ブックマーク / shinrinsen.com (3)

  • 価値観の合わない人との付き合い | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    職場、学校、いろんな人が集まる場所では、様々な価値観を持つ人たちがいるかと思います。自分の価値観と似たものを持っている人もいれば、ちょっと違う価値観を持つ人もいるかもしれません。もしそこで、自分の価値観とは合わないな、と思える人がいた場合、その価値観がぶつかるような状況になると、お互いにストレスを感じることもあるかもしれません。 そのグループの中の誰かの価値観に触れるようなことがあったときに、相手の価値観を否定したくなるような、 「え?それは違うんじゃないの?」 と言いたくなるような経験をしたことはあるでしょうか? 価値観が合うような相手であれば、あなたが何か言ったとしても、そこにある程度同調するようなリアクションがあるかもしれません。ただ、もし異なる価値観をもった相手なのであれば、微妙な反応をしてきたり、スルーされるような感じになったり、反発されるようなことを言われることもあるかもしれま

    価値観の合わない人との付き合い | 心鈴泉-心理学とカウンセリング
  • 不安があって考えすぎてしまう | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    必要以上に悩み事についてあれこれと考え過ぎてしまう、ということはあるでしょうか? 同じことがぐるぐると頭の中で回り続けるだけで全然考えがまとまらなかったり、考えても仕方ないことを延々と考え続けていたり、いやな感じがしたときのことを何度も頭の中で思い出してしまう、といったようなことはあるでしょうか? 特に何か不安を感じるようなことがあったとき、未来に何が起こるかは推測して対策のようなものを考えることができたとしても、実際に何が起こるかはその時にならないとわからないので、ある程度結論が出たら、それ以上は考え過ぎても仕方がないものかもしれません。ただ、そうとはわかっていても、なかなか割り切ることができずに、いつまでも不安を感じることを考え過ぎてしまう、なんていうこともあるかもしれませんね。 すごく先のことで、今そのことを考えても仕方ないようなことまで考えてしまうタイプの人であれば、当にもう悩み

    不安があって考えすぎてしまう | 心鈴泉-心理学とカウンセリング
  • なめられやすくて損してしまう | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    ちょっとおとなしい感じの雰囲気で、人から扱いやすいと思われるからか、なぜか、なめられやすくて損をしてしまう、という方はおられるでしょうか? 集団の中でスケープゴートにされたり、攻撃的な人や、意地悪をするような人等々、別にそんなタイプには近づいてきて欲しくもないのに、なぜか、そんな人たちを引き寄せてしまう性質があるかのように思えてくることは、あるでしょうか? 心を傷つけられるような体験が多かったり、それで何か失うものがあるような体験があったりするにも関わらず、その反面、自分を傷つける人たちは楽で幸せにみえたりしようものなら、とても心苦い気持ちになるものかもしれません。 罪悪感があると、周囲から攻撃をおびきよせやすくなります。罪悪感があると、なめられやすくなります。 それはなぜかというと、、、、。 罪悪感を抱えていると、潜在意識の中で、誰かが誰かを責める、という情景が心の中で描かれることとなり

    なめられやすくて損してしまう | 心鈴泉-心理学とカウンセリング
  • 1