2020年5月29日のブックマーク (5件)

  • アグネス・チャンさんの子どもへの、思春期の説明の仕方とは - すごい人研究所

    知識のおかげでセルフコントロールが上手になる 思春期は、体内ですさまじいホルモンの変化が起きるので、人もなぜそこまで感情的になるのかが分からないし、当時の事を覚えていないと言う話を聞いたことがあります。それくらい身体にも心にも負荷がかかる時期。感情のコントロールを十分に学んでいない子どもがそのような状態になってしまうのだから、苛々するのは仕方のない事だと思いました。 アグネス・チャンさんは、子どもも大人も『苛々は性ホルモンのせい』と言う事実を知っていれば、それを他人のせいにせずに、コントロールがしやすくなる、と言います。 私は中学の頃、苛々を止められずに学校の担任に反抗したり、朝起きれないのを母のせいにしたりしていましたが、もし当時、性ホルモンがたくさん分泌されているから苛々しやすいんだ、と言うことが分かっていれば、人のせいにするのはやめようと思えて、感情的になる回数が減っていたのかもし

    アグネス・チャンさんの子どもへの、思春期の説明の仕方とは - すごい人研究所
    tureture30
    tureture30 2020/05/29
    敢えて隠すからいけないものだと認知されるのかもしれませんね。教育を施せば暴走することもないのかもしれませんね。
  • 【不朽の名作】ダイの大冒険の素晴らしさを語らせてくれ - 元うつ社員が挑む、キャリア形成改革

    【ダイの大冒険】は、アラフォーの僕が子供の頃に夢中になっていた、少年ジャンプ連載の漫画です。 あまりに名作で時代を超えて愛されている作品ではありますが、もっともっとみんなに知られてもいいのではないかと思っています!!! 今年(2020年10月)からテレビ東京系列で放送されるそうですね。 とっても楽しみです😊当にこうした動きは、素晴らしいことです👍 dq-dai.com また、2021年には、アクションRPGゲームも発売予定とのこと。 子供の頃に夢中になったものが、未だに色あせないということは、当に素晴らしいです(*'▽') www.famitsu.com でも、世代も違うかたや、ドラクエにもあまり興味なくて作品をご存じない方もおられると思います。 分かりますよぉ。 確かに、ゲームの世界観だし、なにやら子供っぽいし、若干の抵抗感があるのはとっても理解できます。 それに、僕が語るこ

    【不朽の名作】ダイの大冒険の素晴らしさを語らせてくれ - 元うつ社員が挑む、キャリア形成改革
    tureture30
    tureture30 2020/05/29
    他の方のところでも書きましたが、レオナの胸がはだけるシーンを放送できるのか気にまります。
  • ガードマンドローン - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 今回の新型コロナウィルスでは、テレワークが増えたり、 パチンコ屋が自粛で営業をしなくなったりしました。 そんな誰もいない、オフィスやお店の中を見回りをしていたのは、 人間ではなく、ドローンでした。 社員のいないオフィスの中をドローンが飛び周り、 お客のいないパチンコ店を低く飛べば、 床にうっすらと積もった埃が、ドローンが通り過ぎる度に、 ふわり、ふわりと舞い上がる・・・ ドローンに搭載されたカメラから見る、 人がいなくなったこれらの世界は、まるで、 世紀末のゴーストタウンのようでした・・・ 私もドローンの記事をいくつか書きましたが、 近年防犯監視分野でも期待が高まっています。 具体的には、ドローンが警備員の代替えする働きが 期待されています。 セコムが世界初の民間防犯用のドローンを開発したり、 様々な企業で実証実験がなされています。 防犯監視は、 主に監視カメラの設

    ガードマンドローン - ゲーム好き主婦のひとりごと
    tureture30
    tureture30 2020/05/29
    どんどん世の中便利になっていきますね。人の記憶よりも格段に精度の高い記録をとれますし、犯罪抑止につながるかもしれません。
  • 「怒る姿が想像できない」って言われるけれど - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「すぐに怒る人」 感情のコントロールが下手くそだからだとか、 怒ることで自らの存在を示したがるだとか、 そんなところだろうか。 怒りたいけれど「怒れない人」ってのもいるかもしれない。 きっと「自己犠牲的」もしくは「臆病」 そういう気質なのだろう。 だけれども、 「怒らない人」って、決まってドライだ。 「怒らない」のは「怒る価値がない」から、 怒りを露わにして、 そこから関係修復に費やすコストを冷静に勘定して、 割に合わないから「怒らない」という選択をする。 「怒らない人」って、 きっと他人にあまり期待していないのだ。 だから人のミスに対して許容できる範囲が広い。 そんな「怒らない人」がもし怒ったとしたら、 それはもはや「二度と関わりたくない」くらいの怒りだろう。 自己分析では、 私はおそらくこの「怒らない人」に当てはまる。 普段は温厚だ。 怒りをあらわにすることは滅多にない。 それこそ「怒

    「怒る姿が想像できない」って言われるけれど - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • ドラゴンクエスト・ダイの大冒険…アニメ続報/漫画新連載/スマホゲーム化について - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 しばらく沈黙していた・・・ドラゴンクエスト・ダイの大冒険の一連の再メディア化に大きな動きがありそうです ・ダイ大、ニュースアレコレ ・ダイの大冒険・メインキャスト感想 ・ダイの大冒険新作漫画連載決定! ・ダイの大冒険スマホゲーム化決定! ・結び しばらく沈黙していた・・・ドラゴンクエスト・ダイの大冒険の一連の再メディア化に大きな動きがありそうです ・ダイ大、ニュースアレコレ これがッ!!! これがッ!!! これが正義かっ!!? より強い力でぶちのめされれば おまえは満足なのかッ!!? こんなものがっ・・・!!! こんなものが正義であってたまるかっ!!!! 一瞬・・・!!!だけど・・・ 閃光のように・・・!!! まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!! それがおれたち人間の生き方だっ!!! よっく目に刻んどけよッ!!!! このバッカヤローーーーッ!!

    ドラゴンクエスト・ダイの大冒険…アニメ続報/漫画新連載/スマホゲーム化について - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
    tureture30
    tureture30 2020/05/29
    これは楽しみですね。レオナの胸がはだけるシーンは放送できるのかな。