2024年3月6日のブックマーク (6件)

  • 制圧されたロシア軍の塹壕、アニメステッカーが貼られたボロボロの銃が見つかる「なぁ兄弟…、俺たちは分かり合えなかったのかな…」

    bigSAC™ @bigSAC10 Ukrainian soldiers documenting evidence of Russian weeb activity in a captured trench. pic.twitter.com/ySCR14Xbz9 2024-03-05 21:18:18

    制圧されたロシア軍の塹壕、アニメステッカーが貼られたボロボロの銃が見つかる「なぁ兄弟…、俺たちは分かり合えなかったのかな…」
    tune2011
    tune2011 2024/03/06
    id:PikaCycling 中国相手にせよロシア相手にせよどこに塹壕掘るってんだアホかいな。ほんとこういうボンヤリした概念しかない「自称反戦」にはうんざりする。コスト掛けず自分が善人だと感じたいだけだろこの手合い。
  • ランドセル背負って泣かれた親父について

    なんで背負ったのかな? 人が大事な物を奪って無理やり使うってないじゃない? 配偶者でも兄弟でも恋人でも親子でも、相手が大事にしているものを許諾も得ず勝手に使って良いものじゃないでしょう。 背負った理由もわからない。 娘がランドセルを喜んでいる→俺も背負う→娘ギャン泣き→父だって泣きたいよ。 意味不明。 なぜそこで背負う。 子供がランドセル喜んでいたらこっちも嬉しい!で終わるだろうが。 触るのも聞くわ。 そこで背負うのは相手の気持ちを無視して、自分がやりたいことを押し通した結果だろう。 相手を思う気持ちがない。 婚約した友人の指輪を勝手に奪って自分の指にはめちゃう感じ。

    ランドセル背負って泣かれた親父について
    tune2011
    tune2011 2024/03/06
    昨日は意味不明だったが今日はもうわかった。あの親父が何を考えて生きてるか。
  • 人類絶滅エンド

    アニメ、漫画映画小説問わないので教えてほしい。 自分はイデオンしか知らない。

    人類絶滅エンド
    tune2011
    tune2011 2024/03/06
    『少女終末旅行』『ヨコハマ買い出し紀行』 どっちも読んだことねえけど
  • 俺は文章なんだが

    はっきりいって遺憾である。 というのも世間は俺へのリスペクトが少なすぎないか? 四六時中、無償かつ年中無休で働いているのに称賛されることもなければ労われることもない。 いつだってお前らのお供になってやっているのに、それでも感謝の一言もないじゃないか。 それに俺のことを何だと思ってる? 相手を傷つけるようなことに平気で使ってさ。それじゃあ俺が悪みたいじゃないか。 でもね。わかってるんだ。 お前が当はそう言う奴じゃないってことは。 憶えてるんだよ。昔、初めて俺と会って、俺のことを初めて使ってくれた時のことを。 お前はまだ幼くてさ、不器用に俺を使って、でもその顔は笑ってた。 俺を使って色々なことを伝えようとしていた。その時の純粋な気持ちは…はっきりいえば嬉しかった。 別に童心に帰れって言いたいわけじゃない。 けど、たまには昔のことを思い出してもいいんじゃないか? あと俺へのリスペクトを忘れるな

    俺は文章なんだが
    tune2011
    tune2011 2024/03/06
    文は人であり祖国とは国語。
  • 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について

    といえば、粒感のあるピンク色ので餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜」の存在なんて想像すらしていなかった。 ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜」と呼ぶらしい。 アホか。どこがだ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、物の桜をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんでべられそうな

    関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
  • 予実管理|福島良典 | LayerX

    予実管理はなぜ大事か予算(事業計画)とは現在の事業理解を反映したものである。予算は、売上の発生メカニズムやコストの発生メカニズムをモデル化する。モデルの中には変数(パラメータ)があり、基的にはこの変数を達成していれば、予算が自動的に達成されるという前提で作られる。つまり予算は、その時点での事業の理解そのものを表している。 予算と実績が合わないということは、事業の理解が浅いということである。何かしら前提としていることが間違っている、見落としていることがある、わかっていないことがあるということである。事業の理解が浅いと、どれくらいのリソースを投下するとどれくらいのリターンが得られるかをコントロールできていないことになるため、投資の不確実性が高い状態とみなされる。 投資の不確実性が高い状態だと、資金調達コストが上がる。仮にまったく同じ構造の事業をもつ2社があるとする。コントローラビリティが高い

    予実管理|福島良典 | LayerX