名射殺という傑出した成績を残した史上最高の女性スナイパーだったという。 ソース:Женщины на Второй мировой (45 фотографий) – Фото | Webpark – юмор картинки, фотоприколы, видео онлайн ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズ

    第二次世界大戦に参加した世界の女性兵士たちの画像特集
  • 空に流れる光のシャワー、世界各地の花火を長時間露光写真で : カラパイア

    そろそろ夏も終わりに近づいちゃってきているわけで、夏の風物詩である花火大会も、ほぼ終わりを告げようとしている。今年肉眼で花火を見ることが叶わなかったおともだちの為に、世界各国の花火を長時間露光撮影で、よりいっそうのしだれ柳風に演出された写真の特集をピックアップしてみたよ。

    空に流れる光のシャワー、世界各地の花火を長時間露光写真で : カラパイア
  • メキシコのジャングルに広がるシュルレアリスムなエデンの園「ラス・ポサス(Las Pozas)」

    メキシコシティから北の村、ヒリトラにある熱帯雨林地帯のジャングルの奥地には、そこだけ別世界への扉が開かれているような秘密の空間がある。ここは、1949年、イギリスの詩人であり信託投資家でもあったエドワード・ジェイムスが建てた「ラス・ポサス(Las Pozas)」と呼ばれる庭園で、ダリの影響を色濃く受けたジェイムスのシュルレアリスムを感じさせる彫刻が立ち並ぶ、シュールなエデンの園といった感じなんだ。 ソース:Kuriositas: Las Pozas – Surreal Eden of the Jungle 海抜2000フィート(610メートル)地点にある敷地面積80エーカー(323km2)の広大な土地に様々な彫刻や建造物などが立ち並ぶその景色の中に身をおくと、まるで見えない何かが見えてくるようなそんな不思議な錯覚を覚えるという。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る

    メキシコのジャングルに広がるシュルレアリスムなエデンの園「ラス・ポサス(Las Pozas)」
  • 1950年代にタイムスリップして日本各地を観光できるCIA保管映像

    1950年代後半(昭和30年前後)にタイムスリップして、日各地を観光している気分になれる、アメリカCIA、国立公文書館で保管されている全編40分の映像がYOUTUBEにて公開されていたよ。 ソース:Video: Visiting Japan in the 1950′s | Japan Probe 昭和30年代と言えば、終戦からほぼ10年。たった10年でこれだけ復興し、活気付いている日を見ると、今後の将来にも希望が持ててくるってもんなんだ。 スクリーンショット この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る こ

    1950年代にタイムスリップして日本各地を観光できるCIA保管映像
  • 昭和初期の日本の歴史的事件がわかる映像特集(1926年 : カラパイア

    1926(昭和1)年12月25日から1941年(昭和16年)の真珠湾攻撃まで、昭和初期の日の様子がよくわかる映像がYOUTUBE動画にて公開されていたので見てみることにしようそうしよう。 広告 昭和初期の日(その1) 昭和の始まり、ツェッペリン伯号来日(昭和4年)、慢性的不況、大卒の新卒9割が就職できず、頻発する労働争議、最初の普通選挙、治安維持法と社会主義者弾圧、政党内閣時代の終焉、悲惨な農村と娘の身売り 昭和初期の日(その2) 満州事変(昭和6年)と満州国、リットン調査団、満州への国策移民、モガ・モボ、上海事変(昭和7年)、非常時日、松岡洋右と国際連盟脱退(昭和8年)、肉弾三勇士、急速な軍国化

    昭和初期の日本の歴史的事件がわかる映像特集(1926年 : カラパイア
    tunacook
    tunacook 2010/11/22
  • 1