2017年4月21日のブックマーク (14件)

  • 『ジャンプ+編集部の女子トイレのマンガは普通にセクハラだし、性犯罪を助長すると思うのだが… - @shonenjump_plus Togetterまとめ』へのコメント

    おもしろ ジャンプ+編集部の女子トイレのマンガは普通にセクハラだし、性犯罪を助長すると思うのだが… - @shonenjump_plus Togetterまとめ

    『ジャンプ+編集部の女子トイレのマンガは普通にセクハラだし、性犯罪を助長すると思うのだが… - @shonenjump_plus Togetterまとめ』へのコメント
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    セクハラかはともかくトイレと性を繋げることが不快なのは主張しておきたい。誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで。
  • 多趣味な人って道具どうやって収納してる?

    趣味が多い。ぱっと思い浮かぶだけで、 ・ロードバイク ・登山 ・ジョギング ・パソコン ・オーディオ ・ピアノ ・酒 ・カメラ(デジタル・フィルムどちらも) ・料理DIY これだけある。うーん、我ながら多い。まあ言うほど多くはないし、熱中具合は分散されているのでどれも大してうまいわけではないが、数が多い。 そしてどの趣味も多くの道具を必要とする。 例えばロードバイク。自分で整備・改造をしようと思って工具やパーツをいろいろ買っていたらいつのまにかメチャクチャ増えた。グリスやオイルとか、外したけどまだ使えるパーツとか、特殊な工具がどんどん増えていく。タチが悪いのが特殊な工具。「後ろのホイールから歯車を外すためだけの工具」「スポークの張力を調節するためだけの工具」みたいなわけわからない工具がどんどん増えていく。2年に1回くらいしか使わないけど、2年に1回使うから捨てられない。言っておくがまだ

    多趣味な人って道具どうやって収納してる?
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    自転車は自転車屋に任せるのが一番。ダッシュで5分の自転車屋でロードバイク買ってメンテは任せてる。一応自分でグリス塗り直しくらいはやってみたが頼んだほうが早いし自転車屋の売り上げにもつながる。
  • 政治アカのフォローは就活に不利。 都議選候補予定者が若者の解説に「そりゃ政治離れするよ」

    こんな若者の意見を聞いたと紹介するツイートが話題になっている。投稿したのは、2016年の都議選補選(大田区)に無所属で立候補した写真家の溝口晃一さんだ。 『ごめんなさい、政治アカウントの人とは繋がれません』と若い人に言われました。 何でなんだろう?と訳を聞いたら、就活などで個人アカウントを調べられて、誰のどんな意見に賛同しているとか解ってしまうので、政治家アカウントは絶対リツイートしないのだそうです。そりゃ、若者も政治離れするよ。 — みぞぐち晃一(前 都議補選候補 大田区) (@mzgc_yp_otaku) 2017年4月18日

    政治アカのフォローは就活に不利。 都議選候補予定者が若者の解説に「そりゃ政治離れするよ」
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    はて経済政策の話をしてもめた覚えはないのだが今の学生は問題になるのかな。特に都議の仕事は思想より税金の話が多いわけで、税金に関心を持つのがマイナスになる訳が無いような。調査しないと何とも言えないな。
  • マインドなき大臣が更迭されない理由

    幸三地方創生担当大臣が、4月16日、大津市内で講演を終えた後、観光を生かした地方創生に関する質疑の中で 「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。観光マインドが全くない。一掃しなければダメだ」 と述べたのだそうだ(こちら)。 最初に《「学芸員はがん」=山担当相が発言》という記事の見出し部分を見た時、私は、単純に、意味がわからなかった。 「どうして大臣が特定の学芸員の病状に言及しているのだろうか」 と一瞬疑問に思ったほどだ。 で、リンク先の文を読んで、ようやく大臣の発言の真意を了解したわけなのだが、それでも、大臣の目指しているところと学芸員の仕事のどの部分が対立しているのかを理解できたわけではなかった。 理由は、私自身が、学芸員の仕事と、地方創生担当大臣が担っている役割を正確に把握していなかったからだ。 ついでに申せば、山幸三という政治家の来歴や人柄についても、知識を持っていなか

    マインドなき大臣が更迭されない理由
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    "私はいま皮肉を言っているつもりなのだが、これは、結果として、皮肉にならないかもしれない。"。皮肉ばかり言ってるから見てるほうはうんざりしているので皮肉になっていない気がする。
  • 日本に「イースター」は定着するか? - Dogwoodの池上日記

    今更ですが、4月16日は、キリスト教の祭日「イースター」(復活祭)でした。日人にはあまり馴染みのない言葉かもしれませんが、アメリカではクリスマスと並ぶ重要な祭日です。 Dogwoodは、アメリカ社がある会社の日法人で働いているので、この時期に社内のアメリカ人が話す内容から、イースターの大体の意味は分かっているつもりです。あと、この前後に日に出張してくるアメリカ人のお土産は、大体決まって卵や、ウサギを型どったチョコレートが多いことも。 卵は、生命の誕生を意味し、ウサギは、その豊かな命(イースターエッグ)を生んだものと言われているのだそう。 まあ、知っているのはこの程度。うちはクリスチャンではないので、家でお祝いしたこともありません。この「イースター」を日で定着させようという動きは、ちょっと無理があると思うんだけど、どうなんでしょうかね? キャリーぱみゅぱみゅが、「良スタ」と「イー

    日本に「イースター」は定着するか? - Dogwoodの池上日記
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    イースターは春祭りなので花見と合体させればワンチャンあると思うが16日は桜も散ってるな。八日のお釈迦様の誕生日の方は花見にちょうどいいので境内で花見を開けばいいのではなかろうか。築地本願寺でやってたはず
  • https://www.donbei.jp/love/

    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    牛脂……?背脂って豚のだって聞いたけど牛脂なん?なお豚にしろ牛にしろ脂は過熱して絞るから生ではないはず。
  • これからの子供はプログラミング学習が必須!とか言っている割には

    文系のおっさんたちは勉強しないよな。自分たちには関係ないとか思っているのかな。後15年もすれば今の小学生が社会人デビューしてくる。ひょっとしたら、その子達は息をするようにプログラミングを使いこなしてくるかもしれない。そう、ちょうど我々(文系おっさん)がWord、Excelを使うように。当たり前のようにブラインドタッチをするように。 15年後の彼ら彼女らにとって、プログラミングの出来ない割れわれ文系おっさんは、我々が社会人になった時に「使えない時代遅れの老害」と感じたブラインドタッチやWord、Excelを使えないじじいに見えてしまうのだ。 「なんでこんなことも出来ないくせに俺よりも給料高いんだよ」とか言われる日が来るのだ。そして、そのスキルセットの違いが今よりも早いスピードで給料に反映される世の中になっていて、我々おっさんたちの給料はただでさえ高くないのに、あっという間にプログラミングが常

    これからの子供はプログラミング学習が必須!とか言っている割には
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    正直言って教える側の準備ができてると思えないので"これからの子供はプログラミング学習が必須!とか言っている"おっさんたちは好き勝手言ってくれてるなと思う。
  • ジャンプ+編集部の女子トイレのマンガは普通にセクハラだし、性犯罪を助長すると思うのだが… - @shonenjump_plus Togetterまとめ

    三沢文也 @tm2501 コテコテの男性向けの作家に女子トイレのマークデザインさせるとか、セクハラにしかならないから絶対やっちゃいけないことでしょ…。 / “【3話】ジャンプ編集部の女子トイレのマークを矢吹健太朗先生がデザインしたらこうなった!! - 少…” htn.to/PqEzX3 2017-04-20 16:28:39 三沢文也 @tm2501 エロを善悪で語るのはどうかと思うけど、ゾーニングできない場所でセクハラにしか取れないようなものをシェアするのはマズイでしょ…とはさすがに思う。 そういう意味で俺は、ToLOVEるって、ゾーニングされてない分、エロと銘打ってやってるエロマンガよりもたちが悪くて嫌い 2017-04-20 16:45:24

    ジャンプ+編集部の女子トイレのマンガは普通にセクハラだし、性犯罪を助長すると思うのだが… - @shonenjump_plus Togetterまとめ
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    別に性犯罪を助長するとは思わないけど、生理現象と性を結びつけるのは本気で嫌なものでやめたほうがいいし、本気で嫌がっていることをネタだからって言って通すのはハラスメントだ。
  • 「全部使ってあの世に」日本電産会長、億単位の寄付次々:朝日新聞デジタル

    大学の街・京都で、モーター大手・日電産(京都市南区)の創業者、永守重信会長(72)による寄付金の行方に注目が集まっている。数十億円単位の私財を大学に次々と投じ、資金難にあえぐ大学を支援している。 「税金はどう使われるか分からんが、寄付なら使い道がはっきりする。全部使ってあの世に行くということや。教育が一番良い」 3月30日、京都学園大(右京区)で開いた記者会見後、永守氏が報道陣に語った。2020年に工学部新設を目指す同大学を支援するため、100億円以上を私財でまかなう構想を発表したのだ。 学部定員200人。半数ほどは留学生を想定する。大学院は100人。実践的な研究・開発力や英語力を備えた人材を育てる。経営大学院設置も視野に入れる。来春には自身が大学の理事長に就任し、大学名も変えるという。永守氏は「大学を作るのが夢だった。他国と比べて日の大学は即戦力を出せていない。企業や社会が求める人材

    「全部使ってあの世に」日本電産会長、億単位の寄付次々:朝日新聞デジタル
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    最近、ホワイト化に向けて改革してるってちょくちょく記事になってた人だよね。つぶれそうなところにテコ入れするときはブラックやむなしだが再建のめどが立ったからとか言ってたような。
  • がん闘病8回・黒沢年雄の信念「水で治るとか信じるな。絶対に医者を信じて」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    俳優の黒沢年雄(73)が20日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜・前11時55分)にゲスト出演し、がん治療における信念を語った。 【写真】藤山直美、乳がんで休演  この日の番組では、藤山直美ががん治療のため舞台を降板した話題を取り上げた。黒沢はこれまで何度も闘病しており、どうしても伝えたかったことがある様子。「余計なことだけれど、僕は8回がんをやっている。言いたいのは絶対に医者を信じて。水で治るとか、サルのなんとかで治るとか、祈とうで治るとか一切信用しちゃだめ。絶対にお医者に診てもらって。危ない人は『こんなことしたら治りますよ』とか、絶対に信用しちゃダメ。僕が助かっているのは、お医者さんを信じたから」と力説した。 黒沢は11年に著書「二流の芸能人が、何度がんになっても笑って生きている理由」と出版している。

    がん闘病8回・黒沢年雄の信念「水で治るとか信じるな。絶対に医者を信じて」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    カッコイイ
  • 尻に火がつかないと作業が手につかないのをなんとかしたい。

    表題のとおりです。 いくら集中しようとしても、よっぽどその作業が切羽詰っていない限りさっぱりはかどらない。 そして毎回、期日直前に二徹、三徹してなんとか終わらすのだ。 この方式はものすごい非効率だし健康にも悪いとわかっているのだけど、そう自分にいくら言い聞かせても、余裕のある時期は作業をまともに行えない。 たとえば、ADHDの人が「調子いいと凡人の2,3倍の効率で作業を進められるけれど、調子悪い日は作業が手につかない」なんてことをよく言うけれど。これはちょっと違うんじゃないかなあと思っている。 つまり、ムラっ気の存在により来の実力を活かすことができず、来立てるステージよりも数段下に甘んじざるを得ず、結果的に「俺は気出せば凡人の2,3倍の力を出せるのだ」なんて思い込んでしまうのではないか。 尻に火がつけばとりあえず作業を行うことができるので、私の場合はADHDとは違うんじゃないかなあと

    尻に火がつかないと作業が手につかないのをなんとかしたい。
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    取り敢えず手を付けたものを見せられる相手がいると捗る。"こんな感じでいいかな?""いいんじゃないの?"くらいの適当な相槌でいいから。ここで罵倒が飛んでくるとやる気がなくなってしまうので相手は選ぼう。
  • 貧困女子大生はまだマシだよな

    http://anond.hatelabo.jp/20170420151301 で貧困女子大生がいるけどさ、俺は貧困大学生だよ。 施設から出てきて奨学金や国の支援で学費無料で私立大に行けたんだけどゲームやりすぎて留年。 留年すると支援が全て打ち切られた。 いまバイトしながら学費を稼いでいる。 女は風俗で働けばいいんだろうけど男は無理だからな。 当に貧困女子大生はマシだよ。それでも世間の注目度は女のほうが高いしさ。 同じぐらいきつい俺に支援してくれるやつなんていないし、マジでクソだわ。

    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    まあ男のほうが"自分で何とかしろ"って言われやすいわな。この程度なら働けばいいだけだから非難が集まるが、過労みたいに自分で何とかできない話ならまた同情の声が集まるよ。
  • 犬って全部オスに見える

    たとえ小さいチワワでも、犬って全部オスに見えるんだよね 逆にって全部メスに見える なんでだろ

    犬って全部オスに見える
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    別にオスに見えるということはないが、犬はその気になれば人を殺せるので警戒すべき生物には見えるのではなかろうか。人間も男性は警戒されるべきだが女性はそうでもない。ところで猫って人を殺せるのかな?
  • 人工知能と人間と神

    神が実際に存在するとする。 何のためにこの世界を作ったのだろう? 最終目標は謎だけど、生命を連綿と繋いでいこうという意志があるのは間違いない。 あらゆる動物は命を守り、繋いでいくことに文字通り必死だ。 動物はそのようにプログラミングされているし、人間も知性を持って自由意志の部分はあるが、原則そのように作られている。 それ自体が目的なのか、それとも手段でしかないのかは謎。 今、人間が繁栄しているのは、たまたま命を繋いでいくという方針にマッチしており、 上手く行っているだけで、そもそも人間よりも高次元で命のバトンを繋いでいける存在があるなら 容赦なく人間は滅ぶはず。 人間は宗教を作り、人間は神の子であり、信仰により救いがあると言うけれども それは人間サイドから見た都合の良いポジショントークのようなものであり、嘘だと思う。 ただ宗教は治安を維持したり、人々の心を癒やし指針を与える点で意味があった

    人工知能と人間と神
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/21
    沢山AIを作るのが面倒だったからAIを作るAIを作った。ふと気づいてみれば自分自身もAIを作るAIだった、なんて話は見たことある。だけどこの手の話はそもそもなぜAIを作るのかの説得力ある理由が無いので盛り上げにくい。